同級生の中から超有名人が出た。同級生はそわそわ、地元で同じクラスだった事を自慢する日々

2014年06月24日 20:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1397802500/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験1
778 :名無しさん@おーぷん : 2014/06/24(火)17:40:10
もうずっと前の話だけど。

同級生の中から超有名人が出た。
卒業してから何年も経ってるし、
その人はちょっと浮いた感じで
学校には馴染んでいなかった。
あまり学校に来なかったし、
その人を見下した態度をとる人もいた。

が、その人が大成功を収めていると知り
元同級生達はそわそわ、
地元で同じクラスだった事を自慢する日々。

ある時、
その人がインタビューで高校時代の事を聞かれ
「あんまり馴染めなかったけど、
一人だけ仲が良かった人がいて、
その人にはまた会いたいな」
的なことを言った。

そらもう下々達が大騒ぎよ。
誰も彼もが、自分の事だ!と。
先生まで参加してるんだよ、その戦にw
いやお前めっちゃあの人に酷い事言ってたやん…
という奴らも、実は仲が良かっただの
お互い認め合ってただの、
特に(当時のカースト的に)自分に自信がある奴らは
「本当は自分に興味があったに違いない!」と大騒ぎ。

しかし、後日その有名人が更に
「実は今でもメールでやり取りはしている」と発言。
アホ共も少しは落ち着くかと思いきや
今度は魔女狩り開始。誰だ誰だと探し始める。
別の街に行ってる地味目の奴らにも連絡して
「お前もクラスで浮いてたから
実は仲良かったんじゃないのか」
とか、「隠したら承知しない」的な発言も。
ちなみに有名人の実家はとっくに引っ越してる。

これ、一応そこそこの進学校よ。当時30才くらいよ。


779 :名無しさん@おーぷん : 2014/06/24(火)17:42:51
続き

で、暫く断ってから又聞きの又聞きで、
その有名人の「仲良し」が見つかったと。
誰かはまだ内緒。その人が、有名人を連れてくる。
だから同窓会しよう。という流れになった。

大金持ちが来ると言う事で、バカどもは
高級店に貸し切り予約、オプションも色々付けた。
頭割りすると一人3万くらい。
それを全部その有名人に支払わせようと。
例によって先生も一緒よ。
「金はある所から取らないと」
「高校時代の財産が今のあの人を作った」だって。

当日?
有名人もその友達も来なかったよw 詐欺だった。
犯人探しをしたけど誰が言い出したのか分からなかった。
アホだ。結局一人3万を店に払って終わり。
物凄い大喧嘩になってた。
先生は逃げた事を付け加えておく。

自分は徹頭徹尾、部外者(いち同級生)だったけど、
あまりの人間の浅ましさに
ゲスヲッチャーとして見逃せなかった。
いや凄かった。田舎の半端エリート達はすげえよ。

最近になって、犯人はその高級店の
親戚筋の奴(同級生の一人)だったって知った。
そいつから直接聞いた。
そいつ、カースト上位達から虐められてたんだよな。
一晩でだいぶ儲かったそうだ。

有名人は、その後も勿論一切関わって来ないよw

780 :名無しさん@おーぷん : 2014/06/24(火)18:10:07
>頭割りすると一人3万くらい。
>それを全部その有名人に支払わせようと。

こんな馬鹿なことを誰も止めようとしなかった進学校www

781 :名無しさん@おーぷん : 2014/06/24(火)18:21:13
778です
>>780
バカだろ。もう舞上がっちゃってんのよ。
自分の人生に華がきた、ってね。何でも出来る!って。
田舎の半端エリートは、
地元の国公立に行って公務員になって
資産持ちと結婚して子供二人作ったらあがり。
あと何にも無いの。そのまま死ぬまで安泰。
十分幸せな人生だと思うが、まあつまらんよね
だから芸能人とか作家とか華のある事に飢えてる。
ちょっとでもその欠片を見つけたときの
貪欲さったら無いのよ。目の色変わるから。

もちろん本当のエリートは地元にいない。
出てく。

782 :名無しさん@おーぷん : 2014/06/24(火)18:26:53
なんかすごいね
東京にいたらお目にかかれないエピソードだ

先生も止めるどころか参加した上に逃げたっていうのも凄まじい……
その後誰も先生を責めなかったんだろうか?
それでなくても「◯◯が悪い」「いいや△△のせいだ」って争いになりそう

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2014/06/24 20:23:39 ID: NSm47Aus

    報告者はともかく
    > 東京にいたらお目にかかれないエピソードだ
    こういう事を言うからトンキンはバカにされんだよトンキンは

  2. 名無しさん : 2014/06/24 20:26:44 ID: R9fH5cH.

