2010年06月26日 00:30
- 25 :名無しの心子知らず : 2010/04/21(水) 14:27:17 ID:l46dnDdB
- もうすぐ二ヶ月の赤持ちです
ここ数日、寝入りばなと寝起き付近、つまり本人が眠い時に
激しく手をしゃぶる&そのしゃぶる手の方向に思い切り体をのけぞらせます
で、手が上手にしゃぶれないのと体がのけぞるので癇癪を起こして泣きます
「眠いからおっぱいしゃぶらせろ」なのか「指しゃぶりが上手にできないよ」なのか
どっちなのかわかりません
添い乳は貧乳ゆえ一度もした事はないのですが、癇癪でなかなか眠れないようです
が、が、、がんばって乳をくわえさせるべきですか?;
- 29 :名無しの心子知らず : 2010/04/21(水) 18:25:05 ID:sEiBk+s6
- >>25
指しゃぶりが上手にできないよ!に一票
おしゃぶりを試してみたらどうだろう。
添い乳はしてみてもいいし、無理にしなくても良いし。
個人的には、添い乳の習慣はつかないにこしたことはないと思う。
- 33 :名無しの心子知らず : 2010/04/22(木) 10:00:38 ID:08am08cM
- >>25
来週3ヶ月になる赤がいます
>>25の赤さんも「指しゃぶりたいのに指がないよヽ(`Д´)ノウワァァァン!!」だと思いますよ~
うちも2ヶ月前から指しゃぶりが始まりましたが、始めはうまくいかず泣いていました。
私は「なかなか指がお口に入らないね~、悲しいね~」とあやしたり、
あんまりひどいときはおしゃぶりの力も借りました。
3ヶ月未満ではまだ限られた範囲でしか行動出来ないので、手を口のほうに持っていくことも難しいそうです。
うちは2ヵ月半くらいから上手に指しゃぶりできるようになり、
ちょっと泣いてる時や、軽い寝ぐずりの時に指しゃぶりをしてひとりで落ち着くようになりましたよ。
添い乳は眠りが浅くなるとこのスレや母乳育児スレでよく見るので、わざわざ始めなくてもいいのではないでしょうか。 - 36 :25 : 2010/04/22(木) 15:31:04 ID:5Dsoy3Cb
- >>29>>33
レスありがとうございます
やっぱり指が鼻に突っ込まれるのに怒っているんですね
さっき様子を見ながらそのままにしておいた所、力尽きて
エキセントリックな格好のまま寝てしまいました
成長中なんだーと思いつつ見守る事にします!
添い乳は昨晩チャレンジしてみましたが、やはり無理そうなので無しのまま・・・
低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ79
URL: http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1271474187/
コメント
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。