2014年07月20日 20:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1403107203/
今までにあった修羅場を語れ【その3】
- 889 :名無しさん@おーぷん : 2014/07/20(日)00:40:48 ID:IsgGfgjNI
- 初書き込みかつ携帯からなので改行とか変でしたらごめんなさい。
学生の時に母が病気で亡くなった。
病気だったが現実逃避というかまさかすぐに亡くならないだろうと思っていたのにとてもあっさりだったので
驚いていたら両親と年の離れた姉は長くないと知っていたと聞いたのが第一の修羅場。
親戚たちとは離れているので各々連絡したら何故かその日の夜中に一家できた叔母夫婦に振り回され、
全く母の顔を見ることができず火葬されたのが第二の修羅場。
さらにその時に年の離れた姉とは異父姉妹だと知り、知っている姉の他にも
さらに上に姉が二人いることを聞いたのが第三の修羅場。ただ単に親戚だと思ってた。
あと小学生の時に母が兄に強○されたというのを聞いた時も修羅場だったんだけど
その兄が母の葬儀に来たことが個人的には心の一番の修羅場。
家族だから仕方ないけど母の人生はその人と祖父が壊されたと聞いたことがあったから
どうしても許せなかった。だけどそれを聞いたのは私と姉だけだったから
二人で母の兄を睨みつけることしかできなかった。
その兄が病気で亡くなったという連絡があってから1年が経つので。
|
|
- 891 :名無しさん@おーぷん : 2014/07/20(日)01:19:37 ID:AAjnO3ifV
- 分かりにくいんだが母が夫以外の子を3人も宿して産んでたってこと?
祖父が何をしたのかも不明だ。
母の兄が病気で死んで一年経ったので厄落としにカキコってこと? - 897 :名無しさん@おーぷん : 2014/07/20(日)10:29:31 ID:vtBUrbVE2
- 889です。
分かりづらくてすいません。
確かに修羅場というよりは衝撃的な出来事だったのかもしれない。
でも私の中ではもう荒れるに荒れていたので修羅場だと思っていました。
実は母は×1で姉だと思っていた人は前夫の三女で連れ子だった。
三人姉妹だと思っていたら、実は五人姉妹で、
姉1姉2(親戚の人だと思ってた)と姉3(長女だと思っていた)、私、妹だった。
お姉ちゃん大好きっ子だった私はすごく驚いてしまってそれから少しの間ぎくしゃくとしてしまった。
でも言われてみれば、姉3とは10歳違うし、父の実家には一緒に行ったことない。
父は初婚で全てを知って結婚したらしい。
当然姉1姉2も葬儀に来た。彼女たちにとったら母だから仕方ないけどなんとなくもやもやしてしまった。
母の死とこのカミングアウトは整理がつくまで大変だった。
母の死は私にとっては突然で、だけど姉3や父は事前に知っていたから覚悟みたいなのが出来てたって
言っていたけど私と妹はなにも知らなかったというのが修羅場というかいまでもずっと後悔している。
というか私も妹も現実逃避をしていたのかもしていたんだと思います。
二人とも学生だったし母は癌だったんだけどテレビではよく治る人の話しか都合よく見てなかった。
まさか既に末期で手術をした時には他にも転移があるなんて全然知らなくて母が病気になってから
色々と我が家伝統?の料理とか教えてくれようとして、だけどなんだかそれが怖くて全然聞かなかった。
母は一生懸命残された時間で色々遺してくれようとしたのに私は縁起が悪いからと突っぱねてた。
そうすれば母は長生きしてくれると信じてたのもある。なんか最初に言っているのと矛盾してしまうけど、
母が亡くなってから私はとんでもないことをしてしまったのだと気がついて、いまでも後悔している。
伝統料理も誰も作れないからすっかり姿を消してしまった。母の大好物だったのに。
修羅場というより後悔ですね。
母の兄が亡くなって、母の家とは絶縁を(母の遺言でもあった)ので厄落としです。
これも言ってなくてすいません。 - 898 :名無しさん@おーぷん : 2014/07/20(日)10:55:19 ID:sgNe13uip
- まあ不幸なんて考えたくないのも分かる
実際はどのみちいずれ向き合わないといけないんだけどね… - 900 :名無しさん@おーぷん : 2014/07/20(日)11:29:33 ID:vtBUrbVE2
- 889です。
そうなんですよね。後悔してしまうのですがそれでも向き合っている家族を見るととても話せなくて
