凄まじい雨の中、5年前に買ったサンダルで買い物へ出かけたら、数分でサンダルのヒールが分解

2014年07月01日 16:05

http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1395191555/
【可愛い】雑談スレ ID非表示【奥さま】
483 :名無しさん@おーぷん : 2014/06/29(日)21:36:47
流れは読まない。

本日の凄まじい雨の中、夕飯の買い物へ行かねばならなかった。
手持ちの靴はボロいパンプス、買ったばかりのパンプス、
レギュラーで履いているパンプス、酷いサンダルの3択。

ぼろいパンプスはかなりのボロさで水が浸入する可能性高いので除外。
買ったばかりのパンプス・レギュラーは水浸しになるとほんと困るので除外。
そこで、酷いサンダルを履いて出かけることに。

そこで、5年前に買ったがデザインが酷いせいで
全然履いてなかったサンダルで出かけることに。
雨でぐちゃぐちゃになっても、帰ってから足を洗えばいいし♪と思って出かけた。

で、出かけてから5分経たないうちに、サンダルのヒール部分(右)が分解。
ぐあああ…古いのは知っていたが、まさかここまでボロいとはと思いながら、
歩き続けると、すぐにサンダルのヒール部分(左)も分解、
すっころぶ。

むしろ高さがそろって歩きやすいわ!と開き直ろうとしたところ、
先に分解した右のサンダルが水分でボロボロになり、
足首を支えていたバックル?が取れ、ただのヒモつきの板に。
間もなく左も同じ運命をたどることを察知し諦めて帰宅することに。

本当は、夕飯の材料を持って帰るはずだったのに、
裸足で両手にサンダルの残骸を持って変える羽目に(涙)


484 :名無しさん@おーぷん : 2014/06/29(日)23:28:28
>>483
ごめん 激しくワロタw

485 :名無しさん@おーぷん : 2014/06/30(月)01:16:50
同じくワロタwww
経年劣化ちしてもヒドスwww

486 :名無しさん@おーぷん : 2014/06/30(月)01:17:35
同じくワロタwww
経年劣化ちしてもヒドスwww

487 :名無しさん@おーぷん : 2014/06/30(月)21:08:37
>>484-486
レスありがとう!
丁度休日出勤から帰ってきた旦那に爆笑されてめっちゃ恥ずかしかった!

耐水性のあるヒールの部分が崩壊したときから、
ただの板になるまでがものすごい速さだったw

コトメちゃんが
「今度からすぐに私のレインブーツ使って!」
って励ましてくれたんだけど、
靴だし、本当は嫌かな?気を使ってくれたんだよね?と思って

「コトメちゃんのレインブーツは可愛いくて
 おばさんな私は年齢的に恥ずかしくてはけないの」

と遠慮しようとしたら、
おばさんが雨の中裸足で帰ってくる方がよっぽど恥ずかしいわ!
と旦那に突っ込まれ、コトメちゃんに爆笑され…

確かに!!と自分でも思ったorz

今度レインブーツ買うわ!

488 :名無しさん@おーぷん : 2014/06/30(月)21:43:26
今は可愛いレインブーツいっぱいあるから、
素敵なのが見つかると良いねぇ。
あと、何気にコトメちゃんカワユスなあ。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2014/07/01 16:10:26 ID: wVEIbWOQ

    3択?4択じゃなくて?
    とりあえず、勢いは伝わった。

  2. 名無しさん : 2014/07/01 16:23:41 ID: 8x.JgxVM

    踏んだりけったりとはこのことか

  3. 名無しさん : 2014/07/01 17:04:15 ID: FKLBA22.

    加水分解ってやつ?

