ある夏休みの日の朝、母親が蒸発した

2013年05月26日 07:05

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1369378295/
今までにあった最大の修羅場 £83
122 :名無しさん@HOME : 2013/05/26(日) 00:33:49.80
これって書いてもいい流れ?
若干殺伐としてるけど大丈夫?
こっちは過去案件なんだけど。

125 :122 : 2013/05/26(日) 00:40:54.74
2ちゃんは基本的にROMってたから長文書くのは初めてです。

登場人物
父、(元)母、じいちゃん(父方)、ばあちゃん(父方)
兄弟:(1)(1番目/自分)、(2)(2番目)、(3)(3番目)、(4)(末っ子)

我が家はじいちゃんの建てた家に8人で住んでいた。
父は根っからの仕事人間、母は専業主婦。
兄弟は自分含めて4人で、自分はてっぺん。
それなりに平和に暮らしていたと当時の自分は思ってた。
家族仲はいいと思ってたし、嫁姑の激しいバトルなんてものはなかった、と感じていた。

あれは自分が中学生だったとき。
ある夏休みの日の朝、末っ子の(4)が「おきて、おかあさんがいない」と言いながら自分を起こしてきた。
言っている意味が分からなかった。でも、起きてみると母以外の大人が憔悴しきっていた。
家中どこを探しても母がいない。自分もようやく状況を悟った。
家の周りをみんなで探した。母は見つからなかった。
母親の荷物は、必要最低限のものがなくなっていた。

玄関に一番近い部屋に寝ていた祖母が、物音を聞いていた。
未明に玄関を開けて出て行く音がしたそうだ。
夜逃げ、というか蒸発だ。自分で進んで出て行ったのだ、ということが分かった。
いなくなる前日、色々とあったらしい。自分は兄弟のてっぺんだからということで、
父から詳しいことを聞いた。

[ 続きを読む ]

ブラックで働いていた。ある日突然プチンっと切れて辞めてやった

2013年05月25日 23:05

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1368480218/
パートについて【パート138】
686 :可愛い奥様 : 2013/05/25(土) 10:59:56.71 ID:qXU8+SBB
私もブラックで働いてた事ある。
弁当屋の朝一番の立ち上げなんだけど
社員か私しか出来る人がいない。
(他の人はみんな子どもが小さい)
だから社員と交代で休むんだけど
休みの日に他のパートから
「子どもが熱出したんで代わってもらえますかぁ?」
ってのがしょっちゅう。
でも、それに出ちゃうと、休みが減る。
(代わってあげた相手は朝の立ち上げが出来ないから)
そんなの1人や2人じゃないから
そんなこんなで月の休みがどんどん減るし
友達とランチの予定入れててもドタキャンになるから
友達も減るしw土日も
「子どもが小さいから家族でお出かけ(テヘ」な人ばかりで
休みはとれなくて(希望入れてもハネられる)
朝一番から昼のピークが過ぎる14時ごろまで休憩無しとか。
もう、買い物に行く時間も取れなくてネットスーパーの宅配とか頼んでた。

そのうち夜も学生バイトがテスト休みになるとシフトに勝手に入れられてた。
ある日突然プチンっと切れてもう冗談じゃないと思い
20日に「やめます」って言って翌月1日から出勤するのやめた。
シフトも前日の夜になっても出来てない会社だった。

私がやめた後、小さい子持ちたちが
「子どもが熱出しても代わってくれる人がいなくなった。困る」
ってファビョってたらしい。知らんがな。

[ 続きを読む ]

実母実父を交えた食事会にウトメがとんでもない格好で来やがった

2013年05月25日 20:05

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1366758087/
【宣戦】義実家にしたスカッとするDQN返し 238【布告】
560 :名無しさん@HOME : 2013/05/25(土) 19:12:19.49
こないだ義実家がものすごい修羅場になった

