2012年08月31日 23:59
2012年08月31日 23:02
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1346063300/
- 533 :名無しさん@HOME : 2012/08/31(金) 08:42:23.17
- 書き込み失礼。
修羅場というか…。
朝目が覚めると全く知らない場所にいた。
結構豪華な部屋に豪華なベッド。
3人並んで寝れるんじゃないかっていうぐらい広いベッドだったのを覚えている。
「起きましたか?」
と知らないおじさんが起こしに来て、これまた広い廊下を歩いてリビング?に。
大きなテーブルには高そうな食器にきれいに盛り付けてある数々の食べ物。
そこでやっと頭が覚醒してパニックと不安で自分号泣。
慌てふためくおじさんとどこからかやって来たご夫婦。
何故かご夫婦に手をつながれて抱きしめられると落ち着いた。
結局一日その家にいて普段とまったく違う一日を過ごした。
次の日起きると自分の部屋で寝ていた。
自分は一日限定で誘拐されていたらしい。
不思議な話?として地方紙にも小さく載ったぐらい。
一日子供がいなくなった両親たちが修羅場だったと思う。
その後の詳細は全く持って不明。
どれも寝ている時に移動させられていて住所はわからず。
警察も動きようがなかったみたい。
2012年08月31日 20:05
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1342783700/
- 916 :名無しさん@HOME : 2012/08/30(木) 12:13:48.32
- 弟の嫁が腹立つ
昨年入籍(でき婚だが、元々結婚の意思はあったのでスルーして…)
昨年末、子誕生
弟バツイチ(ちょっとろくでなし)
嫁初婚(持病あり)
もう離婚する事は決まってるんだけど、なんかもうね腹立つの。
嫁、持病餅だから籍を入れ、子が生まれ落ち着くまで実家にいて、弟と別居状態が続いた。
持病がある関係で、うちの実家で親と同居していたんだが
子にかかりきりであんまり家事をしない、出来ない。
ストレスがたまったといっては、車で1時間程度の実家にちょいちょい帰る。
自分は旦那の親と同居した事がないけど、気詰まりであろうことはわかる。
だけど、見ているとのほほんと何もしてないように感じるし
母親から 「料理を覚える気があるのかねぇ」 とグチも聞かされたが
まあまあ、となだめてはいた…んだが。
私も良コトメでいようと努めていたんだが。
弟ガーうちの親ガーストレスガーお金ガー というばかりで、自分から改善とかしようとしないで
ぷいっと実家に帰ってしまった。
離婚する、親権は渡さない、養育費月3万よこせ、実家の近くでアパート借りてナマポになる だってお
(養育費は3万やるのはいいが、その代わり子にうちの苗字名乗らせろっていったら2万に減額されたw)
確かにうちの弟はちょっとロクデナシだが、そこまで急にされるほどのことをしたのか
弟が話し合いをしようとすると、だんまりになって何も語らないし
弟が子を抱っこしようとすると拒否られてたらしいし
2012年08月31日 17:03
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1344560440/
- 737 :可愛い奥様 : 2012/08/30(木) 07:58:16.89 ID:TJMf73Zu
- 義兄のことで相談です
私:20代専業小梨(旦那の要望です)
旦那:30代、堅い会社で働いています
義実家で、義母、義兄、旦那、私の4人で同居(5年後、郊外にマンションを購入予定)
生活費削減、貯金をつくるために、義実家で同居しています
義実家もそのプランに賛同してくれています
義母は現役で働いていています
なので家事はほとんど私がしています
義母との関係も良好です
(改行が多いと言われたので切ります)
2012年08月31日 15:05
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1344474278/
- 874 :名無しの心子知らず : 2012/08/30(木) 13:20:42.03 ID:DFBTDfRS
- 7ヶ月の子供がいます。
最近イライラすることが増えました。
子供を叩いたりはしないですがイライラしたら「もう!ちょっと待って!」
「母ちゃんも用事(家事)があるの!」「お昼寝ちょっとしかしなかったのは自分でしょ?
お○ぱいも抱っこも嫌で、寝ないならしらない!」とか言ってしまったりしてしまいます。
どうしてもイライラがおさまらないと物や壁を思いっきり叩いたりしてしまいます。
そのうち子供が笑わなくなったり私のことを怖がり嫌いになったりするんじゃあないかと
毎回、反省しますがイライラしたくないのにイライラしてしまいます。
7ヶ月の子供にイライラするなんて情けない話ですが、どうすればイライラしなくなるでしょうか?
