スーパーで倒れていた人がいても、消防士の夫は見てるだけで助けようとしなかった

2014年07月24日 21:35

http://ok-ch.net/thread/type/baby/seq/106/
正直、もう旦那が嫌いでたまりません 1
189 :名無しさん@おーけーちゃんねる : 2014-07-22 12:24:37 ID:3fZWjherd
すみません。相談させて下さい。
つい先日の話なのですが、2件隣の奥さんから
「スーパーで買い物してたら倒れていた人が居て、
その時私さんの旦那さんも居たんだけど倒れていた人無視してたよ…?
職業的にどうなのかなーって思った。」と言われました。
実は夫の職業は消防士で、救急車にも普段から乗っているんです。
すぐに夫に事実確認したところ、「ああ、倒れていた人居たね。」とあっさり。
私は「2件隣の奥さんも見てたんだよ?あなた、倒れてた人無視したらしいよね。」
と言ったら、夫が少し笑いながらgdgd言うんです。



190 :名無しさん@おーけーちゃんねる : 2014-07-22 12:37:56 ID:3fZWjherd
「俺が倒れていた人を見つけた時は、既にスーパーの店員が付き添っていたし、
同時に救急隊が現場到着した。この時点で俺の出る幕はないよw」

「倒れていた人は開眼してて、付き添っていた店員と会話もしてたし、
名前とか聞ける事聞いて救急隊に引き継ごうとも考えたけど、
俺が気づいた時に救急隊が到着してるんじゃなぁ…」

「目の前で倒れたのならともかく、倒れていたのを発見した場合は
『つまづいて転倒して負傷した』のか『病的な理由で倒れた』のかが全く分からない。
情報の無い無闇な傷病者への接触は危険だ。」

などなど・・・
頭に来た私は、「それでも助けようとするのが消防士なんじゃないの!?
理由付けて結局何もしないんじゃん?こんな冷たい人と思わなかった!」と言ったら、
何も言わずに仕事に行きました。
夫がこんな風に人を見捨てる人だったなんて、ショックです。


191 :名無しさん@おーけーちゃんねる : 2014-07-22 12:57:29 ID:Vfo41edAg
ごめん。救急隊の事分からないけど、この旦那の行動、適切だったと思うんだが?


192 :名無しさん@おーけーちゃんねる : 2014-07-22 13:19:38 ID:49uXVmh0j
ちと冷たいかな
まーオフの日くらい関わりたくないってのは分かるが


193 :名無しさん@おーけーちゃんねる : 2014-07-22 13:53:19 ID:pt7jcSSbr
旦那、かなり冷静だと思う。
救急隊も来てたなら、やっぱり旦那の出番、ないでしょ。


194 :名無しさん@おーけーちゃんねる : 2014-07-22 14:06:04 ID:zJ6oEMB6i
えっ 適切、ですか…!?
旦那は他にも色々と言っていて、

「でも俺も冷たかったかな…
倒れている何も情報が無い人への接触がちょっと怖かったんだ。
俺がその人に接触したが為に、子供達に何か影響がある可能性を考えるとね…
考えすぎって分かってるけど。」

「基本的に装備の無い状況で、
素性が分からない傷病者に接触するのはあまりよろしくないんだよね…」

などと言い訳しています。
そんな考え方なら消防じゃなくて役場にでも行けば良かったんです。
失望したので、私から夫に話しかけていません。
2件隣の奥さんにも、恥ずかしすぎて会話もままならない状況です。
その奥さんが納得出来る、夫がその場で手を出さなかった適当な理由はありませんか?


