2011年10月31日 23:59
2011年10月31日 22:01
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1312461449/
- 495 :名無しの心子知らず : 2011/08/09(火) 14:08:40.63 ID:sqy2LoUx
- うちの車庫から、ナンバーついてないレース用の二輪を盗まれた。
犯人は子の同級生のママだろう。
解決してから書き込んだ方が良いかな?
公道で走って捕まっちまえばいいのに - 497 :名無しの心子知らず : 2011/08/09(火) 14:20:25.67 ID:VGdggS0E
- >>495
事の発端は?
バイクだけにkawasakiじゃなくてkwsK
2011年10月31日 17:01
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1205414304/
- 338 :名無しの心子知らず : 2008/03/28(金) 11:23:13 ID:CTzoZjwp
- アドバイスください。
うちの旦那20代後半、息子3歳。
日曜日か休みが無いくせに趣味のサークル付き合いのため、月に休みの半分以上は出かけちゃう。
朝、6時近くに出発して、帰ってくるのは夜11時。
休みだから子供と遊んでやろうなんて考えはこれっぽちもない。
子供がとても寂しがる。
平日だって残業だなんだで子供と一緒にご飯食べれる時間もなくて、
「パパいないと寂しい」と泣く子供が不憫でしょうがない、そして私も寂しい。
それ以外は本当によく出来た夫で、家にいれば子供と遊んでくれる。
続きます。
2011年10月31日 12:38
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1264553547/
- 448 :名無しの心子知らず : 2010/04/19(月) 01:37:35 ID:yK0M8c3J
- 日曜日の昼食時に夫と口喧嘩してしまい、もうすぐ二歳の娘の前で泣いてしまった。
側でちょっとオロオロして私達を見ていた娘が、急に意を決したようにとっておきの笑顔をつくり、
私に「はい、ままっ、ぷれぜんとー、どうじょっ!」
と、自分のままごとセットのプラスチックの人参を、小さな両手のひらに載せて差し出してくれた。
号泣。ごめんよ、ごめんよー、ありがとう。
「わぁー、ありがとう、ママ嬉しいよ、元気になったよー」と泣きながら言ったら、
ホッとした顔で「○○(自分の名前)ままに、にんじんぷれぜんとー。
まま、わらってくれたぁ。まま、うれしーよー?」とずっと繰り返してた。
もう喧嘩しないね。ごめんね。ありがとう。
こんな自分にどうしてこんな素晴らしい娘が来てくれたのか。娘こそが神様からのプレゼントだ。
2011年10月31日 08:01
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1296904629/
- 665 :離婚子供1/2 ◆8t6Z.Dl6e2dV : 2011/02/18(金) 20:43:19
- 長くてすみませんが、相談させて下さい。
私は父側の祖父が建てた家に二世帯住宅で住んでいます。
26年前、母が私を妊娠中に父の不倫が発覚→父が離婚を求め裁判を起こすも、
母が離婚することを拒否し、父は家を出ました。
結局私が産まれた頃には家に父はおらず
今まで父と会うのはお正月の年に1回程度でそれが当たり前でした。
そして私が成人を迎えた頃また離婚裁判をして、別居の期間が長かったため正式に父母は離婚しました。
ちなみに私・母・兄の家族仲はあまり良くありません。
そして現在私は年内に結婚する予定なのですが、父を結婚式には呼ばないというと…
兄の反応は、世間的には呼んだ方がいいけどお前が嫌なら呼ばなくていいんじゃない。
祖母は(祖父は4年前に死去)呼んで欲しいけど、そこまで嫌なら呼ばなくていい、と
問題は母で「あんたを親も呼ばない不義理な子供と相手の親に思われたくない」
「遠くから見せるだけでもいいじゃない、心が狭い」
「あんたが父親と仲良くしないと遺産相続の時不利になる」と譲らず、
挙げ句、離婚した父を呼ばなければ私は式に出席しない!と言い出しました。
私は不倫して出ていき、育てて貰った覚えもない
ましてや子供には「母と性格が会わず別居してから他の女性と付き合った」→実際は不倫の末の別居
と子に嘘を教えていた父とは顔を合わせるのは生理的にも嫌なので、絶対呼びたくないのです。
2011年10月30日 21:40
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1307943353/
- 969 :名無しの心子知らず : 2011/06/23(木) 23:33:51.19 ID:aJWNIOyy
- 前に職場で結婚退職する人(色々お世話をしてくれたとてもいい人)に
有志でお祝い(ちょっとして電化製品)渡そうということになった。
退職する人Aさんの引っ越し先に近い場所に住んでいるBさんが
ネットで買うと故障したとき大変だから、と主張し、
近くのお店で買ってくれることになった。
で、ここでありがちな結論。
みんなからお金集めてネットで最安値で買い、差額をネコババ。
何もなければバレなかったんだろうけど、初期不良だったか故障したかで、
ネットで買ったことがばれてしまった。
故障→直したいけど保証書に貼るレシートが必要
→Bさんなくしたといって渡さない→買ったという店に持っていく→取り扱ってない商品だった
→どういうこと???とAさんお金を出した他の社員に聞く→他の社員がBさんに問い詰め発覚!
