2013年07月31日 23:59
2013年07月31日 23:05
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1356151393/
人付き合いが苦手なママの雑談スレ8
- 976 :名無しの心子知らず : 2013/07/26(金) 18:27:42.21 ID:OZlvdZ4L
- 2歳の子供が駐車場で私の手を振り払って走りだそうとしたので
手をつかんで止めたらぐずって泣きだした。
主人が怒って、手を離せ!と私を怒鳴ったが、私は子供を離さなかった。
「おまえはそんなふうだからみんなに嫌われるんだよ!」と言われた。
家庭内でも空気読めない自分は死にたくなってきた。
2013年07月31日 20:35
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1340844403/
奥さまは見た!!! 因果応報 28
- 54 :可愛い奥様 : 2012/07/05(木) 21:31:55.39 ID:MiKqcrF10
- 自分は動きも鈍くさければ性格もにぶくて、いじめられていることに
気づくのも時間がかかった。
学年でも1、2を争う可愛い子(K子)と一番仲良しだった。
K子といると楽しいと思ってた。登校もクラスも部活も何もかも一緒。
たまに「あれ?」て思うことはあったけどあまり気にせず中学は終わった。
卒業のとき、サイン帳に「いろいろごめんね」て裏に小さくひとこと
書いてあった。そのとき初めて「もしかして…あれ?やっぱり?」と確信。
K子は私の歌が好きだって言ってくれて、リクエストされると歌ったりした。
でもそれは彼女が単にプークスしたいためだけだったて知った。
部活のときも「後輩にダッシュ見本見せなきゃ!私子、走ってみせて!」
て言ったのも晒し者にしたかっただけ。
「見てよあれwwwマジ受けるんだけどwなにあれ珍獣?プークスw」て言ってたって。
あとになってから後輩に聞いてショックだった。
思い返せばそういう感じのことが書ききれないほど日常であった。
高校が別々になってから会うことはなかった。
早く結婚して子供産みたい!子供には永遠(とわ)て名付ける!と昔から
言ってたけど、他校のDQNと付き合って高校卒業後に即結婚したとか。
続
2013年07月31日 18:05
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1374579070/
[カチン!]最近あった育児にまつわる嫌な事[ムッカー!]128
- 78 :1/2 : 2013/07/31(水) 12:50:41.54 ID:sXP/mP0l
- 昨日までに起きたカチムカ。
7月頭に、ママ友二人(子供は一人ずつ)と日帰り旅行をお盆前に行く計画を立てた。
7月中旬にAママが「私も行きた~い!予約よろ!」とねじ込んできた。(かなり強引だった…)
車一台で行くつもりだったが、Aママ+子2人は乗りきれないので、
一緒に行くママ友の内の一人(仮にママ友(1)とする)が車を出して二台で行くことに。
※ママ友(1)にはAママとA子×2を車で拾ってもらって行くことにした
その旨をAママに最近伝えた翌日。
ママ友仲間といるとAママが寄って来て「ねぇ、もう予約の人数変更しちゃった?!」と。
「いや、まだだけど今日ぐら…「良かったぁ!あれ、人数変更なしの方向で!」←食いぎみに
食いぎみの返事に若干なんだコイツと思いつつ、結局来ないんかい…と心の中でツッコんだ。
長いので切ります
2013年07月31日 13:05
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1255952714/
物凄い勢いで誰かが悩み(質問)を@復活87版
- 77 :名無しさん@HOME : 2009/11/02(月) 22:20:55
- 長文失礼いたします。
私は実親の過干渉、人格否定により昔から感情が不安定でした。
出産後、実母の母親返り(祖母乳あげたい!孫を養子に差し出せ!)で産後鬱突入。
プラス家事育児手伝わない夫の大きな子供っぷりに、4年前私完全メンヘラ化。
私が旦那へ暴力ふるう。私が自分の状態自覚→心療内科とカウンセリング通院開始。
2年前に日常生活が困難になり「精神科医へ入院したい」と夫へ言ってみた。
しかし「子供はどうする、家事はどうする、近くに頼れる『身内』はいないんだぞ、
俺は仕事だから何もしない」と返される。
私の友人達が交代で旦那の不在時間は子供を預かってくれると話したのに、
それは身内じゃないからあり得ないと。
子供と心中しようとしたら悟られて、その日の内に旦那が仕事辞めた。
私を1人にしないためにど田舎の義実家へ引っ越すと。
回復しても仕事の無い地方は嫌だ、夫まで無職になってどうすると突っ込むも
「家族が大事だから」で通される。
その時始めてカウンセリングについてきてくれた。
私のカウンセラーは「今引っ越すのは危険」と言ったが旦那右から左へ流す。
2013年07月31日 10:05
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1373115731/