  4. 名無しさん : 2014/07/01 17:10:20 ID: yCRdGslg

    エントリーナンバー1!酷いサンダル~!w

  5. 名無しさん : 2014/07/01 17:29:06 ID: 5zclNYRo

    キャンバス地みたいなので出来てるサンダル(甲をカバーしてる部分が割と狭い)をヘビロテしてて
    外出先で甲部分の接着が外れてしまった時があるから、なんとも言えない情けない気持ちはよくわかるw
    段階もなく一気に使用不能(ただの板)になったので諦めも早かったがw
    バッグについてたリボン紐を外して巻いて押さえて靴屋に走った思い出

  6. 名無しさん : 2014/07/01 17:33:44 ID: X5E1QmKo

    >ただのヒモ付きの板
    ここで腹筋が崩壊したw

  7. 名無しさん : 2014/07/01 17:35:34 ID: Eb0rjfCs

    ウレタン加水分解だね、あれほんと解けたように靴が消え失せるんだよね(;´Д`)

  8. 名無しさん : 2014/07/01 17:53:24 ID: Qbwb.PoI

    米7
    そんな現象あるの!?花火大会の後の大雨で父親のサンダルが
    この人みたいになって踊りだしたことあったけどキツネがついたわけじゃなかったのか

  9. 名無しさん : 2014/07/01 17:54:46 ID: TwsZaiuQ

    なんでそんなに選択肢が少ないんだよw
    5年前のサンダルがあるのに雨の日に出掛けられるような靴がないって

  10. 名無しさん : 2014/07/01 18:00:04 ID: yCRdGslg

    古いパンプスを履いて歩いてたら突然底が抜けたことならある。
    え?と思って振り返ったら足跡のような靴底がw

  11. 名無しさん : 2014/07/01 18:13:09 ID: brGlEjuc

    普段つっかけとか碌な履物を履いてなかった母が法事の時に黒い靴引っ張り出してきて加水分解やらかしたよ
    車で行ったから最初は気が付かず、墓地の受付から墓まで点々と黒い塊が・・・

  12. 名無しさん : 2014/07/01 18:19:26 ID: h2ZlLY8Q

    ウレタン加水分解ってウレタン劣化とはちがうの?
    靴の底がまるごとベローンと取れちゃうのはウレタン劣化?

  13. 名無しさん : 2014/07/01 18:59:22 ID: I5gHsKXs

    むしろ5分で分解されて良かったよ
    街中で崩壊して裸足で彷徨って職質された人もいるから

  14. 名無しさん : 2014/07/01 19:04:35 ID: fHo7cQSA

    >ウレタン底
    あるある。
    加水分解ではないんだけど、一年ぶりに履いたウレタン底のサンダルで自転車に乗って出かけようとした途端、もろもろとサンダル底が崩れていくんだわ・・・。
    ペダル部分にウレタン素材ががっちり入り込んじゃって取るのに苦労したです。
    もちろん即ゴミ箱行きになりました。

  15. 名無しさん : 2014/07/01 19:21:35 ID: /kouMu1Y

    こゆ人すき(*´▽`*)

  16. 名無しさん : 2014/07/01 19:21:52 ID: X2XOzlyo

    何年放置した靴ってそうなるよね。
    その時決まって言うんだよね。「靴って出先で壊れるよね」って、大抵そうです。

  17. 名無しさん : 2014/07/01 19:43:35 ID: mh9CVafs

    この人も面白いが※8の父親も気になるw

  18. 名無しさん : 2014/07/01 19:53:00 ID: ksGhefqU

    足ケガしなくて良かった

  19. 名無しさん : 2014/07/01 20:04:01 ID: 1mOKHJe.

    私も今年こそ買い換えないと、って思いましたw
    旦那が雪駄好きというか前にABCマート(アウトレット)で、本革のビーサンみたいなやつw一目ぼれ
    大事に履くから買って買って!と言われ「こんなペッタンコのやつすぐ壊れるんじゃね?」言ったけど
    唯一欲しがったので買ったら梅雨時期から飲み会の度に嬉しそうに履いていき帰り雨でビタビタ。
    お盆の頃には鼻緒がもげた(ガッカリ)今2代目使ってるけどいつまでもつのかなー
    革だから5千近かったんだけどな…はぁw

  20. 名無しさん : 2014/07/01 20:15:09 ID: 1XvNpQcU

    ええと「コトメが気が利いて大勝利」という話?

