2011年01月20日 22:02
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1286956528/
- 401 :名無しの心子知らず : 2010/10/18(月) 08:20:43 ID:WQswjAUC
- 500世帯はある新築の大型マンション地帯に引っ越した。
世帯数があるから24時間捨てられる大きなゴミ捨て場がある。
帰宅時間が遅い自分にはかなり便利。
しかし時がたつにつれ近隣の住人が便利だからと捨てに来るようになった。
大型ゴミも捨てる場所があるのでわざわざ車で捨てに来るやつもいる。
新築な事と世帯数が多い事もあり住人なのかそうでないかがわからないので判別不能で注意ができなかった。
やがて24時間オープンだったゴミ捨て場も管理人が来たら開けて管理人が帰ったら閉まるようになった。
マンションの役員だったので防犯カメラを見つつ対策を立てたんだけど映っていた中に同じ園のママさんが数人した。
しかもマンションの住人ではない。
閉まるようになってからは深夜にやってきて閉まった門の前に捨てて行くので管理人が開ける時に管理人が中に入れて捨てていたらしい。
それもカメラで確認したところママさんたちだった。
卒園が近く小学校は別だったからそのママたちに直球で聞いた。
『何でうちのマンションに捨てるの』
『深夜に車で捨てに来るなら自分の地域の捨て場所に捨てたら?』
すると帰ってきた答えが
『人のゴミ袋を開けて明細書を見るなんて気持ち悪い』
『深夜に監視してるなんてキモい』
『ゴミ捨てぐらいでケチケチすんな』
と言われた。
翌日以降は‘捨てといて’と貼り紙があるゴミ袋が我が家の玄関前に置かれるようになった。
関わりたくないので園のゴミ捨て場にそのママがゴミを置いて貼り紙をつけている画像をプリントアウトして置いてきた。
当然園から呼び出しを受け叱られたらしい。
我が家に置いてきたのに酷い、犯人はアイツだ、と騒いだらしいがその自白でさらに〆られたみたい。
私は園の理事長の娘なので(園では誰も知らない)お咎め無し。
ケチケチしてるのはS木さん、お前だ。
- 403 :名無しの心子知らず : 2010/10/18(月) 08:43:12 ID:WQswjAUC
- その後も何度が我が家の前にゴミを置きに来てたけど毎回防犯カメラの画像をプリントして貼り付けた上で周辺の集積場に置いてきた。
地域役員もやってたので周辺役員にも連絡して承諾済み。
画像が鮮明だった為にすぐに特定されて近隣でゴミ捨て女と噂がたったらしい。
名誉毀損で訴えるとか私の悪口を言い回るとか玄関前で騒いでたけどその録画も旦那帰宅時に合わせてポストに入れてきた。
うちにかかってきた電話は録画、メールはプリントアウトでポストイン。
直接は一言も言葉を交わさずに淡々とこれを繰り返した。
S木さんは警察にも私の悪業wを訴えたらしいが逆に〆られた模様(警察奥さん情報)。
なんか弁護士にも相談しに行ったらしいがうちの顧問弁護士の事務所なので相手にされなかった。
親の威光の傘の下で戦っただけの楽そうな案件だけど当時は神経を磨耗するぐらい疲れた。
ポストインの証拠が増えた頃に旦那さんと離婚したと聞いた。
子供の親権は取れなかったのは可哀想だったけど。
旦那さんも実家傘下の社員さんだったから知った事なんだけどさ。
離婚で引っ越す事になったから仕事もできる人だったので関連会社の良い地位に転勤してもらった。
転勤先で秘書と再婚したと聞いて安心したので記念カキコ。
あのまま離婚しなけりゃ社長夫人だったのにな。 - 405 :名無しの心子知らず : 2010/10/18(月) 08:55:09 ID:WQswjAUC
- ちなみに旦那さんは連日謝罪に来ていた(奥さんが自分からうちの場所を教えたみたい)。
旦那さんは頭を下げて『かならず嫁にも謝罪に越させる。いやがらせもやめさせる。』と可哀想なぐらい小さくなっていた。
旦那さんは私の夫が取引先の偉い人とか私の実家が自社の偉い人とかはまったく知らない。
再婚の結婚式に私が行った時に夫や親類といる姿を見て腰を抜かしてた。
離婚後は養育費を渡すものの子供と会えない状況らしい。
悪いことをしたと思ったがもうどうしようもない。
セコケチと戦うと誰かが犠牲になることもあるんだよね。
今はママ友繋がりで子供の写真や運動会のビデオ、父の日に書いた手紙や似顔絵のコピーを彼に送っている。
もちろん学校の校長には許可を得てる。
この行為が問題にならないかも弁護士に相談済み。 - 404 :名無しの心子知らず : 2010/10/18(月) 08:44:45 ID:j5A7ToPD
- >>401
それだけの規模の新築マンションなのに、外部からの侵入が簡単なの?
