2014年07月23日 06:05
http://ok-ch.net/thread/type/men/seq/65/
□□□□チラシの裏 1枚目□□□□
- 303 :名無しさん@おーけーちゃんねる : 2014-07-21 10:24:13 ID:UykCTigj1
- 嫁は、少しけち臭いがしっかり者
なので金の管理を全て任せていた。
そして、「宝くじが当たったら
山分けして離婚ね♪」というのが口癖。
実際には、嫁は宝くじなんて
買ったことがなかったし、
コツコツ真面目にパートで
稼いで貯金しているようだ。
だから俺も嫁のそんな口癖に
「冗談きついな」と思いつつ、
適当に「はい、はい」と受け流して笑い、
やり過ごしてきたんだよ。
だからまさか嫁が俺に内緒で
あんなことをしているとは想定外だった。
|
|
- 304 :名無しさん@おーけーちゃんねる : 2014-07-21 10:36:45 ID:rbMVB_U1n
- ”あんなこと”ってなんだよ?
- 305 :名無しさん@おーけーちゃんねる : 2014-07-21 10:57:07 ID:UykCTigj1
- 俺に何も言わないまま、
俺に4000万円の生命保険を掛けてた
チビるかと思った
- 306 :名無しさん@おーけーちゃんねる : 2014-07-21 11:16:24 ID:z8zLMP6PX
- えー!4000万ってまたスゴイ金額だね。
そんなのどうして内緒にしていたんだろう。
ていうか、保険料の引き落としとか、
記帳すれば主に分かることでしょう?
- 307 :名無しさん@おーけーちゃんねる : 2014-07-21 11:35:49 ID:UykCTigj1
- 保険料引き落とし用の口座は、
最近全然使っていなかった
口座だったんだ。
俺なんか、その口座の存在自体を
忘れてたぐらいだよ。
しかも嫁は自分のパート代で
保険料を払っていたから益々気づかなかった。
多分、俺が突然死んだ時の
備えのつもりなんだろうが、
こそこそせずに言ってくれたらよかったのに・・・。
- 308 :名無しさん@おーけーちゃんねる : 2014-07-21 11:37:49 ID:5zLXbyqVp
- お前、身の回りには気をつけろよ。
まさか・・・とは思うけどな。
- 309 :名無しさん@おーけーちゃんねる : 2014-07-21 11:44:35 ID:UykCTigj1
- 怖いこと言うなよ~!
でもやっぱり知らないうちに
保険掛けられるって気持ち悪いよな。
嫁にどういうつもりなのか、一応確認してみるよ。
- 310 :名無しさん@おーけーちゃんねる : 2014-07-21 11:55:22 ID:aYkDYfiWF
- 嫁さん、何て言ってた?
- 311 :名無しさん@おーけーちゃんねる : 2014-07-21 12:10:26 ID:UykCTigj1
- 「あぁ、あの保険、アタシの投資よ!
だははははは」とか言ってた。
- 312 :名無しさん@おーけーちゃんねる : 2014-07-21 12:14:10 ID:waF1SCYZm
- 投資!?
- 313 :名無しさん@おーけーちゃんねる : 2014-07-21 12:34:46 ID:QVB15Ex4h
- だははってお前の嫁さん、やる気!元気!イワキ!かよ
- 314 :名無しさん@おーけーちゃんねる : 2014-07-21 12:35:04 ID:UykCTigj1
- 宝くじみやパチンコみたいなものには
手を出さない堅実ぶりから、
嫁のことを信頼していた俺が馬鹿だったみたい。
嫁の言葉には絶句したよ。
「宝くじに当たるのって
何分の一の確率だと思ってるの?
その点、旦那の生命保険は、
二分の一の確率でもらえるじゃない!」
つまり、俺が先に死ねば手に入るし、
嫁が先に死ねば手に入らない、
二分の一の確率ってのは、そういうことらしい。
- 315 :名無しさん@おーけーちゃんねる : 2014-07-21 12:38:20 ID:bqHDSVENs
- なるほど、目からウロコです。
私も宝くじ買うのやめて、
旦那に生命保険をかけることにしよう
- 316 :名無しさん@おーけーちゃんねる : 2014-07-21 12:55:20 ID:EGJ2uSSRM
- こわい
コメント
本人に内緒で保険なんか入れるかいwww
昔はともかく、今はうるさいんだよ。
きちんと説明受けてるのを
聞き流してたんだろうよ。
と、旦那が死んで保険金受け取ったのが
書いてみる。
むしろ、おまえは生命保険に入ってないのかと小一時間。
自分が先に死んだとき、残された妻にしてやれることを考えたことないのか?
