2014年06月28日 20:05
http://ok-ch.net/thread/type/baby/seq/16/
【常識?】義実家おかしくない?【非常識?】
- 438 :名無しさん@おーけーちゃんねる : 2014-06-26 08:15:33 ID:IechLViZl
- お取り寄せのお菓子を頼んでて、届くのを楽しみに
してたのに、私より先に夫が小包開けて中身を
勝手に食べてた…。
しかもほぼ全部…。お腹すいてたからって
どれだけ意地汚いのよ…。私宛に届いた荷物なのに
どうして勝手に開けたのと問いただしたら
「お前宛だから開けてもいいと思った、
夫婦なんだから」って…。
前から何回も言ってるけど、夫婦だからって
人の手紙や荷物は開けちゃダメなの!
夫婦だから隠し事なしなって夫は言うけど、
それとこれは違うのよ!
このスイーツだって一人でこっそり食べよう
思ったんじゃなくて、夫の好きな甘いものを、
ご飯の後に夫と食べようと思ってたのに…。
夫のために取り寄せたのに、この仕打にもううんざりだわ。
- 439 :名無しさん@おーけーちゃんねる : 2014-06-26 08:32:08 ID:q5uPDVWz0
- そういう夫なら前もって「○○日に私宛の
荷物が届くから絶対あけないでね!」と釘刺さないと。
それが無理なら局留めや営業所止めにしないと、
そういう人は釘さしても開けるよ
- 440 :名無しさん@おーけーちゃんねる : 2014-06-26 08:52:41 ID:GRbmjMhqE
- 人の物を勝手に触ったり、他人の日記を盗み読むなって
教えられてないのかなあ。
- 441 :名無しさん@おーけーちゃんねる : 2014-06-26 08:53:03 ID:zIQnAjNVO
- 夫の実家がプライバシーゼロな開放的な家で、
人の物を勝手に見てはいけませんという教育
されてないんじゃないの。
だから悪いことだとは思ってないし、
勝手に見ても何も思わない。
だとしても、届いたお菓子を一人で食べきるのは
人間以下だけどさあ。
- 442 :名無しさん@おーけーちゃんねる : 2014-06-26 08:53:23 ID:IechLViZl
- お互い秘密はなし、というスタンスの人で、
色々とあけっぴろげで楽なことは楽なんだけど、
私宛に届く荷物や請求書を開けることを悪いことだと
思ってないんだよね。
その前から私宛の請求書を勝手に開けてる事もあって、
請求書ぐらいなら気にするほどじゃないけど、
私宛の通販の荷物を勝手に開けて中身を見たり、
置いてあった携帯もメールが来たら勝手に見ちゃうし。
- 443 :名無しさん@おーけーちゃんねる : 2014-06-26 08:54:08 ID:IechLViZl
- その代わり、夫の携帯や手紙類を私が
見ても気にしないからなあ。
一度同じことされたら嫌な思いをするだろうからって
DQN返ししたのに全くへこたれないどころか、
やっと俺の流儀を理解してくれましたか、と返されたし。
だから、手紙やメールは見られるものと諦めたし、
携帯はよほどのことがないと手放さないように
して防衛して、友人のプライバシーに関わるような
メールはすぐに消してるし、夫が勝手に見るタイプの人
だからとお願いもしてる。
勝手に見るのはもう諦めたけど、
今回の、勝手に荷物開けて中身を一人で食べたのはなあ。
今までのと性質が違うもの。
- 444 :名無しさん@おーけーちゃんねる : 2014-06-26 09:06:54 ID:OivSaldST
- ここまできたらもう宅急便を家に届くように
頼んだあなたが悪いわ。
この夫と暮らす限り荷物は開けられるし、
個人の秘密は保たれないよ。
- 445 :名無しさん@おーけーちゃんねる : 2014-06-26 09:07:39 ID:_W41gKh0L
- メール類を勝手に見られるのもきついけど、
届いた荷物を勝手に食べられるはねえ。
しかも夫と食べようと楽しみにしてたって言ってるし。
そんな人のために取り寄せたお菓子がかわいそうだわ。
- 446 :名無しさん@おーけーちゃんねる : 2014-06-26 09:21:16 ID:IechLViZl
- 夫に「それ一緒に食べようと楽しみにしてたのに」と
言ったら「お腹すいてて俺の好物届いたから
丁度良かったと思って」で、「まだ一つ残ってるから
食べるか?一緒に食えてよかったな」って。
そうじゃないの、前から言ってるけど人の荷物は
勝手に開けないで欲しいし、そのお取り寄せだって
要冷蔵だから開封はいいとして、受取人が先に
中身を確認してからが礼儀じゃないの?と説明しても
俺が受け取ったんだから俺が開けて食べても
いいじゃないかって。
- 447 :名無しさん@おーけーちゃんねる : 2014-06-26 09:21:19 ID:IechLViZl
- じゃああなたが食べ物をお取り寄せして
私がそれを先に開けて食べてもいいのと聞いたら
夫婦だものいいんじゃないか、ウマそうなら
お前だって食べたいだろって。
そんなに我慢できない子供なのって、思わず叫んだわ。
- 448 :名無しさん@おーけーちゃんねる : 2014-06-26 09:32:35 ID:Akc7YjqEN
- 懐が広いんじゃなくて、知りたがりのガサツ男じゃん。
会社でも人の机あさって顰蹙買ってそうだから
早めに見切りつけるほうがいいよ。
- 449 :名無しさん@おーけーちゃんねる : 2014-06-26 09:38:48 ID:UsIsAfbFS
- 義実家もこの調子ならストレス溜まるだけだよ。