  21. 名無しさん : 2014/07/01 20:38:33 ID: CQeQ4fM2

    長靴持ってないのはともかく、実用的なサンダルぐらい持っとけよ。
    crocs擬きなら数百円で売ってるだろ。

  22. 名無しさん : 2014/07/01 20:43:42 ID: mVEazZsU

    靴じゃないけど、雨降りだったので昔買った合皮のバッグを掘り出して出かけたら、みるみるうちに表面が剥がれて黒いバッグがぼろぼろの黒白まだらに・・・。慌てて近所のスーパーで新しいのを購入。無駄な出費をしてしまったよ。
    靴は困るよねえ。

  23. 名無しさん : 2014/07/01 21:13:24 ID: n3LcirB.

    加水分解だね
    ヴィンテージのスニーカーはこれですぐダメになる

  24. 名無しさん : 2014/07/01 21:52:48 ID: sEr3gnis

    サンダルは脆いよねぇ
    去年買ったサンダルが立て続けにただの板になった時はビビった

  25. 名無しさん : 2014/07/01 22:19:33 ID: O4xWzcZE

    湿気取りと一緒に入れとくといいよ
    俺はスキーブーツの底が加水分解して
    最初の滑走で板が飛んでった、、、

  26. 名無しさん : 2014/07/01 22:30:22 ID: cTBTITLw

    結構な人数が加水分解しててワロタ

  27. 名無しさん : 2014/07/02 00:09:41 ID: 1WxzgmNE

    加水分解恐るべしw
    世界中にかなりの被害者いるね

  28. 名無しさん : 2014/07/02 00:17:27 ID: Pn/Boz3.

    ダメだ…「板」って出るたびに腹がよじれそうだwww

  29. 名無しさん : 2014/07/02 00:33:33 ID: fagUPXN2

    ※13
    もしかして:※13自身の話

  30. 名無しさん : 2014/07/02 01:26:45 ID: U3PhlXDA

    ずっと箱に入れっぱなしの靴久々に履くとなるね
    一歩ごとに分解されていくw

  31. 名無しさん : 2014/07/02 02:17:04 ID: D.av2sbY

    サンダルもパンプスも雨には向かない履物だよなあ
    小川を歩けるくらいのものでないと、一歩ごとに滑って脱げる
    ビーサンもモノによるし、クロックスかな

  32. 名無しさん : 2014/07/02 02:23:57 ID: rpBuCrXA

    大人の女性がクロックスなんかで買い物行けないでしょ・・

  33. 名無しさん : 2014/07/02 02:48:12 ID: G.sW24Ww

    靴って結構高いから、ボンビー人は穴が開いても履いてたりするものw
    いまの自分の靴は①7年前の底抜けサンダル②5年前の色褪せスニーカー③7、8年物だけどあまりはいてなくてきれいなスニーカー④300均で買ったスリッポン⑤就活用ハイヒール⑥雪道用ブーツ でつが何か?

    でも履かずに何年も放置した靴はほんとに気を付けた方がいい。私も5年ぐらいほったらかしたサンダルで出かけたら、中敷きがボロボロ崩壊した。しかも化学物質に反応したのかカビでも生えてたのか、自分の足の皮まで一枚べろりと剥けやがった。
    サンダルって肌に直接触れるから、そっちの被害もあるんだよねえ。

  34. 名無しさん : 2014/07/02 02:52:49 ID: eF7Yoc3A

    日光に当ててなくても劣化するのはそういう材質なのかな?
    タイヤなんて年中日光に当たっても、摩耗はするけどボロボロに崩れる事なんて無いのに

  35. 名無しさん : 2014/07/02 03:11:25 ID: QyKwSODI

    貧乏だから¥3980の靴でもすんごい悩むし、正直高いと思うほう
    なのに元が¥12800、セールで¥9800になってたパンプスに一目ぼれ
    30分悩んでええい!と決心して買った
    そのパンプス、15年経っても健在。もうデザイン古いかなあと思いつつ
    たまに履くけどまだ大丈夫。特に手入れもしてないのに。