195 :名無しさん@おーけーちゃんねる : 2014-07-22 14:34:48 ID:yekdhtYWF
・・・え?結局自己保身したいだけの相談だったのかよ
お前本当はただの偽善者だろ


196 :名無しさん@おーけーちゃんねる : 2014-07-22 15:03:50 ID:FEfSVxyLR
そのままその奥さんに言えばいいじゃん
目に見える正義だけが本当に正しい選択だとは限らないでしょ
人を助ける仕事をしてる人の考えなんだから尚更


197 :名無しさん@おーけーちゃんねる : 2014-07-22 15:08:23 ID:ZMjyFGaei
いや、これ旦那の対応でFAだろ
困ってる人を助けなきゃ人間じゃないとか思うお前さんの職業は何なんだよ


198 :名無しさん@おーけーちゃんねる : 2014-07-22 15:45:13 ID:LoWSPatCf
旦那はテメーの体裁守る道具じゃねえんだぞ


199 :名無しさん@おーけーちゃんねる : 2014-07-22 15:49:15 ID:uuoIRufwB
gdgdどころか正論w


200 :名無しさん@おーけーちゃんねる : 2014-07-22 16:00:28 ID:ctmhI269M
倒れた奴はどんな病気持ってるか分かんないしね。


201 :名無しさん@おーけーちゃんねる : 2014-07-22 16:24:33 ID:3fZWjherd
ちょっと…これほど夫への養護が多いのにびっくりしました。
冷静な対応、なんですかね。
私が倒れてこんな風に判断されたら、とても悲しいと思います。
世の中は冷たい人が多いんですね。それが普通なんですね…


202 :名無しさん@おーけーちゃんねる : 2014-07-22 16:26:22 ID:Q_lr8pqKI
お前どこまで性善説信じてるんだよw


203 :名無しさん@おーけーちゃんねる : 2014-07-22 16:56:13 ID:sfL7poJyF
病気や不調が人の気持ちだけで治るなら誰も苦労しねーわw
冷たいとか関係ないだろ
体の不調っていうのは物理的な問題なんだから、
物理的に適切な対応をするのが一番
情報もないのに変に首突っ込むことが本当にその人のためになると思ってんのかよ


204 :名無しさん@おーけーちゃんねる : 2014-07-22 17:27:38 ID:rlBxTB4jS
ってか既にもう対応してる人がいたんだから、
その人たちをわざわざ押しのけて「俺が対応します!」とか出しゃばってたら
ちょっと痛いだけかと思うんだけど…そんな姿を望んでるの?w


205 :名無しさん@おーけーちゃんねる : 2014-07-22 17:58:48 ID:2DACwBu7A
確かにそりゃーちょっと引くわw


206 :名無しさん@おーけーちゃんねる : 2014-07-22 18:06:28 ID:RnXbbVtK8
そもそも、わざわざ報告してくるその奥さんも嫌味ったらしい性格してんねw

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2014/07/24 21:42:29 ID: IojlsXcA

    最近は医者ですら勤務外で遭遇した傷病者はできるだけスルーするよ。
    後で「最初に居合わせた医者がいらんことしたから!」とかいちゃもんつけるのがいるから。
    救急車来ているなら尚更任せたほうがいい。

  2. 名無しさん : 2014/07/24 21:44:52 ID: 2KLia.QY

    >同時に救急隊が現場到着した。この時点で俺の出る幕はないよw
    これがすべてだよね

  3. 名無しさん : 2014/07/24 21:45:07 ID: PZMAPf5A

    救急隊来てたんなら、別に助けにいかなくていいよな。旦那さん正解だわ。
    てか、職業とか関係あるの?見てた2軒隣の奥さんが助ければ良かったじゃん。
    自分ができないことを他人にやらせようとすんなよ。

  4. 名無しさん : 2014/07/24 21:45:47 ID: EW9sss0w

    2件隣の奥さんに嫌われてるんだろ察しろ

  5. 名無しさん : 2014/07/24 21:46:15 ID: I5VLrHG2

    「救急隊」が来てるのに「消防士」が何ができるの?