死亡時に保険金が支払われる保険は
たとえ配偶者であっても、当人への説明と承諾が義務化されている。
だから、ただの釣り。
そりゃ、見せかけ上の確率は二分の一だけど、投資金額と戻り考えると・・・・ま、保険の方がいいわな。
でも、保険4000万って普通じゃないの?
結婚して3000、子供が居たら5000と思ってたが。
他に数千万保険入っててさらに4000ならちょっと疑心暗鬼になるけど、新規なら出来た嫁って評価になるかもね。
※3
親が自分に6000万円の死亡保険金かけてたけど、
かけられてるのなんて全然知らなかったよ。
20年前だしまだゆるかったのかな?
それとも子供(当時高校生)だと本人の承諾は必要ないの?
実はコレ書いているのが奥さん。
健康診断なしで入れる保険ってことだな
どこの保険会社か教えてくれ
糖尿病の俺でも入れる保険があるなんて朗報だ
まあ、言っても保険の起源も賭博だからね(マスターキートンの受け売り)
「じゃ、ダンナだんのご契約で、引き落としは○○番の口座ですね、ありがとうございます~」
てな具合に、一千万円程度の比較的小口契約なら、病院の診断書が無くても通る。
こうなったら、奥さんにも同額の保険を掛けるのだ。
少額の保険から入って時間を掛けてランクアップしていくという手もあるっちゃあるけど
まあ釣りだと思うよ
殆ど死亡のみで4000万なら別にそれほど高くないよね保険料
告知で入れるのは2000万までです
4000万なら保険会社の審査や健康診断の写しが必要
それに今は契約者本人の直筆、対面じゃないと契約できないはずなんだけど
@元生保レディー
え?逆に嫁ありがとうじゃないのこれ?
たいして高額でもないし、支払いも嫁のパート代だし。
還元率考えたら今どきの生命保険が投資だなんて、ただの軽口だろ。
投稿者含めて書いてるやつらがわかった上でああいう書き方してるのか、ただのバカなのかいまいち判らないレスが多いな…
保険加入に健康診断が必須だから勝手に入るとか有り得ん
マジなら外交員を文書偽造で訴えられるぞ
※7
健康診断書不要の保険金額内でも、告知は必須だから糖尿患ってると無理
※7
アメホーが医師の診断書不要ってCMで言ってた
>二分の一の確率ってのは、そういうことらしい。
実質8割型は女の方が長生きするから・・・
子供居なかったら、周囲に頃されそうだと相談しておくこと
自分で給料管理して、毎日恐怖の心情を離婚に備えて日記に書いて、いつでも逃げられるようにな
その保険金は積立型か、掛け捨て型か。
掛け捨て型なら、かける額が少なく済むが捨てる金も多い。積立型なら、かける額が多いけど定期預金より利回りが良かったり税金が掛からなかったり、良いところが多いと思う。
なんで生命保険なら1/2なのか
それなら宝くじも1/2じゃん
やっぱ女ってそういうこと理解出来ないかなぁ
まあ、生命保険というのは生死を賭けるギャンブルだ、とはよく言われている。
ただし、観測行為が結果に対して影響をするという意味で、量子物理学的要因もあるか。
「もらえる OR もらえない」という意味なら、確かに生命保険も宝くじも1/2だなw
四千万円って、結構大きな保障内容だから、
告知書のみの本人にバレない契約は難しい
一千万クラスならできるかな
保険会社幾つか跨いで
これは怖いw
凄い考えのひとだな
※23
と思うだろ?
俺会社経営してるけど、いつの間にか2億の保険に入ってた
サインしたらしいけど、すっかり忘れてた
ちらほら必死こいて嫁擁護してる連中が涌いてるなw
クズの同類擁護ご苦労さんです
子供一人増えるごとに+2000くらいかなと思ってたんだけど
高すぎ?今は高卒まで学費かからんから半分でも何とかなりそうだけど。
4000くらいならおかしくないと思うんだが。
健康診断はどうしたの?本人確認もされるけど?
