2014年07月16日 00:05
http://ok-ch.net/thread/type/baby/seq/106/
正直、もう旦那が嫌いでたまりません 1
- 152 :名無しさん@おーけーちゃんねる : 2014-07-12 10:16:23 ID:d3rBg43FC
- 些細なこととは分かっているのですが、
夫のことがどうしても許せません。
私は心が狭いのでしょうか…
先週、結婚記念日だったのです。
平日だったのですが、夫は「今日は早く仕事終わらせるね」と言ってくれたので
料理に気合いを入れてプレゼントも用意して待ってました。
しかし、8時になっても、9時になっても、帰って来なかったんです。
結構いつも忙しいので
「やっぱり仕事が長引いちゃったかな」と少ししょんぼりしておりました。
- 153 :名無しさん@おーけーちゃんねる : 2014-07-12 10:19:01 ID:d3rBg43FC
- せめて連絡ぐらい欲しいなって思って、
メールや電話を何度もしました。しかし、なかなか出てくれないのです。
その中でも一度だけ、通話状態になりました。
やっと出てくれた、と、話をしてみるも、返事が無い
それどころか、なんだか凄く騒がしかったのです。
今どこにいるんだろう…と思いつつ、しばらく耳を澄ましていると
「今日は奥さんからやたらラブコールが来ますね~」
「いや~たまにはおとなしく呑ませて欲しいわw」
と、かすかに夫のような声で聞こえてきました。
ざわざわしているのでよく分かりませんでしたし、
まさか、今日飲んでいるとは到底思えなくて、
「結婚記念日はまた祝えばいいからお仕事頑張ってね」
とだけ送って先に寝ました。
でも、信じた私が馬鹿でした。
- 154 :名無しさん@おーけーちゃんねる : 2014-07-12 10:52:14 ID:eB5wwgBcE
- それは本当に夫の台詞だったの?
酔っていたとしてもその台詞は酷すぎる
- 155 :名無しさん@おーけーちゃんねる : 2014-07-12 11:19:19 ID:pnA2GeeEX
- 切ないわ…せっかく準備して待っていたのにね
全然些細な事じゃないと思うから怒って当然だよ
- 156 :名無しさん@おーけーちゃんねる : 2014-07-12 11:44:10 ID:d3rBg43FC
- 翌朝夫は
「昨日はごめんね、仕事がどうしても遅くなっちゃって…
電池も残り少なかったから、連絡もできなかった」と言ってきました。
やっぱり昨日は私が何か聞き間違えたか、
通話の状態が異常だったのかなと思い直して、許して、
その日普通に記念日のお祝いをしました。
楽しい気分で一日を終えようとしていたら、変なものを見つけました。
昨夜付けの居酒屋のレシートです。
元々少し疑っていた気持ちが、もう抑えられなくなり、
「お仕事なら許せるけど呑みに行ってたんだね…」と一言だけ言って
部屋にこもってしました。
それ以来、夫とはまともに会話をしていません。
夫は弁解もしてきますし、ご機嫌を取ろうと色々してくるのですが
どうしても許せないんです…
- 157 :名無しさん@おーけーちゃんねる : 2014-07-12 12:06:31 ID:L_p2Sfp0s
- 楽しい気持ちが台無しだね ドンマイ…
- 158 :名無しさん@おーけーちゃんねる : 2014-07-12 12:09:59 ID:kBxV1Gt2P
- すっぽかした上嘘をついてごまかすとはけしからん
- 159 :名無しさん@おーけーちゃんねる : 2014-07-12 12:21:57 ID:vAvTcDI_7
- 電話のこととかは言ってないの?
どうせ険悪な状態になるなら一人で抱え込むより夫に全部ぶつけちゃえば?