もし義実家が違うならご両親に一喝してもらう手段もあるけど、
ここまで来たら効果薄そうだものねえ。
- 450 :名無しさん@おーけーちゃんねる : 2014-06-26 09:49:55 ID:q9q0K_vxR
- あなたもオープンにしてるからこの程度で済んでるけど、
これで夫の行動が通帳把握や行動把握に
なったら完璧束縛夫だよ。離婚するなら傷の浅い今の内だよ。
- 451 :名無しさん@おーけーちゃんねる : 2014-06-26 09:52:55 ID:IechLViZl
- 離婚は考えてない。
プライバシーの概念ゼロというか、家族内で
秘密をなくそうな考えな人で、ここまで腹立ててるけど、
そこ以外は嫌いじゃないんだもの。
デモデモダッテな気がするけど、本当そこだけなのよ。
義実家も、距離感がつかめなくてオープンすぎる事
以外は問題ないし。本当に個人の概念を
持ってくれたらなんだわ。
家族外の人に関しては余計なことも言わないし
詮索もしない人たちなのに、家族となったら秘密なし、
何もかもしゃべって共有しましょうね、なんだもの。
- 452 :名無しさん@おーけーちゃんねる : 2014-06-26 10:06:32 ID:4HSIt89O4
- 家族なんじゃなくて共同生命体みたい。
個別に行動してるけど共通意識で動いてる群体みたい。
- 454 :名無しさん@おーけーちゃんねる : 2014-06-26 10:38:56 ID:AH2VWmaUh
- 秘密を持たずに何でも相談しましょうって
理想的だけど、それとはなんか違うよね。
誰にも言いたくない秘密はあるし。
そして、そういうのと勝手に届いたお菓子を
食べるのは全然関係ないし。
コメント
なんか…こういうことを言うのはあまり好きじゃないけど、でも言うけど、
変な宗教の教義みたいだね……秘密や情報や物質を必ず共同体の全員で共有するっていうのは
主張を全く理解しようとしてくれなくって思いやりのない旦那だね。
報告者がそれでいいならどうでもいいけど子供は作るなよ
間違いなく子供の手紙や日記勝手に見てトラブルになる
絶対に子供作っちゃ駄目だね
娘や息子にも同じことするでしょ、この旦那
この人は我慢できる範囲なのかもしれないけど、子が生まれたら子が不幸だな
友達や恋人からの手紙やメール、プレゼントも親子なんだから〜で勝手に開封しそうな男だ
家それぞれで流儀があるけど、妻が嫌がってるのに止めないのが問題なんだよね。
それにしても、なんで人の情報を漁るんだろ、こういうダンナとよく一緒に暮らせるなあ。
これっぽっちの内容に6レスもグダグダ言うあんたが意地汚いよ
2レス以内でまとめてたら支持した
うちの嫁さんも、この報告者の旦那みたいなタイプだ。自分も見られて気にするタイプじゃないから、これまで問題にならず上手く行ってるけど、子供ができたらプライバシーについてはちゃんと考えないとなあ。子供は親の背中を見て育つというし
前に似たような記事で子供の食べ物を食い尽くすクズ親父いたけど
あれになってしまう前に躾け直したほうがいいと思う。
娘が生まれたら、将来絶対に「お父さん、大っ嫌い!!!!!!!!!!!!」てなるね。
トイレに置いてある生理用のゴミ箱とかあけて「今日、生理なんだな!お腹痛いか?大丈夫か?何怒ってんだよ、心配してるのに、家族だろ?隠し事はよくないぞ」とか言うな。
娘できたら悲惨なことになりそうだなぁ・・・
別れるつもりがないんなら、そういう亭主が居るって前提で動けばいいだけだろ?
コンビニ受け取りとか色々な手段があるのに。
池沼と結婚しておいて、夫が健常者の振る舞いをしてくれない
振り回される私カワイソー って馬鹿かこいつ。
どうしてダメなのか
どうして相手が嫌がっているのか
説明して分かってくれるならともかく、これは疲れるわ。
人の物は俺の物ってジャイアンは、小学生にも理解可能な嫌われ者なんだがな。
価値観の相違はある程度仕方ないけど
一方的に妻だけが折れなきゃいけない状況は健全では無いよな。
ううん
自分がやられても怒るわけでもないあたり
ただのワガママ野郎じゃなくて価値観が違うだけなんだな
育ちが悪いとしか。
プライバシーも理解できないし、他人のものを勝手に食べるなんて浅ましい。
そうだ、友達に頼んで
わさび大福とかタバスコクッキーとか送ってもらったら?
こんな報告者でもカーチャンになっちゃうと同じ事やらかすんだよなぁw
本当子供がうまれたらかわいそうだね。
何もかも見られて開けられて使われて。
この報告者は好きで一緒にいるんだから、勝手にしてろ、ってしか思わないけど。
自分だったら、絶対無理だけど。
自分の流儀は自分の流儀でまあいいとして
それを嫌がる人にまで押し付けるのはただのクズ
手紙を勝手に読むのは違法・犯罪です
まったくどういう家で育てられたんだか。
所詮近代化してまだ100年程度なのか。
嫌な点がそこだけだというが
その一点だけでそうとうマイナスポイントを稼いでるんですがそれは
育ちが悪いって言うか気持ち悪い。
なんかごちゃごちゃいってるけど、我慢できないブタみたい。そういう病気があるんだよ。
相手が嫌だといってる行為を押付けるのもモラハラじゃないかな。実害で出てるし。
身を守るには
郵便は私書箱か局留にして、小包とか通販はコンビニ受け取りにするしかないかな。
何でだよって思うけど覗き魔泥棒と同居してるようなものだし。
離婚したくないならそれでいいけど、ちょっと家を出てみてもいいかも。
自宅がすさまじいストレス源になってるよ。
ストレスが無くなったら新しい解決策が見えるかもよ。
夫は発達障害かな?