    てっきり報告者が犯人と思っていたのに。

  3. 名無しさん : 2014/06/24 20:34:35 ID: JJzyskRE

    私もてっきり報告者が犯人or親友だと思ってた。

  4. 名無しさん : 2014/06/24 20:35:09 ID: cZIHBb7M

    笑ったわ

  5. 名無しさん : 2014/06/24 20:46:40 ID: D.GgH5Ls

    田舎で2,3番目くらいの高校にありそうなリアルさが笑える

  6. 名無しさん : 2014/06/24 20:49:04 ID: B1wZ1j9o

    東京は地方出身者の吹き溜まり
    「東京は~」と言い出す奴は、この吹き溜まった塵だよ

  7. 名無しさん : 2014/06/24 20:49:19 ID: kf8gEx2g

    確かに田舎ってこんなもんだ。
    閉鎖的な環境で浮いてるヤツって割と都会行くと成功するんだよな。
    地元じゃ知り合いがそいつの陰口叩いてたりするんだけど
    本人は全く気にしない、と。

  8. 名無しさん : 2014/06/24 20:54:28 ID: DWXqBsws

    変な方向でリアルな話だwww

  9. 名無しさん : 2014/06/24 20:56:14 ID: yJXBAm9.

    田舎者って陰険なんだね…

  10. 名無しさん : 2014/06/24 21:00:22 ID: .aeGks9k

    土人だらけの未開地やな

  11. 名無しさん : 2014/06/24 21:01:24 ID: aJ1M9GHw

    報告者が犯人でないあたりがリアルだw

  12. 名無しさん : 2014/06/24 21:05:42 ID: TNpj1XVM

    うちの地元にそっくりw
    有名人多い土地で自分も一芸で上京した系だけど
    絶対地元には戻らないよ
    だってスレ内の人生歩んでない奴は全員負け組扱いだからw
    有名人で年収も資産も遥かに多くても見下しまくるしね

  13. 名無しさん : 2014/06/24 21:07:20 ID: H9WMvvVs

    人口10万~40万くらいの地方都市っぽいな
    真の田舎(郡部)ではない

  14. 名無しさん : 2014/06/24 21:07:37 ID: Sd3ZkWAE

    浅ましいな。大人が大勢集まってるのに誰もこの流れを止められなかったのは悲しい事だ

  15. 名無しさん : 2014/06/24 21:14:14 ID: 4YSOeA92

    某監督かと
    酒の席で同じようなこと笑い話で語っていたから
    田舎は怖いよね 血筋でも何でもないのにワラワラすり寄って掠め取ろうとする
    都会でそんな同窓会なんて話は明らかに詐欺師だから騙されるほうもどうかと言われちゃうけどね

  16. 名無しさん : 2014/06/24 21:16:53 ID: ypu5APKc

    ※1
    お前は知らんだろうが小中高大って普通に行ってりゃ行く先々で有名人と同級生になるんだよ

  17. 名無しさん : 2014/06/24 21:19:30 ID: 4LrgWDt2

    他人が有名人なったからといって、どうして本人でもないのに人生に華があると思いこめるんだ
    空しくならないか

  18. 名無しさん : 2014/06/24 21:31:30 ID: UapYem4Y

    おもしろいはなしだなw

  19. 名無しさん : 2014/06/24 21:39:18 ID: LFuFrZTE

    半端エリートの人生が地元のそれと同じで生々しかった。

  20. 名無しさん : 2014/06/24 21:40:53 ID: m4vcbzRY

    馬鹿ほど友達自慢するからな、こっちは毛ほども興味ねーのに

  21. 名無しさん : 2014/06/24 21:45:26 ID: r2EnExrY

    普通に中学でも高校でも大成功おさめてていわゆる芸能人がいるけど、誰も集らないしサインすらもらわないわ
    田舎で一緒にすんな

  22. 名無しさん : 2014/06/24 21:45:28 ID: u/Wryi72

    ※17
    有名人だったら大抵は業界内で人脈もあるということでもあるから、
    「その業界の他の有名人に会ったこともあるんでしょ? 紹介してよ、いいでしょそれくらい。私○○さんに会いたーい」
    っていう人はいる。