まず前提として
私…生まれつき片耳が難聴(手術したので全く聞こえない訳ではない)
夫…仕事先で出会って話が合う、聞こえなくても気にしない!と言い切った漢
ウトメ…私を欠陥品、出来損ないと親の仇かってくらい罵ってくるクソジジイ&クソババア
ただし私の実母・実父の前では良ウトメを演じている
(義実家にて同居中。夫はウトメの中傷を知って別居だ別居!と激怒中)

その別居云々の話し合いのため、実母実父を交えた食事会が開かれた
何時に○○という店で待ち合わせ、という形で私は一時実家に戻り
両親の意見を取り纏めていた そこへ先に夫が現れる
私「ウトメは?」
夫「ちょっと待ってもらってる。いいか、絶対に笑うなよ」
私「?」
何だろうと思っていた先にウトメ参上、私瞬間的に爆笑 夫はウトメから目を逸らしている
なぜならウトは不自然なカツラ、トメは厚化粧に更に化粧を重ねたみたいいな
とんでもない化粧(バカ殿みたいな口紅の塗り方だった)
二人とも気合いを入れてきたんだろうというのは分かるが…分かるが…

[ 続きを読む ]

嫁は俺の貯金を使い込んで間男とネトゲに進呈してた。俺らの関係は終わった

2013年05月25日 18:05

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1363363420/
スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性28
950 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/05/25(土) 09:05:01.19
流れきっちゃってスマソ。
最近海釣りで、ルアーでイナダが釣れる。
仕事が休みの時は暖かい日差しの中のんびりとルアー釣りをしたり、夜は友達と飯食いに行ったり
宅飲みしたり。ドライブに出かけたりなんか毎日が凄く楽しい。

話は戻るけど、イナダが3匹くらい釣れて大喜びで家に帰ってる最中見慣れた人を見た。
元嫁だったよ。
嫁のほうからプロポーズされて結婚。幸せな生活もつかの間。
家事もしなくなり夫婦で出かけたり遊んだりする事も拒否され
「貴方の事を本当は好きじゃなかったのかも」
と言いつつ俺の貯金を使い込んで間男とネトゲに進呈してた。
結局「間男くんと居ると私は誰よりも幸せになれる。貴方の事を本当に好きになったわけではなかった」
と言われ離婚する事に。こっちがもっと愛情もって幸せにするからとお願いしても
「間男と貴方とじゃ愛の次元が違うから」と切り捨てられ俺らの関係は終わった。

続きます

[ 続きを読む ]

旦那も私も義弟嫁の離婚を全面的に応援します

2013年05月25日 15:35

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1366716819/
【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?72【義弟嫁】
610 :名無しさん@HOME : 2013/05/25(土) 03:38:31.18
あまりにムカついて眠れないのでカキコ

私、妊娠9ヶ月の妊婦なんだけど
土曜日たまたま義実家におじゃました時に義弟夫婦がいて、
なぜか私の妊婦検診についてきた!待合室までだけど、無理だわー
将来の為の予習したいので雰囲気だけでも見ておきたいんです、とか何とか言ってたけど
マジで意味わかんない
義弟と旦那は仲良しなので、久しぶりに会って積もる話もあったみたいで病院の外でずっと話し込んでた

産院は義実家の近くにあるけっこう高めの今流行りのセレブ産院?みたいなとこ
私は里帰りか普通の市立とかの総合病院希望だったんだけど、
実家が津波で被災して帰れない私を義母が面倒見る!と言ってくれたので
義実家に近いとこにしたら、そこしかなかったので仕方なく

その事情知ってるはずなのに、
「お姉さんは良いですね~こんなホテルみたいなとこ泊まれて~」旅行気分か?
「私もここで産みたいです~家族割みたいのって無いんですかね~」携帯か?
とにかく裏山裏山ずっと話しててウザ過ぎ