  6. 名無しさん : 2014/07/24 21:48:10 ID: wHZigbfw

    救急隊が同時に来てるなら旦那さんの出る幕じゃないだろ

  7. : 2014/07/24 21:50:55 ID: /w4TM2GY

    万が一救護したとして倒れてた人の症状が悪化したりしたらどうするんだろうか。非番の日なんだから装備なんかも持ってないだろうしね。

  8. 名無しさん : 2014/07/24 21:51:59 ID: pcSz.lcw

    自分で何も出来ない奴に限ってこういうこと言うんだよな

  9. 名無しさん : 2014/07/24 21:52:06 ID: 5OUW1VQQ

    本スレのレスが冷静だなぁ
    確かに出る幕はない本業の判断

  10. 名無しさん : 2014/07/24 21:53:03 ID: oKXaswr6

    こんなBBA嫌だわ

  11. 名無しさん : 2014/07/24 21:53:31 ID: BgWWOyJg

    報告者はマンガやドラマの見過ぎだろw

  12. 名無しさん : 2014/07/24 21:53:56 ID: SYRjmA9I

    夫より隣の奥さんの勝手な心象が大事なんだな。
    夫さん逃げてー
    出来れば親権もとってあげて常識ないどころかクレイジーだよ子供が歪むよ

  13. 名無しさん : 2014/07/24 21:54:57 ID: ur3IIe5s

    こんなバカな奥さんで可哀想
    災害時に旦那さんが職務についていたら「災害時に消防士のくせに妻の私を助けなかった!」て言いそう

  14. 名無しさん : 2014/07/24 21:55:09 ID: rdNPO2qI

    煽られたり矛盾を突かれたりするとヒスったり支離滅裂なことをするタイプだろうな
    つまり面倒臭そうな人

  15. 名無しさん : 2014/07/24 21:56:21 ID: aLcZBZMI

    絶対に助けないべき。この人の行動は正しい。
    あかの他人の事に関わるとろくな事が無いのが
    残念ながらいまの世の中。

  16. 名無しさん : 2014/07/24 21:56:45 ID: yMbuH9So

    救急隊が既にいる状況で、消防士の旦那に何をしてほしかったんだ?
    倒れていた人を旦那が治療できるわけでもあるまいし。
    2件隣の奥さんも報告者もわけが分からない。

  17. 名無しさん : 2014/07/24 21:57:29 ID: A9SdOi9E

    というか、非番の日は「手を出しちゃいけない」って規則で決まってないっけ?
    破ったら免職だろ、たしか。

    明らかに奥さんは感情論で話してるから、法律や規則を持ち出しても納得しないな
    と想ったから、こんな説明なんだろうな

  18. 名無しさん : 2014/07/24 21:58:00 ID: LObbb2QU

    プロの冷静な判断を冷たいとか言っちゃう感情論者じゃ誰も支持せんよ

  19. 名無しさん : 2014/07/24 21:58:07 ID: Ibqfh5jU

    その道のプロなんだから、凡人には出来ない冷静な対応だと思うけど。
    救急隊も既に来てたんなら、それこそ救命の装備があるから非番の消防士に出る幕はない。

    普段から冷静な状況判断が求められる命が懸かった現場に関わってるんだから、感情的になってたら消防士なんて出来ないよ。

    この報告者はそういう想像できないのかな?
    他にも言われてたけど、この報告者は旦那の仕事を全く理解出来てないし、自分自身の世間体気にしてるだけ。

  20. 名無しさん : 2014/07/24 21:58:18 ID: zQn9NTwU

    非番の消防士が出てっても救急隊のじゃまになるだけじゃないのか?

  21. 名無しさん : 2014/07/24 21:58:37 ID: 8fnTEYVI

    カルトの臭いがプンプンする

  22. 名無しさん : 2014/07/24 21:59:58 ID: H5QvKy1s

    こんなバカ女もいるのかとびっくり。

  23. ああああ : 2014/07/24 22:00:19 ID: as2N0LIA

    旦那さん早くこの馬鹿女と離婚出来ると良いですね…

  24. 名無しさん : 2014/07/24 22:00:34 ID: QhIiA5HM

    救急車には必ず救命士一人乗ってる。
    このことは100%消防関係の旦那は知ってる。

    んで現場を見かけたからって非番の旦那が救命士押しのけて手伝うのって確実に邪魔にしかならん。
    感情論に振り回されて現場のマニュアル崩すのがどんだけ危険な行為か本気でわからんのかこの人……。

    この嫁は仕事を理解してないが専業主夫で社会に出たことない人なんかな?

