6月に結婚した知人が翌年6月に出産したけどこれってデキコンじゃないのかな?

2023年03月09日 07:35

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1668575069/
何を書いても構いませんので@生活全般板1260
143 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/11/17(木) 17:29:58.81 ID:P+yS8c81
6月に結婚した知人が翌年6月に出産したけど
これってデキコンじゃないのかな?
10か月腹にいるって事だから8月くらいに受精したって事?
式の時は妊娠してなかったのかな?

[ 続きを読む ]

妊婦健診でのエコーでもし異常が確認されたら、羊水で確定診断うけるってのは甘いかな?

2023年02月13日 13:35

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1666065613/
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ234【育児】
865 :名無しの心子知らず : 2022/11/14(月) 15:33:14.59 ID:L+4gr6as
今9週の29歳なんですが、染色体異常の検査って健診とは別にした方がいいですか?
(20万ほどするやつとか)

妊婦健診でのエコーでもし異常が確認されたら、羊水で確定診断うける
ってのは甘いでしょうか?
エコーで異常がないのに、ダウンだったというケースが多いなら
受けようかなと思ってます。

[ 続きを読む ]

妊娠初期の食事が子供の発達に影響するって論文が「プレッシャーになるからやめろ」とか叩かれてた

2023年02月13日 06:05

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1664267016/
その神経がわからん!その74
971 :名無し : 23/02/07(火) 01:12:54 ID:Cb.gy.L1
少し前に妊娠初期の食事が子供の発達に影響するって論文が
ネットニュースで話題になってたんだけど、
「つわりがある妊婦へのプレッシャーになるからやめろ」とか
「無駄な研究するな」って声が多くて驚いたし、その神経がわからん。


[ 続きを読む ]

妊娠を偽装するためにお腹にクッション入れるシーンあるけど、妊婦のお腹ってそんな柔らかくないよね

2023年01月30日 09:05

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1673012214/
何を書いても構いませんので@生活板129
386 :名無しさん@おーぷん : 23/01/25(水) 15:44:26 ID:MZ.4p.L1
ドラマとかでよく妊娠を偽装するためにお腹にクッション入れるシーンあるけど、
妊婦のお腹ってそんな柔らかくないよね
なんなら張ってガチガチに固くなることもあるし、
あの固さを再現するにはお腹に何入れたらそれっぽくなるんだろう

[ 続きを読む ]

妻(32週)が妊婦健診の際に「満床時は出産後の入院期間を短縮する同意書」の記入を求められた

2022年12月14日 10:35

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1663075118/
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ233【育児】
470 :名無しの心子知らず : 2022/09/30(金) 15:41:39.71 ID:qPO93tw5
出産時の入院日数短縮について質問です。

先日、妻(32週)が妊婦健診の際にクリニック側から
「本院が満床時は出産後の入院期間を短縮する同意書」の記入を求められたとの事です。
自分は立ち会っていないのですが妻が言うには「同意しない限り当院で分娩はできない」
と職員から説明を受け同意書に記入したとの事です。


[ 続きを読む ]

12月に妻が出産予定で、妻の実母に自宅に来てもらっているが、来年の4月までいるみたい

2022年11月20日 15:05

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1658918626/
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ232【育児】
893 :名無しの心子知らず : 2022/09/10(土) 19:11:01.81 ID:p6X9QXx9
12月に妻が出産予定を控えている旦那です。
里帰りはせずに妻の実母に自宅に来てもらうと話になっています。
それは構わないのですが、問題なのは滞在期間です。


[ 続きを読む ]

40代で初めて妊娠した。望んで作ったわけでもなく気付かなくてもうおろせない時期に入って発覚

2022年10月19日 06:05

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1665398678/
何を書いても構いませんので@生活板127
85 :名無しさん@おーぷん : 22/10/14(金) 20:52:52 ID:gz.wv.L1
40代で初めて妊娠した。
不妊治療の末でも望んで作ったわけでもなく
気付かなくてもうおろせない時期に入って発覚。