ちなみに義弟夫婦の年収とうちの年収は倍以上違うのです
旦那が高いのではなく、義弟と義弟嫁が今までの人生頑張らなかっただけです

挙げ句の果てに、さっきメールきて
「うちは赤ちゃん3年後くらいなんで、ベビー用品とかちょうどイイですね(笑)」

はあ?誰がお前にやるっつったよ
私が2人目は産めるか分からないって言ってたことを義実家で知って、まず私の体よりお下がりの話しかよ

ちなみに土曜日、義弟が旦那に相談してたのは義弟嫁と離婚したいよお兄ちゃん助けて!だったそうです
前から、職業学歴容姿全てに卑屈になって話してくる人だなーって思ってたけど
今回のことがあり、旦那も私も義弟嫁の離婚を全面的に応援することにしました

夜中に愚痴すみません…

[ 続きを読む ]

友人に「ディズニーでくらい可哀想だから子供の手をはなしてあげたら?」と言われた

2013年05月25日 13:05

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1367198298/
【じっくり】相談/質問させて下さい87【意見募集】
780 :名無しの心子知らず : 2013/05/24(金) 07:18:10.00 ID:h+d8tfo1
相談させてください

もうすぐ2歳になる息子がいます
公園では手をはなして自由にさせますが、一般道での散歩、公共の場では必ず手を繋いでます
水族館や図書館など、はしゃいで手を繋ぐのを嫌がったりもしますが、
ちょこまか走って他の方の迷惑になるし、迷子になったり、勝手に物を触ったりしては困るので、
その都度言い聞かせて、無理矢理でも手を繋いできました

先日、友人親子とTDLへ行きました
私は息子と手を繋ぎ、友人は子供を好きにさせてました
そこで友人に「こういう場所くらい可哀想だから手をはなしてあげたら?」と言われました
大人しく後ろを付いてくる子供だったり、
公共の場でやってはいけないことを理解している年齢ならば私も手をはなしますが、
まだ2歳前だし、何かあっては困るので必ず手を繋いでいたし、それでいいと思っていました
でも、友人の「可哀想」という言葉がひっかかります
息子は手をはなして自由にしたいと思います
息子を自由にして、何かあればその都度私が頭を下げて謝るようにした方がいいのでしょうか?
手を繋ぐのをしつけることは、可哀想ですか?

[ 続きを読む ]

母が本当は肉好きだったこと。卵や納豆ばかり食べてたから嫌いなのかと思ってた

2013年05月25日 10:05

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1368933765/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 94度目
401 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/05/24(金) 19:23:20.02 ID:U6kY5cGp
母が本当は肉好きだったこと。
家族が肉メニューの横で、卵や納豆を食べてたからてっきり嫌いなのかと思ってた。
単に安い肉が苦手なだけらしい……
結婚前まで牛肉=黒毛和牛と思ってたそうな。
父が言ってた「子どもの頃から贅沢を覚えるとロクな大人にならない」の
ロクな大人=母 だった。
結婚当初は金銭感覚もおかしかったみたい。
今はフツーのオバチャンだけど、そういや子どもの頃のエピは微妙にお嬢だしな。

[ 続きを読む ]

今住んでいるマンションに越してきて町内会と揉めた

2013年05月25日 07:05

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1369024224/
胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(113)
154 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/05/24(金) 21:29:00.55 ID:BUjn3Eme
今住んでいるマンションに越してきて町内会と揉めた話

3年ほど前になるんだけど、仕事の都合で今住んでいるマンションへ越してきた
不燃物の回収について不動産屋からは
「すぐ近くのドラッグストアの前が回収場所なのでそこに出してください」と説明を受けていた

それからずっと不燃物はそこに出していたんだけど、去年の夏の終わりくらいになって
急に不燃物を出す際に「町内会カード」と言うものを見せるように言われた
不燃物の回収の日は町内会の人達が仕分けをしているんだけど、
その中にOと名乗る50過ぎのおっさんがいた
「あのねキミたち、町内会費を払ってないやつらに不燃物を出させるわけにはいかんのよ」
といきなり言い出した
こっちは共益費から町内会費を出していると思っていたからマンション名を告げて
確認してもらおうとしたが話をまったく聞いてくれない
町内会費を払ってなくても、そこで回収費用の300円を払えば回収してくれるという事は
以前マンションの前に住んでいる元町内会長さんから聞いていたので
「では回収費用の300円払いますね」といっても無視
自分が他の役員さんに話を聞いてもらっている間も、やってきた若い人や学生っぽい人には
高圧的に「今回は仕方ないけどね!出したかったら金を払いなさいよ!」と怒鳴りつけている
そのくせ金髪でスウェット、いかにも・・・なやつがボロいオデッセイで不燃ごみを大量に持ってきても
遠巻きに見ているだけで何も言わない