というか、これまで生命保険に入っていなかった報告者の方にドン引きする・・・
4000万ならガン治療や介護の補償もしっかりしてそうだしいいじゃん。
急に寝たきりになってお金も人手もない状態でウン十年過ごすよりは幸せさ。
※25
役員は億単位の保険知らん間に入ってるよな、勿論ハンコ押したの忘れてるだけだけど
親父4億、俺2億…
むしろ旦那が嫁のために入っとくべきだろwww
これはあれだな
旦那を偽って契約の場に出た男がいる→不倫相手でした、のパターンだな
ほんで制裁と保険会社の請求でフルボッコと
旦那の生命保険は、嫁さんからしたら何かあった時のための正に、転ばぬ先の杖だろう 別に構わんと思うがな
それより、買ってないにしろ 何で宝くじに当たったら、離婚なのかがわからん 山分けだけで良くないか?
本人に内緒で出来るんだったら詐欺やりたい放題になるじゃん
※34
旦那に黙って生命保険かけられるのも疑問だし、単なる杖なら一言言えばいいのに
眠ってた口座使ってこっそり自分で保険料払ってまで隠していた時点で構わんとは言えんが
山分けで離婚という発言をおかしいと思うのは同意
旦那が養ってくれるから結婚しているだけでその必要なくなったら捨てるわって意味だろこれ
これだけならギリギリ冗談だとしても、隠れて生命保険までかけていたら
もう本当に夫婦の情なんて欠片もないんじゃんとしか
投資目的で生命保険かけるのは、積立満期になったあとに数年たってからとかで払戻金が積立金上回った後だからけっして「お互いにもしも何かあった時」を目的にしねえよ。嫁さん言葉選べばいいのに。
旦那もバカならコメ欄もバカばっかだな
ものすごく愛されてるんじゃん、この旦那
宝くじでも当たらない限り離婚しないわよってことだし
あんたに何かあっても自分がなんとかするわってことじゃん
この旦那にはもったいない嫁だわ
嫁にも4000万の保険かければいいだろ
自分で入ってやれなくて御免ね
というのが普通だと思う
お前は嫁に心中してもらいたいと思ってんのか??
他に男できたら殺されそう
※40
嫁にこっそり保険かけてても同じこと言える?
普通は宝くじが当たっても、夫婦で山分けするか使い道を話し合うんであって、離婚しないと思うんだけど…
保険金4000万ってことは掛け捨て保険だよね
旦那が60歳前に死ぬとかじゃないと、もらえる額が下がっていく保険が大半だから、
嫁が4000万もらえる確率は2分の1よりもっと少ないよな
そもそも死亡保険って本人以外は契約できないんだよね
※42
>嫁にこっそり保険かけてても
間違いなく旦那フルボッコだな
このカシオミニを賭けてもいい
被保険者の同意無しに入れるって、オイオイ
コンプライアンスどうなってんだ保険会社
てか違法だろ
※2
同じ事思った。
報告者は一体何をガクブルしてるんだろ。
てか馬鹿なの?
現在の月々の収入と遺族年金を合わせた額が、ご主人が亡くなった時に入ってくる。
ここから奥さんだけでも生活費、子供さんがいるならプラス養育費も掛かる。
ご主人の定年退職の年齢(まとまった収入が見込める年齢)やお子さんの大学卒業の年齢に合わせて、収入保障保険というものに入った方がいいと思うな。
収入保障保険というのは月々のお給料のような形で保険金が受け取れる商品。
まとまったお金を受け取って、そこからやり繰りしたりって中々できないんだそうな。
そして終身保険の積立型のタイプで4000万だと保険料はバカ高い。
かと言って掛け捨てタイプは定期だから保険期間中に死ななければ無駄金だからね。
葬式代や身の回りの整理費用のために少額の終身保険に入って、上乗せで収入保障保険に入るのをオススメするよ。
一体いつから 保険金をかける → 縁起でもない という認識になったんだろう
嫁のやった事は私文書偽造で3月以上5年以下の懲役になるよ
なんで犯罪者擁護がいるのか不思議
報告者の不幸を願っての四千万の保険って事なら高額ではないと思う。
むしろ早く亡くなる事を願ってるなら安いくらいじゃないかな。
この報告者はドラマの観すぎだと思う。
夫に保険をかける=妻が恐ろしい事を考えてる
って考える報告者の方がおそろしいわ。
日頃からおかしなこと言ってる奴は違うところで疑われるよって話
※45
その賭けは成立しないなw
皆旦那がフルボッコの方に賭けるわww
パートしかしていない嫁にかけるのと
大黒柱である夫にかけるのとは意味合いが全然違う
一般的に妻の方が若いし、かつ寿命も長い
場合に依ったら高齢の妻が20年近くも路頭に迷う事になる
嫁擁護旦那ん叩きに勤しんでる馬鹿共が
4000万の保険をかけている事しか擁護できていない件
そろそろ、常日頃から離婚を口にする
何故か、旦那の死亡保険加入を一切夫に告げず
しかも出来る限り旦那に気付かれないよう
普段の引き落としとは別にパート代から支払っているという徹底ぶりに
触れてやれよ
感情論であれこれ言おうと犯罪には変わりないよ
この犯罪者をどう擁護するの?