  25. 名無しさん : 2014/07/24 22:01:11

    消防士の妻やってて、その時の状況も夫から聞いていて
    その上で冷たいとかgdgd言ってるとか
    常識的に考えても、この妻の方が頭おかしいとしか思えない

  26. 名無しさん : 2014/07/24 22:01:45 ID: Ur7CW4zc

    この女は脳に障害があるんじゃない? 遺伝だとかで。
    さもなきゃこんな幼稚園児みたいな頭のまま大人にならんだろうよ。

  27. 名無しさん : 2014/07/24 22:04:36 ID: jFzQ1zI6

    救護を開始すれば救護義務が発生する
    病状なり症状なりが悪化すればその責任を取らされかねない
    消防士ならそういったことは承知してるから、むやみに手を出さないのはある意味当然のお話

  28. 名無しさん : 2014/07/24 22:06:06 ID: /WpIvWvg

    正直、一銭にもならず、リスクだけ背負い込む可能性があるんだから、傍観するのが当たり前

  29. 名無しさん : 2014/07/24 22:06:24 ID: 7WARv3Rs

    目の前で倒れたのを無視したら冷血漢だけど、
    すでに他の人が対応しているなら、ただの出しゃばりだろ。
    医者ならともかく、消防士だろ。普通の対応じゃないか

  30. 名無しさん : 2014/07/24 22:06:44 ID: U9glkkz6

    普通に考えたら繁華街での急病人なんて救急が即対応できるだろうし
    オフの報告者夫が装備を持ち歩いてるわけがない
    隣の奥さんに言われてそれくらい言い返せない報告者の頭の悪さの方がもやっとする

  31. 名無しさん : 2014/07/24 22:08:51 ID: 4dFd333s

    プロが「既に何も出来ない状態だった」と言ってるにも関わらず,
    ド素人が「とても悲しいと思います。世の中は冷たい人が多い」って。じゃあ何が出来たのか具体的に言ってみろよド素人!
    って感じ。

  32. 名無しさん : 2014/07/24 22:08:58 ID: T2sc3U.Y

    無駄に大勢で騒いだり集まったりするのって倒れた人に恥かかせたり
    余計な気を使わせるよね必要最低限でいいと思うわ
    もう対応してる人がいるのにいつまでも見てる野次馬とか
    何もしない癖に大声でうわー何?とか言う奴ウザイ
    空気読んで心配しながらもあえてスルーしてる人たちに対して冷たい!とか言う奴も

  33. 名無しさん : 2014/07/24 22:09:02 ID: 6mmJQ9cs

    ダンナは早く奥さんを精神科へ救急搬送すべきだわ

  34. 名無しさん : 2014/07/24 22:09:10 ID: pFfX6SWk

    そもそも医者じゃないからね。
    搬送にあたっての症状の初期判断くらいしかできないんだから、
    旦那の出て行くタイミングはないな。

  35. 名無しさん : 2014/07/24 22:10:02 ID: gmhOSAdQ

    旦那が正しいじゃん
    報告者もだけどいちいち言いに来る女が非常に鬱陶しいな

  36. 名無しさん : 2014/07/24 22:10:15 ID: h20kguYE

    まさにそびえたつ糞
    コイツも隣の奥さんとやらもな

  37. 名無しさん : 2014/07/24 22:10:53 ID: xate.ZuY

    旦那が救急隊員じゃなくて消防士なら救護とかはまた埒外だろ
    スーパーで出火したとかならともかく

  38. 名無しさん : 2014/07/24 22:11:41 ID: Hpmpqp8g

    女の脳がおかしいんじゃないんだろか。
    要するに、旦那を信用してないカッコイイアテクシが、近所の嫌味なおばさんに
    叩かれたから旦那が悪いだろ。

    どうせすれ違いかなんかで離婚するやろこのアホw

  39. 名無しさん : 2014/07/24 22:11:55 ID: 80pMJ6xM

    2件隣の奥さんはイヤミ言いたかっただけだ
    このカシオミニを賭けてもいい

  40. 名無しさん : 2014/07/24 22:11:57 ID: nYhiq7ek

    報告者は頭の悪い偽善者だな

  41. 名無しさん : 2014/07/24 22:12:05 ID: 848m7dF2

    近所の奥さんが一番タチ悪いな。奥さんにしてみれば、他人からこんな事言われたら
    感情的になるのはしょうがない気もするけど。冷静になれば旦那さんが正しいわけで。