- 160 :名無しさん@おーけーちゃんねる : 2014-07-12 12:31:36 ID:mEzcjNu9q
- せめてレシートは隠しておいて欲しかったね
知らぬが仏的な
- 161 :名無しさん@おーけーちゃんねる : 2014-07-12 12:48:26 ID:d3rBg43FC
- 電話のことは言ってないですね。
きっと言い訳をされるだけだと思いますし…
夫は、「ごめんね、ごめんね、
朝は覚えていたんだけど、夜はすっかり忘れてしまって
同僚と飲みに行っちゃったんだ・・・
ホントに忘れてしまっただけなんだ・・・オレがバカだったよ・・・
嘘をついたのは、せめて悲しませたくなかったからだ・・・」
としきりに言ってくるし、ご機嫌を取ろうと色々としてくれてますが
どうしても機嫌が直せません…
- 162 :名無しさん@おーけーちゃんねる : 2014-07-12 13:02:41 ID:mHoMI9GhU
- 何を謝られようとすっぽかされた事実は変わらないしな
そりゃ機嫌は直らんわ
- 163 :名無しさん@おーけーちゃんねる : 2014-07-12 13:21:57 ID:z44FdSVda
- 時間が経てば気持ちも落ち着いてくるさ
- 164 :名無しさん@おーけーちゃんねる : 2014-07-12 13:41:10 ID:ieOnrmCf2
- 旦那さんは本当に忘れちゃった感じだね
悪意はなさそう
でも結婚記念日忘れるってのはな~…
- 165 :名無しさん@おーけーちゃんねる : 2014-07-12 13:47:24 ID:K6Sxfqtrd
- お祝いは楽しく過ごせたんだよね?
旦那さんの行動はショックだけど、結果オーライ…とはいかないか
- 166 :名無しさん@おーけーちゃんねる : 2014-07-12 13:55:58 ID:mRY7uos83
- ってか夫の気持ちが無かった事が悲しいんじゃね?
- 167 :名無しさん@おーけーちゃんねる : 2014-07-12 14:30:52 ID:d3rBg43FC
- はい、飲み会に行った事自体は別にどうでもいいんです。
夫にとっては、忘れちゃう程度のイベントだったんだなって。
誰にだって物忘れはあると分かっていても、
その温度差が寂しいんです。
- 168 :名無しさん@おーけーちゃんねる : 2014-07-12 14:53:56 ID:UEYS70lZg
- 男はすぐに解決策を考えるからね
物理的に解決しても、機嫌取り戻してもらえないとなると
困り果てちゃうんだろうな
- 169 :名無しさん@おーけーちゃんねる : 2014-07-12 15:25:44 ID:2n6p2mgXF
- 気持ちが欲しいってのは男女の分かり合えない事柄の一つだよね
- 170 :名無しさん@おーけーちゃんねる : 2014-07-12 15:47:01 ID:juCYprGTX
- 俺の嫁の機嫌が悪いときも問いつめると大体おんなじようなこと言ってるわ
- 171 :名無しさん@おーけーちゃんねる : 2014-07-12 16:15:23 ID:cg0PbNjMr
- そういう出来事は小さな積み重ねでも取り返せない溝が出来てくるから
言い訳をされようと、きちんと対話する事をオヌヌメするよ
コメント
正直自分の誕生日も結婚記念日もどうでもいい
旦那とはイベント事は一切なしにすればいい
イベントに興味ない人に労力使っても無駄
自分も割とそうだけど(もう年だし、式あげてない。役所に書類もってった日なだけ)新婚とかだったらきっついだろうなー。
そのへんわかんないけど
男女差っていうけど
男でも優秀な営業マンとか出世してる人はすっっごくそういう気遣いするよね…
記念日だとかイベントだとかの問題じゃなくて
妻に対しての気持ちの問題なのに、そんなところに焦点を持っていく頭の人は
結局のところこの旦那と一緒で妻の気持ちは一生わからないでしょうね。
うちは私より旦那の方がそういうのマメ。
イベント時にはちゃんと欲しいと思ってたものが当日に
ピンポイントで届くようにしてくれてる。
対して私は買い忘れること多々…
旦那の「朝は覚えてたけど」って言い訳も正直嘘臭いと思ってる。
出掛ける前にリマインドで自ら言ってるし
それでも忘れたなら、健忘症を疑っていいレベル。
嫁からの連絡が来るまで本当に忘れてたなら、早々に切り上げて帰宅するだろ。
そうなってくると、「ごめんね」も上っ面の謝罪にしか聞こえないんだよね。
記念日を大事にしてる人にとって、この温度差は愛情の温度差とも受け取れるんだよ。