2012年08月31日 12:05
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1342783700/
- 901 :名無しさん@HOME : 2012/08/30(木) 09:55:32.98
- 兄嫁の母親が倒れたので、兄夫婦が実家の家族会議に出席した際、
兄が「嫁が介護に通うことも認められないし、金銭的援助出来ない」と宣言してきたらしい。
どうしても看たいなら、離婚届に判を押してから、とも。
相当責められたらしいけど
「自分はされた事をしただけ」「そういう覚悟は嫁にも義母にもあったはず」
で押し切ったって。
私の母が寝たきりになった時に、兄嫁が吐いたセリフと同じことを言っただけ。
人の生き死にに便乗した復讐も褒められたもんじゃないけど
兄嫁も兄嫁母も人として尊敬できないので、兄GJ!
2012年08月31日 08:01
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1344474278/
- 851 :名無しの心子知らず : 2012/08/30(木) 01:32:20.06 ID:LL3hDQyI
- 相談お願いします
一歳になる娘がいます
物凄い夫に似ていて私に似ているとは一度も言われたことがありません
夫は一重の中の一重!という感じの瞼で
娘も同じ一重まぶたです。
私は元は一重でしたがアイプチをしてから癖が付き、パッチリ二重です
私の次姉の旦那の発言にハッキリとムカつくからやめて!と言うべきか
遠回しにチクっと言うか迷っています
できれば雰囲気は壊したくないとは思っています。
まず、娘が生後半年の頃に初めて次旦那と娘が会いました
その時に、旦那ソックリ!と爆笑しあとは「この目は二重になるの?」や女の子と伝えてあり
ピンクのリボン等がついた服を着ていましたが、男の子だっけ?など
顔に対して馬鹿にしているように感じてしまう発言がありました…
私は次旦那に会うのはその時で二回目でしたが、初めて会った時(妊娠中でした)
帰り際に言われたのが「もしかしてクリスマスですか~?」と…
私の両親、長女夫婦の目の前で言われました。
なんというか、すごくバカな人だなという印象です。
会話中、失言多いなと感じることもチラホラありました。
次会った時にまた目や顔のことを言われたら、一撃攻撃で撃沈させれる言葉はないでしょうか?
ちなみに彼はパッチリ二重です。
思い出してもムカムカします…
その時はまぶたの事を言われた時は「ダメなの?」と少し怒った風に言いました。
旦那にこの事を話したら、俺の目の前でそんな発言したらぶん投げるから
止めたいならお前から釘さしておけ!とブチ切れ状態でした
旦那は体格はかなり良く(筋肉隆々)また顔の迫力も凄まじいので、
旦那がキレる前になんとかしたいです。
2012年08月30日 23:05
閲覧注意
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1346063300/
- 304 :1/4 : 2012/08/29(水) 20:52:50.11
- 今から数十年前に、父が体験した修羅場。
私が生まれてこの方、ひどく酔った姿など見たことのなかった父が
ある日、疲れていたのか初めて酔った感じになり、娘の私に語り出した。
娘も大人になってきたと思って気がゆるんだのか。
まだ若く、張り切って働いていた父。
昔ということもあり、同じ大学校卒の先輩後輩ばかり多い会社でもあり、
仲間、先輩後輩の絆のとても強い会社だったよう。
ある時、後輩の一人が病魔に侵され、余命いくばくもない…と医者は診断。
ただ昔のこともあり、本人にはひたかくしに…というのが当時は主流だった。
なので本人には余命宣告をせずごまかしていた。
しかし本人はそれを疑い「オレは死ぬんだろう!教えろ!」と妻に吠えるようになる。
ひどく度を失った状態で連日ナースや妻を怒鳴りつけたりするので、精神不安定だからと
尚更告知できないという意識が周囲で高まり、それに伴って本人の凶暴さも増すという
悪循環が出来上がっていた模様。
そのうち、妻にドイツ語の辞書を買ってこさせ、カルテを盗み出して解読しようともした。
ここまで来て完全に要注意患者扱いで病院も彼に対して厳戒態勢に。
すると、元々家庭内独裁者的な脳のあったらしい後輩、とにかく奥さんを責め立て、
怒鳴って脅す、なだめすかすと思えばまた脅す、というのを繰り返した。
気の弱かった奥さんは耐え切れず、とうとう責められるままに口を割ってしまった。
2012年08月30日 20:05
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1343136810/
- 854 :名無しさん@HOME : 2012/08/26(日) 03:22:08.98
- せっかく同居を回避して老人施設にいれたのに問題行動
(喧嘩、喋りまくる、強調性なし、反抗、勝手な行動)で義父が退所になるそうだ。
器質的な検査では痴呆は認められなかったけど、根本的に狂ってるから
精神病院を受診して入院させようと話したのに、夫は認めたくないみたい。
私はしばらく逃げます。
リストのものは全部持った。
2012年08月30日 17:01
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1344826209/
- 354 :可愛い奥様 : 2012/08/28(火) 21:12:49.43 ID:Yoa+dNal
- 過去の受験戦争や就活も順調に乗り越え、経歴は勝ち組な娘
容姿も、ずばぬけた美人ではないが悪くない。
だが、だめんず好きなのが決定的にマズいと思う。
とっくに別れたと思っていた問題ありの彼氏と、いつのまにかヨリを戻していたorz
2012年08月30日 12:05
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1342791395/
- 617 :名無しの心子知らず : 2012/08/29(水) 11:43:47.44 ID:/0zlga/E
- 先日児相が来た。
うちに小さい子がいるようなのに、
外に全く出してないと電話があったらしい
…出てますけど。
仮に出してないとして全くって言い切るってことは、
うちの生活一日見張ってるのか?