いや、4000万の保険なんて普通ってか入ってて当然の部類だろ
入ってなくて急に死なれたら生活どうすんのって感じ
※56
うん、当然だよね
だから旦那にひた隠しにして加入する事も
な~ぜか支払いを自分のパート代で管理して隠す必要もないよね
で、常々離婚を口にする事の言い訳はまだですか?
報告者を殺して(塩脂盛るとかなw)とかっては考えないけど
この嫁は相当デリカシーであったり、意思疎通の致命的な欠如であったり
もしくは犯罪を犯罪とも思わない所があったりするのに
それをガン無視して擁護できるその神経が信じられんw
米56
入ってて当然だから私文書偽造してもいいの?犯罪を犯してもいいの?
どっかの下朝鮮と同じで反男無罪とか反義実家無罪とかあるんだろうね
付き合いで入ってたのを忘れてたなんつーオチなんじゃねーの(鼻ほじ)
4000万って単品じゃないと思うお
告知なしでおkな小口を少しづつかけて、合計で4000万だと思うお
そう考えたら、やりくりできる良い嫁とおもうお
ある意味コワイ…
うちの家族は全員億の保険入ってるが、
保険屋が連れて来た医者にその場で軽く問診と健康診断されてサイン書いて終わりだった。
忘れてるだけでちゃんと自分でサインしてんじゃないのか?
※57
たったの4000万の保険でこんだけ騒ぐような男に事細かに説明するわけ無いだろ。
デリカシーがあるから夫が心配しないようにしてたんだろ?
絶対ばれないように隠す気が有ったなら昔から使ってる口座なんか使わない。
調べればすぐ分かるようにしてるじゃん。
「貴男が死んだとき不安だから保険入ったわよ」って言う方がデリカシー無いと思うんだが?
この嫁のことだから自分にも生命保険入ってて受取人報告者にしてると思うぞ。
犯罪者擁護に必死w
※63
調べたら分かるようにしてあるとか、言う方がデリカシーないとか非常識にも程があるわw
お互いにもしもの時を考えて保険に入っておこうよ
と言うのは至極真っ当な話だし、ちゃんと伝えて健康診断受けてサインしておしまい
こんな簡単なことも言えないし言わない理由がどこにあるんだよw
この旦那は「黙って」生命保険に入れられたことを気にしているんであって
保険に入ること自体で騒いでいるなんて事実はないのに、何を勝手に話すりかえているのやら
サインだけじゃなく軽く説明されたことも忘れてるんじゃないのって方がまだあり得るわw
何で無駄に改行多いの?
※63
少なくともキミの場合は自分でちゃんと話を聞いて自分でサインしてるじゃないか
もし、この報告者も同じなら、嫁を責めたときに自分で話し聞いただろうって反論があるでしょ?
それすらないのに、本人が忘れてるだけとか、よくもしゃあしゃあと妄想で決め付けられるね
問題の本質は4000万って金額じゃないよ
嫁が本人の同意無しに保険をかけていたという事実だけ
そんなに日本語不自由で報告者叩いたって、犯罪者擁護乙wとしか言われないよ?
