2014年07月05日 12:05
http://ok-ch.net/thread/type/baby/seq/116/
【それでも】夫に一言!!統合スレ1【父親?】
- 287 :名無しさん@おーけーちゃんねる : 2014-07-03 09:43:10 ID:XmeUG3tP1
- 夫の部屋に散乱してる古雑誌を処分したら、
夫に「あの中にへそくりを挟んでいたのに
どうして勝手に処分した」と怒鳴られた。
だって何度も散乱してる本や雑誌を
整理してと言ってもしなかったし、
捨てた雑誌もジャンプみたいな厚い漫画雑誌
ばかりで間違っても価値の有る貴重なもの
じゃないと思ったから。
それに前に「片付けないなら私が
片付けるからね!」と念を押して駄目とも
いいとも言われなかったから、雑誌だけ処分して
書籍類は部屋の隅に積み上げておいただけだし。
自分で整頓しない夫が悪いし、読み捨てるような
本の間にへそくりをはさむ方が悪いわ。
|
|
- 288 :名無しさん@おーけーちゃんねる : 2014-07-03 09:57:04 ID:sCWHpfyNV
- 世の中には鉄道模型やガンプラみたいに
実は価値の有る雑誌もあるから
勝手に処分しないほうがいいよ。
- 289 :名無しさん@おーけーちゃんねる : 2014-07-03 10:05:23 ID:NNEc59ANn
- それに、ガラクタに見えても本人の
思い入れが有る雑誌だった可能性だってあるし、
そのうち片付けるつもりで居たのかも知れないからね。
- 290 :名無しさん@おーけーちゃんねる : 2014-07-03 10:22:13 ID:cZKOKvg93
- いやー雑誌は・・・捨てるよ。
場所とるし。ましてや念押したのにね。
- 291 :名無しさん@おーけーちゃんねる : 2014-07-03 10:22:54 ID:F5Jim98K5
- 片付けろと言われて片付けない夫が悪いし、
奥さんは片付けろと警告を出しているし、
片付けないなら私が片付けると宣言していて、
それを制止していないんだから、
旦那が文句を言う筋合いはないわ。
- 292 :名無しさん@おーけーちゃんねる : 2014-07-03 10:38:42 ID:xYl9zk8EV
- 処分するときに雑誌めくっておいたら
小遣いゲット出来たのに残念だったね。
- 293 :名無しさん@おーけーちゃんねる : 2014-07-03 10:51:01 ID:XmeUG3tP1
- 大型書籍ならまだしも漫画雑誌の間に
何か挟まってるかなんて確認しないよ。
それに大切な雑誌なら床に放置しておくこと
自体が信じられないわ。
大切なら本棚にしまっておけばいいのにね。
夫も勝手に雑誌を処分されたことよりも
ヘソクリを捨てられたことを怒鳴っていて、
10万は有ったはずだから弁償しろってうるさい。
こっちが知らないで処分したのをいいことに
適当な金額ふっかけないでよ。
…処分したといってもまだ回収業者に出してないから
物置に縛ってまとめた雑誌があるんだけど、
10万が本当か後で確かめてみようかな。
当然出ていたお金は私がお掃除代として頂くけどね。
- 294 :名無しさん@おーけーちゃんねる : 2014-07-03 10:52:53 ID:p80aDBgSy
- それを旦那に言ってあげてよ。
- 295 :名無しさん@おーけーちゃんねる : 2014-07-03 11:06:09 ID:4hEltbwbi
- それって夫婦間でも横領になるんじゃないの…
見つけたら素直に雑誌ごと返してあげて
一割をお礼にもらったらどうかな?
- 296 :名無しさん@おーけーちゃんねる : 2014-07-03 11:15:46 ID:XmeUG3tP1
- 一度縛った紐を解いて再度縛るって面倒だった。
全部確認した所、合計12000円発見。
なにが10万よ。全部1000円札じゃないのよ。
本当に10万出てきたら夫に返そうと思ったけれど、
私を騙した罰として全額没収しまーす。
ついでに夫の部屋を本格的に掃除して、
本の間にへそくり挟まってないかチェックするわ。
本の間に10万円分ということは、
漫画の本の間にもまだ挟まってる可能性があるもの。
夫の部屋も片付いて綺麗になるし、
私も臨時収入が入っていいことだらけだわ。
- 297 :名無しさん@おーけーちゃんねる : 2014-07-03 11:35:49 ID:o0eU19Jrz
- ヘソクリ探し目的で掃除して、
見つけたヘソクリを頂戴するのは
立派な犯罪です。
- 298 :名無しさん@おーけーちゃんねる : 2014-07-03 11:41:34 ID:o9xgIs8Qc
- 掃除をしろといわれ続けてやらなかった夫も
今後はへそくり場所確認の為に
自分で掃除するんじゃないの?