    あとは自分の知り合いに有名人がいるというのをステータスとする人もいる。

  23. 名無しさん : 2014/06/24 21:47:16 ID: QbWldzMQ

    ※21
    だれも一緒にして無いのになんで怒ってるの?
    これだから田舎者は。自意識過剰よねー

  24. 名無しさん : 2014/06/24 21:59:27 ID: G1oYXPIA

    同級生から有名人が出て盛り上がるのまでは解るけど
    同窓会の費用、しかも高額な費用を全部出させようとするとか全く意味解らん
    そんなに来てほしいなら招待でもいいくらいだ
    流石にそこまで卑しい人間の集まりってのは田舎だろうが都会だろうが一般的な話じゃないと思う

  25. 名無しさん : 2014/06/24 22:00:12 ID: hxO3uSME

    田舎の人は陰険って言ってる奴いるけど、都会の人だって充分陰険だと思うんだけど。陰険のベクトルが違うだけで。

    でも知り合いが、超有名人だったら ハっちゃけるのも理解はできるが集ろうとする神経だけは理解できないな。

  26. 名無しさん : 2014/06/24 22:04:23 ID: ZpVLTnGQ

    ※23
    おめーに言ったんじゃねーだろ、自意識過剰だな

  27. 名無しさん : 2014/06/24 22:04:24 ID: k.gk.ZjE

    すげえリズミカルで小気味いい文章

  28. 名無しさん : 2014/06/24 22:10:28 ID: ZwBlGUUs

    ※23
    ※7と9と15が一緒にしてるよ。
    都会でも古い家が集まってる地域はこんな感じだよ。
    地方でも大きな工場がある地域は、各地から人が集まるから住みやすいらしい。

  29. 名無しさん : 2014/06/24 22:12:31 ID: fmHwEWPA

    田舎か都会かというより、校風じゃないかと思う。
    だって、たしなめる立場のはずの先生がクズだもん。

  30. 名無しさん : 2014/06/24 22:15:11 ID: 9W8yXjtk

    荒唐無稽過ぎて釣りにしか思えないけど
    これはたぶんガチだなw

    描写がリアル過ぎるwww

  31. 名無しさん : 2014/06/24 22:26:15 ID: /Zz9yaDI

    誰ともアポが取れてないのに、会費を全部持たせるなんて期待しないだろ
    田舎でも本当の進学校なら、それなりに日本を動かす人材を輩出しているはずですよ
    描写が雑すぎるwww

  32. 名無しさん : 2014/06/24 22:54:15 ID: eYDg1a4k

    >人間のあまりの浅ましさにゲスヲッチャーとして見逃せなかった
    ここで大笑いした。いいなぁ、この人の文章好きだw

  33. 名無しさん : 2014/06/24 23:00:46 ID: 3blSEY8c

    ※28
    勝手に巻き込むなよ田舎者…

  34. 名無しさん : 2014/06/24 23:00:53 ID: V8qNljX2

    この空気は判る。
    上京した人、成功した人を
    皆で悪口言いまくる。

  35. 名無しさん : 2014/06/24 23:09:32 ID: YiEXt/pw

    予想通り※欄で田舎者が暴れてるw

    「エリートはみんな出てく」辺りで
    ムカついたんだろうなぁぁww

    有名人になんてはしゃがないわよ!
    なスタンスの田舎者ww頑張れ!

  36. 名無しさん : 2014/06/24 23:09:53 ID: fcSSXNp6

    田舎だろうが都会だろうがバカはバカだよ。

  37. 名無しさん : 2014/06/24 23:12:30 ID: ZxUynrEA

    どこの県かめっちゃ気になる

  38. 名無しさん : 2014/06/24 23:19:08 ID: YiEXt/pw

    ※28
    21の田舎の話なんて誰もしてないけど?
    田舎つったらすぐに「俺んとこは違う!」
    になるのが自意識過剰の田舎者だっつの。
    自分の所は違うならそれで良いじゃん。

