学校の近くに髪の毛頂戴って声かけてくるおじさんが出没して話題になりキモいねって話をしてた

2023年10月02日 15:05

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part156
784 :名無しさん@おーぷん : 23/09/26(火) 19:35:53 ID:Je.80.L1
学校の近くに髪の毛頂戴って声かけてくるおじさんが出没して話題になり
キモいねって話をしてたんだけど髪の毛おじさんがお金をくれるらしいって噂を聞いて
友達と探し回ったら遭遇して髪をあげたら本当にお金をくれた(友達と二人で5000円)


[ 続きを読む ]

高校生の娘が陸上やってる。「そんな肌が出るユニフォーム着てほしくないな」と言ったら娘に泣かれた

2023年09月30日 00:05

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part156
749 :名無しさん@おーぷん : 23/09/24(日) 20:08:07 ID:cn.rj.L1
高校生の娘が中学から陸上やってる
知ってる人は知ってると思うけど女子のユニフォームは下着みたいな
異常に肌が出るタイプで、娘も高校からそういう服で競技している


[ 続きを読む ]

どうせ底辺付近の高校にしか行けないから、調理科の高校どうかなと思ってるんだけどどうだろう?

2023年09月16日 13:35

成績が悪い中高生を持つ親のスレ72
429 :名無しの心子知らず : 2023/02/11(土) 15:29:38.00 ID:CorcuVhZ
どうせ底辺付近の高校だし、高卒後は就職か専門だし、
どうせのんべんだらりと高校生活過ごすよりは、調理科の高校どうかなと
思ってるんだけどどうだろう?


[ 続きを読む ]

息子の高校の友達をお昼家に呼ぶことにしたんだけど、他の子達も来たい来たい!となり総勢6人に

2023年08月20日 10:35

https://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1661347193/
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■ part.39
622 :名無しさん@おーぷん : 23/08/11(金) 14:36:54
婆の息子、高校一年の運動部なんだけど
同じ高校に行った幼馴染のお母さんが事故で骨折してしまって
入院してしまって食事が偏ってると聞いたので今日のお昼家に呼ぶことにしてたの。


[ 続きを読む ]

高校生の娘が誕生日プレゼントを貰ったが他の子と差をつけられたことにショックを受けて号泣してる

2023年08月04日 21:05

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1690340220/
何を書いても構いませんので@生活板133
75 :名無しさん@おーぷん : 23/07/30(日) 10:14:21 ID:cK.9d.L1
モヤモヤはきだしです。
高校生の娘。
高校は運動部のマネージャーを始めて現在高校3年生。
朝練後の朝ごはん作るために朝五時に起きて、
この暑い中もずっとずっとマネージャーとして頑張っていた。


[ 続きを読む ]

娘(高校生)がモデルやらないかと誘われた。SNSで呟いてカメラマンさん(素人)に写真撮ってもらうみたい

2023年07月24日 18:05

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1683021590/
【チラシ】雑談・相談・質問・ひとり言【もどき】part50
418 :名無しさん@おーぷん : 23/07/18(火) 18:20:46 ID:Jc.is.L1
娘(高校生)がモデルやらないかと誘われた、友人に
娘はやる気全くないのだけど、中学校からの友人Aちゃんがやっていて
同じく中学校からの友人Bちゃんも始めたとの事
そんなに簡単になれるものなの?!って、話を聞いたんだけど…


[ 続きを読む ]

指定校一覧が学校で表示された。第一志望の大学は無かったけど第二第三志望の大学はあって揺れてる

2023年07月24日 09:05

https://toro.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1656069662/
■高校生の保護者■ Part.33
696 :名無しの心子知らず : 2022/09/02(金) 15:59:33.31 ID:Nl67Y68j.net
指定校一覧が学校で表示された
第一志望(高望み)の大学は無かったけど第二第三志望の大学(学部もドンピシャ)はあって、
親子ともにグラグラ揺れまくってる


