後輩の泥子は「一口チョーダイ」「ちょっとチョーダイ」が著しかった

2023年04月22日 10:35

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1675856218/
その神経がわからん!その75
699 :名無しさん@おーぷん : 23/04/17(月) 19:09:11 ID:YW.gc.L1
後輩の泥子は「一口チョーダイ」「ちょっとチョーダイ」が著しかった
ある日、A課長が部長に昇進する話があると聞くと
A課長の弁当を盗み食いしていて
7割くらい喰った辺りでA課長に見つかったが
「ちょっともらったから、残り食べていいよ」と居直った


[ 続きを読む ]

自分のデスクにカバンを置いて会議室や打ち合わせに行くのだけど、財布の中身が微妙に減ってる気がする

2023年04月18日 21:05

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1644462310/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 210度目
685 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/04/08(金) 23:56:30.84 ID:OdwhD54N
もう10年以上前の思い出話

昔、映像制作のそこそこ大きな会社でバイトしてた
プロジェクトごとに会議が多く、
皆自分のデスクにカバンを置いて会議室や打ち合わせに行く


[ 続きを読む ]

夫や義兄の機転が利かなかったら、あやうく泥棒の濡れ衣着せられるところだった

2023年04月14日 12:05

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1667528473/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その32
329 :名無しさん@おーぷん : 23/04/09(日) 10:33:18 ID:9O.1w.L1
もう20年ほども前のことだけど、
当時私は新婚で新しい家族に気に入られようと少し背伸びしていたと思う。
一人暮らししていた義祖母が亡くなって、義祖母の自宅は2Kのアパートなんだけど、
義母から忙しくて片付けに行く暇がないから義兄夫婦と私たちの4人で
片付けをお願いしたいって言われた。


[ 続きを読む ]

パート先でコート盗まれた。人のもの盗むような人と仕事したくねー。パート行くの劇鬱

2023年04月01日 12:05

https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1669820450/
パートについて【パート301】
199 :可愛い奥様 : 2022/12/07(水) 07:57:19.12 ID:Q5blW7KJ0
コート盗まれた
アメホリの今年の新作の一番人気のやつ
パート行くの劇鬱

200 :可愛い奥様 : 2022/12/07(水) 08:00:09.59 ID:Q5blW7KJ0
(途中送信すまん)
安いとは言え、すごく気に入ってたのに
人のもの盗むような人と仕事したくねー

[ 続きを読む ]

誰かの財布からお金抜いてる夢を定期的に見る。目が覚める度に複雑な気持ちになる…

2023年01月31日 04:05

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1667023010/
何を書いても構いませんので@生活全般板1257
196 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/10/30(日) 17:48:45.19 ID:ARZ6Mi9L
夢の話で言うと定期的に見る夢があって誰かの財布からお金抜いてるんだよね
シチュエーションは様々だし相手が知り合いの場合もあれば
全然知らない人の場合もあるんだけど目が覚める度に複雑な気持ちになる…


[ 続きを読む ]

すごく普通の人に見えたのに!ナチュラルに傘泥棒してんじゃないよ!!

2023年01月23日 12:05

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1669351658/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part152
809 :名無しさん@おーぷん : 23/01/18(水) 18:04:46 ID:l2.yl.L1
超超些細なことなんだけど
この前雨の日にランチで入ったお店が狭くて全席カウンターだったんだけど
傘は席に持ち込まないで。出入り口の傘立てに入れてください。って案内された。


[ 続きを読む ]

ATMでお金おろしてたら、カードを財布にしまってる時に後ろから手が出てきて紙幣を盗まれそうになった

2022年07月28日 00:05

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1656506416/
何を書いても構いませんので@生活板123
932 :名無しさん@おーぷん : 22/07/23(土) 10:45:45 ID:MQ.hq.L1
昨日夕方、銀行のATMでお金おろしてたら、カードを財布にしまってる時に
後ろから手が出てきて紙幣を盗まれそうになった。


[ 続きを読む ]

たまにスーパーの買い物カゴ(バスケット)を家や仕事で使っている人見るけど盗んだものだよね?

2022年07月04日 13:35

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1656393862/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part148
24 :名無しさん@おーぷん : 22/06/30(木) 10:21:57 ID:LS.so.L1
たまにスーパーの買い物カゴ(バスケット)を家や仕事で使っている人見るけど
あれって盗んだものだよね?
高校時代の先生にも1人いた。(店名が入っていたので間違いない)
あと、コンテナの代わりに使っているのか家の庭や工事現場に置いてあるのを
何度か見たことがある。


[ 続きを読む ]

観光名所に行った時に、娘との写真や土産が入った紙袋を置き引きされてしまった

2022年06月07日 19:35

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1650019674/
何を書いても構いませんので@生活板121
901 :名無しさん@おーぷん : 22/06/03(金) 07:24:25 ID:go.eg.L1
最近仕事が忙しくてかなりまいっていたんだけど
先日娘が学校休みなのに合わせて仕事を休み都内観光名所に行ってきた


[ 続きを読む ]

昨日本屋さんで、レシピ本を写真撮ってる30代くらいの女性がいた

2022年05月04日 02:05

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1649315126/
その神経がわからん!その71
290 :名無しさん@おーぷん : 22/04/29(金) 15:43:40 ID:Z3.tw.L1
昨日本屋さんで、レシピ本を写真撮ってる30代くらいの女性がいた。

私が横で違うレシピ本見てると、
さすがに気まずいと思ったのか、
わざわざ物陰にその本を持って行って写真撮ってたわ。


[ 続きを読む ]