こいつら夫婦のところに生まれた子供は哀れだな。
相手が嫌だって言ってる事を無視して「これがルールだから」「俺が正しいから」
で通そうとするのが怖い
家族でも勝手に食べるとかないわ
まともな躾されてないんだろうな
よく「それさえなければいい人」って言うけどさ
その「それさえ」が致命的なんだけどなー
相手の意に反して、自分のやり方を押しつけてるのに、その自覚がない。
一方が他方に譲歩しつづける関係は、まともではない。
育った家庭のルールや常識はともかく、違う常識の他人が新しい家庭作ってるんだから
相手の嫌がることはするなは最低のライン
それが出来ない夫なら我慢か防御しかない
自宅届けの通販はするなw
その「そこだけが問題」が私的には致命的ですわ
そんな奴知り合いでもいらない
勝手に開けるのまではガマンするけど
ほぼ全部食べているのは異常だよ
本当に共同体なら、妻宛のものなんだから味見にひとつとしても
普通は妻の分を残しておくでしょ
この旦那は何か災害があったら妻子を放置して自分だけ腹一杯食べる自己中だよ
子供は作らないでほしい
そこだけが問題でDV、アル中に並ぶひどさだなこの旦那w
宗教団体の合同合宿所みたいだ
嫁が嫌がってることを屁理屈つけて押し通す姿勢が悪い
どうせ今に色々押し付けられるようになるさ
郵便を開けてしまうのをあきらめたからって
妻宛の荷物を勝手に食べるのはレベルがちがうから
混同しちゃダメだろ
こいつ妻の財産はオレの財産だと間違いなく思ってるぞ
物そのものより気持ちを食い荒らされてるのはきついよね
仕事できなさそうな旦那だな、そこだけが不満なら局留めで受け取ればいいじゃん。
幾ら怒ったって状況は好転しないんだから自分でできることをしろ。
※14
価値観が違うだけという問題じゃないよ
相手が嫌がってることを、自分は厭じゃないから、相手に対してやってやる、
相手が嫌がってるのを知っててもやってやる、ってのは究極の自己中でしょ
価値感が違うだけなら、おまえは○○が厭だけど俺は厭じゃない、オkわかった、で棲み分けることができる
>>447で論破されてて笑っちまったわw
夫婦の問題としては些細なことだと思うけど
子どもに対しても同様だと軽蔑されたまま過ごすことになるだろうな
わからないんじゃなくてわかってて
自分の言い分のために言い張ってるだけだろ
離婚する気がないんなら頭使って自衛するしかない
友人や同僚から頼まれて取り寄せたモノだったら・・・
なんて、カケラも思いつきもしないんだろうな
一つ残ったのもただの偶然で、もっとおなかすいてたら食い尽くしてたんだろうな
報告者側を叩いている男がもれなく
「男は変わらないから女が譲歩して手を尽くせ」
どんだけ池沼がデフォなんだよ男はwww
うちの母親がこれだわ・・・
こういう人には何言ったって無駄だよ
理解できないんだから
自身が開放的なのと他人のプライバシーを侵害するのとは全く別物だよ
開放的でも他人のモノは絶対触れないって人もいる
そういう人は大らかだけど他人が注意したら改めるよ
報告者旦那みたいなのは他人の領域に踏み込むためにオープンだとアピールしてるだけ
普通に育ちが悪いだけだろ
無理。
自分以外の荷物や封書を開けたら法律に触れるんだっけ。
なんかもう・・・嫌な思考をもってやがんな。この旦那野郎
クズニートの弟がそうだわ。
脳がおかしいんか?!としか思えん。
食べるなと書いてあるのに言ってるのに食べる。
また買えばいいだろってお前金ないくせに!って
姉がある日きれて弟シヌシヌwwwwっていうくらいに
殴ってルクルーゼの鍋持ちだしたあたりで止めた。
ニート殺して人生終わりにしたらいかんわ。
確実に何かの障害あるだろこれ
夫婦やってくのは勝手だが子供は死んでも授かってくれるな
娘ができたら悲惨すぎる
まーありえんな
最大の疑問はなんでこんな異常者と結婚したのかってことなんだが・・・?