(-д-)本当にあったずうずうしい話 第171話
- 817 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/07/30(火) 22:30:45.70 ID:basVcKbL
- 話ぶったぎりで今日というか先ほどまでのこと。
先週、敷き布団を粗大ごみとして出した。
自治体に電話してスーパーで処理シールを数百円で買い、捨てたい物に貼って
指定日に家の前に出しておくシステム。
先週出勤前に布団を大袋に入れて布団にシールを貼って出した。
そうしたら今日になってアパートに帰ったら斜め向かいの戸建てのママがドアの前に居た。
なぜか私が捨てたはずの敷き布団を横に立てて。以下会話の大体な感じ。
ママ「この布団を捨てたのあなた!?」
私 「はぁ、そうですが(あれ回収されたんじゃ…?)」
ママ「まだ新しい感じの布団なのにシミだらけで臭くて子供が眠れない!」
私 「はぁ、おしっこ臭くなったから捨てたので相当臭いと思いますよ」
ママ「え!?あなたいい歳しておねしょするの?」
私 「いや、うちの猫が病気で漏らしてしまうので仕方なく」
ママ「病気の猫のおしっこ!娘に病気が移ったらどうしてくれるのよ!」
飼ってる猫には持病があって、月に1、2回は発作を起こして失禁してしまう。
ペットシーツやおねしょシーツも使っているが使い心地が悪かったり、
油断して通常のシーツの時に失禁されたり。
おまけに雄猫で片タマが本来の位置ではなく体内にあって手術で取ってないせいか尿が臭い。
なので、対策を失敗して何回か布団本体にされたら捨てることにしている。
今回は購入して1年半ほどだった。
ママ「こんな臭いのいらないから返すわ!」
私 「拾ったなら責任持って役場に電話して回収してもらうか、廃棄センターに持ってて下さいよ」
ママ「元々あなたのでしょう!なんで私がそんなことしなきゃいけないのよ!」
細かいとこはうろ覚えだけど、こんなようなこと言われて何で1度捨てた物を勝手に拾われた上に
文句を言われてさらにうちの猫を病原菌みたいに言われててんだ腹を立てていたら、
そこに丁度「何してんだ?」って声とともにそこのパパさんらしき人が帰宅してきた。
2013年07月31日 07:05
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1374151808/
【イイ加減ニ汁】うちは託児所じゃない113【玄関放置】
- 277 :名無しの心子知らず : 2013/07/30(火) 22:56:59.99 ID:Sesj+tJX
- ここ読んでて上司が元放置子だったのを思い出した。
父親はヤクザな男で家に寄り付かず、母親は夜勤のある仕事で家を空けがち。
食生活はお惣菜か、いくらかお金をおいていく感じだったらしい。
そんな環境で育った上司は40過ぎても
・好き嫌いが激しく肉しか食べない
・その割にガリガリ(栄養バランス悪く育ったかららしい)
・風呂に入ったり着替えたりする習慣が無い
・年中フケだらけ、垢染みた服を毎日着る(寄ると臭う)
・キレやすい。イライラしたらツメを噛む
というオッサンに育った。
メンタル的にもろいところがあって、
部下の賞賛が他の男性社員に向くのを極端にいやがった。
よその親の注意を引こうとする放置子そのもので、
「こっち見てー!!」
みたいな感じで、よく比較対象の人と張り合ってた。
2013年07月30日 23:05
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1369203882/
【暴走】勘違い男による被害報告31人目【粘着】
- 479 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/07/30(火) 15:58:23.81 ID:CPTVv37M
- 気の長い勘助?の話
そして内容の割りに話も長くなってしまいました。すみません
実家の2件隣にはAさんという60代くらいの夫婦が住んでいて
家族ぐるみとまでは行かないが、おすそ分けを渡しあうような付き合いだった。
A夫婦の孫が勘助。当時小3くらい。
勘助家族は別に住んでて、勘助だけが遊びに来ることが多く、
歳の近い私(幼稚園~小1くらい)が遊び相手だった。
家の前で二人で遊んだり、A夫婦の車に乗って、
近所のスーパーで勘助と一緒にお菓子買ってもらって親に怒られたり。
月に1~2回そんなことがあり、時が経ち、やがて、勘助も遊びに来なくなった。
やがて、A旦那さんが亡くなると、A奥さんは家が広すぎると越していった。
勘助と遊んでた時期から20年経ち、私も結婚して、実家から越した。
勘助のことなどさっぱり忘れていたある日、母から連絡があった。
2013年07月30日 20:35
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1371342293/
今までにあった最大の修羅場 £86
- 612 :名無しさん@HOME : 2013/07/30(火) 16:04:41.60
- 流れ豚切り投下すみません
週末にあった修羅場書き込んでいいですか?