- 299 :名無しさん@おーけーちゃんねる : 2014-07-03 11:57:40 ID:0Zc6Jz1Xn
- へそくりで臨時収入って言ってるけど、
やってることは泥棒だよね。
- 300 :名無しさん@おーけーちゃんねる : 2014-07-03 12:06:24 ID:N4FZmm5pz
- 夫のへそくりは見つけたら妻のものだよ。
- 301 :名無しさん@おーけーちゃんねる : 2014-07-03 12:11:06 ID:z3v0pgVyR
- 何そのルールww
- 302 :名無しさん@おーけーちゃんねる : 2014-07-03 12:13:54 ID:7id1aUtjz
- 旦那にへそくり見せて謝らせておいたら
懲りるんじゃないの。
そもそも掃除しないのが悪いんだしね。
10万が1万ってwカッコ悪いなー、旦那w
|
コメント
なんか髭の生えた奥様っぽい
割れ鍋に綴じ蓋
へそくりは家庭内の横領っていつも言ってる癖にね。
本を片付けない自分が悪いのに、挙げ句の果てに報告者に一万円を十万円とふっかける旦那の浅ましさに慄いたわ。
旦那ー逃げてー。
泥棒を家に飼ってる
それなら、奥さんは家の中に詐欺犯がいてガクブルだね。
養ってもらってる寄生虫が何を偉そうに…
自分の部屋くらい好きにさせろよ
夫の部屋って書いてるしこの人は普段使ってないんじゃ
※7
自己紹介乙wwww
ちゃんと税金納めろよ
部屋の乱れは心の乱れ
どっちもどっちだな
旦那だけの部屋にまで文句付けるなよ…
安定の男叩き
趣味のマンガ雑誌は処分されそうになり、小遣いをコツコツ貯めたへそくりは没収されそうになり、かwww
まとめた古雑誌を玄関先に置いておくとか
捨てるそぶりを旦那に見せてからでもよかっただろうに
感情でしか動けないんだな
※15
ジャンプみたいな漫画雑誌を床に散らばせて置いても平気な人間は結婚するべきじゃない
掃除したくない、自分勝手に散らかして暮らしたいなら一人暮らしを続けるべきだ
この季節の雑誌って紙魚とかダニとか増えそうで汚い
生活感合わない相手との結婚生活は難しいよ
生理整頓、清潔感がかけ離れている相手とか。
完璧な人間以外結婚するべきじゃないな
※17とかは駄目だわ
報告者は整理しろ、片付けないなら処分すると言ってるのに無視し続けた旦那が悪いだろ
散らかしておいて注意や警告されても自分は何もせず、後から文句って馬鹿か
雑誌放置してると虫が湧くし埃だらけにもなるし体にも悪いのにな
単に
へそくりをねこばばする女と同レベルの
不用意に雑誌にへそくりして捨てられたら10倍申告する男ってことだろ
これ以上無いくらいお似合い
この世は上手く出来てるなw
そもそも勝手に他人の物捨てるなよ
処分すると警告したとか言ってるけど、どうせ話をぐちゃぐちゃにしてわめいてたから無視されたんだろ
夫婦だから家族だからって勝手に捨てようとは思わないな。
結局、報告者のように二度手間でしょ?監視のもと本人にしてもらうよ。
雑誌も刷りミスとかあったり単行本が出るまでとっておくし捨てるタイミングもそれぞれだよね。
妻擁護するアホが多いのに絶句
旦那の部屋なんだから汚物貯め込んだり異臭するのでもなければほっとけと言いたい
これで逆に妻の部屋を勝手にいじると非難轟々なんだから笑える
こういう奴って自分の部屋旦那に漁られてもいいのかな
まさか自分はいいけど相手は駄目なんて言わないよね
旦那が悪質すぎ
※24