子供は確実にグレるし、嫁もそのうち限界で離婚するだろうなこれ・・・
だってどう考えても異常者だもの
確かにこの旦那なら、災害時に避難所で配られた1人1個のおにぎりやパンを家族の分まで食べそうだ
または子供が大事にとっておいたものを断りもせずに食べて「いらないのかと思ったw」とかやる
意地汚いというか、何も考えずに口に運ぶタイプって嫌だな
職場に似たようなおばさんがいるな
やましいことなければ見ても良いじゃない、私も気にしないって平気で人の机やカバン開けるの
何度注意しても聞きゃしねえ
池沼男だな
父親がこれでずっと口もきいてないわ。
こういう人間て何回言ってもわからないんだよな…
こんな程度で離婚勧めるって、地獄から手を伸ばして引きずりこもうとする餓鬼みたいな奴だなw
プライバシーの境界線がまったくない人と一緒にいたくないわ
夫婦であっても個人の秘密はあって当然
浮気と借金以外ね
※42
「ひとつしか残ってない」時点ですでに救いようがないだろ
偶然とかそんなレベルですらない
夫婦のものだからいいじゃんで貯金使いまくっても許してくれんのかなこの旦那
自分じゃない人宛の荷物の中身を一人で消費するって、お互いオープンにとか言う理屈とは別問題だよね
確実に育てられ方を間違えてるよ
人間として、尊敬できない
自分名義でのお取り寄せだって、自分が食べる為にお取り寄せるとは限らないんだよね…
人にプレゼントする為に買ったりする事もある。
で、お菓子が届いた時に夫婦二人なら何故半分とっておかない?
最低でも半分は残ってなきゃおかしいよね。
※52
「何か亡くなった時は、あんたが疑われるよ」って言ってもダメかねぇ。
つか、他人のカバンを開けるのはないよね…
そこまで性格を把握してるんなら
なぜコンビニや営業所受け取りにしなかったのか
離婚しないならまとめに載せんな。アフィ
これさえなければ良い人なの、ってDVの被害者もそう言うんだよね
相手が嫌がることをやめない時点で普通は冷めるもんだと思うけど
別れる気がないならこの女も同類
文句を言う権利はないね
こんなのが父親だと子供がかわいそうだから作らないであげて
同じことをしてやらなきゃ解らないよ。それも何度も。
チャーハンなり焼きそばなり作って、旦那が来る前にほとんど食っちまう。
解るまで何度でも。
(食品・生ものって書いてたら)箱を開けるのはまだ判る
普通食わない…とりあえず冷蔵庫か仏間に置いておくわ
犯罪なので、法的に処理
かわいそうっていう感覚で育ってないんだから他人が口出しすることないだろうに。
家族は信頼しあってるし、たとえ手紙を開けても、子供に対して内容を詮索したり他人に終うっかり話してしまわないと確実に約束できる間柄だからこそ家族間でそこまでオープンに出来るのかもしれない。
そこまで家族間でできてたらものすごい信頼感だなぁと思うわ
もとより子供を持つとしたら、夫婦で共通の価値観をもって育てられないことのほうが子供にとっては厳しい
父親は勝手にてがみを開けてもいいというけど母親はやめてくれと毎回言い合ってるなんて事になったら誰を信頼していいのかわからなくて悲惨混乱しちゃうよな
こんなに意地汚いみっともない行儀悪いことされても嫌いにならないってすごいなw
育ちの悪い夫だなあ。
たとえ家族でも、自分以外の人間のカバンや手紙を勝手に開けないってのは最低限の礼儀だろ。
信頼関係が~とかトンチキなこと言ってる奴がいるけど、相手のことを信頼してたら逆に開けないだろ。
※70
だから、それは※70の育ってきた中で教えられたことだし、70自身の個人的な価値観でしょうが。
信頼関係に対する価値観がどういうものかなんて実害が出なきゃべつに問題にならないんだから、家族間でそれが通り、一切外でそれを漏らさなければオープンにして問題ないでしょ。
外ではそんなことやらないってことができている以上、常識的な考え方はできてるんだし。
家族間であればゆるせる、家族だって目の前にあれば食べたい、だから相手の欲求だって素直に出してもそれを許せる、というのなら、それこそ無償の愛だといえると言われれば否定出来ないし、そこに許しがあるからこそ、信頼があるといえると思うよ。
この夫の場合、それが家族間で通用すると思っているけど、元は他人の妻が嫌がっている以上どうして嫌なのかを説明しなきゃいけないけど、もともとそういう価値観の中で育っているという意識が妻の中にある以上、夫だけじゃなくて妻も家族担ったものとしての境界が曖昧で話し合いができてないってことをわかって話しあう必要性はあるけど、第三者である自分がそれを見て夫の考え方や環境を否定してしまうならば、自分も夫と同じだってことを理解できてない、あるいは理解する気がないと取られるよ。
報告者さんは夫は荷物を開けるけど、まさかほとんどを食べてしまうとは
思っていなかったんだよね。
何回も食べられてるのに対処しないで文句言ってるなら非難されてもわかるけど
なんかただ文句言いたいだけの筋違いな人がいるね。
でもこの夫、アスペあたりの発達障害かもね。
人の気持ち理解できてないし、常識も我慢もない。
ごめん、最後の行がわかりづらいのと、訂正箇所があるので書き直す。
・・・
この夫の場合、それが家族になったものであれば通用シて当然、と思っているととれるけど、
元は他人の妻が嫌がっている以上、どうして嫌なのかを妻が説明しなきゃいけない。
けれど、夫はそういう価値観の中で育ってきたという意識や、つきあいのなかで妻自身が気がついていたのなら、夫の常識を非常識だと指摘するだけじゃなくて、妻自身も、元は他人の同士の人間が、家族になったのだということを理解して話しあう必要性があるよね。
それに※70が、それを見て夫の考え方や環境を否定してしまうならば、自分も夫と同じく、相手の気持や立場や考えを理解できてない、あるいは理解する気がないと取られても仕方ないことになるよ
・・・
です。
失礼しました。
特に食い物は、何度も繰り返すほどに
遺恨を残すぞ…
※72
よくもまあ突っかかると言われそうだけど言わせてもらいますわ
発達障害やアスペルガー症候群がてどういう障害かわかって言ってる?