二人の記念日がないがしろ、じゃあ私の事もどうでもいいのね。ってなる。
電話もメールも無視してるどころか同僚と嘲笑ってるし、明らかにわざと無視してるじゃん
忘れてたとか電池がなかったとかバレバレの言い訳で誤魔化すとか屑だね
奥さんのことすっごい軽く見てるんだろうな
そのうち奥さんが割り切って旦那はATMと化していくのが今から見えるわ
記念日を祝うなら「覚えているよな?」じゃなく、必ず約束すべし
それでもすっぽかす男は・・・ね
自分はイベントごと興味ないアピールしてるやつらはなんなんだww
朝に自分から早く終わらせるって言ったのに夜には忘れるってニワトリか
約束破った挙句、電池が少ないから連絡できないって言い訳にもなってない
何度電話してもスルーした挙句、繋がったと思ったら
同僚としつこい束縛嫁うぜえwww的な陰口叩いてるとか酷いわ
これがもしも緊急事態でも起きてて
助けを求めるヘルプの連絡とかだったらどうすんだよ
本当にすっぽり忘れてただけなら何度も連絡あったらさすがに
「どうした?何かあったのか?」と思うのが普通だろうから
はなから馬鹿にして「はぁー何だよ何度もうぜえな、バックレバックレ」で
言い訳も残業で通せばおkと考えてあえてスルーしてたんだろ 最悪だな
いやいやいや。なんでそんな「忘れた」を受け入れられるほど菩薩なんだ。
99%の確率で嘘だろうこんなん。
もう問題は記念日云々じゃなくて、楽しみにしている妻の気持ちをわかってて踏みつけにしたこと、自分に都合の悪いことはギリギリまで嘘をついて隠すこと、そしてそんなペラッペラな嘘で誤魔化せると舐めきってること、でしょ。
どうせ「あー今回は機嫌直るの時間かかるなーめんどくせえええええ」ぐらいにしか思ってないに100万ペリカ
そう言えば記念日とか全然覚えてないな
子供の誕生日はかすかに覚えてるからなんとかなってるけど
自分の誕生日すら過ぎてから
あーこの前誕生日だったわってくらいだから
無いとは言い切れないな
何度も着信やメールがあった時点でピンと来ないものなんかね?
それとも結婚式記念日と知りつつわざとスルーしたんかな。
今度、旦那のお友達に何気に話せば良い。
記念日やらイベントに温度差があるならあるで、ある意味においては仕方ないんだが繕って誤魔化すのは良くない
嫁に合わせるなら合わせる、合わせられない部分があるならちゃんと出して話し合わないと
記念日祝いたいならちゃんと約束しとけよ
後旦那が嘘の言い訳したら、同僚との会話聞こえてたって言ってやれば
>平日だったのですが、夫は「今日は早く仕事終わらせるね」
祝いたくないならそれでいいと思う。約束するから駄目だと何で分からないんだろうか。
「今日仕事だし分からない」って言えば済む話なのに、そした後日か休日に嫁がお祝いしようって言うでしょ。
しかも「朝は覚えてた」とか嘘つくしwどんな鳥頭ですか?
約束したなら待ってる嫁が可哀相だよ。
※4
そうとも限らん
仕事一筋家族のことなんてこれっぽっちも顧みない、なんて良く聞くだろ?
イベントを軽視する奴は仕事もできないなんて言いたいんだろうけどね。
忘れたのが本当だとしてもこれは嫁がかわいそうだわ
その時までの嬉しい気持ちとか色々考えたら切なくなるな
早く帰ると言われてなかなか帰ってこなくても
仕事なら残念だけど長引いても仕方ないと
自分を納得させようと思ったら実は飲みに行ってました、
それだけならまだしも嘘までついて誤魔化そうとしました
なんか「嫁のための嘘だったんだよ」みたいに言ってるけど
その場しのぎの保身的なものに見えてしまうし
これは旦那への怒りっていうより失望じゃないかな
本当に悲しくてガッカリしたんだと思う
だから今旦那が嫁怒ってるからご機嫌とりだ~何だと
アレコレしようとしても逆効果だろうなぁ
本当に忘れてたなら仕方ないけど、何回も電話あった段階で思い出すよね。朝は覚えてたわけだから。
今までの「ごめん!仕事が長引いちゃってさ〜」も、これからの「残業だったんだ、ああ疲れた」も100%信じてはもらえないよな、もう。
それでいて相手が「いや〜もうその通り受け取っていいのかわからないわ」って態度でも見せようものなら「俺を信じないのか!」って逆ギレしがちなんだよなあ、こういう奴は。
誕生日を含めた記念日なんてなんとも思わんが、
嫁がそういうのを大事にしているから大事にしている。
飲み会行きたいなら最初からそう言えばいいのに
下手な嘘つくから余計駄目だな信用できなくなる
旦那が糞だよ、嘘つきだし
それはそれで、嫁も察してちゃんくさくないか?