雑誌類は溜め込んでるとG来るよ
再三言っても片付けないゴミを片付けに旦那の部屋に入るのと、
勝手に妻の部屋をいじるってのを何故同列にしてるの
>私を騙した罰として全額没収しまーす。
人の稼ぎふんだくるとかクズの極み
親父が急死した時、部屋を片付けたらあっちこっちから計200万出てきた
普段から片づけておくように
※25
言うに決まってるだろ
男女問わず人のものを平気で捨てる人間の考え方って、お前のモノは俺のモノ、俺のモノは俺のモノ、なんだし
妻は泥棒
夫は詐欺師
こういう時こそ、「どっちもどっち!?」と関口さん風のナレーションで言わな。
これ、単にどっかにまだ9万残ってるだけな気もする
イヤンな夫婦だな
いい年して、何度言われても自力で整理整頓もできない旦那
人のもの勝手にいじって捨てようとしたあげく、屁理屈つけて旦那のへそくりパクる嫁
旦那さん離婚したほうがいいね こういう奥さんだと奥さんのへそくり見つけて使った時には私のへそくりって怒るジャイアン的な考えしかないないからね
どこにあるかも覚えてないんだろうな旦那
俺も汚部屋だからわかる
本は本棚かそれに準じた場所に納めるんだよ、床に散らかすもんでは無い
まぁ掃除なんかせずにバルサンの缶を投げ込むだけにしとくべきだったと
片付けるなら紐で縛って部屋の隅にでも置いときゃいいんだよ
わざわざトラブルになりそうな事してる時点でただの馬鹿
どっちもどっちじゃね?
旦那は触れたくないなら、警告受けた時点で嫁の容認を取り付けておくべきだし、
妻は妻でぽっぽに入れず、まずは見っけたへそくりの額ちゃうやん!と追求すべきだったと思うわ。
その上で話し合って没収ならアリ。
粗大ごみの処分場で、ソファからウン千万円なんて話もあるからね
税金逃れが好きな民族ですことw
一番最初に>夫の部屋 って書いてあるんだよな。
居間とかなら仕方ないけど自分の部屋をどれだけ散らかそうとも虫が湧いてるわけでもなかったら余計なおせっかいなのでは?。
手癖の悪い女だなあ。
頭も悪いけど。
性格も悪いな。
せめて雑誌を発売日純に並べて棚に置くとか、大切そうに見えるようにしておけば奥さんも捨てなかったし
何度も警告されているのに無視して掃除しないなんて小学生か
奥さんが掃除しなくてもいいように普段から自分で掃除しておけば回避できたトラブルだよね
整理することと処分することは全然違うことだと思うんだがこの人にとっては同義なんだろうか
これは旦那擁護しようがないわ
どっちもどっちじゃねえよw
旦那が悪いに決まってるだろwww
整理整頓出来ねえ奴が共同生活で自分の物を主張できるなんて思うな。
そんなのが許されるのは中学生までだバカ。
横領だとか、犯罪だとか言ってる奴は
それで逮捕された事例でもあるのかね?
どっちもどっち
お前らの性格の悪さも大したもんだよ。
子供の部屋を勝手に片づけて子供の物を勝手に捨てる母親になるんだろうね
へそくりは見つけた者のもんっていう習わし?があったんだけどね。
夫が妻のへそくりを見つけた場合は当然夫の小遣いになるの。
昔の漫画とかによく「へそくり見つけた~!(喜)」ってシーンがあるけど…まあ今の夫婦では無理かもねえ。
いくら旦那でも人のお金をホイホイもらっちゃうって感覚が信じられない。
よっぽど貧困な精神の持ち主なんだな。
口調がクサ過ぎw
旦那の部屋は旦那の部屋だ、ほっとけ、という意見の人は
あまりの不潔さに近所から文句が出たら、妻はどうするべきだと思う?