こちらに戻ってきたOは、他の町内会の人たちを3人ほど集めて自分と彼女を指差してため息をつきながら、
「はぁ、こいつらどうします?wwww」と他の役員に意見を求めている、その態度にカチンときたので
少し問い詰めてみた

「今まで一度も会費の徴収にもこないのはなぜですか?」
→「キミのマンションはオートロックだから」
「面倒だからこないってことですか?だったらなぜマンションの大家に話をしないんですか?」
→「そこの大家さんはこの地域に住んでいない」
「大家さんが住んでなくてもそこに住民がいるのだから説明するのは当然ですし、
今まで2年ほどは何も言われていません」
→「それはウンヌンカンヌン」
「それにここで回収費用の300円を支払えば不燃物を出せると以前この地域の方に伺っています」
→「そんなことはない、そいつがおかしい」

[ 続きを読む ]

流産した私のお見舞いにウトがバームクーヘン持ってきた。お祝い事用のお菓子なのに

2013年05月24日 23:05

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1367673572/
【常識?】義実家おかしくない?56【非常識?】
162 :名無しさん@HOME : 2013/05/24(金) 09:02:14.38
流産した私のお見舞いにウトがバームクーヘン持ってきた。
さすがに遠慮してか、自宅に戻ってしばらくしてから来たけど。
元々トメは私達の結婚に反対していたから、わざと選んだのかと思い夫に聞いてみた。
夫が言うにはお菓子といえばバームクーヘンしか思い付かないからだろう、と。

夫にはうちだからいいけど、他の人にはこういう時にバームクーヘンは持って行ってはいけない、
お祝い事用のお菓子だから、とは伝えた。

[ 続きを読む ]

夫の浮気未満メールが発覚しました

2013年05月24日 20:35

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1368672331/
離婚問題に直面している人たち 集まれ!その69
131 :名無しさん@HOME : 2013/05/24(金) 04:10:18.89
このスレが適切かどうかよくわからないので、もしスレチであれば誘導をお願いします。
夫の浮気未満メールが発覚しました。
離婚するかどうか迷いつつ、子どももいるので再構築しようかと考え中です。
前に似たようなことがあって、さすがに次はもう離婚かなとも思っています。

相談なのですが、この場合次また同様なことを、または~をしたら離婚するなど
書面に残すことは有効なのでしょうか?
書面だけでなく、夫のサインのみ記載した離婚届などもセットじゃないと意味がないのでしょうか。
再構築をされた方や、実際離婚された方などの意見を聞かせてもらえたらありがたいです。

[ 続きを読む ]

夫の事はアテにしないようにしてから数年後、夫の存在感がすっかり無くなった

2013年05月24日 18:05

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1359680434/
義母のムカツク一言(`A´) 六十言目
637 :名無しさん@HOME : 2013/05/24(金) 03:12:16.35
夫が家事育児を全く手伝ってくれなくて、ちょっと義母に愚痴ったら
「旦那なんてアテにしちゃダメ!
アテにするから頭に来るのよ!
全部自分でするようにすれば頭にも来ないわよ~」
と何回も言われた。
どうやら夫は仕事さえすれば何をしても、何をしなくてもいいという事らしい。
で、義母のおっしゃる通り夫の事はアテにせず、
家事育児は全部自分でするようにしてから数年後、夫の存在感がすっかり無くなった。
子供もまったく懐かないし家族のコミュニケーションも全然取れない。
そりゃそうだ。
仕事から帰って来ればずっと一人でゲームだし、休みの日は仲間と釣り三昧だもんね。
それなのに、どうも自分が家族に頼られてない不満を義母に愚痴ったらしい。
そして義母の一言。
「私子さんがなんでも自分でやっちゃうから、父親の役割や存在感がなくなっちゃうのよ」