Bさんが責任を持って修理に出して直すということになり、
手間もお金もかかってネコババした金額以上になってこの前愚痴ってた。
みんな自業自得だ!でスルーだったけどね。
2011年10月30日 17:01
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1250583091/
- 496 :名無しさん@HOME : 2009/08/23(日) 10:33:03
- 結婚生活ってやはり、もっと我慢が必要なんだろうか
私は我慢が足らないのかな?
1ヶ月前、私に内緒でmixiで他の女(不特定多数)とメッセージやりとり
浮気現場を抑えたわけじゃないし、子供も小さいし、すっぱり水に流して今日までやってきた
でも1ヶ月後、仕事の用事と偽り遊びに行ってたことが判明
相手は男か女かすらわからない
もちろん旦那は男だと主張、しかも仕事の用事も本当に行った!その後ちょっと友達と会っただけだ
なんでいちいち全部お前に報告しないといけないんだ!と逆ギレ
私は遊びに行くことに何も言わないのに隠すからじゃんって言っても私を責めて話にならない
私はどうすればいいでしょうか?
昨日からご飯食べられなくなって相当参ってます。
2011年10月30日 12:05
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1246974379/
- 763 :名無しさん@HOME : 2009/09/07(月) 11:01:52
- 私と夫は結構年が離れている。
一人目の子供が生まれてから話し合って、
「二人目もほしい。間が開いてしまうと親の年的につらい。けど年子は大変そう。
出来るだけ2学年差になるように考えよう」
と言っていた。
で、上の子が1歳過ぎたときに私が二人目を妊娠。
正期産なら1歳10ヶ月のときに下が生まれてくることになって、私と夫の中では理想的なかんじだった。
でも、ウトメ&コトメがしょっちゅう
「まだ上の子小さいのにカワイソウ」と大合唱。
ちなみに、コトメと夫の差は3歳、コトメ子の家は4学年差。
そんな中、下の子が無事に産まれ、ウトメとコトメが産院にお見舞いにやってきたんだけど、
その場でも
「○○ちゃん(うちの上の子)、小さいのにかわいそうねー」
「もう少し大きくなってから下が生まれたほうが良かったのにねー」
と聞こえるように言う。
夫が締め出そうとしたところで、定時の問診のために産婦人科医が部屋に来た。
話を聞いてたようで、
「2学年差っていうのはなかなか理想的ですよー。
年子は矢張り大変だけど2学年あいてるなら少しラク。
お母さんもまだ身体がお産を覚えているから母体にとってもいいこと。
年が離れてしまうとその分親も年をとるから、当然お産のリスクが上がるけども、それもまぁ大丈夫だろうし、
洋服なんかの消耗も、2学年の差なら大体が使いまわせるから経済的にもラクですし、
本当にいいことばっかりですよ。まぁ他の年の差でも、いい所はたくさんあるんですけどね」
と言ってくれた。
ウトメコトメは何も言わなくなった。
先生GJ!
