2014年06月04日 07:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1395985297/
復讐とまではいかないちょっとしたいたずらや仕返しを語れ
- 137 :1/2 : 2014/06/03(火)19:20:15 ID:CoNm1o7oQ
- 小学校の時、近所にお金持ちでキレイなものばかり持っているAちゃんって子がいた。
顔は正直言ってよーく見るとそれほど可愛くもないんだけど
持ってるものが常に最先端の新しいものだったから、みんなにチヤホヤされてた。
Aちゃんは別に私と仲がいいってわけでもないのに、何故が同じ方向だというだけで一緒に帰りたがった。
子供心にその理由はわかってた。
私は4人姉妹の3番目で、あまり裕福じゃなかったからお姉ちゃんのお下がりを身に付けてることが多く
はっきり言って引き立て役だった。
それでも心のどこかで、私と友達になりたくて一緒に帰りたがってるって思いたかった。
だけどある日、父が会社でなんか表彰されたらしくて金一封が出たんだ。
大した額ではなかったと思うけど、それで子供たちひとりひとりに欲しいものをひとつ買ってやるって言われた。
それで前から欲しかったレースの綺麗なシュシュを買ってもらったんだ。
私、髪が長かったから。
それでそのシュシュをつけて登校したら、同級生の女の子たちがすごく褒めてくれて
それが面白くなかったらしいAちゃんは、下校中に突然「明日からそれつけてくるの禁止!」って言いだした。
どうして?って聞いたら「どうしても!絶対ダメ!つけてきたら叩くからね!!」って言われた。
でもせっかく父に買って貰ってお気に入りだし、みんなの褒めてくれたのにって思って
次の日もそれを付けて学校に行ったら、後ろから無理矢理取り上げてハサミで切られちゃった。
Aちゃんは「約束やぶった私子が悪い!」って言った。
- 138 :2/2 : 2014/06/03(火)19:20:35 ID:CoNm1o7oQ
- でも「約束なんてしてない!」って言って前日のAちゃんの命令をみんなの前で話した。
それでみんなが「Aちゃんひどーい」って口ぐちに言い出して私の味方についてくれた。
Aちゃん、まずいと思ったのか、次の日にキレイなシールを持ってきてみんなに配ってご機嫌とって
なんとか収束した感じだったけど、私はどうしても許せなかった。
当時、理科の授業でそれぞれがヘチマを育ててた。
ちょうどヘチマの実ができ始めた頃だった。
それぞれに名前のプレートを刺してたから、どれがAちゃんのヘチマかすぐ分かる。
そのAちゃんのヘチマの鉢をちょっと掘って、そこに黒の絵の具を絞りだして
上からまた土を被せておいた。
そしたらAちゃんのヘチマだけ、みるみる黒い気色悪いヘチマに育ってきて
女子全員ガクブルしてた。
呪いよ!呪いだわ!呪われてるのよ!と口ぐちに言われてAちゃん号泣。
先生は「なんでしょうねぇ、土がおかしかったのかしらねぇ」と不思議顔。
幸い原因追究まではしなかった。
けど、Aちゃんのシール配布のご機嫌取り作戦を
わざとらしいと快く思ってなかった子も結構いたせいもあって
Aちゃんはチヤホヤされなくなった。
私も別の友達が出来て帰宅ルートを変え、Aちゃんとは一緒に帰らなくなった。
シュシュの恨みは深いのだ。 - 139 :名無しさん@おーぷん : 2014/06/03(火)19:49:40 ID:0gH2biFyA
- >>138
絵の具って植物に吸収されるんですね。
初めて知りました。
コメント
白薔薇に色水吸わせて色付けるあれか
黒い筋が浮いてきたら気持ち悪いだろうなw
こういう手合いが増長すると、尼崎のアレみたいな事件を引き起こすんだろうな…
うまく離れられた報告者に幸あれ
これはいい復讐!
今いじめられてて、学校でヘチマ育ててるいじめっ子がいるなら、みんなやるべき。
ヘチマがちょっと可愛そうだがGJ!