[ 続きを読む ]

妊娠してるんだけど、電車に乗るとわりと席を譲ってくれる人が多くて嬉しい反面ちょっと気後れする

2022年10月01日 15:05

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1663161643/
何を書いても構いませんので@生活板126
491 :名無しさん@おーぷん : 22/09/26(月) 17:53:25 ID:oH.bh.L1
妊娠してるんだけど、電車に乗るとわりと席を譲ってくれる人が多くて
嬉しい反面ちょっと気後れする
これまでは妊娠マークを鞄の内側に隠して乗ってたりしたけど
もうお腹の大きさだけでバレる


[ 続きを読む ]

自分が妊娠した時に医者から「生魚OK」と言われたことが衝撃だった

2022年09月10日 06:05

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1653216655/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その31
701 :名無しさん@おーぷん : 22/09/05(月) 11:53:39 ID:Wo.rt.L1
地味な話で悪いんだけど、
自分が妊娠した時に医者から「生魚OK」と言われたことが衝撃だった。

自分、大の生魚好き。刺身や寿司が大好きで、しょっちゅう100円回転寿司へ行っている。


[ 続きを読む ]

妊娠15週で安定期前だから保育園には伝えてない。ある女の子が私のお腹を指差して「赤ちゃんいる!」って

2022年08月01日 07:35

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1658720302/
何を書いても構いませんので@生活板124
53 :名無しさん@おーぷん : 22/07/27(水) 21:25:59 ID:eA.od.L1
いま妊娠15週で安定期前だから子供の通う保育園の先生には妊娠のこと伝えてない
今日お迎えに行ったら同じクラスの女の子が私のお腹を指差して
「赤ちゃんがいるー!」って…


[ 続きを読む ]

喉の調子が悪くて、微熱と嘔吐、咳も出始めたからPCR検査したら陽性判明。で出産予定日なんだよね、今日

2022年05月18日 10:35

https://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1649812159/
□□□チラシの裏(ID非表示)□□□2
11 :名無しさん@おーぷん : 22/04/20(水) 05:13:05
先週末喉の調子が悪くて、風邪かなーと思いつつ
一応家の中でもマスクで別室待機して様子見てたんだけど
月曜に微熱と嘔吐、咳も出始めたから近くの病院で診察して貰って
念の為PCR検査したら昨日陽性判明


[ 続きを読む ]

既婚者25才、そろそろ子供をという話になっているのですが、出産が何よりも怖いんです

2022年03月18日 12:05

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1645437811/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part145
632 :名無しさん@おーぷん : 22/03/13 18:57:30 ID:Ur.5p.L1
経産婦の方に相談させてください。
私は既婚者25才です。旦那も同い年です。
そろそろ子供をという話になっているのですが、出産が何よりも怖いんです。
私は10才離れた弟がいて、母が弟を出産する際、父と共に立ち会いをしました。


[ 続きを読む ]

現在、出産3日目で入院中。あと4回寝るまで帰れない。本当に暇で仕方ない。ずっと窓の外見てる

2022年01月29日 04:05

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1641468980/
何を書いても構いませんので@生活板117
702 :名無しさん@おーぷん : 22/01/24(月)01:22:36 ID:F4.k4.L2
ただの吐き出し
現在、出産3日まで入院中。あと4回寝るまで帰れない
コロナ禍で立ち会いも面会もNGのなか出産して、夫に子供を直接見せることもできていない
個人病院でとてもいいところだけど、外に出られないし暇だ


[ 続きを読む ]

後輩には一切妊娠線とかなかった。子供産んだとは思えない普通の綺麗なお腹だったからびっくり

2022年01月22日 13:35

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1642106169/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part144
54 :名無しさん@おーぷん : 22/01/17(月)00:47:28 ID:tZ.p0.L1
職場の後輩は28才なんだけど、26才のころに2才になる子供を亡くしたらしい。
旦那ともその事がきっかけで離婚したそうで今は独りで社員寮に住んでる。
私はその隣の部屋に住んでて、こないだ家飲みしようってなって
後輩の部屋で飲んでそのまま泊まった。