この妻の言い方やり方に引っかかりがないわけじゃないけど、夫が駄目過ぎて霞む
散らかしまくってるのを放置しろってのは共同生活してるんだから駄目でしょう
捨てるよ?と警告までされて実際に処分されたらギャーギャーって子供過ぎる
10万円だと嘘つく(まだ違う場所に分散しているならそれを把握できていない)部分も子供
ヘソクリとか出来る性質でもないのにするなよ
幾つなんだろう、呆れる
自分の部屋を散らかして何が悪いんだ
妻の部屋にあるものを売り払ってへそくり分を回収するのが正解
※53
そうやってゴミ屋敷の話しもってきて限がないでしょ。
んまぁ、どうするか?旦那ごと捨てれば?
※56
自分も最終的に、話し合いにならなければそれしかないと思う。
しかし、隣が、匂いひどく、動物や昆虫や、軟体動物が集まる汚屋敷で
「自分の家を散らかして何が悪いんだ」という家でも受け入れるのかなあ
この旦那を受け入れる人々は。
自分の部屋を散らかして何が悪いという人は結婚しないか、
自分と同じ散らかしレベルの人か我慢してくれる人を探すしかないよ
財布からお金抜くのと何が違うの?
泥棒
トメに部屋を掃除されると発狂するくせに自分はするのが鬼女様
※45ですわ…
自分の大事なものをきちんと自分で管理しないと…子供じゃないんだから…
ネットの意見は甘いんだか厳しいんだかわからんですよ…
しばって物置においた雑誌を調べるのは旦那にやらせればいいのに
そうしたら、「あれ?へそくりって10万円じゃ・・?w」って言えたのに
人の物を平気で触る連中なんだなぁ・・・
この場合「夫の部屋で」と書いてあるのがポイントだな
共用スペースにあるなら夫が悪いって意見もわかるが
自室のプライベート空間にあるものを整理整頓だの管理だの人によっては余計なお世話
いらないものありゃ自分で捨てるでしょうよ
他人が無断で侵入した挙句勝手に私物を捨てたついでに価値のあるものだけ盗んで全て夫のせいとか反吐が出るね
細かいことでも捨てるなら確認を取るのが良妻ってもんよ
これは夫の落ち度を差し引いても清々しい程のクズ女
ま、旦那は部屋きれいにしてちゃんと財布にいれとけばよかった話だからね。
勉強代でしょ。私刑で罰金課すようなマジ基地と住んでんだからな。
雑誌や段ボール類は虫の温床になるから再三の警告を無視したなら旦那が悪いよ。
プライベートな空間なら生ゴミためてもいいかっていうと違うのと同じで。
12000円位返してやれよ
めんどくせー
散らかしっぱなしは家が傷むからダメだ
キモ
ダラ夫は責めないんだなあwww
※53
旦那の部屋が近所から苦情がくるほどならば、その前に婚姻関係破綻してると思うよ。
また、悪臭は十分に行政指導レベルだから、悪臭するなら嫁の言い分は100%通るだろう。
が、へそくりを内緒でがめるのはない。
いいオチだw
本スレも※も犯罪者ばかりでぞっとした
ああ親族間盗例がどうとか言い逃れはいいから
片づけないわ10万あったとか吹っかけるわただの屑だ
もう金ごとゴミに出せばいいよ
取り上げたら泥棒!、何度言われても片付けない、金のことで嘘をつく夫が悪くないってうるさいのがいるから
金を取り上げるのが上策とは思わないが、返したらこの馬鹿夫は変わらないだろ
まとめた雑誌をそのまま旦那渡せばよかったのに。
あぁ泥棒女の自爆スレか
全員特定して頃すことができるね、やったー
誰かわからせてやって!これ以上かわいそうだからッ
嫁の根性が悪い
皆さん、これが 女 です。
ま~ん(笑)
うわーこんな夫婦やだわー
どっちがより嫌かって話なら、嫁のがいやだな
前半だけなら、旦那がうわぁ・・・・
後半だけなら、嫁ががうわぁ・・・・
まさにお似合いだなw.