「張り切って料理も作ってたのに……プレゼントも用意したのに……」
「あんなこと言ってたくせに……」と何も言わずにぐちゃぐちゃ悲しいアピールだけしてる
もうそんな旦那選んで結婚しちゃったんだから、
「おい、記念日くらいちゃんと帰ってこいや」「嘘ついて飲み屋行くなや」「電話で本音はバレてるんだぞ」と言って、
話し合い、妥協点を探してあとはサッパリ……ってわけにはいかないんだろうか
忘れてたってのは嘘でしょ。
そうではなかったら、頻繁に電話がかかってきてるのに出ないのがおかしい。
飲みに行きたいから忘れたふりをしただけ。
記念日への温度差というより、平気で嘘吐いてごまかそうとするのが気持ち悪い。
ばれてもまだしらを切ろうとする上、妻を傷つけないためとか相手のせいにしてるし。
正直に謝れない、嘘に嘘の理由を重ねてくるって、最悪じゃないの。
いずれ大きな事(借金とか浮気とか)やらかしそう。
万が一本当だったとしても、約束を簡単にすっぽかすようでは、仕事面でも出世は期待できまい。
家族は空気
家族にはナニをしてもいい
仕事だって言えばナンでも通る
という人間と結婚したって悟った方が良いよ
夫の発言はイベントどうでもいい派とか関係無くね?メール一本ぐらいできるだろ。
イベントどうでもいいけど早く帰れるって言ったなら妻が晩御飯作って待ってんの分かってるだろうに忘れてたんだとしても元からそういう扱いなんだよ
電話で漏れてきたやり取りを追及するかなー。私なら。
>飲みに行きたいから忘れた振り
ほんとこれ。しっかり追及しないと繰り返すよ。ソースはうちの旦那。
※1
誕生パーティしようぜーとお前を入れて散々盛り上がって計画したのに当日に全員からハブられればいいよ
報告者が察してちゃんでダメという意見が有るかもしれないけど、
こういう平気で嘘つく旦那にはだんまりが有効だよね。
どうして欲しいとか何に対して怒ってるかとか伝えたら、
表面的な対応しかしないだろうからね。
で、裏では「うちの嫁はヒス持ちでさ」とか言うんだろう。
何をしてきても、謝ってきても、
私はそんな事を求めてるんじゃない、
私が腹を立ててるのはそこじゃない、
という空気を出しながら溜息だけ返して
引っ込めばボロをどんどん出してくれるだろう。
そしたら離婚一直線だから、報告者も新たな
人生の幕開け。
たまにはゆっくり飲んできなよって自分の誕生日に現金渡して笑ってあげればいいんでないかねそれでも喜んで飲みに行くような男ならもう覚悟決めて一緒にいるか判断したらいいよ
こういう話をきくと、うちの旦那がいかに誠実かよくわかる
大事にしなくてはなあ
旦那はクリスマスとか正月とかのイベントごとは覚えてるんだろうから
それを全力でスルー
覚えてるなら自分だけ楽しんでくればいいんだよ
にっこり笑って朝までは覚えてたのっていってやればいい
忘れてたことも悲しいけど、それ以上に軽々しく嘘を吐いた方が許せないんだろうね。
あと証拠隠滅を怠ってる詰めの甘さと、こいつならそんな嘘にすぐ騙されると思われてるところも。
だったら最初から「忘れてた!ごめん!」と謝った方が良かっただろうに…。
まるで悪い点数のテストを隠すカツオみたいな旦那だなw
えー・・・これは可哀想だわ。
俺も記念日うんたらは面倒だけど、だったら早く帰るとか言わなきゃいいのに。
隠し方も最悪だし、うそのつき方も最悪だし、とりなし方も酷い。
>男はすぐに解決策を考えるからね
というか自分が楽になりたいだけよね
片付けてるときとかめちゃくちゃ虚しくなったんだろうな
+電話での「たまにはおとなしく呑ませてほしいわw」と
その発言を裏付けるような居酒屋レシート+嘘をつく夫
フルコンボだドン!
「私は心が狭いんでしょうか…」という構って系の愚痴は
あまり好きではないけど、この場合夫に非がある
完全に舐められてるな
この夫は浮気も同じ手口でするようになると断言できる
というかもう妻の優先順位より上の女くらいいる
記念日女がうざくても、無視・嘘・悪口のトリプルコンボでアウトだわ。
約束を忘れて、すっぽかしてしまうのは良くないことだけど、人間だからそういう失敗もあるし、それはまだ仕方がないと思える
でも、嘘をついて誤魔化すのは許容できないなあ
挙句、電池がなくて連絡できなかったって言ったってさ、何度も着信して、最後には通話状態になったわけでしょ?