[ 続きを読む ]

私が子供を産んだ無痛で有名な産院は産後どちらかと言えばしんどそうなのは無痛分娩した人達だった

2022年01月17日 13:35

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1641468980/
何を書いても構いませんので@生活板117
243 :名無しさん@おーぷん : 22/01/12(水)11:25:32 ID:LA.xi.L1
知り合いと無痛分娩の話になった
私が子供を産んだ無痛で有名な産院は
産後どちらかと言えばしんどそうなのは無痛分娩した人達だった
(一方話通り超楽~と言う人もいた)
でもネットではすくなくとも痛みの部分では無痛の否定意見見ないんだよね


[ 続きを読む ]

嫁が妊娠中なんだけど「息子なら」専業になってべったり、「娘なら」保育園に預けて速攻フルタイム復帰だって

2021年12月25日 06:05

https://life9.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1199774939/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part97
9 :おさかなくわえた名無しさん : 2008/01/08(火) 17:12:28 ID:P6xuVo4/
やっぱ駄目だ。嫁が妊娠中なんだけど初期段階から
「息子なら」専業になって幼稚園に通わせてべったり
「娘なら」保育園に預けて速攻フルタイム復帰。だって。


[ 続きを読む ]

産婦人科の女医からすると、若く産んどけばよかったと嘆く妊婦達がいるが、16~18で子供産むと老けるよ

2021年11月15日 12:05

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1635597795/
何を書いても構いませんので@生活板114
653 :名無しさん@おーぷん : 21/11/10(水)12:49:21 ID:ZJ.pn.L1
産婦人科の女医のおばちゃんからすると、
若くうんどけばよかったと嘆く妊婦達をよく相手にするが、16~18で子供産むと老けるよ。
ある一卵性のうち片方が早くに出産したケースの
統計をみても見た目、シワやシミの発生率、産後戻りや、体型の戻りに大きな差がある。
食生活抜きしてもだよ。


[ 続きを読む ]

先日里帰り出産で第一子を産んで、今日退院なんだけど、これから実家に帰るのが憂鬱すぎる

2021年10月14日 15:05

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1631225136/
チラシの裏【レスOK】三枚目 Part.5
209 :名無しさん@おーぷん : 21/10/09(土)09:28:56 ID:mlWk
先日里帰り出産で第一子を産んで、今日退院なんだけど、
これから実家に帰るのが憂鬱すぎる。
まず家が狭い。実家は父母妹が住んでてもう個室の空きがないから、
父が祖母宅に行ってくれて父部屋を借りてる。


[ 続きを読む ]

来年3月に出産予定の妊婦なんだけど実家の母の腰の調子が悪くて検査結果次第では手術するらしいわ

2021年10月14日 07:35

https://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1633326500/
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】PART407
567 :名無しさん@おーぷん : 21/10/09(土)11:47:01
来年の3月に出産予定の妊婦なんだけど
同市内に住む実家の母の腰の調子が悪くて(元々ヘルニア持ち)
検査結果次第では手術をするらしいわ


[ 続きを読む ]

子供が一月に産まれるんだけど、実家は親が身体壊してて頼れない

2021年10月03日 07:35

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1630417459/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part141
196 :名無しさん@おーぷん : 21/09/28(火)08:34:38 ID:BI.yg.L1
子供が一月に産まれるんだけど、実家は親が身体壊してて頼れない
義実家に里帰りするのはどうか、したほうがいいんじゃないかと夫は言うんだけど、
私アレルギー性鼻炎と犬アレルギー持ってて
義実家は長毛種の小型犬を室内飼いしてるから難しい
4日もいれば確実に鼻と目が死んで喉がヤバくなる


[ 続きを読む ]