宝物は学校に持っていかないに限るな
Aみたいな意地悪っ子にイケズされて気分悪くなるだけだから
頭がいい復讐だな~
困るのが当人だけで、原因がわからずイタズラとも気付かれづらいのがイイよね。
黒という選択がまた賢いな
へちまはできても食べないしねー
色付の水を吸わせて茎切るとその色のなるとかって実験やらなかったっけか?
小学校だか中学校だかはわすれたが
早々に離れて正解だな
賢い子だったのだな
女同士の喧嘩や虐めって精神的にくる陰湿、陰惨な手口ばっかりだな。かならず気の強いリーダー格がいて普段はそいつの機嫌取りに必死になって従うが腹の内じゃそいつを蹴落とす事しか考えてない、切っ掛けさえあればここぞとばかりに集団で噛み付き罵倒し気に食わない奴の地位を貶める自分だけが一番目立つ存在じゃないと気が済まない生き物だ。ホラー映画じゃよく女がお化けで出てくるがそういう陰湿な部分がより一層恐怖を引き立てているように感じる
呪いのヘチマクソワロタwwww
赤絵の具なら怒イビルジョーみたいになるのかな?
前記事のクモもそうだけど、小学校での呪いとかの話は本当に面白いな。
んだんだ目には目を!
似たような性格のいじわるな金持ちの女の子が近所にいたなあ
大人になって知的障害の子産んで苦労してるって風のうわさに聞いたわ
こうなる事を予想して黒絵具を選んだのか、
「呪い」や「復讐」の雰囲気があってヘチマに悪そうなものを
感覚的にセレクトしただけなのか気になるところだ
お金持ちなら、親に話して弁償にはならなかったんですかね?
絵具って体に入れても安全だけど、黒だけは危ない物質が入ってるから口に入れちゃダメ!!って先生にきつく言われてたのを思い出した
何が入ってたのかググる気はないけど気になる
※20
小学生の頃、友達同士の喧嘩をいちいち親に言いつける子だったの?
黒い絵の具より赤の絵の具がやばいんじゃないの
カドミウム系のレッド
※14
そのかわり男同士の喧嘩みたいに殴る蹴るの結果
タヒに至るケースは少ないけどね
赤と黒の斑とか良いかも
※24
君は何か誤解をしている
例えヤンキー同士の喧嘩やリンチでも死にいたるケースは極めて稀だ
稀だからこそニュースになる
黒ずんだ赤絵の具の方が呪いっぽくてよさそう
※20
お前は何でもかんでも親に言いつけるガキだったの?
今でもマザコンこじらせてママにクレームつけてもらってるの?
ほー頭いいな
よく思いついたな。
黒ってところもいいね
※28
なぜ母親限定になるんだ?
やっぱ家庭板脳ってのはすぐマザコン認定している人間のクズだわ
※14の精神病患者こえー
ブログに書いてろ
ヘチマの色って絵具で変わるんだ。
※22※28みたいな奴がいるからいじめられた子が親に言うのは恥ずかしいことって誰にも相談できずに死んで行くんだよな
すげえ頭いい
私もヘチマの色が変わるなんて全然知らなかった
※22 28
器物破損は犯罪じゃないのか?
「呪いのヘチマ」イジメっ子の鉢植えに絵の具仕込んで、
学校の七不思議の一つにしてしまえ!!!www
※34
ケースバイケースだろ。
事実この報告者は自分でちゃんと解決している。
物事の本質を無視してなんでもかんでも虐め問題につなげて
極論に持っていくのは、違うって気付け。
頭いいなあ
賢い子だな
沖縄のへちま料理ナーベラーチャンプルーが食べたくなった。
生肉をぶら下げて野犬の群の中へ入らないのと同様に、
大切な物持って学校やら幼稚園やらに行かないこと。
これを守れば、クレクレ事案や泥ママ事案の大半は防げる。
子供用の絵の具にカドミウムは使ってないんじゃないかな
頭いい!おりこうさんだね!
Aちゃんにはいい薬だよGJ!!
何か※14の言う事も微妙に解るな。
女は勘が良い、感情を良く読むなんて言ってるんだから、薄い人間関係だってお互い何考えてるか解った上でやってんだろ?
