子供が五歳なりたて年中です。ひらがなが書けませんが今から練習させたほうがいいの?

2023年05月30日 06:05

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1674025102/
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ237【育児】
199 :名無しの心子知らず : 2023/01/27(金) 18:26:47.48 ID:8b/E/nUQ
五歳なりたて年中です。ひらがなが書けませんが今から練習させたほうがいいでしょうか?
読みは濁点半濁点以外は読めます。カタカナはまだ読めません
絵が壊滅的に下手です。私も下手ですぐ飽きてしまうので遺伝かなと思っています


[ 続きを読む ]

今1歳3歳なんですが、既に子乗せ自転車で限界を感じます。あと1年後には無理そう

2023年05月28日 06:05

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1674025102/
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ237【育児】
169 :名無しの心子知らず : 2023/01/26(木) 12:37:34.82 ID:GW5ybJO8
今1歳3歳なんですが、既に子乗せ自転車で限界を感じます
何と言うか、前がフラフラします…
本来後ろ乗せ1人しか推奨されていないみたいだし
あと1年後には無理だろうなと思ってます…


[ 続きを読む ]

年中男児が降園後一日中絵を描いていて、白紙20枚30枚にぎっしり色々描いている。食事以外ずっと

2023年05月27日 15:05

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1674025102/
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ237【育児】
154 :名無しの心子知らず : 2023/01/25(水) 21:07:05.56 ID:w8syUqWp
年中男児が降園後一日中絵を描いていて、白紙20枚30枚にぎっしり色々描いています
時間にすると食事以外16時から20時までずっと、みたいなレベルです
これは少数派ですか?幼児にはよくある行動ですか?
上の子はあまりお絵描きはしなかったです


[ 続きを読む ]

子供の幼稚園の5月の遠足の内容が動物園から高齢者施設との交流会に勝手に変更された

2023年05月24日 18:05

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1684044306/
その神経がわからん!その76
47 :名無し : 23/05/19(金) 18:43:13 ID:yu.w8.L1
子供の幼稚園の5月の遠足の内容が動物園から高齢者施設との交流会に
勝手に変更の知らせがGW明けにまわってきた。


[ 続きを読む ]

育休中に子供2人見るのってそんなに大変なの?育児するための休暇なんだからおかしくない?

2023年04月25日 07:35

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1671673643/
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ236【育児】
593 :名無しの心子知らず : 2023/01/09(月) 13:58:57.63 ID:F7Wav9jo
育休中に子供2人見るのってそんなに大変なんですか?
保育園、第一希望がダメかもしれません
理由は、育休中の人が前は上の子退園だったのに継続できるように緩和され、
枠が空かなかった事が一因みたいです


[ 続きを読む ]

子供の免疫が強くて心配。どう考えてもおかしい、周りでは聞かない状況で悩んでる

2023年04月22日 06:05

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1671673643/
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ236【育児】
502 :名無しの心子知らず : 2023/01/07(土) 09:41:24.09 ID:cDv7hHGv
子供の免疫が強くて心配です
1差クラスに4月から入れてますが、まだ5回しか休んだことがありません
4回は発熱ですがどれも一晩で下り、残り1回は胃腸炎ですが
嘔吐は一度のみでもらった私のが大惨事でした


[ 続きを読む ]

近くの私立保育園は+20000円/月で英語講師の特別授業あり。英語に力を入れてる園もありかなと悩む

2023年04月06日 06:05

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1671673643/
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ236【育児】
53 :名無しの心子知らず : 2022/12/24(土) 18:48:46.32 ID:c/ihiAMW
すごく迷ってます
家から1キロ圏内に公立保育園と私立保育園があります
職場からもだいたい等距離です
公立は定員80人、私立は60人で規模もそう変わらず、
どちらも自園給食で19時まで延長可です(両方見学済み)


[ 続きを読む ]

子供は運動が苦手で明らかに1人足が遅いタイプ。適性がないのにサッカーをやりたがっている

2023年03月24日 06:05

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1668726018/
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ235【育児】
838 :名無しの心子知らず : 2022/12/18(日) 11:30:24.75 ID:ir1utu7B
運動が苦手な年中です
園の運動の参観などで明らかに1人足が遅いタイプです
最近のワールドカップの報道を見てサッカーをやりたがっているのですが、
適性がないのにやってみてもよいものでしょうか?


[ 続きを読む ]

幼稚園のお遊戯会があったんだけど、簡単な振り付けなのにうちの子だけ周りとズレまくっていた

2023年03月08日 06:05

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1668726018/
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ235【育児】
453 :名無しの心子知らず : 2022/12/04(日) 22:10:17.81 ID:iNf+fLkw
年少の子のリズム感について教えて下さい
先日お遊戯会がありました簡単な振り付けなのに周りとズレまくっていました


[ 続きを読む ]

子供がどんぐりや松ぼっくりで園で作品を作ってくるんですが、中から虫が出てきそうで怖い

2023年02月08日 07:35

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1666065613/
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ234【育児】
720 :名無しの心子知らず : 2022/11/09(水) 08:23:25.74 ID:FFNFafT2
子どもたちがどんぐりや松ぼっくりで園で作品を作ってくるんですが、
中から虫が出てきそうで怖いです


[ 続きを読む ]

2歳5ヶ月の子を保育園に入れることになったけど、おむつが取れていないどころか、トイレでしたことがない

2023年02月04日 07:35

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1666065613/
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ234【育児】
676 :名無しの心子知らず : 2022/11/07(月) 16:01:41.18 ID:gaAgD5/F
今2歳5ヶ月ですが急遽来月から保育園に入れることになったと、先程電話がありました
待機児童でした
私がいけないのですがまだ日中のおむつが取れていないどころか、トイレでしたことがありません
あと食に興味がなく隔週で栄養相談に通っているレベルで8割私が食べさせています


[ 続きを読む ]

保育園に入ると最初はよく風邪をもらうと言うけど満3歳で幼稚園に入っても同じかな?