いや。
私のせいかぃ?
もう何でもいいけどさ~。

[ 続きを読む ]

咽頭ジフテリアという、喉に薄い膜が張って生きながら窒息死する病気にかかった

2013年05月24日 15:05

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1368369677/
今までにあった最大の修羅場 £82
965 :名無しさん@HOME : 2013/05/24(金) 12:01:45.04
約20年前、少しずつ呼吸が苦しくなったことがある。幼稚園年長の時。

親に「息が苦しくなった」と訴えるけど元気だから全然聞いてもらえず。
次の日に病院に連れて行って欲しいと訴えるも聞いてもらえず。
泣いたら死ぬと自分で思ったので(泣きそうになると苦しくなる)泣かずに訴えたけど
聞いてもらえず本当に自分の最大の修羅場だった。
やっと連れて行ってもらって小児科で診察した先生の顔色が変わって救急車を呼ばれて、
その時に本当に助かったと思い子ども心に
本当に安心した覚えがある。

詳しくわからないけど救急車の中で意識を失い、2週間位して総合病院のベッドの上で目覚めて
親に滅茶苦茶謝られたような怒られたような。
あまり覚えてないけど救急車の中で呼吸困難になり呼吸が止まり、
着いたとたんに無麻酔で気管切開して挿管とかして大変だったらしい。
(死んでるから麻酔は要らないらしい。しかも当時は救急隊員は何もしてはいけない仕事だった。)


咽頭ジフテリアというやつにかかっていたらしく
喉に薄い膜が張って、生きながら窒息死する病気らしく、小児科や自宅に保健所が来て消毒
とかして大変だったんだって。近所にも結構病原菌扱いされて大変だったから引っ越した。
でも三種混合ワクチンをきちんと打っていたのにかかったのが本当に不思議。
ワクチンって絶対じゃないんだね。
打ったからといって軽く済んだ訳でもないし…ワクチンの過信は禁物だと思う。
皆さんも気を付けてください。

[ 続きを読む ]

離乳食始まったら毎日卵おかゆで卵アレルギー発症。おやつは饅頭や羊羹で虫歯だらけ

2013年05月24日 13:05

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1366521334/
【育児にまつわる義父母との確執58】
428 :名無しの心子知らず : 2013/05/21(火) 16:26:29.97 ID:4bkJeCzt
スレチになるかもだけど、今から二十数年前、トメは産休明けてすぐに
息子(旦那)を同居の大トメに預けて仕事復帰した。
大トメはミルクの計量表示をよく見ておらず、
しばらくの間2倍の濃さのミルクを与えられ続けた旦那はアトピー発症(今も辛い思いをしてる)。
離乳食始まったら毎日卵おかゆで卵アレルギー発症。おやつは饅頭や羊羹で虫歯だらけ。
現在、その話を笑いながら何度も自虐ネタ的に私に話すトメ。
二言目には「預かってもらってたから文句も言えなくてねぇ…」。
超近距離だけど、何となくこの人には子供を預けられない。

[ 続きを読む ]

夕方、パートから帰ったら中学生の息子が胡瓜をそのまま食べていた

2013年05月24日 10:05

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1368933765/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 94度目
328 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/05/23(木) 20:55:00.11 ID:vP5L14KF
夕方、パートから帰ったら中学生の息子が胡瓜をそのまま食べていた。
お腹が空いたけど、すぐに食べられそうなのが胡瓜しか無かったからだって。
お小遣いは友達と遊ぶ時に遣いたいから意地でも買い食いはしたくないらしい。
そりゃ、成長期だし、部活も頑張ってるし、夕飯まで持たないよね。
うん。菓子パンくらい買ってやるから。胡瓜をポッキーのように食べるのは止めようか。