[ 続きを読む ]

高校生の子供がテーブルマナー講座に参加したら、フォークやナイフは内側から順に使うよう指導されたそう

2023年07月18日 10:35

https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1643897057/
スレ立てるまでもないささやかな疑問・質問325
359 :可愛い奥様 : 2022/04/23(土) 21:03:08.48 ID:QuYJwaJ40.net
テーブルマナーについて質問です
昭和後半生まれの夫と私は、並んだフォークやナイフは外側から順に
使っていくものだと教わりました
しかし高校生の子供がこの前テーブルマナー講座に参加したら、
内側から順に使うよう指導されたそうです


[ 続きを読む ]

高校の時、成績順のクラス分けがされていた。クラス毎にテストの難易度が異なっていた

2023年07月17日 00:05

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1684044306/
その神経がわからん!その76
441 :名無しさん@おーぷん : 23/07/11(火) 12:11:50 ID:YX.l9.L1
部屋掃除して成績表出てきて思い出したこと、フェイクあり
高校の時1学年100人くらい、成績順のクラス分け(1組が上位)、
科目によってはさらにグレード分けされてて(上からA、B、C…)
数学ではAは5人くらい、B~が20人ずつくらいだったのが高1冬にはAは1人になってた


[ 続きを読む ]

高校生の息子が不在の時にふと息子のマンガを読んでみたんだけど、内容がかなりキツかった

2023年07月06日 22:35

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1683110375/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part155
96 :名無しさん@おーぷん : 23/07/01(土) 21:00:53 ID:4x.1q.L1
少々グ□描写注意
息子がネットで流行っているっていうマンガを大人買いしてきていた
息子不在時にふとそのマンガを読んでみたんだけど、内容がかなりキツかった


[ 続きを読む ]

高校に合格した甥っ子を回転寿司店に連れて行ったら500円皿を20皿くらい食べやがった

2023年07月02日 13:35

https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1674562780/
何を書いても構いませんので@生活全般板1272
646 :おさかなくわえた名無しさん : 2023/01/29(日) 13:25:20.98 ID:+FZO5ZJ6.net
高校に合格した甥っ子を回転寿司店に連れて行った。100円皿~800円皿まであるやつ。

食べると言っても甥っ子の分で5千円~6千円には収まるだろうと予想していた。
ところが彼は500円皿を20皿くらい食べやがった。
結局合計1万3千円もかかった。。。
これなら回らない寿司で高級感を味合わせた方が良かった。

[ 続きを読む ]

私は社会の授業が壊滅的にダメで、テストも社会だけはどれだけ頑張って勉強しても赤点ギリギリ

2023年07月02日 12:05

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1679224011/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part154
1980 :名無しさん@おーぷん : 23/06/26(月) 20:37:02 ID:zE.6z.L1
昔から不思議なんだけど、私は社会の授業が壊滅的にダメで、
テストも社会だけはどれだけ頑張って勉強しても赤点ギリギリだった
でも私は歴史書を読むのも好きで、その戦争が何故起きたのか、
そこにどんなドラマがあったのか、みたいな話は興味深く読める


[ 続きを読む ]

部活で遠征時は車組と電車組に分かれていたけど自然に車組の親が電車組を乗せていく事になってしまった

2023年06月26日 07:35

https://toro.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1656069662/
■高校生の保護者■ Part.33
664 :名無しの心子知らず : 2022/08/27(土) 08:56:28.29 ID:70hjIa/W.net
上の子が高校生の時は部活で他校へ行く時は自転車か電車で
他の部員も事情がない限りみんなそうだったけど
今高一の下の子(上の子とは別の高校)の部活は車組と電車組に分かれていて
うちは電車組だったけど自然に元車組の親が電車組を乗せていく事になってしまった


[ 続きを読む ]

今の子って、ブラインドタッチはしない?子供の入力が遅くてレポート全然進まない

2023年06月24日 15:05

https://toro.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1656069662/
■高校生の保護者■ Part.33
614 :名無しの心子知らず : 2022/08/24(水) 21:13:34.49 ID:t9ZDLQyU.net
今の子って、ブラインドタッチはしない?
学校でiPad必須で課題もレポートもほぼ入力するんだけど
入力が遅くて全然進まない

私の若い頃は、パソコン検定とかあった時代だからタイピングは早い人がいっぱい居たんだよね
時代的に不要なスキルなのかな

[ 続きを読む ]

高校生の息子が全血400mlの献血に行きたいと言っているけど、1人で行かせても大丈夫なもの?