ここに書いてしまいました。向き合うのって思ったよりも大変でした。
それから祖父と母の話です。
母と姉3から聞いた話だけれど祖父(私が小さいときに他界)は母とは折が悪かったらしい。
母としては似た者同士だとしか思ってなかったけれど祖父が母を嫌っていて、
ある日というか突然祖父が宗教にハマってしまい母は志望していた高校ではなく
県外の、しかも離れたその宗教の学校に入学させられたらしい。
県外だから寮で暮らしていたのだけど食と水が合わなくて母曰く別人になってしまったらしい。
それでも友達もできて卒業したから家に帰れば、そこには家がなかった。
正月と盆は帰っていたし、最後の正月の時にはたしかに家があったのになくて
慌てて親戚たちに確認したら県外に引っ越してた。教えてくれた親戚に連れられて家に行けば
父がもう18歳を過ぎたからお前は一人で暮らせと言われて家に入れてもらえなかったらしい。
しばらくは親戚の家に居候させてもらってそこから職場まで通勤していたと聞いた。
親戚の家が優しくてよかったと言っていたし、その親戚とは母が亡くなっても仲良くして欲しいと
何度も言われた。
ちなみに引っ越したのは宗教の寄付金のために家と山を売ったかららしい。
しかも数年後に突然母の職場に来て結婚しろと言われて反対できずに連れ去られるように結婚したら
トメと同居でそのトメが一人息子である前夫を溺愛していたらしい。
もちろん母は大事な息子を奪った女!という認識だったから大変だったらしい。
ウトさんは既に他界していてしかも田舎の本家だったからトメの言葉はすごい発言力があったみたい。
それでも最初は前夫がトメを〆てくれたし夫婦仲は悪くなくて子供三人(姉1姉2姉3)が生まれたんだけど、
姉3が生まれた頃に前夫出世。なぜか上司の愛人の世話をするようになりあまり帰らなくなる
→帰らなくなるからトメが母を責める→それでも前夫は帰らない、母は出ていかない
→いっそ○そうと、二回ほど○人未遂が発生。二回とも母が一人のところを狙われて、
だけど二回とも姉1や姉2がタイミングよく帰ってきて難をのがれる。
ここまでは分かるんだけど最終的に焦れたのかなんなのかトメは自○してしまった。
しかも犯人が母になるように事前に近所にあることないこと言いふらしていたらしい。
母は姉3の幼稚園のお迎えついでにママ友と子供達と四人でお茶をしていてアリバイがとれたから
なんとか捕まらなかったと言ってた。
母の一大事には姉たちが関わってて母を救ってくれたのは姉たちなんだなぁと思う。
トメが亡くなる少し前から前夫が愛人に貢ぐようになり給料が入らない。
田舎だったから自家栽培で野菜はあったらしく、しばらくは野菜と米だけで暮らしていたみたい。
その内お米もなくなってきて、だけど前夫は帰ってこない。
これは家を出るしかないと娘を三人つれて近くの母の妹の家に行ったらしい。
数ヶ月かけてなんとか離婚できたけど家に入れてなくても給料はいいからと
姉1姉2の親権は前夫になったみたい。
前夫とすれば娘たちがいれば母も帰ってくるだろうと思ったみたいで、それでも母は帰らなかったので
前夫はやはり姉妹三人いないとだめなんだと姉3を誘拐。それはもう大変だったみたいだ。
姉3は本当の父の顔はその誘拐した時の怖いおじさんの顔しか知らないと言っていた。 - 901 :名無しさん@おーぷん : 2014/07/20(日)11:31:47 ID:vtBUrbVE2
- 889です。続き
それから父と出会ったらしい。
×1子連れの母と結婚するにあたり父の家はすごい反対をしたけどそれでも母と結婚した。
父が言っていたけど出会った頃の母と姉3(当時小学生)は野菜とご飯だけしか食べれなくて
お魚をたべてもお肉を食べてもお腹を壊したり胃を痛くしていたらしい。
ゆっくりと母と姉3にできるかぎりおいしいものを食べさせて、なんとか私が生まれる頃には
なんとか肉も魚も食べれるようになったらしい。この時の苦労はすごかったと父はいまでも時々語る。
姉1と姉2は、父と母が相談して養子に迎えるという話があり、事実姉1は高校卒業後に養子になっていた。
一緒に暮らしてもいたけど私は単に親戚の人が学校行くために居候しているのだと思っていた。
まだ幼稚園だったから仕方ないのかな。だけど姉1は前夫の束縛が解かれたからなのか
遊びに遊んでしまい父と母に怒られるとふてくされてそのまま帰ってしまったらしい。
もっと早く迎に行けばよかったのかもしれないけど、
親権もあったし父と出会う前の母は何とかくらしていける、という環境だったから
そこに子供二人は現実的に無理だったと思う。姉たちも恨んではないけど