自分は傍観者ですが。
兄→フツメン高学歴高収入おっとり
兄元婚約者→美人高学歴高身長
兄今婚約者→フツメン高学歴低身長ボーイッシュ(?)
私(妹)→ヒキデブOL
伯母→母の姉基地外
兄が元婚約者に浮気され婚約者解消が2年ぐらい前
その後、知り合った後輩今婚約者と出会い婚約
週末に実家に2人で挨拶に来た時の話
正直元婚約者は高飛車で私は嫌いだったが高学歴の美人とあって親戚からの評判は上々だった
兄も親戚の中で1番の高学歴とあって、母は長男教
親戚もみんな兄が大好き私も好き
挨拶に2人が来ると聞きつけた伯母が呼んでもないのに我が家凸
今婚約者さんは美人とは言えないけど控え目な方で優しさが滲み出てるような人
ただちょっとアトピーみたいで顔に出てる
お化粧してれば気にならない程度
そんな今婚約者を見た伯母がいきなり
「あら!前の婚約者さんと随分違うのね!前の婚約者さんは美人で気立ても良くて最高だったのに!
痩せすぎだし身長小さいし男の子みたいだしこんな事言ったら失礼だけど障害持ってない?」
信じられないけど本当に言った
それを聞いた兄が大激怒
「糞ババァ!いきなり来て何言っとんのや!頭オカシイんやないか?!
謝れ!いや!出てけ!二度と顔出すな!市ね!!ドアホが!!!」
家族全員兄が怒ったトコなんて見た事ない
伯母はフジコりだすし、母は泣き出すし、父は怒りに震えてワナワナしてるし、私はポカン
2013年07月30日 18:05
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1373090403/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part216
- 739 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/07/29(月) 18:48:45.09 ID:+2EWd1La
- 同じマンションのママ友が懸賞応募が趣味でかなりの実績を出してるそうだ。
海外旅行にも行ってるし、家電やノートパソコンも当てたことがあるって。
今日は××が当たった、昨日は△△が当たった、とよく報告されるので
「すごいねー」っていつも答えてた。
社交辞令でもなんでもなく、ただの率直な感想。ほんとにすごいって思うし。
そしたら「当てるのにはコツがあるんだよ。アドバイスするから出してみ?」って言われて
「うん、それだけ当たるってコツがあるんだろうね。でも私は面倒臭がりだからいいや」って断った。
それでも「騙されたと思って出してみ!」って言うから
面倒くせーなーと思いつつ言う通りにして「どですか」って番組の早朝のプレゼントに1週間出してみた。
全然当たらんかったwww
「そこで諦めるからダメなんだよ。一ヶ月位出してみな」って言われたけど
うち、ポストも近くにないし、葉書も50円するから勿体ないしさ。
そしたら「そんなこと面倒臭がってたら当たるものも当たらないよ」ってなんか説教された。
まぁでもこれで諦めてくれたかなとホッとしてたら今度は私の住所と名前を貸してほしいって言ってきた。
テレビとかラジオの地元番組の懸賞は何度も当たっててもう当たりにくくなってるからってのが
理由だそうだけど、だからって私の名前と住所を貸せってのは分からない。
そんなのやだよ、自分の知らないところで個人情報流されるのっていい気持ちしないもんだよ?って断った。
「そんな変な懸賞に出してるわけじゃないし、いいじゃん」って言うけどよくない!ってハッキリ断った。
以来、着拒されてるし、マンションでも避けられてる。
なんなん、この人?
