2017年05月31日 23:59
2017年05月31日 22:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1495321197/
【チラシ】雑談・相談・質問・ひとり言【もどき】28
- 560 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/30(火)13:47:08
- 花嫁修業ってなんだろうなー(棒)
母に家事任せて俺と嫁が二馬力で働いて学生の妹と同居してた
母と嫁がめっちゃ仲良くて、愛犬たちが嫁大好きだから嫁と母が結託しての同居
嫁は一人暮らししたことないし、二人で暮らさない?と話したけど、
手間が勝って結婚したらそのまま同居になった
家事は俺も嫁も手伝い程度
それ見てた妹が「私は花嫁修業するわ!」と大学生になってしばらくしてから
母に投資してもらってなんとかクッキングに通い始めた
2017年05月31日 21:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1494568938/
今までにあった修羅場を語れ【その23】
- 89 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/30(火)17:27:29 ID:aVU
- 話長い、失礼。
実家住まいで短期バイトしか社会経験ないアラフォーの義姉3が結婚するらしい。
お相手は地元の名士との事。
子供は出来なくていいらしい、お相手もアラフォーとの事。
要はお相手の介護要員なんだろうなぁと思う。
お見合いでトントンと決まり、ただいま相手実家の離れに一軒家建築中との事。
義実家は両手挙げてアッパレアッパレになってる。
義姉3もエステに毎日通ってる(相手方持ち)そうだ。
うちの旦那は末っ子長男。
4人姉弟の全員が既婚になる事になる。
そこで旦那に義父が“老後はお前に任せるからな”と言ってきたらしい。
旦那は自分の父親が大嫌い。
小さい頃から義姉達には甘いのに自分にだけ厳しい義父が大嫌いなのだと。
自分だけ成績で怒られる、口ごたえすると殴られ蹴られる、お小遣い無し、
俺より先に○○するな(お風呂入るなとか)、お年玉クリスマス誕生日プレゼント無しなど。
2017年05月31日 19:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1495890846/
何を書いても構いませんので@生活板 45
- 108 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/30(火)21:59:06 ID:rzW
- 家族との距離感がよくわからない。
就職して実家を出たが、たまに帰るのがきつい。
仲が悪いとまではいかないが、母と話した後はどっと疲れてしまって調子の悪いときには寝込む。
離婚してから今までずっと母の愚痴を聞いてきた。
仕事のこと、兄弟のこと、老後のこと、近所付き合いのこと。
男女男男の兄弟で、男共は母の話なんてろくに聞かない。
兄弟とも仲がいい方だと思う。誕生日プレゼント送り合うし漫画やアニメを薦め合う仲。
でも母の愚痴をひとりで聞いて受け止めて、兄弟にそれとなく伝える役目は疲れた。
兄弟が結婚しても、私はお嫁さんたちと母のクッションになるのかな。
みんないい奴だけど、なんだかな。
2017年05月31日 18:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1495190797/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part71
- 820 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/30(火)16:30:50 ID:0Wz
- 発達障害絡みの相談をよく見かけるので
心療内科、精神科への通院歴があると生命保険に加入できない
確定診断や薬の処方をされてるとアウトだし
仮に通って診断されなくても「通院」だけで弾かれる
ってのを知らなくてさ
ここで相談した時、とっとと然るべき病院で発達の診断受けなよというアドバイスばかりだったけど、
「通院歴」だけでも5年間、発達診断されでもしたら
生涯に渡って加入できなくなるってリスクもわかった上でスレ住民はアドバイスした方がいいと思う
もちろん発達診断受けても通院してても入れる保険はあるが、かなり限定的だし金額が高くなるし
あと住宅ローンも組めなくなるから、
本当に心療内科や精神科に通う場合はそういう社会的リスク承知で行かないとだめだ