姉3が少し羨ましいと言っていた。母は裁縫が得意でパッチワークが趣味だったから
母が作ってくれたその作品たちを大切にすると形見分けで持っていった。家に大切に飾っているみたい。
祖父とは母が前夫と結婚してから三回ほどしか会ってないと聞いた。
母は会いたいと思っても祖父がそれを拒否して、家に入れなかったらしい。
祖母には祖父がいない間に会いに行っていたらしいし、祖父は母の妹を気にかけて
母の妹の娘には七五三の着物とか雛人形とか全部買っていたみたい。
前夫と結婚したのも田舎ではそこそこ有名な本家で裕福かつ前夫は大企業に勤めていた。
そんな夫の妻が自分の娘っていうのを自慢したかったらしい。
なぜそんな人と祖父は縁があったのか誰にも分からない。
よく考えれば私より母の人生のほうがよっぽど修羅場だったと思う。
よくテレビで放送しているのを見ていて母が意外にこういう人は近くにいるもんだよーなんて
軽く言っていたけど近すぎだよ。
なんだか長くなった上にスレ違いみたいですいません。どうしても吐き出したくてここに書きました。
最近ではやっと母が笑顔で買い物に行く夢をみれたりするようになり
5年経ってやっと私の中で一区切りついたのかもしれません。
というかほんとに見返したらすごく長い!!長い上に読みづらくてすいません。
勝手に吐き出してしまいすいません。でもちょっとすっきりしました。ありがとうございます。
|
コメント
すごく複雑な家系だなあ
これからご家族共に平和でいられますように
目が滑る
喜々として不幸自慢してるみたいで、読んでて微妙な気持ちになった。
長いわ
目が滑った2
目が滑ったけど母が兄に強○されたってところは見逃さなかった
長文書くってのはやっぱ才能いるんだなと思った
カーチャンが強○されたとかネットに晒す性根が、もう。
ばかじゃねーの。
カーチャンはベラベラ喋って欲しくないと
思ってたはずだよ。
ほんと無神経で腹立つ、なにが私の修羅場ーだよ。
読みづらい
長い
要約すると「母死んだ」で済むと思う
後は蛇足
目が滑ったけど要するに母親の父親と兄が最低の屑だったという話か
ここまで長文ダラダラ書くあたり本当の話なのかな
眠くなった
壮絶な人生だった母が末期がんで死んだ
色々教えようとしてくれてた善意を拒否した
当時は後悔してたけど、今ではいい思い出です
3行にまとめてみた
俺も中学生の時母親死んじゃったけど料理のレシピ書き残して貰えば良かったとすげー後悔してる
10年ちょっとだったけどずっと食べて慣れ親しんだ味だからめちゃめちゃ恋しい
だから大学生の時とか「親の飯まじぃ」とか言う奴いると引き裂いてやりたくなったね
蛇足がむしろ肝なお話。
もう少し整理してくれたらなあ。
しかし素直だったのか田舎だからなのか
ずいぶんと男、年寄り連中の好き勝手している土地の印象。
唐突に言われるがままに結婚なんて、ふつうは無理な気がする
まぁ生活板のこの手の話なんて大半が作り話だし
まあ、色々ありすぎるとまるで明るい話の様にして
誰かに不幸を話してしまうのは分かるよ
暗くすると相手もどんよりするだろうからって気遣いと
でもどうしても吐き出してしまいたいって欲の葛藤から
こういう訳の分からん感じになってしまうんだけど
不幸になって喜ぶ奴なんて居ないよ、よっぽどのキチでないかぎりは
※15
親が健在な人は、その幸せな環境に気付いてないからな。
≫15
本当にメシマズで毒親の場合もあるからね…
携帯だからなのかな
ところどころ肝心なところでてにおはとその他がおかしくて、途中何度も読み返す羽目になった
なかなかに破壊的な文章力だと思う
※21
てにおはとが崩れても普通に読める俺が最強だと言う事だな
長くてつまんない
創作ならもっとうまく書け
本当ならもっとうまく書け
誰から見た続柄なのか統一しろ
※8が的確なこと言った
こんだけ延々吐きだして、ちょっとすっきりしただけかw
この人の知り合いじゃなくて良かった
わけがわからないよ
文章もまとまりなく意味不明な上に
母親の不幸ネットで晒しておいてその上亡くなる母親にタヒの間際まで冷たくしておいて
母親のタヒを利用してアテクシ可哀想でしょ?の自己憐憫に浸る意味が分からない。
ネタだとしたら頭悪すぎだし二度と文章書くなとしか言いようがないわ。
かーちゃんのことそんなにべらべらしゃべらんでも・・・・
こいつ自身の修羅場のなんと軽いこと
句読点の使い方が解ってない感じ。
日本人として、なんだか違和感あるわ。
修羅場 と 衝撃的な出来事 って区別するの?w
どっちも修羅場で衝撃的なんじゃ?