2011年10月30日 08:01
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1299483622/
- 124 :名無しさん@HOME : 2011/03/08(火) 15:17:01.66
- 義実家の向かいに家を建てることになりました
義実家から(お祝いはあると思いますが)援助はありません
義実家には義母が一人暮らしで
隣に義弟一家が家を建てて住んでます
義母との距離をどうとればよいか心配しています
例えばうちは共働きなので引っ越し後は
定期的にハウスクリーニングを頼むつもりなのですが
先日その話が出たら義母は
お金が勿体ない、掃除なら自分がしてやる
ハウスクリーニングなんて呼んでたら近所に色々言われる
などと言います
何かと面倒みがよく気遣いもしてくれる義母なのですが
こちらにとってみれば独善的な提案が時々あり弱っています
極力うまくやっていきたいので断り方のコツなど含め
なにかアドバイスをお願いします
2011年10月29日 22:01
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1315025927/
- 225 :名無しの心子知らず : 2011/09/05(月) 16:17:48.19 ID:W3mPfhRO
- 流れを読まずに思い出しカキコ
仲間と自主映画作成の為に、自宅の裏庭で古い鎧を身に纏い動く練習をしていた。
大分涼しくなってきたとはいえ、鎧なんて着慣れていないし、兜と胴だけとはいえ
重いし、何よりも暑い。
ノソノソモソモソ動くうちに喉が渇いたので、そのまま勝手口から台所へ。
そこで泥ママに遭遇。
泥ママは自分を見てギャーギャー泣き喚くわ、悲鳴を上げるは暴れるわ
更には宥め様と近づいたら気絶するわ、漏らすわで大変だった。
悲劇はまだ続く。悲鳴を聞きつけ誰かが通報したのだろう、警察は来るし
近所中から白い目で見られるし、両親は旅行を急遽中止して
帰宅する羽目になるしで、あの年の夏は本当に災難だった。
影の軍団を見ていたら思い出したので吐き捨てカキコ
2011年10月29日 17:01
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1233625544/
- 969 :おさかなくわえた名無しさん : 2009/03/19(木) 18:33:24 ID:9XPxP+Qv
- 質問です。
先日、友人が半年の付き合いで結婚したんですが、その理由が
「奥さんが風水で相性が良いと言われたから」でした。
自分の嫁にその話をしたら、大爆笑で「占いとかで人生決めるってwww」と言ってました。
良く女性は占いを信じやすいと聞きますが、うちの嫁はそういった感じが一切ありません。
朝のテレビで血液型選手権とか見ても、始まる前に何位か賭けて、当たると4位でも喜んでます。
占いの内容自体には全然興味を持っていません。
世の女性が好きそうなジャニーズも、過去一度も好きになったことはないそうです。
カラオケで歌う程度には知ってるけど、アイドルに興味はなさそうです。
容姿・性格とも、いたって一般的な普通の女です。
うちの嫁は何か欠陥があるんでしょうか?
2011年10月29日 12:46
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/live/1205224410/
- 712 :名無しさん@HOME : 2008/03/18(火) 23:51:48
- スレ違いかもなんんですが・・・トメが3回結婚をしており、1人目の夫の時に
子供が3人(義兄2人義姉1人)2人目の夫の時に一人(旦那)3人目は60歳過ぎ
再婚の為子梨で旦那がトメにとっては末っ子になるんですが・・・
種違いの義兄や義姉3人が義家族集まる時に旦那をケチョンケチョンに貶すのです。
それを見て聞いていてもトメは私に「面白い家族でしょう?」と笑いながら言ってくるのです。
結婚が決まり、初めて集まった時から毎回毎回・・・聴くに耐えないものがあります。
旦那も気の毒に「再婚相手とは間違っても子供は作るもんじゃない。」と言ってしまう位
昔から義兄・義姉とは確執があるみたいで・・・
昨年、女の子を授かりスクスクと育っているのですが・・・今後物心がつき始めた頃に
義実家の集まりに参加させ、父親を貶されるのは子供心に悲しい思いをするのではないか
と思うのです。
義兄も義姉も娘に対しては優しい人達なのですが・・・やっぱり参加させない
方がイイですよね?
2011年10月29日 08:01
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1288182408/
- 847 :名無しさん@HOME : 2010/11/06(土) 07:45:57
- 長文ですが宜しくお願いします。
うちの夫は仕事の都合で夜間呼出しがあり、呼び出しにそなえて飲酒できない日があります。
昨日は3日ぶりの待機勤務明けで、お酒が飲めるを楽しみにしてスパークリングワインを
冷やしていました(我が家にとっては少し高価)
私も夫が飲めない日は我慢するので楽しみにしていました。
昨夜は仕事も早く終わったみたいで、19時ごろ電話が会ったのですが、
本日の土曜が休みなため少し飲んで帰るとのこと。
戻ったのが11時過ぎで、そこからお風呂入って食事し出し、
12時前にスパークリングワイン飲もうと言われました。
でも私は土曜は仕事で、朝6時過ぎに起きるのでいつも12時前に就寝するのは分かっているんです。
せっかく待っていたのですが、翌日のことを考えると今から飲めないといって私は眠りました。
子供が二人いて、家事を終えるとこの時間に眠らない翌日にひびきます。
今朝起きると、一人で飲んだようで空瓶が有りました。
ちなみに今日も待機で、昨日を逃すと日曜夜まで飲めないからと思います。
子供が小さい時も、翌日出かける予定があっても朝帰りして出かけられないことがありました。
今回も私はささやかですが週末の楽しみにしていて、ちいさな約束ですが破られていらっとします。
この程度のことでいらっするのは私の心が狭いですか?
