2016年09月30日 23:59
2016年09月30日 22:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1474818836/
スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part51
- 193 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/29(木)13:47:20 ID:eNZ
- オカルト注意
小さい頃から虐待されてて将来自分は中卒で家追い出されて
河川敷で野垂れ死にするんだろうなって思ってた
小学生の時に家族と上手くやれないのと友達がいないのが辛くて、
いつでも側にいてくれる頭の中だけの友達を作った
その友達と一緒に勉強したり、遊びに行ったりおしゃべりするのが楽しかった、
他に友達がいらないほど
いじめっ子が完治しない病気になったり、怖い教師が旅先で事故にあったりする事もあった
友達が排除してくれた
受験勉強も楽しかった、邪魔されないで友達と勉強できたし
自分が昔入ることすら想像しなかったような凄くいい大学に入学してしばらくたった日に
自分を虐待してた人間が死んだ
その知らせを受けた時に、「さよなら」って言葉を最後に友達は突然消えた
2016年09月30日 21:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1474818836/
スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part51
- 198 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/29(木)14:07:45 ID:tsp
- 相談お願いします。
一昨日、4か月前別れた元カレが当時私が住んでいた家の前に居るのを
偶然見てしまったのですが、放っておいても大丈夫でしょうか?
別れて1ヵ月後ラインで連絡がきた時に少しやりとりして、
3週間前にもう一度連絡が来て煩わしかったので無視しました。
今のとこ実害が出ていないのですが放っておいて大丈夫かよく分かりません。
2016年09月30日 19:35
http://toro.open2ch.net/test/read.cgi/occult/1437699746/
本当にやった復讐 3
- 694 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/30(金)05:27:11 ID:60C
- 復讐と言うには軽すぎるかもしれませんが。
3年前に後輩から嫌われ、上司からはすこぶる評判の良い同期のチームに配属されました。
「何故そんなに後輩や部下から評判悪いのかな」なんて他部署の時には思っていましたが、
同期は典型的なゴマスリ男で「部下の手柄は自分のもの。自分の失敗は部下に押し付け
絶対にケツを拭かない」といった半沢直樹というドラマを現実にした様な男でした。
始めは同期と言うこともあり、特に邪険な扱いは受けていませんでしたが企画が通り、
少なからず実績を上げはじめるといきなり雑務を振ってくる様になりました。
その仕事は同期がすべき仕事であり、1つ1つの仕事はさほど重い仕事ではないのですが
何週間レベルで溜めて丸投げしてくるのでその仕事だけで手一杯になります。
さらに自分の仕事もあるので業務のみで休む暇も無くなってしまい、毎日残業ばかり。
そんなある日、月に一度の企画会議の日がやってきました。
2016年09月30日 18:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1472544973/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その15
- 367 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/29(木)21:14:56 ID:xay
- 中学の時、ちょっと変わった同級生の男の子(A)がいた。
Aは例えば体育の授業でソフトボールをやると、自分がピッチャーじゃないと気が済まない。
他のポジションを与えると大声で文句を言い、思い通りにならないと泣き叫ぶ。
仕方なくピッチャーをやらせれば、打たれると同じようにキィィィィ!!となる。
ドッヂボールをやると執拗にひとりだけ狙った。その子はクラスで一番身体が小さい女の子で
毎回その子を明らかに狙っている。泣かしたこともあった。
その子が可哀想で、みんなで囲んで守ったこともあった。
そして自分がボールを当てられると激高してボールを遠くに蹴り飛ばしたりする。
とにかく我儘で自分勝手で協調性がない。
そのくせ勉強だけは学年トップだった。たぶんこれも一番じゃないと気が済まないんだろう。
今思えばなんらかの障碍だったような気もするが、
当時は“勉強はできるが関わりたくない子”と思われていた。
2016年09月30日 16:35
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1470375717/
スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op8
- 855 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/29(木)10:12:39 ID:Hox
- 義弟夫婦が注文住宅の家建てたのを、義兄夫婦と我々夫婦でお祝い持って見に行ったら、
義兄嫁が「玄関と風呂場が風水的に最悪」と義弟夫婦に言い放って、
絶賛旦那兄弟周辺炎上中。
トメさんが義兄嫁たしなめたら、「嫁いびりだ」とか「だって風水では」とか「良かれと思って言った」とか。
私も義弟夫婦に「風水なんてただの迷信みたいなもんだし、義兄嫁さんなんか気にすることない」
と言ったんだけど、「せっかくの家ケチつけられてすごく不愉快」と怒髪天だし、
そんなに風水でどうなんて戯言を気にするなら、家建てる時風水確かめればいいじゃんとも腹立ったり。
義兄夫婦はトメと古屋に3世代同居だから気に入らないのかなともゲスパーしてるけど。