そしたら電話した奴のほうが不健康じゃね?
児相の人も「よその家の方針が
自分の教育方針に少しでもそぐわないと
即通報する人も多くて…」と言ってた。
嫌がらせのつもりかしらんが、児相に迷惑かけんなよ。
2012年08月30日 08:01
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1340988469/
- 882 :名無しの心子知らず : 2012/08/29(水) 02:19:17.24 ID:5BMduCUe
- 先日、お好み焼き屋へ行ったときのこと
隣のテーブルに3歳前後の幼児+両親の3人家族が座った。
注文を取りにきた店員に、母親が
「ウチの子~卵と小麦アレルギーなんだけどぉ~
なんか食べられるものあります~?」
店員困ってた。
その店はごくありきたりのお好み焼き屋なので、
メニューはお好み焼きや焼きそばくらい。
店員は焼きおにぎりなら…と言っていたが
「ご飯しかないなんて、ウチの子は何をおかずに食べればいいのか」
「アレルギーの子のために店は子供でも食べられるようなメニューを用意すべき」
と両親ブチ切れ。
結局何も注文せずドア蹴り飛ばして帰っていった。
なぜ粉もんの店へ来たんだか。
看板にでっかくお好み焼きと書いてあるのに。
2012年08月29日 20:05
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1244189828/
- 743 :名無しの心子知らず : 2012/08/26(日) 08:32:12.93 ID:wU6MelbB
- うちの子
この世の中は腐っててなーんにもやりたいことないから将来はフリーターでいいなんて言うよ
勉強大嫌いで塾も本当は行きたくないんだと
今中3でこのまま行けば偏差値65程度の学校に入れそうだけど
高校選びにもまったく意欲なくて自分で見学も行かないので親が行って説明している
それもあまり興味もなさそうでどこでも勉強がハードじゃなければどこでもいいやって
学校の宿題もいつものようにギリギリでまだ終わってないし
受験生なのにやる気なさすぎて嫌になるわ
2012年08月29日 17:02
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1343005315/
- 699 :名無しの心子知らず : 2012/08/28(火) 19:19:16.18 ID:kJ2dUkDR
- 親戚の集まりで子供にゲームを与えてやらせておくのは常識知らずですか?
静かにゲームさせてるんだからいいと思うんですが
「あの家は子供がろくに挨拶もしない」
「ずっと下見てゲームしてて話しかけても無反応」
なんて言われてるらしいです今時の子供は普通ですよね?
ゲームに夢中なのに話しかけれてもそりゃ無反応になりますよ聞こえてないんだから
それを悪く言われたって困ります
大人に積極的に挨拶できる子もいるでしょうが性格によりけりです
引っ込み思案で出来ない子だっています
それを影でコソコソ悪口の材料にするなんて最低だと思うのですが
私間違ってますか?
ゲームを取り上げて会場を駈けずり回らせる方がよっぽど迷惑だと思うのですが
2012年08月29日 15:05
閲覧注意
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1346063300/
- 108 :名無しさん@HOME : 2012/08/28(火) 19:18:11.36
- 父親の命日カキコ。
30年前に酒乱父親と母が離婚→母子家庭二年目、私は小3→母は叔父の中華屋で働いており、
学校帰りはその中華屋で宿題をしながら夕飯を頂き帰宅まで母を待っていた。
突然店内に目の座った酒乱父親が鎌持って乱入→叔父や客総出で取り押さえる→
揉み合ってるうちに鎌が父親のオデコに横に刺さっていた。→
救急車!救急車!警察!警察!の声に父親慌てて逃走→みんなで探すが見つからず、
二日後に川で出血多量で亡くなっているのが見つかる。
特におとがめは無かったが、母も親戚も罰が当たったんだと言ってた。
映画でもなく頭に鎌刺さった父親の姿を見たのが子供ながらに修羅場だった。
2012年08月29日 12:02
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1343124723/
- 968 :名無しの心子知らず : 2012/08/28(火) 12:36:43.61 ID:vqd2nT6Y
- 流れぶったぎる。
娘が父親の名前を間違えて覚えてたでござる。
よしお→のしお のように。
他にもボケたところはあるけど、さすがに三年生でこれは心配になってきた。
2012年08月29日 08:01
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1344485665/
- 182 :名無しさん@HOME : 2012/08/27(月) 09:27:29.62
- 先週末、初めて某人気アニメを見た。手や足がびろーんと伸びるやつ。
もともとアニメには興味がないし、売れてる漫画という程度の知識しかなかったけど
たまたまうちに来ていたトメが大ファンで
まあまあしってる程度のうちの子たちと見ることになった。
好きな方には申し訳ないけど、
私はトメや子供たちのように涙することもなかった。
トメに「どうだった?」と聞かれて答えに窮してしまったら
「嫁子さんはもともと心が冷たい人だから、理解できないと思った!」
と吐き捨てられた。
それを聞いて夫がものすごく怒った(でもやつも泣いていた)ら
逆切れして、あの時間から自宅に帰ってしまった。
なんて答えたらよかったのか。
日高のり子は昔サンデーズだったんですよ、とか言ったら喜ばれたか?