隣市のショッピングセンターに行ったら元ご近所さんが働いていた。私に気付いたら目を逸らして奥に消えた

2022年03月28日 04:05

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1647868285/
何を書いても構いませんので@生活板120
56 :名無しさん@おーぷん : 22/03/23 13:56:46 ID:oG.pd.L1
昨日隣市の大型ショッピングセンターに行ったら、
昔多少交流のあったご近所さんが働いていた。
私に気付いたらサッと目を逸らして奥に消えた。


[ 続きを読む ]

店で買ったものには、購入後も細心の注意を払わなければいけない時代なのかもしれない

2022年03月16日 15:05

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1643266513/
その神経がわからん!その70
531 :名無しさん@おーぷん : 22/03/11 10:41:40 ID:25.vn.L1
コロナでだいぶテイクアウトやってる店増えたし、事前にネットで注文とかも出来たりして便利なんだけど
絶対に先払いにはしたくない。必ず店頭に行って商品を受け取ってから払う様にしているし
クレカやペイ決済しか無い店は使わない様にしている


[ 続きを読む ]

うちの砂利敷いただけの敷地内に掘っ立て小屋作って器具等置いといたら、外国人が持っていった

2022年03月16日 02:05

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1643266513/
その神経がわからん!その70
538 :名無しさん@おーぷん : 22/03/11 12:56:13 ID:9f.el.L1
実家で実際にあった被害
うちの砂利敷いただけの敷地内(親戚来たとき用の駐車場)に掘っ立て小屋作って
器具等置いといたら、それをどこのとは言わんが外国人が持っていった


[ 続きを読む ]

銀行でお金おろして空の銀行の封筒片手にお財布を鞄にしまってたらおばちゃんがスッと封筒持ってったw

2021年12月29日 02:05

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1639207478/
何を書いても構いませんので@生活板116
436 :名無しさん@おーぷん : 21/12/24(金)08:50:48 ID:sa.ch.L1
今さっき銀行でお金おろしてお財布にお金入れて、
なんも入ってない銀行の封筒片手にお財布を鞄にしまってたら
おばちゃんがスッとその封筒持ってったw
すごい勢いで横断歩道渡ってったけど、向こう岸で中見て封筒くしゃくしゃにして捨ててた。
アホなのかなww

[ 続きを読む ]

義妹に色々と盗まれてた。夫と義父から物凄く謝られて、被害届は取り下げたけど逮捕して欲しかったよ

2021年12月20日 18:05

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1638157842/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part143
340 :名無しさん@おーぷん : 21/12/16(木)00:41:19 ID:XG.6t.L1
怒りに任せて書いてるからめちゃくちゃかもしれない。
義妹に家の中のものをキッチン周り中心にだいぶ拝借されてた。
明確な時期と理由は義妹が黙秘してて全く分からない。
義妹の夫が生活費渡してなかったとか?自分で使い込んでたとか?
考えうる限りの理由を夫と義父と義妹夫が聞いてみても義妹は否定
実際にそんなことは無さそう。


[ 続きを読む ]

電動自転車盗まれた。旦那が誕生日プレゼントに買ってくれたヤマハのパス。真っ赤な可愛いの

2021年12月17日 12:05

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1638157842/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part143
235 :名無しさん@おーぷん : 21/12/12(日)11:35:30 ID:jW.lr.L1
マジで収まりつかない位腹立たしいので書き逃げすいません
先日電動自転車盗まれた。
子供の送り迎えや買い物に今迄使ってた自転車じゃ辛くて
(今住んでる賃貸マンションが丘の中腹)。
それを旦那に愚痴ったら誕生日プレゼントで買ってくれたヤマハのパス。
真っ赤な可愛いの。


[ 続きを読む ]

娘と娘の友達Aちゃんを連れて買い物に行ったらAちゃんがアクセサリーを万引きしてしまった

2021年09月28日 16:35

https://kateich.net/test/read.cgi/bbs/1606609242/
□□□チラシの裏□□□ 4枚目
169 :名無しさん@家庭ちゃんねる : 2021/09/23(木) 09:47:08
娘の弁当箱の蓋が割れてしまった
新しい物を買いに行こうとしたら、娘の友達のAちゃんが遊びに来て一緒に行きたいと言う
事前にAママに了解を得て行って、弁当箱と保冷バッグを買って帰って来たあとに問題が起きた


[ 続きを読む ]

姪っ子がUSJで鬼滅のポップポーン入れ買って帰る途中、電車でひったくられそうになったらしい

2021年09月23日 07:35

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1627157702/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part140
1563 :名無しさん@おーぷん : 21/09/18(土)20:23:59 ID:UB.u9.L1
姪っ子がUSJで鬼滅の女の子がモチーフになってるポップポーン入れ買って帰る途中、
電車で膝の上に置いてたらひったくられそうになったらしい。
ストラップの部分を首に引っ掛けてたから、首ごと引っ張られて転んで怪我して警察沙汰。
盗ろうとしたのが子供とかじゃなくて50代のおばさんだったらしくて驚いてる。

[ 続きを読む ]

バイト先の本屋で店長が万引きした女を捕まえて警察に通報していた

2021年08月24日 06:05

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1625873823/
その神経がわからん!その67
596 :名無しさん@おーぷん : 21/08/19(木)21:11:39 ID:3f.0q.L1
バイト先の本屋で
店長が万引きした女を捕まえて警察に通報していた
警察が到着して少ししてから俺も事務所に呼ばれた


[ 続きを読む ]

妻の畑の向かいにある家が、勝手に畑の所有者を詐称して「好きに採って行ってください」と言ってやがった

2021年08月08日 09:05

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1625873823/
その神経がわからん!その67
364 :名無しさん@おーぷん : 21/08/04(水)11:31:56 ID:1M.jg.L1
妻は趣味で畑をやっている
妻母がやってた畑をそのまま継いで、夏はナスやらトウモロコシを作ってる


[ 続きを読む ]