とりあえず義兄嫁も義弟嫁も私を味方にしようとしてジャンジャン電話してくるのやめてほしい。
2016年09月30日 15:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1474904473/
何を書いても構いませんので@生活板 33
- 111 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/29(木)13:45:25 ID:HXf
- 昔「子供が4人いるけど奥さんが正社員で
働いてで家事も育児もこなしてる」って自慢していたおっさんがいた。
しかもそれが当たり前で、できないのは女の甘えって感じで話してくる上に
だから僕は余裕があるからどう?みたいな謎のエ□を放つきんもい人だった。
女子社員が沢山いて、何か話してると入ってきてうちの嫁は~ってくるから皆避けたり、
はいはい奥さんすごいね!で終わらす感じだった。
だけど新人のAさんがおっさんにツッコミを入れてきた。
A「お子さん4人もいて奥さん正社員で働いて家事も育児もやっててオッサンさんなにしてるんですか?」
オッサン「ゴミ出しとか子供風呂入れたりしてサポートしてるよ」
A「ゴミ出し(笑)風呂入れ(笑)それで さ、サポート!楽しいどこ取りですね(苦笑)」
オッサン「?楽しいけどなんか変?」
A「いやーいいんじゃないですか?」
2016年09月30日 13:35
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1470375717/
スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op8
2016年09月30日 12:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1474818836/
スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part51
- 189 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/29(木)13:29:05 ID:uI2
- 愚痴。
体弱いのにウォーキングとかボランティア清掃とか外に出たがる嫁の外出を阻止するために、
先週末からエピペンと喘息の発作薬は俺預かりにした。
毎晩返すように説得してくるけど、お前がこっそり外出しなきゃいいだけの話です。
頼むから家で大人しくしてて下さい。
「今日は何キロ歩いた」とか聞くたびに心配するこっちの気持ちもわかって。
2016年09月30日 10:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1472544973/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その15
- 345 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/29(木)09:51:01 ID:I1l
- 兄が結婚詐欺に引っかかり、数百万円の被害
↓
相手が外国人で海外逃亡+支払い能力の問題で、実質的に泣き寝入り
↓
父が私の婚約者(外国籍・大手外資勤務)を疑い、興信所で調査
↓
住所・年齢・経歴詐称で当時無職
そのうえ内縁の妻と実子あり(子は認知済み)と判明
↓
結婚詐欺だと追求しようとしたら、結婚資金としてためてたお金を持ち逃げされ、妻子ともども母国へ
↓
兄のときとほぼ同様の理由で、実質的に泣き寝入り
2016年09月30日 09:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1474904473/
何を書いても構いませんので@生活板 33
- 95 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/29(木)00:08:20 ID:i5l
- 昔、学生時代にホテルで開催してるブライダルフェアのバイトやってた
式の日取りももう決まってるカップル用だったので、どんどん試着してて忙しかった
仕事内容は、指定されたドレスを更衣室に運んだり、運んだものを戻したり、打ち掛けを畳んだり
新婦さんにドレスを着せてあげることもあった
色んなお客さんがいた。
一番多いのは、新郎新婦と新婦母の3人組。その次は新郎母プラスの4人組
新郎新婦2人で来るのはわりと少なめで、新婦と母親が2人で来る方が多かった
一人で来る人も何人かいたけど、新郎新婦とその家族総出で来る人たちもそこそこいた
家族総出で来ると、必ず揉める。本人の好きなもの着せてあげなよ…っていつも思ってたけど
大体は新郎や新郎母・新郎姉妹の意見が尊重されてた
2016年09月30日 07:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1474818836/
スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part51
- 164 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/28(水)22:34:26 ID:6zE
- 少しお伺いしたいです。
子供を産んでからの妻との距離感がいまいちつかめないです。
私は、かわいいなかわいいなってもっとうまく男女でいたいのですが、
子供を抱っこしている妻を見ると、
ああもうお母さんなんだなって言うのを感じて、うまく近づけません。
会社の人も、子供産んだら女には見れんよなといっていますし、私が変なのかもしれませんが、
どういう風な距離感を保ったり近づけばいいのか分かりません。
教えて下さい。(家事・育児は可能な限り手伝っています)
2016年09月30日 06:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1473079309/
その神経がわからん!その24
- 636 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/28(水)01:58:24 ID:u4h
- 自分の神経がわからん!