※64
これは同意
夫もアレだが、報告者も…
結局どっちも屑か。
そんなこったろうと思った。
散らかしたまま片付けもしない、あげくに10万だとか嘘つく旦那に、猫ババ泥棒嫁…本当にお似合いですね!良かった良かった。
※53、57
いくらなんでも、その意見は頭が悪すぎる。
「旦那の部屋は旦那の部屋だ、ほっとけ」って意見は、「自分の領域内で起こっていることならば、他人に迷惑をかけることになっても構わない」って意見ではなく、「お互いの領分を侵すな」って意見だよ。
近所から文句が出るクラスの不潔さなら、夫の行為は、すでに妻の領分を侵している。自分の領分を守るため、妻が夫に排除を求め、それに応じなければ妻が排除するという妻の行動は正当で問題はない。
しかし、今回は、報告者が悪臭や虫の発生等に触れていないところをみると、そのような被害は出ておらず、夫は何ら報告者の領分を侵すようなことはしていない。それにもかかわらず、報告者は、夫の自室の管理方法に文句を言い、夫の部屋に侵入して、夫の所有物を処分することによって、夫の領分を侵している。この行動は、明らかに不当だよ。
散らかしっぱなしにして自分の部屋なんだからそれでオッケーとか思ってる人多いね。共同生活者として最も低いわ。
結婚すべきじゃないわ。再三の警告にも関わらず、片付けないわ、逆ギレだわ。マンマと一生暮らした方がいい。
※89
お前は※88を百遍読め
うちの弟も、自分の部屋漫画やらゲームやらで足の踏み場もなく散らかしてた。当然掃除機もかけられないから、埃の塊がそこらじゅうにあるしダニも巣でもあったと思う。弟の部屋とはいえ掃除してくれないと、弟が出入りするたびに埃も出てくるしなんかダニとか考えると気持ち悪いし家族は迷惑だよ。
共用のリビングに散乱とかなら仕方ないけど夫の部屋のもの勝手に捨てるのってどうなの?
掃除してくれって頼まれてるなら文句もわかるけど…
漫画だからくだらないとか思ってるのかな?
くだらなくても他人の物勝手に捨てるとかないわー
神経も免疫も頑丈なので悪臭、腐敗、虫害なんかがない、いわゆる「散らかっている」状態はそんなに気にならない方だけど、
一時期、全く片付けられないタイプの相手が同居した時のストレスは半端なかった
自室は構わないだろうと言っても限度はある
そういうだらしないタイプは共同スペースについてもひどい
ただ共同スペースは気になる方が黙って整頓してるだけ
自室が散らかり過ぎてると、外にホコリ引き摺って撒き散らしたりするし全く影響がないわけじゃない
共同生活してる以上は要請には多少応える姿勢が必要だよ……
何回か警告されてるんだし、予告通り捨てられて金額嘘つくのは有り得ない
ただ着服すると、その辺が弱くなるから、顔に叩きつけてやればいいと思う
10万って言ったのは、良くある泥ママの対処法でカマかけ逆切れ狙いなんじゃない?
散らかしてるってのは
嫁の主観だしな
人の部屋の物をかってに捨てるとかあり得んわ
男同士の夫婦なのか
奥さんはカマ
開き直ってる汚部屋の住人がいっぱいいそうな※欄
堂々とした泥棒宣言は嫁がどうかと思うが、それ以外は旦那がゴミ
米97
雑誌散らかしてるダラVS他人の金を横領するクズなら後者が酷いんだもの。
少なくとも、へそくりが出てきたことを夫に話さない時点でないわ。
返してほしけりゃ片付けろー、的な交渉すれば解決するのに。
※98
1万円強を10万円と偽った点は?