相手の住や生育環境、物事に対する意識や取り組みかたやあらゆる状況で判断をして総合的に決めることなんだよ。発達心理学や、小児から成人心身症や、神経性からくる糖尿病や筋萎縮硬化症や癌や認知症の研究や報告を少しでもはじめから通して読んだことある?
誤診や曖昧な判断で多くの人が無意味に薬を処方されたり、精神的に孤立して悪化させたりするんだよ。
人の気持ちや常識や我慢ができていないのは、本やネットをかじってわかったつもりになっている方じゃないの?
子供は作るなよ、虐待だぞ
犬だって、「待て」って言ったら、餌食べたいの我慢して待てるのにw
何度も嫌だやめてと言ってるのに、開けたいの我慢出来ずに開けちゃうなんて、犬以下だよw
たぶんこの旦那、発達障害だ
なんだか凄くモヤモヤするな・・・
別れる気も第三者の意見聞く気もないなら投稿する必要ないんじゃない?
こんな致命的な問題があっても他は良いからで許せるなんて
旦那はどんだけ他が完璧なんだよ
別れるまではいかないけど、配偶者や恋人の愚痴を言いたいときって誰にだってあるだろ
話して(書いて)るうちに頭が整理されて、
「やっぱマジで無理だわ」ってなることもあるし、
「まあいいところもある」と思い直すこともある
人間ってグレーゾーンを行ったり来たりして生きてくものだよ
これに関しては、チラシの裏に書いとけだな。
ネットはお前の愚痴垂れ流す場所じゃねーんだよ。
それと旦那は単に他人の1から10まで知りたがるだけの屑って事に気づけ。
夫婦になったんだからお前の物は俺の物っていう考えなんだから嫌なら別れるしかねーよ、アホ
ちょっと夫婦間でもこれはないわ
嫁に届いたお菓子を嫁に確認もせずに勝手に開けて
ほぼ食い散らかすってさ………………
下品な家でそだったんじゃないの?
きっと旦那の母親もそういう女だったんだろうね
人の物でも勝手に食い散らかすような下品な一家の遺伝子
やっぱ育ちって大事だよね
そんな話周囲でも聞いたことすら無いわ
これはイライラするwww
夫婦と言っても個人の尊重を忘れたらダメだよ。
夫婦だからといって、真の意味で身も心も一つって事はないだろ。
体がふたつありゃ心も二つあるし胃袋だって二つある。
「平等に一緒に食べよう」じゃなくて「先にチャンス取ったもん勝ち、夫婦なんだからどっちが食べても一緒だろ?」って発想になるのがまじで理解出来ん。気持ち悪い。
これだけ仲がいいなら無い事を祈りたいけど離婚するなら
第三者(弁護士など)なしには財産分与ろくに出来ないだろうな。
結婚前の財産や親の遺産を平気で2等分して自分の物としてきそう。
これは無理。
これが無理だから他にどんなに良い所があっても無理だわ。
自分宛のものは全て配送センターで止めてもらって取りに行くとか
尼で買ったものはコンビニ配送にしてもらうとか
離婚を考えていないなら何とかして自己防衛するしかないだろうね
私はこんな身勝手な奴は無理
報告者の口調の方が気になってしまったww
キモいww
だいたい食事後に食べるような甘味を貪って
空腹を満たそうとするのもおかしいような…
育ちが相当良くなかったんだろうな
「やっと俺の流儀を理解してくれましたか」この一言で無理だわ
悪いと思わないのが一番腹立つ
でももう出てるけど届け先を自宅じゃない所にすれば解決する気もするな
相手にはオープンであることを強制するけど自分は嫌って奴よりはマシだなw
いやいや
お菓子の件は単純に泥棒だよね
嫌がってる事を平然とすることもそうだしプライバシーなさすぎて無理だわ
夫婦だってそこまでしたら窮屈だろうにバカな旦那だなあ
育ちが悪い、意地汚い
白/痴としか思えない
自分の常識と相手の常識が違うことなんて間々あるけど、相手が嫌がっていたら改めるのがまともな人間でしょ
幼稚園児だってそれくらいする
なんで「メールや私信はいいけど取り寄せのお菓子は許さん!」なんだ??
私だったら逆だわ。お菓子を勝手に食べられるより、メールや請求書を見られる方がずっとイヤだ。
嫁さん宛ての菓子だから開けても構わないと言うけど
嫁さんが誰かへのプレゼント用に態々取り寄せたとは考えられないんだろうか?
家庭内でも窃盗罪は成立するから、警察に訴えればアウトなんだよな
ついでにこの旦那、身内の荷物なら何をやってもいいとか特徴がもろ韓国人でしょ
同居家族間では窃盗は成立しないよ
怒り狂って今すぐ買い戻せって泣き叫ぶとかw
あ、面倒なことになるなと思ったらやらなくなるかもしれないし
※95
食料品の取り寄せって、目的に計画性があるからじゃない?