[ 続きを読む ]

母曰く「あの頃は母さんも母親一年生だったのよ、だからしょうがない」

2013年05月24日 07:05

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1369288821/
物凄い勢いで誰かが悩み(質問)を@復活170
6 :名無しさん@HOME : 2013/05/23(木) 18:24:59.37
自分が小さかった頃(~中学生)、母が理不尽に厳しくて死にたいと思うことも多々あった
父は仕事であまり家におらず、自分ばかりが母のストレス発散口になっていた
テストで100点取れなかったら殴られる
学校が終われば即帰宅、友達と遊びに行くなんてもってのほか
土日に作文の宿題が出ると母の納得のいく作品が出来るまで正座で泣きながら書き続ける
雪の日に傘が壊れて濡れて帰ると裸足で外に放り出される
全て自分が悪いんだと思い、父や祖母には相談しなかった

ところが現在妹に対しての母の態度は自分の時とは全く違う
あなたの好きなことをしなさい、あなたは行きたい高校に進めば良い、
勉強はあなたの好きな時にすればいい…
妹のことは大好きだし、一時期嫌いでしかなかった母も今では好きと思えるようになった
しかし自分へのあの仕打ちは何だったのかと疑問に思う
母曰く、「あの頃は母さんも母親一年生だったのよ、だからしょうがない」
成人になろうとしている今でもまだモヤモヤしてしまう
私はこのままずっとモヤモヤしたままなのでしょうか?
実際母親になってみたら、あの時の母の気持ちを理解することはできるのでしょうか?

[ 続きを読む ]

父が勤続40年表彰で海外旅行を贈呈された。なぜか義父母もタダで行く気満々

2013年05月23日 23:05

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1363756791/
【常識?】義実家おかしくない?55【非常識?】 
690 :名無しさん@HOME : 2013/04/17(水) 10:21:47.90
実家の両親が、父の勤続40年表彰で会社から贈られた海外旅行へ行くことになり、
2人だけだと不安だからと私たち夫婦を誘ってくれたので
4人で出かけることになった。
黙っとけと言ったのに義実家で夫がペラペラしゃべった(←これは〆た)ら
なぜかウトメも一緒に連れて行ってもらえると思い込み、
意味不明なことにもうすぐアラフィフの毒コトメまで
ガイドブックを買い込み出かける気満々。
もちろん断ったらトメが母に電凸して一緒に行きたいとねだるも
「旅行会社を紹介しますからそちらでお話になって」
と一蹴され撃沈。
次は「ウトの体調が悪く癌かもしれないから日本にいろ」作戦に出たが
病院に行けで終了。
また別の作戦を仕掛けてきそうなので、夫だけおいて親子3人で行くことを検討中。
(夫はまだ抵抗してるけど)

一緒に海外に行くのはいいとして
なぜ一銭も出さずに行けると思うのか、
金を出してもらえないとわかるとなぜ仮病を使って阻止しようとするのか、謎。
つーか、夫の馬鹿さ加減にも呆れた。

余談だけど「ねだる」って感じで「強請る」と書くのね。「ゆすり」と同じ漢字。
怖いわあ。

[ 続きを読む ]