8時過ぎに出勤しないといけないんですが何だか今回は我慢できず相談しました。
2011年10月28日 21:28
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1307144802/
- 7 :おさかなくわえた名無しさん : 2011/06/04(土) 11:23:52.70 ID:N8e201An
- 武勇伝か疑問だし自分のことじゃなくて見たことなんだけど。
土曜日の夜に居酒屋に行ったら40代くらいの怖そうなオッサン数人が店員に詰め寄ったり
大声で話したりと、とにかく空気が悪くて他の客もビクビクしてた。
そこに20代後半の夫婦が入店してきて、その光景を見て固まって店を出ようとしたんだよね。
そしたらオッサンたちが「あ?おれらのせいか?何か文句あんのか?」と夫婦に絡みだした。
旦那も妻も「いえ、そんなことは、すいません」と困り果てて他の客もハラハラして見てるだけ。
もちろん自分も小心者で申し訳ないが口を出せない。
奥さんはポロポロ泣き出してオッサンが「なに泣いてんだ~?』と奥さんに掴み掛かろうとしたら
奥さん 「・・・ずっとずっと赤ちゃんができなくて夫婦で悩んでいたけど妊娠したのが分かって
旦那くんにそれを報告したくて外食でお祝いしたかったのに・・・」と。
そしたら旦那が「ほ!本当に!?」と嫁さん抱きしめて、周囲ポカーンな状況に。
するとオッサンたちがオロオロしだして「・・・よかったじゃねーか」とか言って、
おとなしくなって会計して帰ってった。
その後、夫婦が自分の隣の席に案内されてきた。
奥さんが「生中2つ!」と注文したら旦那が「おい!妊娠したんだろ?!ダメダメ!」と言うと
奥さん「あ~、ごめんごめんアレ嘘うそ。第一、妊娠したらお祝い外食で居酒屋には来ないしw」
旦那 「まじかよ!お前の涙えげつないわ!つーか喜んだじゃねーかw」
奥さん「その件に関しましては申し訳ござーやせん!」
旦那 「wwww。まぁ妊娠しなくて悩んでてってのが疑問だったけど、結婚して2ヶ月だしね。」
と会話して仲良さそうに酒飲んでた。 奥さんの機転がすごかったということで。
2011年10月28日 17:01
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1216043632/
- 320 :可愛い奥様 : 2008/07/31(木) 09:01:15 ID:SACmp9PO
- 旦那の病的な散らかしグセに困ってます
旦那は一人暮らしの時は、ゴミ屋敷に住んでました
文句を言ったり、おだてて上手く操縦しようとしてもダメです
8年も旦那の散らかしにいらついてる日々です
死ぬまで旦那の家政婦のようで、時々ウツになりますOrz
基本出した物は出しっぱなし、開けっ放しです
服を出したクローゼットも開けっ放し、いちいち私が閉めないとダメ。
麦茶を飲んだら、ボトルはその辺に出しっぱなし。
試しに放っておくと、永遠に片づける気配はありません
旦那の部屋を与えて、そこはだけは好きにしていいと言いましたが
他の部屋も同様に散らかしていきます。
カッターの刃を出したまま、床に放っておいたときは本当に
病気何じゃないかこの人?と思いました
何か良い方法ないでしょうか?
2011年10月28日 12:32
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1316948972/
- 582 :名無しさん@HOME : 2011/10/04(火) 10:01:07.35
- 先日、義弟嫁さんが男女の双子を出産したので義妹さんと一緒にお見舞いに行きました。
うちのトメは自称サバサバ系の洗練された都会人のデキル姑。実際はただの過干渉
でイヤミ婆。
義弟嫁さんと義妹さんと3人で和気藹々話してるところへトメ参上。
最初は普通にねぎらったり連絡事項を話してたりしてたのだけど、ふと「男女の
双子ってねえ…ちょっと…アレよね?あんまり良くないってされてたわよね?ああ
義弟嫁さんを責めてるわけじゃないのよ?ただね…」
と言い出して、私、こらえきれずにプーーーーーッ!!と噴出してしまった。
それというのも、つい10分ほど前に義妹さんが「うちのお母さん絶対こう言うよ!