「飲み会で遅くなるね」くらいメールができなかった、何て事はないと思う
夫婦なんて所詮は紙切れ一枚の関係だよ
赤の他人同士が一つ屋根の下で家庭を築き、生活を営んでいく上で、誠実さは必要不可欠なものの上位3つには入ると思う
※35
その手は通じないと思われ。
旦那が記念日を大事にしてるって前提が崩壊してるので
ダメージどころか、喜び勇んで出かけてしまう可能性が。
そうなったらもう修復不可能になるよ。
あと、正月はイベントというより国民行事なので
全部無くすと家庭内が荒むんじゃないかな。
自分自身も荒むし、そうなると旦那は家に帰らなくなるよ。
嘘でもいいから連絡は返せよ
何時間も連絡待つってしんどいよ
最悪、事件事故に巻き込まれたとかあってもおかしくないし
何度も電話しても無視で、同僚とうざいラブコール扱いか。
たとえば家族が急に倒れて、なんて時も気づかず無視して飲んでるんだろうな。
結婚記念日が離婚記念日に変わりませんように、、、
あからさまにわかる嘘でも相手を思いやりつく嘘はまだ許せるけど
保身の為だけの嘘はダメ 二度と信じられないクズにしか見えない
さっさと簀巻きにして海まで流してお仕舞なされ
嫌いでたまらんと言うよりは、好きだからこそむちゃくちゃ腹立つんだろうな。
どうでもいい人間なら、あらそう?で流せる。
せっかくの結婚記念日が、トラウマになるほど忌まわしい日になってしまう。
男って女の誕生日とか、忘れるよねー。
自分のことしか考えてないからだね
なんで抱え込むんだ。
通話になったこと、そのとき聞いた言葉、みんなぶつけて反応見なよ。
あかんかったら捨てたれそんなやつ。
正直に話して奥さんに誤り倒せば問題なかったよね。
それなのに嘘ついて、同僚に愚痴言って・・・最悪だよ。
結局、嫁が楽しみにしてた事なんかより、自分の楽しみを優先したってだけ
小学生がかーちゃんのお使い忘れて公園で遊び呆けて、帰ってからしまった!と
謝り倒してるようなもんじゃないの?
まともな大人だと思うと腹が立つけど、バカ男子がまだ抜け切ってないだけと思って
ぎっちり〆ておくしか無いとおもうわ。
>夫は「今日は早く仕事終わらせるね」と言ってくれたので
これが問題発言
わかってて飲みに行ってるよなこのクズ旦那
これはさすがに擁護不能ですわ
おまけに苦し紛れの嘘で誤魔化そうとしたとか更にクズすぎてもうね
死んで詫びればいいんじゃないかなクズ旦那
平日の記念日の祝いは直近の休日に移しておくのが1番。
>>53
すごく同感。
私も夫婦の記念日なら週末とかにすれば良いのにって
いつも思うわ
旦那が悪いけど、この夫婦、力関係が不均衡過ぎる気がする。
DV餅な旦那ってわけじゃないだろうし。
お互いもっとハッキリサッパリ言えばいいのになーーーー。
言いたい事も言えないこんな夫婦関係はPOISON
個人的にはイベント事に興味はないし、
忘れてたなら仕方ないとは思うけど
嘘ついて誤魔化そうとするのは許せん
※4
ないない
外で飲むのも仕事のうち
家庭なんてろくに省みない人が多いし、そういう人の奥さんは理解がある(諦めてる)
そのまま寝ないで実家に帰ればよかったんだよ。
※53
その前提条件は結婚記念日をちゃんと覚えていて休日にやろうと約束していた場合のみだろ。
報告者の察してちゃんも鬱陶しいが
旦那の嘘がひどい
それと、影で自分がそんな風に言われてたなんて知ったら、傷つく
泣いて篭ってないで話し合うべき
本当に忘れちゃってたわけがないわな。
忘れちゃってたなら奥さんの電話の時点で
「しまった今日結婚記念日だったんだ! 悪いけどカミさんが待ってるんでもう帰るね!」
と、同僚に断ってさっさと帰宅してくるわ。
「たまには大人しく呑ませて欲しいわw」が出た時点でもう何をどう言い繕ってもアウト。
外で亭主関白ヅラして嫁をsageまくってるろくでもないザコ男の典型。
許さなくていいでしょ
ていうか旦那はこの不手際の人をあからさまに舐めた態度からからどう立ち回ったら嫁に許されるルートが構築できると思うんだろう
やっすい土下座?