らしいばっかり。
女は身内の不幸でも嬉々と喋る
三人称の視点がバラバラだから読みにくい
こんな※欄見るとさ、
七転びさんの記事をまとめつらいよね、
管理人さん。
時間帯上手に選んで欲しい。
母親が可哀想なことだけは分かった
まとまりのない 分かりにくい文章だなw
だらだら書かずに、もっと簡潔にまとめてくれ
第一の修羅場。第二の修羅場。第三(ry
と羅列する投稿は読まないことにしている。
母の料理の下りを期待して開いたのに結局何が怖かったのかわからなくてもやもやする。
壊滅的に文章書けない人だな。
DQNぽくもない丁寧な書き方なのにこれだけ中身が伝わってこない文章も珍しいというか…
国語力って、大事だなあと思いました
そしてこれ読んでるカーチャン達よ
レシピは書き残してください
レシピ残さなかったカーチャンも悪い気が
※40
国語力がないからこそむしろ伝わるものがある
それに気付けない時点で本なんか読んだことないだろ?w
読みにくすぎて解読諦めた
兄だの姉だのが本人のなのか母のなのかよくわからないと思いつつ見てたら
その下に強烈な長文が続いてたので見るのやめた(´・ω・`)
報告者の母親は、毒家族出身。
毒兄に子供のころ強●された
毒祖父は新興宗教にハマり、母をむりやりその系列校に入れ、卒業後は家から追い出した。
母は親戚を頼るが、後に母子家庭の男と結婚、娘三人を授かるも、嫁いびりと旦那浮気で離婚、長女次女の親権奪われる。元夫は三女を誘拐未遂。なんだかんだ修羅場
今の夫はすべて承知で、周囲の反対を押し切り結婚、報告者と妹をもうける。
時がたって母がなくなる寸前、報告者に料理教えようとしたが、報告者は縁起でもないと断り、今後悔
本人だと思いいれもあってずるずる書きたくなるのは分かるかな…
訂正
毒兄→報告者からみて伯父
母子家庭の男→母子家庭で育った男(母の前夫)
やっぱ分かりづらいわゴメン
すげー修羅人生のおかん
合掌
すごすぎて最後まで読めなかった。ほんと宗教は糞だわ。
オカン、安らかに眠って下さい。
後半もうなにがなんだかわからん。
文章へたくそすぎる。
チラシにかけレベルだわ。
目が滑ったから途中で読むのをやめた
なんとなく狂った一族なのはわかった
なんかコイツ自分に酔ってないか?
話し合いの足りない家族だな。
せめて末期には全部話しておいてやれよ
大変だったね。
この人にこれからいいことがあればいいな。
中身は読んでないけど・・・
ただでさえ人物関係が複雑なのに、主語省いたり助詞間違えたりだから、もうなにがなんだか…
姉3は、その伝統料理習わなかったのか?
修羅場はおかんの人生そのものだったというオチ
色々読みにくい話も読んできたけど、これは目がすべりすぎて無理だった
時系列順に箇条書きにする工夫をしてくれ
同じくこの文章は無理だ。
文章切らないわ主語抜けまくりだわでひどい
母親が亡くなった後に一気に聞かされるとビックリするよな、確かに。
複雑で分かりにくいし。
ともかく宗教はやっぱり身を持ち崩すんだな。
前夫の家もその宗教がらみだったんじゃね?そこで知り合ったとか(ジジィが)
確かに読みづらいけど、逆にそれが生々しかった
ああこれ本当の話なんだろうな、って思えたよ
いろいろと詰め込み過ぎ
もし本当の話なら、呪われた一族としか言いようがない
ドンマイ
※8
書くことで楽になるっていうのがあるんだよ
あなたは幸せな人生なんだね
修羅場の大安売りや~
目が滑るって表現キモい
頭が滑ってるんだろ、禿!
この日本語力でよくこんな長い文章書けるな
こんなに長ったらしく書いているけど
母親が実兄に乱暴された事と、上の3姉妹が報告者と血の繋がりの無い事は
全くの別問題なんだよね?
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。