2013年07月30日 15:35
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1372713860/
非常識な親を語るスレッド part170
- 374 :名無しの心子知らず : 2013/07/30(火) 10:56:01.27 ID:SFHHmxJS
- この前ケーキ買いに行ったら変な親に遭遇した。
子連れではなかったけど、きっかけは子どものことだからこのスレに投下。
母親が子どもの誕生日用のホールケーキを買いに来ていた。
聞こえてきた会話からその日が子どもの誕生日だったらしく、当日予約の様子。
店員が、当日予約の引渡しは15時以降になりますがそれでよろしいでしょうか?
というかんじの確認していた。
母親「よろしいも何もしょうがないじゃない。それしかできないんでしょう?」
この時点で店員が少し気の毒になった。
嫌味言いつつも15時以降の受け取りに母親が同意し、
ケーキの希望を店員が母親に聞きながらメモしていた。
母親「名前はりか(仮名)で」
店員「平仮名でりかちゃんお誕生日おめでとうでよろしいですか?」
この一言でスイッチが入ったらしい。
母親「は?誰が平仮名でっつった?」
その後、店員が平仮名と勝手に決め付けるなんてありえない、何のための確認だとか、
そもそもお誕生日おめでとう(プレートの文字のこと)じゃなくて私がHappyBirthdayを選んでいたら
あんたはそっちでもミスをしたことになるとかよくわからん文句を言っていた。
店員のパートのおばちゃん泣きそうになりながらすいません、すいませんって謝っていた。
長いと言われたので分けます。
2013年07月30日 13:05
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1371927325/
【常識?】義実家おかしくない?57【非常識?】
- 554 :名無しさん@HOME : 2013/07/29(月) 19:06:21.07
- 私、夫
義母(義父は鬼籍)
義兄、義兄嫁
義兄嫁が妊娠した(出産まであと2ヵ月くらい)んだけど、
義母と夫に「出産祝いはこれをくれ」とメーカーと品が書かれた連絡がきた。
これって厚かましくないですか?
義実家にとっても嫁側にとっても初孫でお下がりなどはないらしいので
義母が結構前からベビー用品の心配をして色々買って送るつもりでいたんだけど
嫁にもこだわりがあるから勝手に買わないでくれと義兄が断った上でのメール。
義母は従うつもりらしいけど、抱っこ紐にこんな金額かけるなんて都会の人は金持ちねーとか、
私に任せてくれれば安く済むのにーみたいな、諦めきれない愚痴を度々してるので不満みたい。
祝いごとなんだから義兄嫁も好意を受け取っておけと思うんだけど、
断った挙げ句に品を指定してくるのってどうなの?
ちなみに、義母には2万の抱っこ紐セット、夫には3千のおくるみ、
嫁親には布団セット、嫁弟には肌着を指定してる。
我が家を頭数に勝手に入れているのも個人的にはムカ
(やり取りは義母や夫がしてるのでよく分からないけど)。
2013年07月30日 10:05
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1371114449/
【宣戦】義実家にしたスカッとするDQN返し 239【布告】
- 968 :名無しさん@HOME : 2013/07/29(月) 19:57:42.72
- テンプレ見たのかと言いたくなるような嫁いびり(料理に文句、料理捨て、男梅、石女呼ばわりなど)
を炸裂させてきたクソトメと、私が嫁いでからマザコンが発覚したエネ夫
(母さんの方が正しいに決まってる、料理が母さんの味じゃない…など)に耐えかねて
荷物まとめて緑の紙を置いて実家に帰ってたんだが、
奴らは反省するどころか実家の固定電話にガンガン電話を掛けてくるようになった
毎度毎度食事時、深夜~早朝などの迷惑な時間に電話を掛けてきては
嫁のくせに生意気な、離婚するか決めるのはこっちの方だふじこふじこと大騒ぎする
私は世話になりっぱなしも申し訳ないので実家の方でバイトを見つけて
働いてたんだけど、ある日家に帰ってきたら
時間的にまだ職場にいるはずの母(定年前なので働いてる)が先に帰って来てて
さらっと「義実家から電話かかってきて、出たらいきなりクズだの何だの言われたから言い返したんだけど、
そしたら離婚するって向こうから言ってくれたわよ」と言ってきた
2013年07月30日 07:05