なんだけど。昔子供のころクラスに吃音の子がいた。
吃音で自信がないのか声が小さい+外人(和名で日本人顔なので当時は知らなかったけど)なので、
とにかく喋ることが周りに伝わらない。
国語の音読とかも三文字くらいでつまづいて先生はその子を待っちゃって授業1時間終わるとか。
吃音とか知らなかったとは言えその子にすごくイライラしていた。
喋ることくらいまともにしろよ。平仮名だらけの教科書読むのに何時間かけてんだよ。
そうとしか思ってなかった。
なので毎回
きこえませーんwwはっきり喋ってくださーいww
とかやじを飛ばしてた。
もっと罵声に近い言葉もかけていた。
今になって知った彼が吃音がある上に日本に来て2年目かそこらの外人だったこと。
きっと彼は俺になんて会いたくも無い思い出したくもないだろうがもしもこれがいつか目に止まるなら
無知は罪だ。あのころは本当に申し訳なかった。
2016年09月30日 04:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1474818836/
スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part51
- 112 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/28(水)09:58:30 ID:JeM
- 先週の中学生メンバーの同窓会であった出来事。
丁度30歳での集まりだった。
久々の同窓会で丸くなって穏やかになった元ヤンキーだった面々や
クラスで可愛かった女の子がふくよかにになってたり
社会人だったりフリーターだったり無職だったり色々だったけど
わいわいがやがやとても楽しかった。
でもその中に一名だけ目を疑う格好の奴がいた。
90年代真ん中あたりのキムタクのような髪型(茶髪でロン毛真ん中わけ)と
その当初ヤンキー?あの間で流行った虎や竜が背中にデザインされてるスカジャン。
思わず「96年あたりからタイムスリップしてきたのかな?」と思わせる服装だった。
中学生の時ほとんど学校に顔を出さなかったヤンキーで
喧嘩で問題を起こしたり先生と乱闘騒ぎになったりと
かなりヤンチャな生徒でその時の服装もやはり上記のような感じだった。
喧嘩ッ早くて怖い人間だったが、クラスメイトには優しく虐めやらに手は出さなかった。
久々に会話したら「俺はいっつもこんな服装だよ、仕事以外はw」と曇りの無い笑顔
そして問題はその後、彼から飛んでも無い事を言われた「なあ、お前エアマックス95もってね?」
思わず「へ?」と言葉が出てしまった。
2016年09月30日 02:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1472544973/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その15
- 336 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/29(木)00:21:00 ID:5vW
- 中学生の時、校門を出たところで曲がり角からやってきた自転車と軽くぶつかった
軽くっていっても車輪で足がこすれて血は滲んだよ
当時は陸上部に所属していてその辺の男子より筋力と俊敏さには自信があった。
そのおかげか一応擦り傷程度で済んだ
乗っていたのはおじさん
今なら『骨折の痛みは遅れてやってくる』
『目立った外傷はなくても骨や神経に損傷を折っている可能性はある』って知ってるから
自転車薙ぎ倒してでもおじさん捕まえて警察と病院に連行するけど、
当時は陸上一筋で暮らしていた馬鹿だったので、まぁいっかと思って砂を払って帰った
なお、おじさんは私を引き留めて病院に連れていこうとするどころか
「ごめんなさい」の一言も言わず、「気を付けろ!」と言い残して去っていった…
2016年09月30日 00:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1472544973/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その15
- 340 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/29(木)03:08:38 ID:s0k
- 該当スレがこちらであってるのかわからないんだけど、俺にとっては衝撃的だった体験を一つ
俺は結構遊び好きな人間で、中学くらいから遊びまくってた
親は勉強さえして成績トップを維持してれば、金は出すが口は出さんみたいな環境だったんで、
大人からしたら相当厄介なガキと親だったと思う
俺も将来は親の会社を継げと言われ続けてたし、
学生の間しか好きなこと選択できないからって反発もあった
しかし誓って犯罪やそれに準ずることはしてない
幸いなことにそんなことをすれば後々どうなるかの分別くらいはついていた
そんな俺が中学から大学まで好きなだけ遊びまくり、
色んな人間を網羅してきたと調子のってたとき、1人の女に出会った
その女は同じゼミ生だが、大学に編入で入ってきたのでゼミも途中参加
周りに打ち解けようとせず無口なので、人間像をよく知らないままだった
夏のある日、たまたまレポートを出しに行ったタイミングでその女と一緒になり、
それをたまたま見かけた教授に頼まれて大阪のとある大学におつかいに行くことになった
お駄賃も握らされ断れない雰囲気
ゼミの勉強もあったし卒論にも関わることだから、
仕方なく文句も言わず2人で休日に出かけることになった
2016年09月29日 22:35
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1466484712/
質問・相談スレ おーぷん2ちゃんねる既婚女性板 7
- 874 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/29(木)00:50:20 ID:sz2
- 愚痴も入っていますが。。。
この間独身時代のOL仲間と久々に会ってきた。
その当時から綺麗だったカースト上位組は、見事に玉の輿に乗って超セレブ奥様になってた。
ハリーウィンストンのダイヤ重ね付けにカルティエの最上級ブレス、
ロレックスのテンポイントダイヤにエルメスのバーキン、
シャネルのパンプスにシャネルのキャビアスキンのバッグ、おそらく全身で600万相当?