2023年06月22日 06:05

https://toro.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1674025102/
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ237【育児】
971 :名無しの心子知らず : 2023/02/15(水) 18:26:04.40 ID:J/TsZ6q1.net
高校生の息子が全血400mlの献血に行きたいと言っているのですが、
1人で行かせても大丈夫なものでしょうか?
年齢体重は条件を満たしています
私は献血をやったことがないのでイメージ出来ないのですが、
帰りに自転車で1人で帰して大丈夫なものか、貧血になったりしないのか、どうなんでしょう

[ 続きを読む ]

校則違反をしてる生徒を見つけたので高校に電話したのだが「現行犯でないと難しいので」とやる気ない返事

2023年06月12日 12:05

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1684044306/
その神経がわからん!その76
199 :名無しさん@おーぷん : 23/06/06(火) 18:44:46 ID:5d.xm.L1
娘の中学時代の同級生のAさんがちょっと遠い私立の底辺女子校に電車で通っている。
娘の友達のお姉さんが卒業生なので知っているのだが、
そこの学校は学校帰りの寄り道や制服姿での店の来店が禁止されている。


[ 続きを読む ]

サッカー部の顧問はサッカー部の生徒に対しては甘く、文化系の生徒にはものすごく厳しかった

2023年05月09日 10:35

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1675856218/
その神経がわからん!その75
895 :名無しさん@おーぷん : 23/05/04(木) 23:07:14 ID:eR.wa.L1
高校時代の教師の話
その教師はサッカー部の顧問で、サッカー部の生徒に対しては甘く、
文化系の部活に入ってる生徒にはものすごく厳しかった


[ 続きを読む ]

自分で選んで入った学校の校則くらい守れとか、校則を知ってて入ったんだろとかいうけど、予め知ってたの?

2023年05月01日 10:35

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1667212850/
【チラシ】雑談・相談・質問・ひとり言【もどき】part49
914 :名無しさん@おーぷん : 23/04/24(月) 15:37:32 ID:Jd.yc.L1
校則話とかにコンスタントにあるコメントで
自分で選んで入った学校の規則くらい守れとか、
それを知ってて入ったんだろというのがあるけど、
予め知ってたりすることって想像がつかないんだけど。

[ 続きを読む ]

今まで優しくて善良だと思っていた親が急に差別のようなことを言ってとてもショック

2023年04月18日 18:05

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1679224011/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part154
535 :名無しさん@おーぷん : 23/04/13(木) 23:09:26 ID:1K.pv.L1
数か月前に近所の公園でたまたま声をかけてきた女の人がいて
その時は道を聞かれた
しばらくしてまた偶然会ってけっこう色々話をした
その人は昔子供を亡くしたそうで
生きていたらあなたくらいの歳だった
あなたが自分の娘みたいな気がして可愛いと言われた


[ 続きを読む ]

とにかくどんな形だろうがやった奴が偉い・成功した奴が勝ちってのが常識になってきてる

2023年04月18日 07:35

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1680187228/
何を書いても構いませんので@生活板131
356 :名無しさん@おーぷん : 23/04/13(木) 11:25:14 ID:My.ku.L1
最近見た映画に「高校生達が文化祭で劇をする」ってシーンがあった
主人公たちが別に茶化しとか衒いとかなく普通に話し合って学級劇のシナリオ書いてた


[ 続きを読む ]