2017年05月31日 16:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1494496395/
その神経がわからん!その32
- 610 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/30(火)17:33:13 ID:mZs
- 母の哀愛玩子である兄から電話がかかってきた。
兄からの電話なんて初めてだから、びっくりして思わず「どうしたの?」と聞いてしまった。
兄が言うには
「俺はどうもおかしいかもしれない」
「優良な人間関係を築けない」
兄は現在アラサーだが友達が一人もいない。彼女もいたことがない。
最初は皆挨拶や世間話をしてくれるが、気づいたら自分から遠ざかっている、と兄は言う。
「これはもしかして母の子育てが悪かったのでは」
今頃気づいたか。
2017年05月31日 15:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1489655833/
今までにあった最大の修羅場を語るスレ9
- 113 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/30(火)11:28:40 ID:sf0
- 友人A男がB子と婚約したが、破談になりそうだとA男から聞かされた。
理由は「婚約したとたん、B子が金の話ばかりになったから」
B子はフワっと天然タイプでそんな子には見えなかったから意外だった。
だがA男の家は親が両方公務員で、裕福といえば裕福(ケチだが)。
金目当てで近づくこともないではないかと相談に乗った。
しかしABの仲は悪くなる一方で
俺と俺カノが立ち会って、ファミレスでABが話し合うことになった。
B子はフワっとした子だったのに別人のようにキツくなっていた。
A男「結婚前から金の話ばかりでうんざり」
B子「挙式にいくらかかる、旅行にいくらかかる、新居にいくらかかるかの話し合いがしたい。
予算がわからないと何から削っていいかわからない」
A男「貯金額をやたら知りたがるのに抵抗がある。源泉徴収票も見せろと言われ引いた」
B子「私はどっちも開示できる。結婚するのに相手の財政状況がわからないなんて不安」
A男「そうやって何でも管理しようとするお前に、こっちこそ不安しかない」
B子「逆。あなたのお金はあなたで管理して欲しい。お互いどれだけ出せるかが知りたい」
内容は大体こんなだが、
A男が1言う間にB子が10まくしたてる感じ。言い方がまたキツい。
2017年05月31日 13:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1494496395/
その神経がわからん!その32
- 608 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/30(火)16:25:48 ID:mRZ
- 昔同棲していた恋人の話
普段は病気とかしないんだけど、
珍しく風邪をひいて、しかもかなりひどくなってしまい寝込んでいた
恋人に千円渡してゼリーやスポーツ飲料を買ってきてほしいと頼み、
コンビニに買いに行ってもらった。
恋人が帰ってきてゼリーとポカリスエットを受け取ったんだけど
そのまま恋人は自分の部屋に行った。
2017年05月31日 12:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1495190797/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part71
- 809 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/30(火)11:16:18 ID:0mb
- 近所の内科小児科、キッズスペースがあるんだけどそこで揉めた。
この間から咳が止まらない娘連れて受診、医者嫌いだけど
お気に入りの人形と一緒ならって言ってくれたので無事受付済ませて
空いていたキッズスペース近くのベンチ椅子で人形抱きしめて呼ばれるの待ってたら
(遊ぶ程の元気もなかったのでずっと椅子に座ってた)、
キッズスペースで遊んでた別の女児が娘の持ってる人形を欲しがった。
「これはこの子の家の人形なの、ごめんね」
「キッズスペースのおもちゃで遊んでね」
と言って宥めたけどその子が癇癪起こして無理矢理娘から人形取ろうとして引っ張り合いになり、
人形があるおかげで落ち着いてた娘は若干パニックになり
「やだ!やだ!」
と叫んでたら、その子の親が来たのでホッとしたら
「遊ぶ場所に持って来てるんだからその時点で皆んなのおもちゃですよ?