『男女の双子って…アレよね?よくないのよね?ああっ責めてるんじゃないのよ?』」
とトメの物まねして、3人で大笑いしてたからw
ものすごくそっくりだったw
2011年10月28日 08:01
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1299036044/
二歳半の息子がいます、とにかく乱暴で困っています。
買い物に連れていって機嫌が悪くなると商品を投げて踏んだり、注意すると顔を叩いたりしてきます。
叩かれるのは私だけで主人や他の人にはしません。
もちろんかなりきつく叱って買い取ります。
今日の夕食も座らずうろうろしてぬいぐるみを食べ物目掛けて投げつけてきました。
頭に血がのぼりお尻を叩き暗い部屋に押し込みました。
怒りで頭痛が止まりません、今は頭を撫でてきたり顔を覗きこんできて機嫌を伺っています。
息子は発達障害なのでしようか?それとも私がおかしくなっているのでしょうか?
2011年10月27日 21:29
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1313852777/
- 518 :名無しの心子知らず : 2011/08/25(木) 00:32:55.64 ID:fVSTXj3m
- 流れぶった切って申し訳ありません。
初めて万引きに遭遇したので、報告したいのですが、よろしいでしょうか? - 519 :名無しの心子知らず : 2011/08/25(木) 00:34:07.36 ID:Dp3ZNNKN
- 来て来て
- 521 :名無しの心子知らず : 2011/08/25(木) 00:34:48.99 ID:fVSTXj3m
- >>519
ありがとうございます。
私は大学生でママではありませんが、泥棒さんがママなので書き込ませていただきます。
初カキコなので、読みづらかったら申し訳ありません。
私は比較的小さめの駅前の本屋さんでバイトをしています。
今年の春からバイトを始めたひよっこなので、万引きなどにはまだ遭遇したことがありませんでした。
2011年10月27日 17:01
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1304677512/
- 647 :名無しさん@HOME : 2011/05/23(月) 23:49:54.38
- 警察によばれたのが今まで生きて来て一番の修羅場だった。
ある日普通に帰宅したら警察が訪ねてきた。
何月何日どこにいましたかって。おぼえてないもんだねぇ。
スケジュール表開いてどこそこの会社に何時に訪ねてとか
教えた。証明してくれる人はと言うので、一緒に行った
同僚を教えた。
●●△男さん知ってますかと言うので、知ってますと答えた。
高校の時の生徒会長で私は副で実は清く付き合っていた。
あっちは地元国立で私は関東私立で遠距離でなんとなく
別れてしまった淡い思い出。
もう6年以上前なのに今更と思っていたら、今彼は結婚しようと
している彼女がいるがその人に執拗にストーカーがいて
彼と別れろと脅迫文が来ていて、それに私の名前があったそう。
私のアリバイを聞いた日は彼女が農薬を掛けられた日時だとか。
これは解決してから聞きました。
もちろん同僚の証言と会社の勤務実績で私がその日にここから
出ていない事が証明されたが、脅迫文の筆跡鑑定を求められた。
いまごろ珍しく手書きだったんだって。
もちろん白でした。
そのあと実家にも聞き込みに行ったので、母と父ににかなり疑われた。
彼は地元ではイケメンで学歴地元では最高で公務員でお婿さん候補NO1
で狙っている子はざくざくいるらしく、いまさらおしくなったんじゃない
かって。
同窓会にも帰ってないから彼のその後すらしらなかったのでとんでもないし
今更地元に帰る気も無いし親にののしられ損でした。
2011年10月27日 12:39
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1303609980/
- 61 :名無しさん@HOME : 2011/05/03(火) 08:51:31.18
- トン切りスマソ
2ヶ月に一度の義実家詣。
トメはねちねち嫌味を言うけど、あまり気にしてはなかった。
「昔はこうだった、ああだった」と言われても
「私日本史が不得意で~勉強になるな~」とか
「世界ふしぎ発見みたいですね~」とか
“大昔はそうだったのね!”というスタンスで受け取っていた。
「三年子なきは~」と言われたときも
「昭和初期はそうだったんですか?ひどーい」で終了。
でもトメめげない。
なんでもかんでも語尾に「嫁の努め」を言うようになった。
なので“大昔は~”スタンスは効かないのかと思い、
“トメさんったら今時”スタンスにシフト変更した。
「嫁の努め」と言われたらすぐに
「なるほど!韻踏んでるんですね!」
「よめ!のつとめ!しゅうとめ!のいじめ!yo!yo!」
と返しておいた。トメ黙った。