    逆に¥3980以下の靴はヤバイ
    シーズン終了セールでサンダル買って、なんとなく履く機会が無く、
    次の年に履いたら1時間で崩壊した。びっくりした
    やっぱり値段は値段なんだよねえ、と思いはするものの大金出しても
    履きたい靴にはあれ以来出会えないので、安物を履きつぶしてる

  36. 名無しさん : 2014/07/02 07:26:48 ID: DC7/QztQ

    身近にいたら楽しそうな人だなw
    コトメちゃんにも慕われてそう

  37. 名無しさん : 2014/07/02 09:36:11 ID: v/yze2YI

    雨で崩壊するサンダルって何なの?紙でできてるのかな

  38. 名無しさん : 2014/07/02 10:31:45 ID: e9YMqIiA

    3択が気になって気になって

  39. 名無しさん : 2014/07/02 14:00:56 ID: cU6aqopQ

    ※35
    安いのはやっぱそれなりよ。
    新品の中敷が履いてからものの数分で剥がれるしw
    いい値段するものは長く履けるようにデザインは流行りじゃないのもあるし、コスパ考えたら何度も安いの買うより一回高いの買う方がいいかも。

  40. 名無しさん : 2014/07/02 14:18:03 ID: MqNoUoOI

    働いてる店に来たお客さんもなってた。
    なんか泥がいっぱい落ちてると思って塵取りで集めてたら
    その先に足元見て慌ててるお客さんww
    私に気付いたっポイけど自分じゃないわって顔で買い物してたよ。
    崩れた底って粘ついてて、取れないしいい迷惑だった。

    最終的にその人も板とひもで帰って行ったな。

  41. 名無しさん : 2014/07/02 15:44:06 ID: mchM.BXM

    雪駄の人、鼻緒はすげ替えるものだぞー
    捨てるなよ、おい

  42. 名無しさん : 2014/07/02 16:47:06 ID: brGlEjuc

    ちなみに飽きてしまい込んでたバッグの内ポケットのコーティングとかがべたつくのも加水分解で一度なっちゃうと直せないらしいよ

  43. 名無しさん : 2014/07/02 17:25:34 ID: zdKWLwps

    なるべく早めにスポンサー(旦那)とコトメちゃん連れてレインブーツ買いにいけよ?
    何かこの人また古いサンダルとかで豪雨にチャレンジしそうw

  44. 名無しさん : 2014/07/02 23:47:37 ID: dCFAqXr6

    去年買ったゴム製のバレエシューズ(レインシューズとして売ってた)が、いきなりつま先が割れたわ
    ゴム製は削れたりしないからもつと思ってたけど劣化したらもろいんだね 突然割れたからびっくりした

  45. 名無しさん : 2014/07/03 13:15:19 ID: uLZS7fo.

    最後の最後までワロタw

  46. 名無しさん : 2014/07/03 13:32:11 ID: TtuZalJQ

    こういう自虐ネタできる人って懐大きくていいよねw

  47. 名無しさん : 2015/04/27 14:11:40 ID: clgeQhZI

    家族に笑いを提供するなんていい仕事するな~

  48. 名無しさん : 2016/12/09 12:35:31 ID: OzlaIk4E

    何年か前に親が俺用に革靴買ってきた。
    (別に頼んだ訳でもないし普段から頼んでるわけでもない。
    服とか靴とかサイズが問題になるものを本人不在で
    買ってくる気が知れない)
    で、しばらく履かずに放置してたんだが
    一度出勤に履いていった。
    夕方頃、職場の自席付近でなんかゴミが散ってるなー
    と思ったら、かかとの硬い(はずの)所が崩壊してたわ。
    安物買いの~ってこういう事か!って思ったわ。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。