うちのマンションもゴミロータリーあるけど、敷地内からしか捨てられないし、
玄関ドアのように各自の鍵が必要になっている。
外部の人間がポンポンと入れるようなら設計にも問題ありだと思う。
危険なもの捨てられたり放火の可能性もあるよね。
住民が毎月管理費等の諸経費はらって維持しているのにね。 - 406 :名無しの心子知らず : 2010/10/18(月) 08:59:51 ID:WQswjAUC
- >>404
過去話なんでその辺は緩かったんですよ。
大型マンションは当時はまだ無かったし管理も手探り状態。
今はもう済んでないけど現在は人が出入りする入り口には簡易の門がついて出入りは暗証番号が必要だけど車は出入り口が広いからスルー。
今の時代は当たり前のオートロックなんか無かったし。
近所の子も自由に出入りしてマンション内の公園で遊んでたよ。 - 408 :名無しの心子知らず : 2010/10/18(月) 09:13:10 ID:j5A7ToPD
- >>406後日談もあり、色々大変でした。
まともなご主人がその後幸せそうでよかったのですが、お子さんに会えなくなったのは本当にお気の毒です。
でも周りでできることはしてさしあげてるんですね。
ちなみにうちのマンションは築12年で、その前からワンルームマンションでもオートロックは普通にあったので
20年くらい前のお話でしょうか。 - 409 :名無しの心子知らず : 2010/10/18(月) 09:16:54 ID:WQswjAUC
- フェイクを入れたら時系列や過去現在の口調がおかしいorz
許して下さい…。 - 425 :名無しの心子知らず : 2010/10/18(月) 10:05:11 ID:s0JUeC/b
- >>403
>あのまま離婚しなけりゃ社長夫人だったのにな。
それは違う。 ゴミ奥を切り捨てたから良い地位になれたんだ。
一緒だったら足を引っ張られ続けて転落の一方だよ。 - 431 :名無しの心子知らず : 2010/10/18(月) 10:12:34 ID:0JsDvvik
- >>425
あーそうだね、貧乏神が去って幸せになれたと - 419 :名無しの心子知らず : 2010/10/18(月) 09:53:50 ID:m2CjD1ec
- >S木さんは警察にも私の悪業wを訴えたらしいが逆に〆られた模様(警察奥さん情報)。
権力のあるワタクシを語りたいんだろうけどすごくモニョった。 - 420 :名無しの心子知らず : 2010/10/18(月) 09:59:17 ID:69leoiDs
- >>419
ぶ・・・(ry
警察に行って「こんな嫌がらせ受けてるんです!」って訴えたら、事情聞かれて
「奥さんそりゃ、あんたが不法投棄してるからじゃないですか?」って怒られた
だけの話に、権力もへったくれもなかろう? - 422 :名無しの心子知らず : 2010/10/18(月) 09:59:21 ID:tch/m2HA
- >>419
え、そこ?
別に権力だの七光りだの関係なく
相手のやってることフツーに非常識だと思うけど。
非常識馬鹿の相手は疲弊するよね。
乙でした>ID:WQswjAUC - 424 :名無しの心子知らず : 2010/10/18(月) 10:03:50 ID:m2CjD1ec
- >>(警察奥さん情報)。
これを読む限り警察官が奥に話して奥から聞いたって事でしょう?
守秘義務のある警官がこんなこと家庭で話していいの?
さらに警官奥は外でその話しちゃうんだ?