インスタ見たら超高級な家に家具、高級車。。。
私もブランドは持ってるけど、全部自分で働いて買ったもの。
人と比べてはいけないことはわかってるつもりだったけど、
玉の輿に乗った彼女たちを目の当たりにすると劣等感がやばい。
2016年09月29日 21:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1467843196/
奥様が墓場まで持っていく黒い過去 Part.4
- 172 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/28(水)15:24:02 ID:FTw
- 私は幼い頃から両親が共働きで、夏休みは毎日カップ麺とかレンチンできるレトルトとか、
小学生でも作れるものを毎日食べていた
その時からレトルトやインスタントが大嫌いで
「食べ物がひもじいのは人生がひもじいんだ」と謎の悟りを開いていた
あと父も母も大病院勤務で掃除をしてる暇もなく、
部屋に貯まるホコリが気になって気になって毎日自分で掃除をしてた
その時テレビでほこりにはダニがーとか、カビの恐ろしさがーとかやってたせいだと思う
その頃からカビも大嫌いで「部屋が汚いと病気になる」と思い込んでる
大人になった今、旦那は私の食へのこだわりや潔癖気味な性質を理解してくれて、
同居して家族が多いことからパート主婦させてもらってる
食事は祖父母に合わせて栄養価や食べやすさを優先
かならずお味噌汁とサラダとデザートと言う名の乳酸菌の入った料理は欠かさない
掃除も部屋が多いから一週間で一回りできるよう、毎日場所を変えながら
その部屋にあるメンテナンスの必要な家電もぜんぶ分解掃除を行うし
キッチンと洗面台とお風呂場とトイレなど、汚れがたまると落とすのに苦労する場所は
毎日こまめに掃除する
バスタオルやバスマットなどは毎日洗わない人もいるそうだけど、
私は耐えられないから毎日洗ってる
2016年09月29日 19:35
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1470300000/
旦那に対するささやかな愚痴 6
- 141 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/28(水)13:12:54 ID:pGN
- 先日旦那が仕事がらみで癌の権威みたいな医者のセミナーに行ってきた。
炭水化物と植物性の油と塩分砂糖などを取りすぎる生活習慣が癌の原因なのです!!と言われたらしく、
さすがに玄米にしろとは言わないけど、
うちは炭水化物が多すぎるので、その医者の本を買ったから読んでくれと。
プリン体がどうのって、干物やさんまカツオ、レバーがダメとか最近言われたばっかりで、
その時点で何を作れば…
って感じだったんだけど、もう何にも作りたくないわ。
にがりから始まって、昔から体にいいって言われる事をすぐ取り入れるんだよね。
かんてんも食べてた。
今はコーヒーにバター入れて飲んで、ヨーグルトにえごま油入れて食べてるよ。
その辺は勝手にやってるからまだよかったけど、今回のは本当に心底うんざりした。
私は認知症になったり老衰で死ぬよりは、癌で惜しまれつつ死にたいよ。
癌がなかったら今以上に介護で苦しむ人がたくさん出ると思うわ。
2016年09月29日 18:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1473079309/
その神経がわからん!その24
- 657 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/28(水)20:16:58 ID:wwE
- うまく説明できてなかったらごめん。
兄が両親に「今度、食事に連れていってあげる」とか「旅行に行こう」とか
「花見行こう」って言うんだけど、口だけ。
それも、さらっと言うならまだしも、すごく信憑性ある言い方というか、具体的に言う。
どこどこのレストランを予約するからね、とか、
あそこの公園でお花見しよう、お弁当手配して場所取りもするよ、とか
30分くらい細かく言う。
で両親が真に受けて待ってるといつまでも連絡が来なくて、
電話すると「あ忘れてた!今年は仕事入ってて無理、来年!」でガチャギリ。
でもまた懲りずに
「結婚記念日は俺がお祝いしえあげるよ。ホテルのレストランを予約してあげるね」が始まる。
母は2,3回目で諦めたけど、兄ひいきな父は諦められないらしくて、
そのたび信じては裏切られてガッカリしてる。