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1373689630/
胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(115)
- 368 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/07/29(月) 22:28:18.53 ID:S8RUa9sm
- かなり長文になってしまいました。すいません。
ある劇場でアルバイトを初めて2週間の頃。
その日の仕事は客席案内。
私の働いていた劇場はロビーの飲食は可能だが、ホール内は飲食厳禁。
たまに座席で飲食をしているお客さんもいるが、
注意をするとほとんどの人が「すいません」と言って、食べるのをやめるかロビーへ移動してくれる。
ある日、座席で飲食をしているおばさん3人組がいた。
「申し訳ございませんが、飲食は禁止となっておりますのでご遠慮いただけますか」と声をかけたところ、
「はあ?なんで?知らない知らない」と言って、食べるのをやめない。
私が「お手数ですが、ご飲食はロビーでお願いします」と言うと、おばさん達は大騒ぎ。
おばさん1「やだ、面倒くさい。もう始まっちゃうじゃない!(まだ開始まで15分ほどある)」
おばさん2「だめならだめって先に言ってよ!(ロビーで散々呼びかけたし、張り紙もしてある)」
そして極めつけにおばさん3が、「アナタ今、遠慮してって言ったね?じゃあ、遠慮しません!」と言った。
バイトを初めて日も浅かったので、何て対応すればいいんだろう…と混乱してしまい、
「申し訳ございませんが…」と半泣きになりながら移動をお願いするも、完全無視。
続きます。
2013年07月29日 23:05
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1374564775/
離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ84
- 198 :名無しさん@HOME : 2013/07/29(月) 09:51:14.64
- すいません。もう限界です。夫婦仲が一気に険悪化しました。
しかも長期に渡っています。改善したいですが私に非があるとはどうしても思えません。
その辺含めてアドバイスお願いします。
結婚5年目です。今まで妻とはそれなりに仲良くやってきました。
子供はいません。
私には高校時代から親しい友人が1人います。
友人としては良い奴ですし、優秀な人だと思いますが物凄い口が悪かったり
傲岸不遜な性格と言うか高校時代から厨二病気質が全く抜けていません。
まあ彼の職業は物凄い親方日の丸と言うか本人曰く
「基本的に人がかしづいてくる仕事だからw。上司以外の人間に頭下げた事ねーわ。」
とか公言する職業ですからまあ30過ぎてその性格でも合っているのかもしれません。
そいつとは元々仲が良かったのですがそいつの職場が私達夫婦のアパートの
すぐ近くになってから遊ぶ事が激増しました。
2013年07月29日 20:35
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1343397694/
その神経が分からん! part297
- 629 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/08/08(水) 15:04:49.73 ID:mm8XOgg9
- 会社から帰宅したら、郵便受けに宅配の不在票が入っていて
「お荷物は○号室のАさんに預けておきました」
と書かれていた。
えええ!?何それ!?なんで!?と焦って下の階にある○号室に。
自分とАさんは挨拶と世間話程度しかしたことがない仲。
Aさんは通販をよく利用するそうで、この日の荷物も自分宛だと思ったらしく。
配達員に声をかけたら「上の階の○(私)さんの荷物です」と言われた。
「もし不在だったら預かりますよ」と言っておいた。で預かることに、の流れ。
もう色々とわけわかんないと言うか、Aさんなんで預かりますなんて言うの?
配達員さんなんで預けちゃうの!?。もし自分とAさんがすごく親しい仲だとしても
自分が「Aさんに預けて下さい」と事前にお願いしてない限りは絶対渡してはいけないんじゃないの!?
混乱しながらもAさんにお礼を言って、部屋に戻って即宅配会社に電話しておいた。
Aさんは親切のつもりだったんだろうけど、正直神経がわからん!だし
疑いもせず預けた配達員はもっと神経がわからん!!