遣い物にする予定だったとか、客人に出す用だったとか、そんなん。
家族で食べる用だとしても、勝手に食べられたら献立の予定狂っちゃうし。
上でも出てるけど、報告者夫婦は子供作っちゃだめだわ。
特に娘が出来たら悲惨そのものだと思う。
生理用品の減りや、どんな下着を持っているのかと漁りかねない。
トイレのコーナーボックスも開けて確認しそう。
これは上からガツンと言ってくれる、夫にとって絶対な目上の人物を召喚するしかないね。
1個だけ残しておいたのが旦那の気遣いなんだろうね
そんな男いらんだろw
同じことしてやれ、本やDVDならちょうどよかったと先に見て、食べ物だったら食べてやれ。これで怒ったら夫は自分に都合のいいこと言ってるだけだ。予測できてたことなら局留めコンビニ受け取りにしとけよ。
自分の名前じゃない封筒開けるとかありえん、会社でもそんなことしてるんだろうか
携帯勝手に見るのはもうプライバシー皆無の田舎育ちか知的に足りないのかと言いたくなる
私だったら我慢できないけど、嫁さんは我慢してくれる仏のような人なのに…
土産とか食べ物系は、開けたとしても食べないでしょ…
人のものをほとんど全部食べるって…
今度から旦那の弁当や料理は半分以下でいいよ、「美味しそうだったからつい食べちゃった」との手紙を添えておけばいい
とりあえず旦那の小遣いで買いなおし+自分宛の郵便物や宅配は全て集配所受け取りか局留めで。
携帯もロックしてしまえ
面倒でもそのぐらいしないとこのバカはわかんないって
別れる気がないなら郵便宅配は局、営業所留めしかないね。
しかし自分は絶対ダメだわ、こんな距離感ゼロのやつ。頭おかしいとしか思えない。
オープンだからって報告者は書いてるけど束縛男じゃないか。
届いた荷物も無理して食べたと思うよ。
残り物を与える事で優位に立つ訳で。
送りつけサギの被害にあいそう、この旦那さん
半分のろけなので、ゆっくり時間をかけて、何回も何回も注意するとか
今回のような宅配なら営業所受け取りできるし郵便も直接取りにいけばいいのでは?
しょうがないじゃい、ジャイアンなのよ。
正直同じことされたらフライパンフルスイングしない自信がない
言っても理解してもらえないんでしょ?
自衛するしかないじゃん。
宅配便を営業所受け取りにしたら解決
だんなさん、子供のころに教育受けてないのかな
きもちわるいなー
「相手が嫌がることはやらない」
だけのことなのに。
上司の手紙とかも開けるのか? 「おなじ会社の人だから」とかいって。
自分はやらないし、旦那もやらん。
開けたくなったら相手にメールして聞いています。
オープン云々と勝手に食うの間にはわりと大きな壁があると思うんだが
前者はプ家庭内におけるライバシーの問題だが、後者はただの窃盗だ
すげえな
いくら家族とはいえ妻に届いた荷物を開けて勝手に中身食うって泥棒メンタリティ乙
豚でもこんなに卑しくないだろうに
夫婦だけならでもでもだってで耐えられるかもしれないけど
子供できたらどうすんの?プライバシーゼロの超毒親まっしぐら
じゃん
あーデモデモダッテ
送料安くするためにご近所さん達と共同でお取り寄せする事もあるだろうに
宛名が自分でも自分の為のものとは限らないって説明すりゃいい
家の中にあったってだけで、お隣から預かってた物でも食い尽くしそう
そうか、友達に協力してもらって罠に嵌めればいいんだ
共同で購入したものを勝手に開封して駄目にした!ってさ
子供生まれたら子供に対してもやりそう
女の子なら悲惨だな
旦那に嫌だからって発狂したり怒ったりしてみせないの?注意だけしても嫌だとわかってないのかも
普通は私が嫌だからやめろっつてんだろゴルァ!って言えば終わる話じゃん
私の場合は逆で結婚して1年の間に香典返しやら引き出物(カタログ)等当然世帯主である旦那名義で
わらわら宅急便で届いた。ハガキは見えてしまうけど封書は開けずに旦那帰宅待ち。
で、帰ってくると「は?なんで中身見ないの?」と、素で聞かれたので
「いくら夫婦でも本人の名前ではない以上勝手に開けるのは法にも触れるらしいから」って言ったら
「あ、そういうもんなんだ?教えてくれてありがと。知らなかったら君の名前のモノも勝手に開けてしまう
所だったよ」と言われ(まじかよー)だったw
今では遠く離れた私の母から中元歳暮とどき美味しそー(ゴクリ)と思っても、ヨダレ犬みたいに
私の帰宅を待っている旦那w ちょとカワイイ
勝手に人の荷物を了解なく開けるのはもちろん嫌だけど、ほぼ全部食べるとか…
ダンナには理性がないのか?
今度はダンナの金で今回頼んだ二倍くらいの量を頼めばいい。
で、今度は「物凄く楽しみにしてるから食べないで。開けないで」って頼んでおいたら?