相手が非常識だからこちらも非常識になって言い訳ではないと思うけど。 - 429 :名無しの心子知らず : 2010/10/18(月) 10:09:55 ID:69leoiDs
- 警察にお勤めの奥さんかと思ってた自分はどうすればw
- 436 :名無しの心子知らず : 2010/10/18(月) 11:19:44 ID:WQswjAUC
- >>424
私→警察に被害届
対応に当たった警官→私のママ友(偶然)
S→私よりかなり後に警察へ相談
警察→被害者(私)への報告
なので守秘義務とかは関係ないと思うんだけど。 - 495 :名無しの心子知らず : 2010/10/18(月) 19:08:52 ID:BG9O8ko9
- >>436
>警察→被害者(私)への報告
これは問題ないけど
「対応に当たった警官→私のママ友(偶然)」の警官旦那は守秘義務違反でしょ。
こんな簡単なルールが、なんでわかんないのかな? - 508 :名無しの心子知らず : 2010/10/18(月) 20:59:46 ID:WQswjAUC
- 批判は甘んじて受けます。が、
>>495
>「対応に当たった警官→私のママ友(偶然)」の警官旦那は守秘義務違反でしょ。
警官=男のイメージなんですかね。
書いたそのまんま、警官が私のママ友なんです。
婦警とか女性警官とか書けば良かったのかな。
女先生とか女弁護士とか女性運転士とか職業に男女をつけるのに違和感があったもので。
対応に当たった警官→私のママ友(偶然)と書いた通りに警官がママ友です。
紛らわしくてごめんなさい。
上から目線に感じた方もごめんなさい。 - 510 :名無しの心子知らず : 2010/10/18(月) 21:06:06 ID:SqMn20+h
- >>508
どんまい~ん
どこにでも突っかかりたい人はいるのさ、件のゴミ奥のように。
コメント
読んでて気持ち良かった
フェイク入れてるからだと思うけどちょっとほんとの話に見えないレベル
ゴミ投棄キチ奥も酷いが、>>419、424、495もかなりキチ入ってるな
こいつうぜえwww
でもしっかり警察に通報してるのはいい
証拠ってすごいな
今はカメラで録画してICレコーダーで録音して
変な奴らとも正当に戦える
フェイク入れてるにしても、人脈に恵まれすぎてて逆に腹立つ
権力持った人がまともでよかった。
世の中には権力を持つとキチになる人が多いからね。
いやいやいや・・・・そんな人脈もっててずるーいって精神は
セコケチ精神ですよ。いいじゃん、こういう人もいるんだーで。
良い教材
旦那は何も悪くないのに親権取れないんだな
そのまま信じるには話が出来すぎてると思うのは穿った見かたかねぇ。
見る分には面白いけど。
この投稿読んで突っかかりたくなる気持ちは分かるw
突っかかるのは筋違いだという事も分かるが
※11
それどころか犯罪者が引き取っちゃうんだな
あれ警察にはいってないのか?ご近所トラブル扱いかな
近所で噂になって子供連れて実家→養育実績積まれてならそんなもんか?
離婚の原因がご近所トラブルでも相手と嫁とどっちが悪かったかとかまで調停や裁判じゃ追求しないだろうし、親権に影響するなら逆に被害者でも引き取れなくなりそうだしこのトラブル以外で判断されたんだろうな
仮に>>424、495の言うとおり、警察官が守秘義務を守っていなかったとしても、
それは警察官が悪いのであって報告者が悪いわけではない。
>>424、495は何故そのことについて報告者に突っかかっているのかわからん。
フルぼっこにした武勇伝をツラツラ書いたら贖罪になるとでも思ったのか?何がしたいんだ?
崩壊した家庭はモラルからして時間の問題だっただろうが、そこまで人脈やら権力?金?やらもあって
親子の関係を断ち切る結果した導き出せなかった恥の後味が悪いんだろうな。
いくら社長になったって、心の中で一族を恨んでる・・そんな疑念が消せない。
金や地位で家族の絆は替えられないからなぁ。
弁護士が無問題と言おうとも、人の親ならわかるんだろう、その罪悪感が書き込みさせた。
匿名の他人が「貴方は間違ったことはしていない」と何万人が言おうとも、自責の念は一生消えない。
軽率ってのはこういうことを言う。時間がかかり何度も修正できたはずなのに、お粗末な話だ。
※15
ふーん
文盲と恵まれた環境への嫉妬と女尊男卑の法制度が悪いというお話ですね。
だとしてもママ友の警察官は守秘義務違反だわなw
被害届出てるんだから、届けた報告者へ「厳重注意ということで処理した」と伝えても守秘義務違反にはならんよ
警察はトラブルの相手に報告しただけの話やろ
今回は一方的に相手が悪いからお前が悪いだろってツッコミ返されてるが、現行犯で逮捕という話でもなきゃ、事実確認兼ねて普通双方から話聞くものじゃね??