日本は法治国家です
本人の承諾なしに死亡保険の契約をするのは私文書偽造です
私文書偽造は5年以下の懲役の犯罪です
それでも生計を同一に同居している伴侶の場合
黙認されている事のほうが多いよ
日本ではね
結婚していなくても裁判で事実婚が優先する事もあるだろ?
法治国家でもそんなもんだよ
4000万ぐらいなら定年まで働かせたほうが稼げるな
8000万~1億ぐらいだったら真面目に身辺気を付けたほうがいいけど
どうして必死に犯罪者を擁護するの?
今現在かけてる保険の死亡保障だけを増額とかなら
本人にバレないんじゃない?
※69
まさかとは思うけど
私文書偽造が嫁の旦那に対しての行為だと思っちゃってる口?
旦那にこっそり保険金かけられたり、普段から宝クジ当たったら山分けして離婚するわとか言われても
いい旦那だな~って思える奴多いんだな
自分は絶対無理
今はできないけど昔は可能だったね
うちのお袋も親父にそこそこの保険かけてた
解約させるか離婚の方向だろうね
報告者の気分は少しわかる。
実母が郵貯が満期になったとかで孫名義の保険を掛けると言ってきたので、考えなしに子どもの保険証のコピーを送ったことがある。
印鑑は母が三文判を買って手続きをしてこちらは契約内容とか碌に知らず満期到来して初めて証券を見た。
当然ながら子どもの死亡時の保険金等の受取人は支払者である母で、頭ではわかってるんだけど感情面でモヤモヤした。
幸いにも保険を利用しないで済んが、貯蓄性のか○ぽだったから財テクの駒に孫を名前を利用するってどうなのみたいな気分には正直なったよ。
健康診断がネックだな
どうやって申し込んだんだろ
俺の親父は生命保険なんて命を使った賭け事みたいで嫌いだってのが口癖で生命保険には入っていなかったから、30代後半で病死した時には残された家族が大変だったよ。
なんせ「絶対に外れない宝くじ」ですもんね~。
これがATMの末路でぇす(笑)
どうでもいいけど大抵の保険は60歳くらいまでに死なないと
保険金ががくっと下がりますよwww
60前になってころされないようになwww
お父さん、がっつり55歳で急死して保険金6000万おりたけど生きていてほしかった(ρ_;)
普段から「宝くじ当たったら離婚」なんて不愉快な冗談言ってる時点で問題だわな
俺の親は子供に生命保険かけてない
聞いてたら、子供が死んで貰える金なんて欲しくないんだってさ
なんか勿体無いような・・
ここで「嫁のために保険は当たり前」と嫁擁護が多いけど。
それはあくまで夫が自分で入って・・・という前提のもの。
この嫁は普段から「宝くじ当たったら山分けで離婚」と放言し、夫本人に内緒で口座も別のもので掛け金払い込みをしていた。
説明もしない時点で、前の発言も合わせて「俺が死ぬのを待ってるのか? それとも?」と思っても仕方ないと思うけどな。
これ、夫が妻に内緒で妻死亡の保険をかけてても、同じこと言えるか?
こんな時だけ「夫と妻の立場は違うから!」と正当化しないでもらいたい。
まあ、「宝くじ当たったら離婚」なんてことをほざく時点で冷めるけどね。
大して保険に詳しくもないのに、偉そうに保険イラネとかほざいてる輩とか、蘊蓄たれる輩みるとむかつくのは、昔生保のおばちゃんしてたせいかな。
中途半端な知識ひけらかして、妥当な保険をこき下ろすのって、プロの前で素人がしたり顔してるのと一緒で、とてもみっともないです。
自分はFP2級しかとれなかった身だから、偉そうな事言えないので、この件に関しては何も言いませんが、みっともない意見の人いますよー
必要ない必要ない!保険なんて必要ない!
2分の1の確立?んな馬鹿な。嫁の計画では100パー当・・・
なんか賢いなw
口がうまい女ってのはこういう女の事だな
最近は女は口がうまいって風潮でアホが多くなったけど
>>88
それだよねw
100%お前が先に死ぬ!もしくは、お前はすでに詰んでいる
なんてめんとむかって言えないから、そういう風にいったんだろうw
それすらわからない旦那はもう死んだ方がいいかもww
「宝くじ当たったら離婚」=主が仕事辞めたら離婚
って言われてるみたいなもんでしょ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。