それともコンビニのケーキと花屋の店頭にある切り花?
今後記念日系のイベントは子供が出来てから子供と楽しめば良いよ。
最悪飲み会行くにせよ家で待ってる人間がいるなら連絡ぐらい入れろよ この旦那人間的に無理
アホな旦那とうざい嫁
お似合いだよ!!
旦那は見当違いな事思っているかもねー。
それで、反省したフリか、こんなに謝っているのに機嫌をなおしてくれない、と逆ギレしたりするかもw
でも、こういう旦那は何度も繰り返すよ。
うちの旦那も同じなんだ。もうやるせなくてね。何を信じたらいいかわからなくなるんだよなぁ。
報告者さんの旦那は、話し合ってわかってくれる人だといいね。
何回も入る電話やメールを無視した時点で「わざと」スルーが確定。
みんなも指摘するように、妻や家族の事故・急病の可能性もあるのが問題。
結婚記念日をスルーするなら「外せない仕事の付き合いで飲みに行く」と言うべき。
私の妹は、子供が急病で緊急入院になり、夫に電話しまくったのに無視された。
後日、電話に出なかったのは「相談女」と飲んでいたからだと判明。
妹は「子供が結婚したら、離婚する。あの晩で愛情はゼロになった」と言うが、当然だと思う。
別に結婚記念日じゃなくてもさ
約束すっぽかして飲んでたらなんの日だろうが怒るわ
純粋に忘れてたならともかく嘘ついてるしなー。
何度も電話してるのに無視してるし性悪だわ。
シクシクメソメソやるより盛大にキレてしまった方が気分は楽かも。
記念日祝うの嫌という旦那さん知ってるけど、この旦那さんは結婚前から公言してるので奥さんもそれは承知してる
なんだかなぁ、って思うが、この旦那さんは家事分担をキチンとする人なので自分がおろそかにされてる感はないんだと
問題は妻との約束は平気で破るという態度なんだよね
とにかく周囲が優先で家庭は顧みないという性格はなかなか治らないよ
こういったイベントに付き合うのは、外で働く人には
面倒くさいかもしれないけどね。
こんな事の積み重ねで妻の許容ゲージ減っていくんだろうね。
報告者旦那のできもしない約束と破った後の嘘の言い訳は腹立つわ
なあなあで終わらせようとするペラペラ男だから報告者は苦労するね
次は破れない約束をしておけばいい
結婚記念日は日付じゃなくて”●月の第×土曜日”にしたらどうかな
これで破ったら最悪だけど・・・
仕事でも飲みでもいいが遅くなるって連絡ない時点でやる気なくなるわ
シネ!クズ男!
嫁さんの気持ちを踏みにじりやがって!
嘘ついて、約束すっぽかしてまで飲みに行くとかアル中か!?アルコールで頭おかしくなってんだろ?飲酒運転の車に轢かれてシネ!
※48
というか基本的に女性の方がそういった記念日を大事にするよね
男性は子供ならいざ知らず、大人なら自分の誕生日なんてどうでもいいのが殆どだよ
自分の誕生日さえどうでもいいんだから、そりゃ彼女の誕生日もどうでもいいよ
これから毎日毎日嫌ってほど「おとなしく」飲ませてやんよ!ブハハハハ!
許す必要が全くないよね。奥さんには落ち度が無いもん。
頑張って結婚記念日の準備をしている健気(死語?)な奥さん。
約束したのにすっぽかしてどんなに連絡しても無視、飲んだ挙句に「いや~たまにはおとなしく呑ませて欲しいわw」とほざき、嘘の言い訳を並び立てる夫とか、他人事ながら殺意がわくわ。
この旦那は改善しない。とっとと見切り付けるが吉。
「出会って●●日記念日」とかだと記念日女乙だが、結婚記念日や誕生日は流石に覚えとかないとダメだろ…多分、社会的にも使えないぞこの男は。
察して以前に結婚記念日くらい覚えておけよ
イベントに興味ないのはいいとしても
朝した約束を忘れるなんてイベント関係なくひどいでしょ
さらに飲みに行くのに連絡ひとつ入れないって普通なの?