    つかあなたの言う

    >都会でも古い家が集まってる地域はこんな感じだよ。

    どこのこと言ってんの?
    東京はどこの町も古い家たくさんあるよw
    下町を指したいのかもしれないけど
    古い家が多い下町は東京でも人工密集地です
    したがって有名人なんか珍しくないの。
    色んな人がいるの。いちいち構っていられませーん

    >地方でも大きな工場がある地域は、
    各地から人が集まるから住みやすいらしい。

    工場w

  39. 名無しさん : 2014/06/24 23:27:30 ID: iMeECvPg

    「同窓会をしよう」と「店は○○(犯人親戚の高級店)にしよう」は犯人発言だよね
    じゃないとその流れにならない
    あいつが言ってた、言い出したって感じで、発言元は特定されそうなもんだけどな

  40. 名無しさん : 2014/06/24 23:35:06 ID: rp3TD9w2

    有名人云々よりいじめられてた奴が仕返ししたスカッと話だなww

  41. 名無しさん : 2014/06/24 23:50:44 ID: t2K5i.OM

    コメント欄で田舎者を馬鹿にする馬鹿に都会を馬鹿にする馬鹿が暴れてますなぁ
    レッテル貼りして叩くなんて、それこそお里が知れるwww

  42. 名無しさん : 2014/06/25 00:02:22 ID: 51XeN4iI

    親戚から著名Jリーガーが出てきた。稀少姓だから遠い親戚だってすぐ判った。
    でもサッカーあまり興味ないし、会ったこともないし。まあ難読姓だけど、読んでもらえるようにはなった。

  43. 名無しさん : 2014/06/25 00:03:58 ID: TuEx9Xig

    お店の人たちが儲かって良かった良かったw
    田舎だろうが都会だろうがバカは一定数いるんだよなぁ…

  44. 名無しさん : 2014/06/25 00:19:12 ID: N6fQfxJM

    報告者が修羅場から距離とってバカの分析しているのが面白い

  45. 名無し : 2014/06/25 00:20:10 ID: N6fQfxJM

    そうそう。有名な企業や省で働き始めたり、有名人になった瞬間飛びつく奴らがごまんといるから田舎の人間関係はほんとーに嫌いだ。

    帰りたく無いし会いたくも無い

  46. 名無しさん : 2014/06/25 00:20:43 ID: qc1Ot.6Y

    この成功者は何だ

  47. 名無しさん : 2014/06/25 00:20:59 ID: N6fQfxJM

    ヒルズ族の誰かかなぁと思いながら読んだが思い浮かんだ3人共条件に当てはまらなかった

  48. 名無しさん : 2014/06/25 00:25:23 ID: kd8E5/vU

    友達が女優と従姉妹同士なのでたまに家に遊びに行くらしく、そこで他の芸能人と会ったりした話はたまに聞いた。
    けっこうきわどい話もあるけどマスコミで騒がれないのはやはりタブー話題なのかと思ってみたり。
    でも「私も行きた~い、連れてって」なんて言う友達いないよ。

  49. 名無しさん : 2014/06/25 00:46:23 ID: Pppdn/X2

    ※31
    進学校の中でのさらに一握りのそういう人は都会に出ちゃうんだろ
    そこそこ頭はいいけど突出できなかったやつらならまあありえる

  50. 名無しさん : 2014/06/25 01:25:50 ID: dchlv2Y.

    田舎っていうのは狭いコミュニティのこと指して言ってんだろうに
    東京ではお目にかかれない(キリィッ って、田舎者宣言してどうすんだよ
    芸能人や有名人、成功者になると突然親戚や友人が増えるなんて古今東西あることだもんなぁ

    これって報告者はその有名人とメールのやりとりしてた一人だったのかな

  51. 名無しさん : 2014/06/25 01:32:11 ID: WRIBmV/A

    韓国人かと思ったよ・・・。
    他人に金を払わせるって発想はどこから来るんだ?。

  52. 名無しさん : 2014/06/25 02:10:18 ID: T5kWbFcM

    これはスッとするwww超楽しいwww

  53. 名無しさん : 2014/06/25 03:36:49 ID: lpiCeYH6

    ※1
    ベトナムは関係ねえだろw

  54. 名無しさん : 2014/06/25 06:25:04 ID: 7rVESOik

    報告者が自分の家の店が潰れた思い出カキコなんだろうな

  55. 名無しさん : 2014/06/25 07:01:42 ID: hMsRJ5fo

    まんまの意味の田舎/都会を、この切り口で類型化するのは無理があると思うが。
    ※50が指摘する意味(狭い仲間意識に固執する人達のコミュニティー)という側面から見るなら、理解はできる。