2023年01月29日 06:05

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1666065613/
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ234【育児】
593 :名無しの心子知らず : 2022/11/05(土) 20:42:52.52 ID:5fKhgOpX
保育園に入ると最初はよく風邪をもらうと言いますが
満3歳で幼稚園に入っても同じでしょうか?
集団行動に入ると最初は風邪ひきやすいのか、
保育園という場所が風邪をひきやすいのかどちらでしょうか
年齢があがればあがるほど風邪ひきにくくなりそうなイメージですが
2歳と3歳では風邪引く頻度に違いはありますか?

[ 続きを読む ]

近くにバカロレア認定校の幼稚園があって日常会話も英語みたいだけど、将来英語を話す土台ができる?

2023年01月25日 09:05

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1666065613/
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ234【育児】
517 :名無しの心子知らず : 2022/11/04(金) 11:00:48.10 ID:aVMQvUq0
今3歳になったばかりで、4月からの園生活に慣れてほしいので来月からプレに行く予定です
隔週か週1か選べるのですが、隔週ではあまり意味がないでしょうか?


[ 続きを読む ]

保育園のお迎えを義母に頼むと、義母に毎日2時間見てもらう負担が出てしまう

2023年01月17日 07:35

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1666065613/
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ234【育児】
270 :名無しの心子知らず : 2022/10/27(木) 12:01:35.49 ID:SdoKoE1+
来年から保育園なんですが私と義母どちらがお迎えに行くかで迷ってます
私が行く場合18時台迎え、義母なら16時です
朝は7時半から預けるのでお迎え早い方が子供の負担は減るかもしれませんが、
代わりに義母に毎日2時間見てもらう負担が出てしまいます


[ 続きを読む ]

来年4月から保育園に入れる。もっと一緒にいたいけど、小さいうちから入れるのは憂鬱

2023年01月10日 04:05

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1666065613/
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ234【育児】
69 :名無しの心子知らず : 2022/10/20(木) 13:56:22.60 ID:RFTeUOEC
もうすぐ誕生日で来年4月から保育園に入れます
もっと小さいうちから入れてる方は不快に思われたらすみませんが、憂鬱です
もっと一緒にいたいけど、仕事を辞めるわけにはいかないし時短無理だし
もうお金も減る一方です


[ 続きを読む ]

年少男児の子が幼稚園で女の子から手紙を貰ってきたので今日返事を渡したよう

2023年01月07日 13:35

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1663075118/
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ233【育児】
972 :名無しの心子知らず : 2022/10/17(月) 17:49:06.90 ID:q/YSmKS9
年少男児の子が幼稚園で女の子から手紙を貰ってきたので今日返事を渡したようです
帰ってきてから、また同じ子に手紙を書くと言って書いています


[ 続きを読む ]

35年も前、年末の出来事をふと思い出した。当時通ってた保育園では12月にお遊戯会をやってたんだ

2023年01月04日 09:05

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1667528473/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その32
61 :新年まで@32:01:10 : 22/12/30(金) 15:58:50 ID:QG.uq.L1
携帯からなので文章おかしいところもあったらごめん。
今から35年も前、年末の出来事をふと思い出した。
かなり昔のことだから記憶もあやふやなところもあるのは容赦して。


[ 続きを読む ]

保育園での発表会の時にいつも同じ子がセンターなんだよね3年間全部その子

2023年01月04日 07:35

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1516619223/
別にいいけど、微妙にモヤモヤすること84
156 :名無しの心子知らず : 2018/01/26(金) 01:37:42.29 ID:SmqCllIv
幼稚園や保育園での発表会や行事の出し物の立ち位置ってどうやって決めてるんだろう
0歳から同じ保育園に通っていて今は2歳児クラス
同じく0歳から一緒の子が何人かいるけど、いつも同じ子がセンターなんだよね3年間全部その子
なんでもこなせる目立つ子ならともかく、いつもぼんやりしてるような男の子だからモヤモヤする


[ 続きを読む ]

子供の幼稚園はくしゃみ鼻水ある場合は出席停止、兄弟も出席停止でまともに通える気がしない

2022年12月19日 06:05

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1663075118/
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ233【育児】
551 :名無しの心子知らず : 2022/10/02(日) 20:39:44.75 ID:mWO9bAcZ
コロナ禍前って熱無しで鼻水くしゃみ症状が出てる場合は
幼稚園や小学校休ませるのが普通でしたか?
年少の子供が通ってる幼稚園はくしゃみ鼻水ある場合は出席停止、兄弟も出席停止です
再来年には下の子も入園予定ですがこんなんじゃまともに通える気がしません
コロナ禍前は鼻水くしゃみくらいなら普通に行ってたんでしょうか?

[ 続きを読む ]

娘が幼稚園児の頃、食べ物をもじったあだ名をつけられた。娘は嫌だったみたいで号泣して帰宅

2022年12月18日 06:05

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1669170675/
何を書いても構いませんので@生活板128
433 :名無しさん@おーぷん : 22/12/13(火) 21:19:06 ID:sP.7r.L1
娘が幼稚園児の頃、食べ物をもじったあだ名をつけられた。
なつみ→なつみかん
ゆかり→しそちゃん
みたいな感じで可愛いっちゃ可愛い。


[ 続きを読む ]