2012年08月28日 23:05
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1346063300/
- 48 :名無しさん@HOME : 2012/08/28(火) 11:13:51.23
- ※G話注意
夕飯がカレーだった時の話、家族皆大好きだから大抵おかわりするんです。
で、我が家では2杯目に備えてカレーをよそった後のおたまは、とりあえず
そのまま小皿に置いといてカレーの鍋は蓋をしておくルールだったんです。
おかわり自由でセルフなので、子供1→旦那→子供2→子供1・・・とルール
に従って自分でよそってきては食べていました。
皆が満腹になった頃、私もあと一口とカレーをよそってきて食べていました。
3口目くらいで御飯とカレーを皿の上で混ぜてたらなんかビニールっぽくキラッ
と異物っぽいものが見えたのでスプーンでホジホジしてたら…
G! 小さかったけど薄茶色のG! カレーの色と同じ色したG!
「いぃぃやぁぁぁ」って発狂する私と「食べた?俺食べた?Gの出汁入り?」←子1
「何でよ!何で入ってるのーー」←私「俺完食した…」←子2「え?え?いつから?」←子1
で、カオス…冷静だった旦那がどうやら煮込まれたGじゃない、私がよそう前におたまにくっついて
気づかずにそのままそのおたまを使ったので、お皿にinしたと推理してくれて
被害は私の皿だけで、私も口に入れる前だったんだからセーフって事で終了させました。
今でも一瞬見えたビニールのかけらっぽいキラッっとした画像が忘れられません。
2012年08月28日 20:05
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1343035673/
- 649 :名無しの心子知らず : 2012/08/27(月) 15:30:23.62 ID:49VOLGM5
- 吐き出させてください。
特に付かず離れずで良い距離を保ててると思ってたけど間違ってた。
帰省中、私と旦那の目を盗んで偽実家友達家製蜂蜜を食べさせられてた。
私も旦那も、娘が蜂蜜を食べさせられたことを知らないまま帰省した。
けど帰省してから、娘の様子が変で気になって血液検査しても何も出なかった。
2012年08月28日 17:04
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1344698108/
- 413 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/08/27(月) 20:28:45.77 ID:gajAho/i
- 相談させて下さい。
私 28
彼 32
付き合って8年、3年ほど前に双方の親を交えて初めて食事。
その時に双方の両親にお金が溜まったら結婚するつもりだと話しをしました。
お互いの実家へ2人で行き来したり、祖父母宅へ行ったり、
婚約者として双方の親戚にも認識されています。
同棲も3年前に開始し、現在は一緒に住んでいます。
お互い会社員、月の給与はお互いの年齢ほどの額です(保険などを引かれる前の給与)
お互い貯金も溜まってきたのでそろそろ?
と考えていた所、彼が医師になりたい。医学部に行きたい。と言い始めました。
元々医療関係の仕事なので、医師の資格を取って仕事の幅を広げたいとの事です。
学費的に私大医学部は厳しいので、国立医学部を目指しています。
彼は元々、宮廷国立理系出身なので合格には時間がかかりそうですが、
学力的には決して無謀なチャレンジでは無いと思います。
しかし、医学部に6年間通うと学生になるし経済的に暫く子供も作れない。
結婚も甲斐性が無いのでしてあげられない。遠方の地方の医学部へ行くかもしれない。
そうすると一緒には暮らせない。君を暫くは幸せにできない。
子供を産むには年齢的な問題もあるし、
別れて他に幸せにしてくれる人を見つけてもいいんだよ?と言われました。
私は結婚するつもりでいましたし、今もそのつもりですが、これから先の生活を考えると不安になります。
しかし、この話を友達にすると
「別れた方がよい」
と言われました。
客観的に見て皆さんはどう思われますか?