  56. 名無しさん : 2014/06/25 09:16:23 ID: 19lzpgW2

    ※39
    お膳立てだけしといて相手に先に言わせる方法もあるし、
    いかにも自分が言い出したような手柄ヅラする奴もいるw

  57. 名無しさん : 2014/06/25 09:18:16 ID: LJiiHjCY

    コメント欄でいいあいしてる自称田舎者と都会育ちが面白い

  58. 名無しさん : 2014/06/25 09:40:31 ID: KmgZMoy6

    どうでもいいけど、その有名人の視点にしてみれば報告者も下衆な一人なんだよな。

    本人はただの傍観者だと思ってるけどけっきょくは田舎の内輪揉めの1人という立場。
    なんだろ、こういう傍観者系はどこか空しさを感じるな。

  59. 名無しさん : 2014/06/25 09:54:45 ID: V.Cny08A

    ※51
    つまり、日本人も韓国人も変わらないってことか

  60. 名無しさん : 2014/06/25 10:04:58 ID: 3LG5Q7qQ

    ホリエモンかな

  61. 名無しさん : 2014/06/25 10:16:58 ID: c7qMHxE.

    だがまとめブログのゲスウォッチャーは田舎のエリート()以下なんだよなあ…

  62. 名無しさん : 2014/06/25 11:03:17 ID: YiEXt/pw

    ※58
    それを読むあなたももちろんゲスの一人ですよ!
    おめでとうございます!

  63. 名無しさん : 2014/06/25 11:35:37 ID: DfR/AKuM

    ヒルズ族と聞いてホリエモン想像したらなんかすげーしっくりきたww

  64. 名無しさん : 2014/06/25 11:53:37 ID: 9nSrLiOI

    辻村深月の「太陽の坐る場所」やマーク・トウェインの「ハドリバーグの町を腐敗させた男」を思い出す。

  65. 名無しさん : 2014/06/25 12:00:36 ID: /YG16bj6

    自分は関係ないみたいな書き方してるけど
    >>1も踊らされた一人だったんだな

  66. 名無しさん : 2014/06/25 13:29:34 ID: QbWldzMQ

    ※65
    報告者はゲスヲッチだろ
    踊らされたらこういう書き方にはならない
    詐欺られた!って書き方になるさ
    そもそも有名人のお友達になりたくて
    大騒ぎするタイプはこういう文章は書けないよ。

    これを踊らされたと言うなら
    ネタをネタと見抜けずレスした場合も
    「踊らされた」になるよ

  67. 名無しさん : 2014/06/25 13:43:17 ID: bRofcM92

    あこぎなアイドルの悪口をいいまくってた両親
    アイドルの一人が親戚だと知ったとたんにファンになってた
    無責任な応援じゃなくてまずは貞操の心配をしてやれよと
    芸能界なんかそういうところだって言い続けてたくせによー

  68. 名無しさん : 2014/06/25 14:12:03 ID: Zxa7sDoM

    うちもあったなぁ
    高校野球で指名はいって、某団体に決まった時、周りの女子が舞い上がっちゃってすごかったよ
    「あいつと寝たことがある」とか何人もいてさ
    そいつは入団後、2軍で故障してすぐフェードアウトしたんだけど、女子の切り替わりがすごく早くて
    ドン引きしたわ
    いま、野球の人は地元の少年野球のコーチしながら細々と生きている

  69. 名無しさん : 2014/06/25 14:57:33 ID: XmsUvQUM

    都会だろうが田舎だろうがクズが集まればクズになる
    それだけ

  70. 名無しさん : 2014/06/25 15:20:08 ID: n3610uIA

    ホリエモンのところは超進学校だから地元出身はそれ程多くないし
    卒業しても九州に残るほうが少数派だから違うと思う
    サイバーはググッてみたら昔からリア充だったようだし
    楽天もテニスやってたみたいだし兵庫県だから違うみたい