これは記念日まったく気にしない私でもムカつくわ。
飲みに行くんなら連絡くらい欲しい。こっちは食べずに待っているんだし
もしかしたら、事故か?急病か?と不安になる。
自分から連絡しないどころか、こっちからの着信もメールも無視するなんて最悪
※65
妹さんのお子さん、そんなろくでもないゴミみたいな父親と
それと離婚しないでいる母親と、二人の冷め切った姿を見て
結婚しようなんておめでたい気を起こすだろうか。
お子さんがもう大きくて、実際近々結婚のご予定があるのならともかく
子供の結婚が離婚の条件なら、そんな日は一生来ないかも知れないね。
うわぁめんどくせえ
たとえなんでもない日でも、就寝時間になってもなんにも連絡しないのってよくないよ。
帰りを待っているほうは、もしかして何かトラブルがあったんじゃないかとか、色々心配するんだよ。
夫婦は他人同士だってことを理解してないからこうなる。
食事の要不要は連絡するべき。相手が支度する前の時間に。
記念日とかどうでもいいが、他人に対する礼儀が無い人間には付き合いきれない。
自分だったら、二度と食事作らない。
さっさと離婚すればいいのに。
フルスイングで殴って、ちゃらにしてやれや
旦那の誕生日とかなんかの記念日に約束させて、今度は嫁がすっぽかせばいいじゃん。先に寝てるとか出掛けちゃうとか。同じことしてやればいい。
夫婦でいる意味あんのかねー?
一緒に居て幸せを感じないなら
夫婦なんて何の意味もないと思う
それなら独身の方がいいわー
なんだこりゃ
夫クソじゃん
記念日に興味が無いならそれでいいし、飲みたければいけばいい
でも奥さんと約束していて、さらに電話がかかってきてた、失念はありえない
こんな心のない人間と幸せになれるの?
みんな結婚記念日忘れは許さないんだね…
うちは特に祝ってないわ
誕生日もゆるゆるだし
電話での旦那の言い分は、職場の人の前で強がるのが男ってもんだし、何とも思わないな~
冷めてるのかな、自分…
※88
>職場の人の前で強がるのが男ってもんだし
個人的にはそういうのすごく嫌だわ
※88
職場では亭主関白気取りが当たり前って、昭和?
嫌なら嫌と言えば良いものをわざわざ約束してすっぽかす畜生
こういうのは休日に移したところでその日に友人と遊びに行くだけだろう
嫁の優先順位が下なんだからいくら対策してもムダ
レシートなかったら自分の勘違いですませてたの?めでてーな、この旦那はアホだけどこの人もあっさりだまされそう。まあ20万のバックでも買ってもらって許したら。
電話やメール無視して、嘲笑して嘘をついた。……アウト
もう、離婚してもいいやってぐらい冷めるなこれ。
相手の会話と受信時間、朝に「早く帰るよ」って言っていたことの指摘、
「事故にあったのかと心配していましたが、あなたはお友達と自由に
呑むほうが重要なようですね」ってメモして荷物をまとめて家出するわ。
本気で家に連絡したければ、電源が切れてようとなんだろうと、周りから携帯
借りるなりなんなりすりゃいいんだし。
※88
記念日を忘れたとかそういう問題じゃないって、みんな書いてるじゃん
私も記念日とかはあまり気にしない方だけど、このダンナさんは無いわ。
記念日に飲んでたことが問題じゃないんだよね。
嫁が記念日を大事にする人だってわかってて、
>平日だったのですが、夫は「今日は早く仕事終わらせるね」と言ってくれたので
>料理に気合いを入れてプレゼントも用意して待ってました。
当日の朝、「仕事早く終わらせるね」って確認までしてて、どうでもいい飲み会に出てるんだもん。
>※88、
>職場の人の前で強がるのが男ってもんだし、何とも思わないな~
別に「今日は結婚記念日だから飲みに行けない」なんて馬鹿正直に言う必要はないじゃん?「ちょっと先約が入ってて」とでもいえば済む話。しかもこの奥さんは、「仕事だったら仕方ない」って思える常識的な人なのに。
離婚までしないかもしれないけど、ダンナへの態度は180度変わるね。これからクリスマスも誕生日も特に何もする気は起きないだろう。
なぜ女はあんなにも記念日にすがりつくのか謎だな
※95
一部の女にとっては何で記念日をそんな簡単に忘れられるのか謎なんだよ
※11の意見ではっとしたなあ
もしこれが、嫁さんの身に何かあって必死に助けを求める緊急の電話だったら?