19が正解だと思う
落とし物も相手先の連絡先を(こちらが聞く前に)教えてくれたよ。
悪い人じゃないけど関わりたくないタイプ
お子さんと旦那さん(しかしこの奥さんと離婚できたのは結果的には良かったかも)が可哀想だけど不法投棄した人が〆られるのは気分がいい。
花見や観光地、普段でもゴミを捨てて持ち帰らない人とか、ほんと忌々しい。
警官=ママ友(偶然)って書くべきだったな
報告者が恵まれ過ぎてて鼻にかかるきらいはあるが、
これまでだって同じように相手が離婚したケースや
警察から泥ケチママのその後を教えてもらったケースは山のようにあるのに
この人だけ叩くんじゃ「金持ち腹立つムキー!」という泥ママと同レベル。
報告者に落ち度はないがイラッとくるのはわかる。
報告者に落ち度はないがイラッとくるのはわかる。
大事な事なので二回言いました。
もし401に通常レベル以上の人脈が無かったとしても、結果はそう変わらないのでは?
というかこういう人柄だから得た人脈も無理なく維持・活用できるんだろうし
「ママ友にサマンサタバサの財布を盗まれた」の話だと、バカやった権力者側が崩壊しかけてたし
(崩壊しきるのに時間はかかりそうだけども)
どうも「人脈がズルイ」つうのと「ICレコーダーやパソコンがズルイ」は根が同じじゃね?と思える
コネや人脈って、維持するのにそれなりの手間がかかるよ。
困ってる人を助けたりオイタする奴を締めたりと
まめに他人様の世話をやいて、地域にも貢献して、寄付もして、
付け届けや冠婚葬祭のコミュニケーションを欠かさず、
各種団体の世話人や責任者引き受けたり。
それを代々積み重ねて、その地域の旧家や名家となっている。
悪用する奴も後を絶たないけど、悪用する奴がいたがゆえに
一族ごと評価を落として、長年のうちには落ちぶれていく。
(その前に負けてしまうコネ無し弱者もいるので、それは気の毒だと思うが
だからこそ悪用する奴はさっさと落ちぶれろと思う)
>>27
なんでイラッとくるんですか?
お金持ちで、人脈もあって、やってることも正しくて、
一見裏情報に見えたことも正しいルートから入手してて、
そりゃもう「イラッとくる」という言葉くらいでしか勝てないよねw
フェイクのせいもあって非常にネタくさい。
だが読後感はすっきりさわやかである。
事実は小説よりも奇なり、と思っておくよ。
親権が取れなかったのは古い話だからかな
今なら父親でも親権取れるだろうね
とはいえ、現在でも母親がゴネれば親権はほとんど女側に行く。
そして生活保護と子供手当でウマー
これが現実・・・・
今はそうでもない。身近で3組離婚したけど、
3組中、2組父親が親権取ってた。
A父親権(嫁浮気)・B父親権(嫁がDQN)・C母親権(夫浮気)
単純に言うとこんな感じで
スレにもコメにも
理解力ないヤツ多すぎワロタ
持ってる人間への妬み多すぎワロタ
これはひどいインターネッツですねwwwwww
>>警察奥さん情報
私も警察官の奥さんかと思ったけど、奥さん自体が警察官だったのか、なるほど。
この相談者さんは人脈・知識や弁護士さんに相談できる環境がある分まだよかったって感じでいるけど、玄関にゴミ袋捨てられるなんて、どんな環境でも本当に大変だったね。対応がGJ!
イラッと来るwっていうのは、相談者さんが完璧すぎるからじゃない?本気でイラッときている人は僻み根性でしょう。
この人って関係者以外は誰にも自分のネットワークとか親の後光を悟らせないように生活していて偉いわ。そういうの見せたら嫉妬もされるが、それ以上に変な輩を呼び寄せかねない
録画をポストイン、画像をポストインって簡単に書いてるから笑っちゃったけど、
実際やるのは相当大変だったろうね。
この人のはいい権力の使い方だと思ったよ。
子供の映像見せるのを大丈夫かと弁護士に相談するほどまで徹底してる人に
ケチつけても、面白い結果にはならなそうなのにねw
この厨二な作文って、なんにも持ってない人が防衛機制で吐き出した
夢の人生ってことなのかも知れないね
親権取れなかったのは可哀想だけどが奥にかかってるっぽいのに
最後らへんでは旦那になっててあれ?設定忘れたのか?ってなってた
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。