  71. 名無しさん : 2014/06/25 15:35:35 ID: kjMYx03w

    だいぶ昔だけど、テレビで女優さんが話してたこと思い出した。
    学生時代から仕事してて、学校ではいろいろいじめられてたって。仕事で早退しなきゃならなくなった日、学校中の窓から生徒が顔のぞかせて帰れコールされたって。
    友達なんかいなかったですねーって笑顔で語ってたけど、目が笑っていなかった。
    結構有名な人だったはずだから、「同じ学校に通ってた」とか、「同級生だった」「友達なの」とか、自慢する人が多分いたんだろうな。

  72. 名無しさん : 2014/06/25 16:04:22 ID: wSxbNuRw

    有名人が元同級生って自慢してる人よくいるけど、自慢する所じゃないよ
    てか自慢になってないよw

  73. 名無しさん : 2014/06/25 20:05:16 ID: AQyjkkIM

    先生もたいがいクソだな。

  74. 名無しさん : 2014/06/25 23:02:19 ID: AuXCCCkU

    さかなくんさんかなーと思った
    なんにしろ地方経済が回るのはいいことだ。

  75. 名無しさん : 2014/06/26 17:44:26 ID: tsOcHCjQ

    ものすごいクズ共の烏合の衆だな
    吐き気がするぐらい酷いわ

    高級店を予約して全部有名人に支払わそうと言う根性
    ゲロ以下のゴミクズゴキブリ達でゴキブリ以下の生き物だわな
    でもそれが計画的犯行だったってのに笑った
    ざまあ

  76. 名無しさん : 2014/06/26 18:06:23 ID: eR4b1ZcA

    ※71
    その手の発言は自分も聞いたことあるけど、その時はなんでこんなこと言うのか不思議だった
    友達いないし嫌われていたなんて、今の自分にとってもマイナスイメージに繋がる話じゃないかと

    こういう話を読むと、それでもこんな話をする理由が何となく想像できるな
    少々マイナスに受け取られてでも、手のひらを返した連中に一矢報いたかったんだろうな

  77. 名無しさん : 2014/06/26 18:21:00 ID: Ot6juVeY

    モーニング娘。が全盛だった頃だったか、中学の母校に出身者がいたようだ。
    これ自分が同級生で地元にいたなら似たよーな狂乱がみられたのかも知れないなw
    年代も住んでる場所も離れてるので「へー」で終わったけどw

  78. 名無しさん : 2014/06/27 12:59:33 ID: x5vEtaj6

    ※76
    別に必ず悪いイメージに繋がるわけでもないさ
    シンデレラみたいに「昔は苦労してたが今は大成功してる」って話は支持が得られるものだ

  79. 名無しさん : 2014/06/27 18:29:28 ID: 7osUSASI

    作家の筒井康隆が売れ出した頃が酷かったらしい。
    あの人同人で小説書いてたけど30過ぎまでリーマンやってたんだよね。
    売れて有名人になった途端やっかみばっかだったって。

    兵藤ゆきがチョイ悪の高校生の頃、生活指導の教師に目の敵にされてて、ゆきネエもそいつのこと大嫌いだったんだって。
    ゆきネエが売れて有名人になったらその教師が勝手にインタビュー受けてて
    「自分は兵藤ゆきの恩師で」とか言っちゃってるんだって。
    「てめえでてめえのことを恩師なんて言ってんじゃねえ!」ってラジオかなんかでゆきネエ大激怒w
    「あたしはあいつのこと大嫌いだったからな!」とかボロクソだった。

  80. 名無しさん : 2014/06/28 00:19:11 ID: Un9HXG4k

    実に浅ましい集り屋どもだねぇ~。いいなぁ、報告者のポジションで見ていたかったわぁ!
    それにしても、

    >「隠したら承知しない」的な発言も。

    どうする気だったんだよwwwwwwwwwいやー田舎って怖~いぃwwwwwwwwwwwww

  81. 名無しさん : 2014/06/28 16:42:12 ID: FoBYgWIM

    ゲス顔でニヤニヤして読んでた
    ゲスヲッチャーとしては羨ましい限りの観察対象だw

  82. 名無しさん : 2014/07/13 10:13:46 ID: JaySRz12

    なるほど、芸能人が学生の頃友達がいなかったとかいう
    発言をするのはこういう裏があるのかもしれないなw

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。