それでも食べるようなら本当に頭おかしいわ。
あー、言ってわからない理解できない人だ、ってわかってるならちゃんと教育しないとね。
教育にはDQN返しが効果的って2chの常識じゃん。
プライベートのメールを見る場合は、やり返しで同じように普通に旦那のメールを見るとかじゃなく、隠してる物や恥ずかしい物を見るんだよ。
あと人の物を勝手に食べたんなら仕返しは旦那の物を勝手に使う。
旦那のお気に入りの何かとかプライベートの何かとかあるでしょ。
釣り好きなら旦那いない間に釣りやってみて旦那の竿折っちゃったとか、車好きなら勝手に乗って傷つけちゃうとか、ジーンズ好きなら男物だろうが勝手に履いて洗っちゃうとか。
夫婦でもプライベートを全て共有してるわけじゃない、と体でわからせるのが教育。
※124
そういうのを気にしない奴もいるんだよ
旦那は間違いなくそのタイプだから効果ない
食べられたお菓子は「ほぼ全部」って最初は言ってたはずだけど
途中から「食べきる」になってるね。
旦那は嫁相手に届いた荷物だから少しは遠慮して残しておいたんだろうと思うけど、
途中からは「嫁に届いたお菓子を全部食べきる旦那」にされてるな。おかしいねえ。
旦那にも食べさせるつもりで買ったお菓子だってんなら、食べられても文句言うなや。
ましてや、旦那が全部ひとりで食べたわけじゃないんだったら尚の事。
事実をごまかして話を盛って、旦那に過剰なレッテル貼りをしたり論点のすり替えをしたりするのは嫁の得意技なのかな。
旦那がどうこう以前に、嫁がまず人間として正しくないね、そういうの。
旦那が同じ事されても怒らないタイプである以上、旦那は公平な人だという事のだから。
嫁はまず不公平極まりない自分の行いを反省すべきだよね。
本当にそこだけが問題ってんなら配達指定でいいじゃん
賛同もらってもウダウダ言い訳ばっかで鬱陶しい女
>旦那にも食べさせるつもりで買ったお菓子だってんなら、食べられても文句言うなや。
いやおかしい、※126の感覚は絶対おかしい
仮に※126が彼女に奮発して誕生日プレゼントを買って、
サプライズであげようと思って当日を楽しみに押し入れにしまっておいたら
彼女が勝手に見つけてラッピングをびりびり破いて身につけて、アクセサリー壊したりバッグを汚したりしてて、
それでも「どうせあげるつもりだったんだから文句言わないし平気」なのか?
相手を喜ばせたいという純粋な気持ちを踏みにじられたとは思わないのか?
百年の恋も冷めるような仕打ちだと思うけどね、個人的には。
>128
まず、人に物をあげるにしても上から目線過ぎるというか、自分の気持ちを大切にし過ぎている
人に物をあげるという事は、所有権が移るという事
人があげたその物をどう扱おうが自由であり文句は言えないという事
気持ちを踏みにじられても、どう扱われても、人にあげた物はあげた物
それが本当に嫌ならば、人に物をあげるべきではない
※128の「人にあげる」は、それは、人にあげているとは言えない
人に譲渡する物品に対して、まだ自分の気持ちを残している
「そういうことだってあるんだ…」という事くらいは、想定しておかないと
人に物をあげることなんてできないよ
相手が夫であろうが、この先にあげる予定であったものであろうが、それは同じこと
どんな残酷な事だって起こり得るし、そこに悪意すらない事さえある
というか、この程度も乗り越えられずに人と暮らしていく事なんてできるとは思えない
覚悟が足りない
夫がいい人間だろうが、家庭が居心地が良かろうが、覚悟のない結婚生活はいずれ甘えに堕する
ひええ
離婚しないんだw
言いたかないけどアスペなんじゃ?
ガチアスペの舅がこんなだったよ。
他我の区別ついてなくて、「夫婦・家族は一心同体」みたいなおきれいなお題目をそのまま信じてそれに基づいて行動してた。特に姑と自分の区別がついてなかった。
この報告者みたいなケースで言うなら「わしが食べたんだからお前が食べたのと変わらんだろう」だね。
姑が風邪ひいて具合が悪いって言ってるのに、「わしは具合悪くない!(故にお前も具合悪いはずがない)なにを言っとんねん、具合悪いとかわけわからんこと言うな!」だった。
子供についてはある程度区別ついてたので、子供が病気っていうのは理解できたし心底胸を痛めてたし仕事辞めて漢方系の治療師の資格取っちゃうくらいなんでもした。
ただ、自分以外の人間の悲しみは全く理解しなかった。子供が友達を事故で失って泣いてても「わしは悲しくない、なにをお前は泣いてるんだ?意味わからん」だった。
妻は自分の一部だと思ってそうだ、この旦那。
自己と他者の線引きが出来ないって、自分が妻にDVしておきながら「僕だって(自分が殴られているみたいで)辛いんだ、痛いんだ」と被害者ヅラするヤツと同類なんだけどなー。
報告者は認めたくないだろうけど、メンタル削られてるうちに麻痺して逃げ出せなくなるよ。
早く逃げられますように。
残念ながら身内に届いたものは自分に届いたのと同じと考える人は結構いるんだよなあ
郵便とか見ちゃう系はまあそういう人だって受け入れられるかもだけど
食い尽くす系はマジで殺意わく
膿家脳ってやつか……
※131>>>めちゃくちゃ怖いわ。その舅。
ま、私ならこの部分が無理だから他がどんなに良くても無理なんだけども、この報告者の人はまだ旦那に対して愛情があるんでしょうね。(情かもしれんけど)
本当に子供だけは作らないでほしいなと思った。子供がおかしくなってしまいそう。
※129
所有権がうつるとかあたりまえだけど
相手の気持ちを大事にしない人はその人と長続きはしないよ