食べ放題の店で娘が叫んでしまい、おばちゃんに「うるさいっ!」と怒鳴られた

2013年05月23日 20:05

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1365316009/
[カチン!]最近あった育児にまつわる嫌な事[ムッカー!]126
403 :名無しの心子知らず : 2013/05/23(木) 14:32:03.59 ID:ZOgLBVDL
書き込み失礼します。
1歳9ヶ月娘と友人1人とで食べ放題のお店へ。
ずっとおとなしく食べていたんだけど、1時間過ぎたあたりから椅子から下りたいとぐずりだした。
下に下ろすも、走りだしたのですぐに急いでだっこ。しかしだっこを嫌がり3回くらい
「ギャー!!」と叫んでしまった。
すると、遠くにいた50代くらいのおばちゃんから「うるさいっ!!!」と怒鳴られた。
確かに叫んだのでうるさかったと思うけど、それまではずっとおとなしく食べていたし、
それくらいで激怒するなんて。。とカチンときてしまった。
でもそのことを実家の両親や妹(既婚子なし)にグチると、「それは怒鳴られても
しょうがない」と言われ、更にカチン。
終始うるさくて、親も子どもに注意しないのなら怒鳴られてもしょうがないと思う
けど、子持ちではない他の方からすると、やっぱり迷惑なのかな。
でもそうすると、子持ちはどこにも行けないのかなぁ、と悲しくなってしまった。

[ 続きを読む ]

自分の子供が仲の良かった友達を無視しているという事実を知った時どういう対応をしますか?

2013年05月23日 18:05

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1367198298/
【じっくり】相談/質問させて下さい87【意見募集】
684 :名無しの心子知らず : 2013/05/22(水) 11:31:38.72 ID:Kl2a0Eof
流れ切ってすみません。

皆さんが、もし自分の子供が仲の良かった友達を無視していると
いう事実を知った時どういう対応をしますか?

子供に話を聞いて、理由によっては無視もOKとしますか?
理由によらず、無視は良くないと話しますか?
それとも子供同士のことだからと、何も介入しませんか?

[ 続きを読む ]

亡夫の一周忌法要で「子供さえいなきゃもっと前に進んでいけるのにね」と言われた

2013年05月23日 15:35

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1366716819/
【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?72【義弟嫁】
483 :名無しさん@HOME : 2013/05/23(木) 00:36:40.65
流れ切って申し訳ないです。なんだかモヤモヤして眠れないので吐き出させて下さい。
先日、亡夫の一周忌法要でした。
夫は妊娠中に亡くなり、上の子と乳児を連れ、義実家に通い、義母と打ち合わせしながら準備をしました。
義弟夫婦は「仏ほっとけ」を地で行くタイプなので、今回も来ないと思っていたら、
遠方の親族が来ると聞いたからか、甥と姪を連れて来ました…
お参りしてくれるんだ、と素直に感謝したのですが、
甥と姪が偏食で、仕出し弁当が食べられないからとごねて
会食が和食レストランに変更されたり(乳児対応してない)、
パパのいない我が子の前で甥姪と義弟が過剰にベタベタしたり、
義母が抱っこしていた娘を義弟に渡そうとしたらあからさまに義弟嫁が嫌な顔したり。
結局、準備も後片付けも見て見ぬ振りだし。
最後に義弟嫁から
「義父母も◯◯(名字)って名前で生まれたからほっとけないのよ。
子供さえいなきゃもっと前に進んでいけるのにね」
と言われ、怒り通り越して真っ青になってしまいました。
あの人、何のために来たんだろう…

[ 続きを読む ]

いじめでバスケットボールをぶつけられ眼鏡が吹っ飛ばされた時に、キレてしまった

2013年05月23日 13:05

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1369024224/
胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(113)
99 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/05/23(木) 00:24:14.14 ID:DlS56p/w
小学生の頃、いじめられてた
よくある話だけど、○○菌が移るとかそういうの
みんな遊び感覚でやってたんだろうけどされてる方はたまったもんじゃない
正直あんまり覚えてないけど

で、ある日バスケットボールをぶつけられて眼鏡が吹っ飛んだ
今みたいに安い眼鏡がたくさん売ってるわけじゃなかったから、それ相応の値段がするものだと
親から聞かされていた(だから大事にしろ、って事ね)
眼鏡が吹っ飛ぶくらいだから、自分もひっくり返ってたんだけど
ささやかな手伝いをして貰えるのがいくらだから、それが何日分、一ヶ月は何日あるから…と
計算して、自分が買うとしたらとんでもない年数になる事が分かって頭に血が上った
その辺の記憶があまり無いんだけど、机をひっつかんだ所までは覚えている

[ 続きを読む ]