奥さんいい人だからますますかわいそうに思えるわ
報告者も言っているが、記念日云々の問題じゃないな
自分から早く帰るって言っといて、後は嘘の塗り重ね
電話してくる理由がわかってたからスルーしてたんだよな絶対に
いざって時、絶対に頼りにならん旦那だ
バレなきゃいいって思考で嘘つくタイプは浮気しそう
報告者夫みたいに調子合わせるためはなから守るつもりのない約束をして
適当な言い訳で凌ごうとする奴嫌い
電話とメール無視して、ようやく出た電話でも誤魔化しにかかってる時点で故意は明らか
記念日より職場の付き合いを優先させたいならさせたいで、そう連絡したら良かっただけなのに
この旦那の許されざる所は、楽しみにしてる奥さんを1人ほったらかしにしてたことだ
完全に舐められてるから、今が勝負時だと思う
これをなあなあにしたら、今後全部そんな感じになるよ
めんどくっせええええええ
結婚したくねーわ
忘れてたとかよりも、大事な人に平気で嘘つける方が問題だわ
記念日を重要視するかは人によって差があるだろうけど
この夫は夫婦なのに報告者に対して誠意がなさすぎるのはどうかと思う
本当に忘れてたのかわざと無視したのかわからないけどわざとなら相当酷いな
※95
記念日を大切にするって人間としてわりと普通の感情だと思うの
私はうっかり忘れる方の人間だけど、記念日をちゃんと覚えていてくれる旦那を「すがりついてる」なんて思わないな
頻繁に電話が掛かってきてんのにスルー、やっと出たと思ったら同僚と束縛嫁乙www
と電話の向こうでバカにされた挙句、次の日残業だったと嘘を付かれ、なぜ嘘付く?と言えば夜の事は覚えてない、と言い訳されたらそりゃ嫌になるだろ。
飲みに行くなら行くで早く帰ってくると言ったなら悪い、外せない飲み会が出来たくらい言えよと思うし。
でもこの人も言いたい事ははっきり言わないとダメだよなー。
昨日電話口で同僚と陰口叩いてるのも知ってるあれが本音なわけか、飲みに行くなら連絡しろ!
今日は早く帰ると言ってただろう、飯作って待つこっちの身にもなれ!と簡潔に言った方が良いよ。
ていうか世の中の夫達って急な飲み会にいく時家に飯要らないって連絡しないの?
嫌だなーそんな夫。
約束してたのにすっぽかしてその上嘘付いてるんだから、完全に旦那が悪いよね。
でも離婚しないなら、話し合うしかないでしょ。
相手が下手に出てるんだから、何が嫌だったのかしっかり話し合って(説教して)、表面上は水に流さないと。
相手に非があるからっていつまでも不機嫌に無視では、逆に愛想尽かされるかもよ。
理不尽だって、相手の気持ちはコントロール出来ないからね。
もちろん離婚したいんだったらそれでも構わないんだけど。
電話のこととりあえず言えばいいのに。
それにこの夫は言いくるめてちょろいくらいにしか思ってないよ。誠意が伝わってこない。
本当に反省してて忘れただけなら、自分なら飲み会切り上げてマッハで帰って謝る。
この旦那はどうせ最後まで飲み会楽しんだんだろう?口でならなんとでも言えるよゴミ男。
いや結婚記念日うんぬんの前に
当然ごはん作って待ってるのに、連絡もなく飲み会に行って、妻からの電話にも気づいてるのに全く出ないというのが許せないんだが…
俺自身は誕生日とか記念日に興味が薄いし大体の男がそうだと思う。相手が大切にするタイプだったから相手に合わせてる、記念日や誕生日なんて一度覚えれば忘れないし、忙しさで忘れそうならスケジュールやカレンダーに印でも書けば良い、何なら当日にアラームでもかけて置けば良い。
記念日自体に興味が薄くても結婚するほど好きになった相手が喜ぶんなら一緒に祝うのが男として当然なんじゃないかね、結婚は結婚したら終わりじゃないんだから季節のイベントを一緒に祝う事も夫婦関係を維持するのに必要不可欠な要素だと思うんだが。
この旦那は結婚する前から嫁が記念日を大切にする人だと知っていたはずだ、薄情ものめ。
事前に何も言わなくて「忘れてた!」ならまだわかるけど、
その日の朝に自分で約束しておいて、「忘れた」は言い訳にしても最悪の部類だ
「お前との約束なんて数時間で忘れるほどどうでもいい」って言ってるのと同じだもん
せめて「ごめん、どうしても付き合わないといけない飲み会ができて…」とか言えばいいのに
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。