人に頼まれたものだったのに困った困った
どうしよう もう間に合わない
と、大事にするのが良いと思う
うちもオープンだけど、「今手が離せないから見て」とかの用事もないのにメールを読みだすのはまたちょっと違う何かがあると思う。
小包だって他人向けかもしれんから開けないでしょ。
※129
所有権なんて言葉を使いたいならもう少し勉強してからにしなよ
贈与は単独行為
贈与する側が贈与するまで所有権は移転しない
いずれもらうものだから~なんて理屈で好き勝手していい理屈はない
それ以前の問題として、他人の気持ちを理解できないことの方がよほど問題だがね
夫婦関係に甘ったれているのはどっちだよ
そんな甘えを許容する覚悟とやらが必要だなんて、それこそ最低の夫婦だな
何なのこの基地外犯罪者クソ野郎
妻はてめえの所有物でも奴隷でもねえんだよタヒね
主婦が同じ事をして夫を罵ってた話だとみんな『そうだよね』と言って同調してたよ
距離なし男キメエ
男女逆転だったら妻擁護多数だったりするんだろうな
にしてもこの夫ねーわ
自分がされて嫌なことを人にするな、を変な風に認識しちゃうというか
「自分がされて嫌じゃないなら人にしても無問題(その人が嫌がってても)」
ってことにしちゃう人っているんだよねぇ…
心が広いのでもオープンなのでもないよそれ、
人が嫌がってるのが本気でわからない上に
「あなたは良くても私は嫌」って日本語が通じない宇宙人だよ…
>>140
権利や法律の話をしてるんじゃねえんだよゴミ野郎
姿勢の話をしてるんだよクズ
すぐに自分の権利や被害を主張するそのガキみたいなクセをしまって姿勢正してちゃんと聞け
夫婦は単なる法制度に留まるではなくともに人生を生きる伴侶にして戦友である
もちろんすれ違いだってある
意見が合わないことだってたくさんある
だがそんなつまらない事いちいち取り上げて、そのたびごとに腹立てて、執念深くいつまでも恨みを腹蔵して、そんな調子で長い事やっていけるとでも思ってるのか?
自分的に絶対に許せないと思えることがあったとしても、もうすでに一人の体ではない。
伴侶にして戦友であればそれは一心同体の相手だ。二人三脚で二馬力で進んでゆく相手だ。
菓子食われただの、そんなくっだらねえ事でいちいち問題提起しててやってけるわけねえだろって話だよボケナス。
だから覚悟が足りないって言ってんだ。
現に旦那は妻からプライバシーを侵されても動じないだけの器量を見せたんだ。
妻も同じだけの度量を見せてやらなきゃ、伴侶にして戦友である夫が器量の見せ損になるって言ってんだ。
男が合わせてくれているのに、女はすぐこういう興ざめな事をするよな。「自分は女だし~」とか「アタシそういうタイプじゃないし~」とか「人のやり方には人のやり方があるし~」とか言って。
本当に女のこういうところが嫌いだわ。
たまに人間的にまともな女に出くわすと、殆どの場合周囲から男っぽいとか男前だとか評価を受けている理由がよくわかる。
※146
自分は140ではないが所有権がどうこう言ってるのは129だと思う
あとそんなにくだらないことなら相手が嫌がらない選択の方がよくないか?
相手が本気で嫌がってることをくだらないこととして無視するのは2人の関係に溝をつくるだけだろ。
ちなみに旦那は度量があるからやり返されたことにはらを動じないのではく
もともとプライバシーを気にしてないから、だ。
はらを動じない×
動じない○
かつて結婚前提で同棲してた彼が、私親からの手紙を勝手に開封して読んだり、手帳を見たりする男だった(結婚前にわかって良かった)
その後知り合った現夫は、夫宛のはそうはないからか郵便物には手も付けない。玄関に郵便物が落ちている事があっても、そのままにしてる事もあるくらいだ。
俺もいつだったか、ミスドにはまってドーナッツを多めに買う事があったんだけど
もし妹に勝手に食われた挙句こんな事言われたらぶん殴ってる
夫婦でなんでも一緒、隠し事なし!って言って
届いたものを夫婦で食べるなら半分残すだろ普通
ほぼ全部食べるとかちょっとおかしい
学習障害とかなんじゃね?この夫
躾って大事だよね。
旦那だけなら何かしらの障害を疑うレベルだけど、義家族もなんでしょ?
日本人的な発想じゃないよね、宗教的というか。
脳のそういう部分を司る部分に、思考とは別に構造的な欠陥でもあるんじゃないかと思ってしまう位おかしいよ。
報告者は「本当そこだけ」っていうけど、
どんなにすばらしい人だったとしても、全てを台無しにするレベルでしょ。
こんな人と生涯を共になんて慰謝料払ってでもいいからお断り。
「自分がやられたら嫌なことは他人にはやめましょう」を見事に逆効果で発揮するタイプだろうな
「自分は気にしない」「気にするほうがおかしい」って価値観の人って結構いるんだよなぁ
うちの母もこれだった
何度言っても理解してくれない
全部食べてる時点で相手のことなんて考えてないんじゃねーの
なんで離婚を考えないのかわからん。こういう事を理解できない旦那は頭に障害があるんじゃないの?何度言ってもダメなのは絶対そうだよ。
嫌だと言っても続けるのは嫌がらせだけど
旦那様の為に買ったと言ってしまったら「なら俺が食べて良いんじゃん」となるよね
嫌がらせされるのは辛いと伝えても駄目そうだけども
たとえ旦那のために買ったものでも買った人が何も言ってないのに勝手に開けて食べるとか餓鬼ですかwさもしいわ〜
自分たち家族がオープンだからといってそれを他人にやって当たり前とかもないわー。無理だわこんな人
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。