よくやるよ。
さぞかしヒソヒソされたことだろうなwドス黒いヘチマw
親が出てごめんなさいさせるよりもずっと効きそう
じゃあピンクの絵の具ならピンクになるのか
小学生の頃、アサガオの鉢植えに図工に使った
絵の具バケツの水を捨てまくって、気味の悪い
アサガオを作ってしまった事を思い出したw
※46
ピンクのヘチマとか妄想が捗りますねw
嫌がらせとしては黒か赤だろうなあ 茶色だと普通に枯れたみたいだし
米22、28
親に言っても不思議じゃないと思うけどな
ただの口喧嘩ならともかく、わがまま言った挙句に人の物を壊してるんだから
君たち馬鹿なの?
米23
小学生が使うような絵具には含まれていなかったと思う>カドミウム
ヘチマはそういや水分多い植物だったような。
※49
だから何度も言うように、自分で手に負えないなら言えばいいよ。
この投稿者は自己解決できる力があった。
それだけのことじゃないか。
何言ってるの?
鏡貸してあげようか?
これは興味深い実験
>親にいうか
解決してもらう云々より、折角親に買ってもらったものが壊れたら、報告するなりバレるなりするんじゃ?
親としては、報告をうけてからどうするか考えるけど。
物も高価ではないし、本人もまだ大丈夫というなら様子を見て
同じ物をまた買ってあげるかな
何度も壊されたり毎日苛められて本人が疲弊しそうなら相手親に凸る。
このサイト開くと必ずゲームアプリ購入サイトが開くんだけどなんなの?
賢いお嬢さんだなw
しかしシュシュは残念だ。お父さんがせっかく買ってくれたのに。
※14
いやいや、ボッコボコにして脱がせてカツアゲまでする男の虐めは陰惨極まるよ…
女は群れるだの陰湿だの逆に男はさっぱりしてるだの言うけど
むしろ仲間内複数で群れると気が大きくなるのは男の特徴だと思う
通りすがりに態々顔を覗きこんでブースとか囁くのって男だけだよね
陰湿ってこうゆう事を指すのだと思う
ヘチマすげえ
※51※53に同意。
この投稿者だってうんと傷ついて悲しくてどうしようもなければ親に相談したんじゃないの?
だけど自分で自分の立場を守る器量があった。
だったらそれでいいじゃない。
そもそもこの投稿だけじゃ親に話したかどうかも書いてないから分からないんだしさ。
茎から色水を吸い上げたのなら確かに色が変わるけど、
根っこから吸い上げた物で色が変わるのかな???
もしそれが事実だとしたら、すべての野菜は茶色くなりそうなんだけど。
※60
根→茎→葉or花という植物の構造とか
土の粒と絵の具の粒の大きさの差とか
物事に疑問を抱くのはいいが、せめてもう少し考えてみないか?
※60
うーん、一回土を水に溶いて絵を描いてみたら?
理由がよくわかると思うよ。w
頭の良い仕返しだなぁ。へちまは食わんしな。
ちょっと考えを変えれば、ただの植物実験だし。
頭のいい仕返しだ
自分のものを壊されても相手にダメージを与えない程度の仕返しに抑えてる点が特に
過激なこと言って徹底的に仕返しするのが正義とか思ってる一部の住人に爪の垢を煎じて飲ませたいくらいだ
友達のシュシュを切るとか
わがまま通り越して異常なガキだよAちゃん
将来は犯罪者だわ
恐ろしすぎる
※23
青だよ
紺ではなく青を作るには銅やコバルトといった金属が必要
赤が危なかったら口紅はどうするんだ
親を呼び出して弁償させて・・・
って考えは小学生だから無かったか
黒か。水やりや雨なんかで土に沁み出ても目立たない色だからな。
そういう意味では赤よりもベストだ。
ナーベラーチャンプルーにできないじゃないか
絵の具より食紅の方が色の粒が小さいから吸収される量が多くて
色がはっきり移るけど・・・
だがこの場合は絵の具でも十分だな
ヘチマって事は4年生ぐらいかな?w
たたりってこういうことなんだよな
常識だけど、カドミウムは黄色
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。