貸せないならこんな所に持って来ないで!」
って文句言われた。
2017年05月31日 10:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1495190797/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part71
- 804 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/30(火)10:10:00 ID:oGM
- 夫が話を私の聞き流します。
食い尽くし系ならぬ聞き流し系とでも言うのでしょうか
日常のどうでもいい事なら別に構わないのですが、
家族の予定のすり合わせや税金、保険の支払いなどの業務連絡もその場では生返事をし、
結局聞いてない知らないと騒ぎます。
冗談交じりや真面目なトーン、甘えるようにと色々手を変えて
あなたは私の話をいつも聞いてないのねと伝えていますが、
そんなことはないちゃんと聞いてる、もしくは次から気をつけるからと変わりません。
食事の際にも、何度も呼びかけて反応が無く、食べないのね?と大きめな声で言ったら
何でそういう言い方をするんだ、言い方がきつい、
俺が食べないと言ったら君は満足なのかと不機嫌になる事が多々あります。
配膳して黙って待っているとそれはそれで不機嫌になります。
2017年05月31日 09:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1494568938/
今までにあった修羅場を語れ【その23】
- 78 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/30(火)10:20:13 ID:TFJ
- 今現在修羅場真っ只中って感じなんだけど、これうちが謝らなきゃならない事なのだろうか…。
先週小学生の娘が仲良くなった子(A子ちゃん)のお家にお呼ばれしてもらって遊びに行ったんだ。
A子ちゃんママから簡単な地図をもらってたから付近までは無事たどり着けたようなんだけど
そこが建売住宅地で外見が同じ家ばかり&A子ちゃんと同じ名字の家が数件あったらしく娘困惑。
しばらくウロウロしてたら窓際にたくさん「すみっコぐらし」って言うキャラクターの人形が
置いてある家を見つけたんだって。
このキャラクター、A子ちゃんがすごく好きらしいから
娘は「きっとここがA子ちゃんの家だ!名前も同じだし!」と思ってピンポンを鳴らしたみたい。
ドアが開いて出てきたのはA子ちゃんでもA子ちゃんママでもなく全く知らないお姉さん。
まぁ家を間違えちゃったわけだ。
2017年05月31日 07:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1495890846/
何を書いても構いませんので@生活板 45
- 80 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/30(火)09:03:16 ID:bJC
- お化けの話じゃないかもだけど、義実家に泊まったときに用意してもらった
布団、とても爽やかなにおいがした。クールミントみたいな。
ミント嫌いじゃないし香り付けしてくれたのかな?って思ったんだ。
で、翌朝、布団からミントのにおいがしたけどどういう風に香りをつけたのか
聞いたら、義祖父が亡くなった時にご遺体を寝かしてた布団だったそうな。
よくわからんけど遺体の防腐処理?におい隠し?みたいな。
ゲって思ったけど、その布団で寝たとき義祖父の夢見たんだよね。義祖父のこと
2回ほどあっただけでほとんど挨拶くらいしかしたことなかったのに。
2017年05月31日 06:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1495190797/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part71
- 796 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/30(火)09:14:32 ID:gDW
- 日々体力と精神のギリギリで介護してる。
介護のために専業主婦をしてるから家事、介護、子育ては全部私の役割。
それはまあ不可能な範囲じゃないからいいけど、
一人でやれば必然的に手抜きをしなきゃやってけない部分もある。
それは当然家事が手抜きになる。
ほんとに最低限死なない程度の掃除と着るものが無くなる前になんとか洗濯して、
食事は味のついた肉を炒めるだけだったり。
(惣菜だけは旦那が許さないからてを加えるのが一瞬で済むものですます)
専業主婦の家事としては最低なのは判ってるけど正直それどころじゃない。
2017年05月31日 04:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1495890846/
何を書いても構いませんので@生活板 45
- 76 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/30(火)02:43:31 ID:0HS
- 年齢不詳の人っているんだなーと実感した
こういうところで話に出てるけど、直接前にするとなかなか衝撃的だね
とある地域活動でのこと
力仕事があったので、俺達は二十代の若手で一つのグループに分けられていて、
年が近いからみんなして打ち解けていた
大体~25歳の社会人のグループ
ある日休憩時間に「いつまでに結婚したいか」と話していて、
一人スミの方でコーヒー飲んでた男性に話を振ったら、「俺もう結婚してます」と言う
えー!若くして結婚したんですね!とみんなが色めき立つと、
「いや、俺もう30のおっさんですよ」とサラッと答えた
2017年05月31日 02:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1495521128/