2013年07月29日 18:05
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1373090403/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part216
- 689 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/07/29(月) 01:51:19.76 ID:zCvh0Bkz
- 友人に言われた療育って言葉にイライラする。
家の子供(小3男児)の生活態度について相談したら、
しかるべき機関に相談して、色々調べてもらって
療育すればよくなるんじゃない?だってさ。
すぐ散らかす、嘘ばかりつく、約束を守れない、落ち着きがない、ワガママだけど、
これって療育が必要なレベル?
ちなみに友人は20代小梨。
2013年07月29日 15:35
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1371342293/
今までにあった最大の修羅場 £86
- 530 :名無しさん@HOME : 2013/07/29(月) 12:48:43.62
- いきなり書き込んですみません
数年前に義姉(夫の兄嫁)が無くなりました。まだ若かったのに、熱中症でした。
その頃私は結婚して間がなくて、義姉含め夫実家側の事はよく知りませんでした。
夫から義姉が倒れたと連絡が来て、すぐに病院に行きました。
病院には義姉・ウトメ・コトメさんが既に来ていて、義姉さんは大丈夫そうでした。
話も普通に出来て、笑っててみんな一安心。
そこで突然トメさんが「だから言ったじゃない!熱中症に気をつけろって!」
ってキレだして、義姉さんに説教しだしました。
かなりキツい感じで、普段思っていた事を爆発させていました。
「あんた、いつまでたってもそんなじゃ、こっちも迷惑だからね、
突然死なんかで子供残されても面倒見切れないからね、全くあんたは」
と、再び義姉の悪い所を並べ立てたいたら、義姉の容態が急変。
そこに義兄とその子供達(小学生)が入ってきて、すぐにナースコールしたけど
義姉はそのまま亡くなってしまいました。
義兄とその子供達からしたら、トメさんが罵りまくっていたら死んじゃった、
という風に見えたろうし、そうでなくても自分の妻が最期に聞いた言葉は
姑の自分への不満だった、という事になる訳で、大修羅場になりました。
トメさんが黙っていれば、せめて夫と子が着くまでは持ったんじゃないか、
或いは死ななかったんじゃないか。
現場に居た私からしたら、義姉さんは大丈夫そうに見えので、
トメさんも安心して「だから言ったじゃないの!」になったんだろうと思うけど
それ以前に嫁姑間で色々あったみたいで、駄目だった。
2013年07月29日 13:05
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1373722175/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 98度目
- 727 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/07/29(月) 08:19:09.28 ID:5/M7WF77
- 虫が大嫌いな俺
数日前、部屋にセミが入ってパニックになった俺を横目に嫁(田舎育ち)は素手で捕獲
「ここに来ちゃダメよー」とセミを逃がした嫁に対し、虫嫌いな俺は嫁に二度と虫を部屋に入れるなと激怒
翌日仕事から帰ってきたら部屋が煙だらけ!
火事かと思って通報しようと慌てたら嫁が笑顔で「お帰りー♪」
煙の正体は大量の蚊取り線香。大量に焚けば虫が来ないと考えたそうでorz
俺を思っての行動とはいえ部屋から蚊取り線香の匂いがしばらく取れなかった
1日で1缶の半分も使うなよ・・・
2013年07月29日 10:05
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1374258372/
物凄い勢いで誰かが悩み(質問)を@復活175
- 426 :名無しさん@HOME : 2013/07/27(土) 22:06:09.59
- 大学生の妹がいるのですが、掃除を全くしません。
ごみ袋が玄関に置いてても無視 紙パックやラップなどはゴミ箱の辺りに投げ捨て
食器も自分が使う分だけ洗い、使ったら放置
洗濯はたまったら一回だけ回し脱衣所のバスタオルなどは放置
食品も何割かは腐らせて放置
実家にいたころからだらしなかったのはわかってたし
たまにガッツリ嫌味をいって(お互い嫌な思いをしますが)
なんとかガス抜きして過ごしてましたが
留年が決まっていたことを3ヶ月ほど隠していたこと
入学当初から学費の援助をしてること
家賃光熱費はほぼこちら持ち
これらのことが最近頭をぐるぐる回って
これまでのイライラとは違う感じになってきました。
思いっきりぶん殴って家から放り出したいとまで考えてしまいます。
なんとか家事をちゃんとさせる、または
大学でたら実家に帰らせるひとことってありますかね?