古本は雑誌の方が基本的に価値が高いんだが無知すぎるなこいつ
まぁ価値が高いのは、こいつみたいな無知が多いせいで現存数が少なくなるから、ではあるんだが
古本が貴重だから捨てられたくないっていうなら大事に大事に管理しておけよw
夫の部屋で、嫁が片づけるか?と聞いて、回答が無いから、「片づけていい」は妻の論理であって、『良い』と回答は得ていないのだから、家庭内であっても、部屋を占拠する権利を持つ夫の所有物である雑誌=財産(これは個人の意見は分かれるだろうが、事実)を勝手に処分する権利は嫁にはない。擁護する余地は無い。
まして、嫁が文句を言うが、家の外の第三者に対し何らかの影響を与えていたとは何処にも記載は無い=これでは、88が記載している『近所から文句が出るクラスの不潔さなら、夫の行為は、すでに妻の領分を侵している。自分の領分を守るため、妻が夫に排除を求め、それに応じなければ妻が排除するという妻の行動は正当で問題はない』は全く当てはまらない、見当違いの嫁擁護。
何より、家庭内であっても、個人の私物を勝手に処分して、してやった私が正しいと言ってる段階で、擁護を求めているだけで、自分が間違った事を正当化するために、誰かに背中を押して欲しくて書き込んでいるだけで、書いたやつが悪い。
ゴミ同士くっついてくれてありがたいわ~
自室ならいくら散らかして良いと言えるのは独身の1人暮らしだけだよ
これから子供作るかもしれない家庭でしていいことじゃない
へそくりは夫婦の共有財産だって弁護士が出てる番組で言ってた
見つかったら半分あげなきゃいけないらしい
自分と同じ性別とか近い方に肩入れしやすいものだからね。
例えば、※96なんかはカマに近いかカマ臭いのがコンプレックスとかで、何か良くわからん所にかみつきたくなったんでしょうね~
子供つくるかもしれない家庭で部屋汚いはしていいことじゃないけど、泥棒行為を働く方がダメでしょ
米99
へそくりがあると知って、それを探して自分のものにする盗っ人に比べりゃかわいいもんだろ。
10万なら返そうと思ったとか何の意味もない自己満足な言い訳も酷いわ
※88
まず、近所迷惑なら考えるが、最も近い同居人、「妻」の意見は耳を貸さない、というのは
どういうことかと思うわけよ。
また、不潔さ、というのは主観的なものだから、散らかしすぎているといつ近所から文句が出るかはわからない。
それを妻が受けたとき、妻はどうすればいいのかね。逆に、妻のすることに文句が出たとしたら、
旦那はどういう身の処し方をするのだろう。「妻」や「夫」の領域には口を挟まない、ですむだろうか。
キチママなどが問題を起こしたときに、まず旦那に言ってみる、というのがあるが、
旦那も同レベルであった、あるいは頼りにならない、という案件もある。
家族の間の個人主義も結構だが、それだけではすまないのが
結婚や、同居、と言う事ではないかと思う。
みんな想像力すごいね。
旦那は自分の部屋が汚い、かたづけない、盗られてたお金返せ(証拠もない金額)と言っただけ。
嫁は、了承を得ず勝手に片づけ、金を盗る、そして、さらに盗る予告してるんだよ。
犯罪の匂いがするのはどっち?嫁でしょ。
※欄の人らだって、嫁のやり方が正しいってホント思ってる?
どっちもアレだけど
どっちと関わりたくないかっていうと断然嫁
人の部屋に勝手に入るプライバシーの無さとか
金探す為にまた漁る気満々な所とか超嫌
なんで大事な雑誌を散らかしてられるのかがわからない。棚にいれて、その間にへそくりをいれればいいだけなのに。大事なら大事なりに管理しなよ。
お金は返せよ。
嘘ついてたのに対してはお金取るんじゃなくて、家族か夫婦での外食1食分を旦那のこずかいから出してもらうとかでいいじゃん。嫁だけの利益にしようってのが性格がクズ。
10万だか1万だか知らないが、返したらこのバカ夫懲りないだろww
「~なのよ、~だわ」って・・・
作家センセーもうちょっとリアリティ出してよ
なんか家庭内での事を刑法で考えてる奴が居て
パパとママの愛情が足りなかったんじゃねえのか?と思う。
※115
全くもって意味がわからないこじつけだね。あなたは親の愛情どころか友達いる?
衛生っていうか、片付けレベルが違う同士だと、綺麗好きな方が圧倒的にストレスすごいと思う
汚くて平気な方は「なんで~?このくらいいいじゃん、自分は別に不快じゃないし~、めんどくさいし~」でヘラヘラしてられるけど
その状態が不快な方には毎日ストレスが降り積もる
いくら自分の部屋だといっても同じ家なんだから、多少は歩みよらないと
散らかってたらダニは湧いて散らばるしね
私もかなりズボラで汚部屋になりがちだけど、同居家族に不快な思いさせてたら重い腰をあげるよ
それをしないってのは相手の不快はどうでもいいって表れじゃないの?