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■ part.12
- 97 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/29(月)20:26:34
- 新米の婆よ、失礼があったらごめんなさいね
婆ね爺と10年間付き合って、ようやく結婚したの。
結婚しようってなったのはお正月に実家に帰省する間際に
婆が爺に聞いたのよ、もう10年付き合ってるけど私と結婚する気あるの?って。
そしたら爺が言ったの、婆がしたいなら良いよって。
婆がしたいならって何よって思ったわ。爺の主体性はどこにあるのよ。
でも婆は爺が大好きだったからじゃあ結婚しましょうってなったの。
2017年05月31日 00:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1495190797/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part71
- 770 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/29(月)22:30:16 ID:bM1
- 子供を妊娠した頃から夫との関係が急激に悪化し、出産の準備として
実家に帰ったのを機に夫と離婚し、養育費を月10万程貰っていたのですが、
ここ1,2ヶ月養育費が振り込まれていません。
元夫に催促の電話をしたのですが出ません、どうやら着拒されてしまってるらしく、
元夫が勤務している会社に電話したのですが、「彼は退職した」と言われてしまいました…
一応元夫が住んでいたマンションには行ってみようと思うのですが、
既にもういない様にも思えます。
2017年05月30日 22:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1495190797/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part71
- 769 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/29(月)22:28:24 ID:zVw
- 相談です。
入籍と結婚式のタイミングについて。
結婚前提に付き合っている彼氏がいます。
私も彼氏も大学生で今年度卒業予定です。
双方とも親にお互いのことを結婚前提の恋人として紹介していて、
親公認の婚約者みたいな感じです。
卒業後は二人とも同じ地域で就職し、同棲するつもりで今就活をしています。
そこで彼氏は大学卒業後の付き合い始めた日の記念日(6月)に入籍し、
そこから1~2年くらいかけてお金を貯めて式を挙げたいと希望しています。
私としては、1年~2年かけて式のお金を貯めるのは賛成なのですが、
就職後すぐ(しかも6月だと就職して3ヶ月で超中途半端な時期)に結婚、
名字が変わるというのに抵抗があります。
式のお金がたまるまでの1,2年は同棲しながら婚約関係を継続し、
結婚式の前後くらいに入籍か、いっそのこと大学を卒業してから入社までの間に入籍してしまい、
式は挙げずにお金がたまってから身内だけでのささやかな食事会などでよいのでは?と
思ってしまいます。
2017年05月30日 21:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1494568938/
今までにあった修羅場を語れ【その23】
- 74 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/29(月)19:50:40 ID:8QJ
- 義弟が今年中に挙式、入籍することが決まった。
そしたらマリッジハイなのか、とてもうざい人になった。
義弟母つまり私の姑は大姑と絶縁している。理由は激しい嫁イビリ。
姑の愛猫の足を折るという凄まじいこともしたらしく、大喧嘩の末30年近く会ってないらしい。
そんな感じで嫁姑関係に苦労したから、姑は私には非干渉。
長いことこれでうまくいっていたのに
義弟が「俺の結婚をきっかけに皆仲直りしようよ!俺たちの幸せパワーおすそ分けすれば可能なはず!」
みたいな変なテンションになった。
2017年05月30日 19:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1494496395/
その神経がわからん!その32
- 595 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/29(月)22:34:08 ID:eV7
- 大したことではないけど
友達と買い物行ったとき、友達の会計で数円の端数が出た
レジで「7円持ってない?」って言われたので足りないのかな?と思って
自分の財布を見るが生憎100円しかなかった
ごめん100円しかない~と言うと
「あ~じゃあいいや、1000円出す」と言ってそのまま会計終了
金額は大したことないけどなんで初めから1000円出さなかった?
居酒屋の割り勘でもなく完全に個人的な買い物なのになぜ7円出してやる必要がある?
と思ってスレタイ
2017年05月30日 18:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1487517482/
百年の恋も冷めた瞬間 Open 6年目
- 518 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/29(月)17:20:14 ID:7JR
- 最近付き合い始めた彼(アラフォー)への冷め話。
共通のコミュニティで知り合って、お互い食べる事が好きな事なので、
ちょくちょく2人で食事をするようになりました。
彼の見た目はシンプルに言うとブサイクで、メタボ体型。
私の好みのタイプでは全く無かったのですが、
話していて楽しく、最近お付き合いを始めました。
デートは映画やお散歩から、2人の好きな美味しいものを食べに行くのが定番でした。