へそくり着服宣言はいただけないが、普段、相手に平気で不快な思いをさせといて
処分されそうになったら、嘘ついてまで「俺様は不快だ」と大騒ぎするのはお子様過ぎる
共同生活者の希望に歩み寄りを見せず、だらしなくしてたい人は1人で暮らした方がいい
これが妻が一般レベルを超えて潔癖だと逆になるけどw
この話は、雑誌が散らばってて何度も片付けるよう言ってるんだから病的に潔癖ではなさそう
※108
書いてあることがあまりに的外れ。※88で書いたことをまったく理解していないよ。正直、ここまで理解ができていないと、どう説明すればいいか困ってしまう。
とりあえず、基本的なところから説明しよう。
まず、共同生活をするにあたって、互いが干渉しあいながらも生活をすり合わせていくのが原則。そうだとしても、少なからず、同居人でも踏み込むべきでないプライベートな空間や行動等が存在する。例えば、何を趣味とするかは、同居人でも強制すべきではない。自室の管理も趣味と同じで同居人が踏み込むべきでないことに含まれる。
ただし、プライベートな空間や行動でも他人(この他人は自分以外の者をさすので、同居人も含む)に被害(重大な被害が予想される場合などは被害のおそれも含む)を与えていいわけではない。例えば、趣味に生活費を使い込んだり、趣味の時間で家族と過ごす時間を無くしたりとかは許されるべきではない。
上に書いたことをざっくりまとめると、原則(すり合わせは大切)→例外(プライベートな部分は尊重してね)→ただし以下(他人に迷惑かけちゃダメだよ)という流れになる。
それで、今回の夫の部屋については、「原則」ではなく、「例外」にあたる話で、「ただし以下」の事情もないだろうってのが、※88に書いたこと。
ここからが、※108に書いてあることについての返答。
妻の意見に耳を貸さないのは、たしかに態度としては望ましくない。でも、「例外」に当たる話なら、優先されるべきなのは夫の意見、妻が意見を通したいならば、「ただし以下」の事情の存在を夫にわかるように説明するべき。
近所から文句については、自室の管理でいえば、近所に被害が発生する前に最も近い同居人である妻に被害が発生してる。妻に被害が発生した時点で排除すれば、近所から文句が出るはずない。
同居人よりも先に近所に被害が発生する行為の場合は、対外的には、夫婦は一体としてみられるため、夫婦の一方の行為によって、近所から文句を言われかねないのならば、その状態におかれること自体、被害であるか、少なくとも、近所における自分の信用の暴落という重大な被害が生じるおそれがあるので、たとえ「例外」に当たる話でも「ただし以下」の事情があるので、口を挟める事柄だよ。
まぁ、とにかく、上に書いてあることと※88を何度も読んで誤解のない理解をしてもらいたい。
へりくつこねて、ボクチンはだから掃除しなくていいんだもん!にしか聞こえない。
へそくりの行方については擁護はしないけど。
まず勝手に部屋に入って掃除をした事については怒ってないのかな
奥さんが旦那の部屋を掃除するのはいつもの事なのかな
旦那の机の上にでも雑誌と封筒に入れたへそくりを置いておいてみて欲しい
「今度からちゃんと整理してね、へそくり見つけておきました10万円もありませんでしたけど」って
へそくりの行方でどうでもよくなったけど
この夫も大概だけどな、ありもしない金額を弁償しろとか半分恐喝だし実にお似合いの夫婦だな
12000円を着服しようとする妻VS10万円-12000円を詐取しようとする夫だったら
88000円分、夫が糞かもね
子供のしつけと似たようなもんと思うとしっくりくるな。
お金のネコババっていうけど、ここで返せば味をしめるしね。
片づけないおもちゃを捨てた→あれ、宝物なのにーは完全に子供の反応だろ。
まだ捨てて無いのにそのことを言わずに横領する嫁と、
実際の金額よりも多く請求する夫。
お似合いじゃないですかw
その12000で今後のイニシアティブ取るのもいい
喧嘩は今後増えるだろうけど
※123
泥棒なんてのは子どもでもしないけどな
嫁が泥棒行為に味しめちゃってるんですけどw
これで両方悪いじゃなくて嫁は普通とか言う人は同類以外と結婚しないで欲しい
泥棒&詐欺でお似合いの夫婦かもしれない;
散々注意したのに片付けなかった、という辺りには同情ポイントがあるけども
それをもって自分が正義だ(スレ住人によって正義認定された)と思っちゃったんですね
ばかだね
勝手に捨てるのは良くないね
ち~ん()
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。