  42. 名無しさん : 2014/07/24 22:12:45 ID: gSF3tbjQ

    えっ 本気で旦那が正しいってわからないのかよ。
    「えっ 適切、ですか…!?」になんかイラッとした。

  43. : 2014/07/24 22:13:02

    血とか流れてたら感染するから一般人は触ったらいけないんだよ。
    頭お花畑か?

  44. 名無しさん : 2014/07/24 22:13:03 ID: ajAXqsTI

    わざわざ言いにきた二軒隣の奥さんが感じ悪いね。
    呼ばれた救急隊が到着してるんだから、彼らに任せればいいことなのに。

  45. 名無しさん : 2014/07/24 22:13:04 ID: ct8a5eKA

    こんな理解力も考える頭も人の話を聞かない嫁とかいやだなあw

  46. 名無しさん : 2014/07/24 22:13:30 ID: gAG0.mHM

    飛行機で医者は居ませんかって聞かれて、俺歯医者だから知らねってやるのと一緒だろ。嫁はその状況を考えて言うべきだわ。一人の医者がどこの怪我でも直せると思ってるのか?

  47. 名無しさん : 2014/07/24 22:15:13 ID: 69XvNAvI

    このパープリン、溺れた人がいたらどんなに危険でも飛び込んで助けろって言うんだろうな

  48. 名無しさん : 2014/07/24 22:15:32 ID: 4oBDtTwk

    こいつIQ60くらいしかなさそうだな。

  49. 名無しさん : 2014/07/24 22:15:44 ID: 1ClJRKes

    報告者に「私今困ってるんで助けて下さい」って言ったら助けてくれるのかなー?

  50. 名無しさん : 2014/07/24 22:17:14 ID: Z0/nvo9A

    偽善者でまともな判断力もないくせに
    プロを感情論で否定するのか?さっさとくたばれよババア

  51. 名無しさん : 2014/07/24 22:19:09 ID: FSvLr/qQ

    普段救急車にのってても、救急救命士の資格ないとな~んもできないけど

  52. 名無しさん : 2014/07/24 22:19:09 ID: pslXTjQE

    旦那が書いてそう。批判してる割に旦那の自己弁護のほうが論理的で違和感。

  53. 名無しさん : 2014/07/24 22:20:01 ID: Xb6ZtQs2

    馬鹿じゃねえの?この報告者

  54. 名無しさん : 2014/07/24 22:20:01 ID: nLFcJpDs

    火事でも起きてたら現場にいる人を迅速に逃がすために指示するべきだろうけど
    救急隊がいる状況でけが人や病人相手に消防士がでしゃばっても意味がない
    女はこういう論理的な判断ができないのが多いよね

  55. 名無しさん : 2014/07/24 22:24:53 ID: lKSNrP4w

    冷静な現場の判断よりも、自分の感情が最優先な女性特有の面倒くさい話だね

  56. 名無しさん : 2014/07/24 22:27:06 ID: cxpgRjP2

    『能力がある人が率先して動くべき』って固定観念炸裂中かなw

    あと自分の感情処理を人を責める事で解決しようとしてる。

  57. 名無しさん : 2014/07/24 22:28:37 ID: B76jZdO6

    救急には救急の段取りがあります
    同業者に口出しされたら邪魔になります

  58. 名無しさん : 2014/07/24 22:30:14 ID: piI8Pe.A

    自分が倒れたとして、周囲にいる人間が不必要にわらわらよってきたら嫌だわ

  59. 名無しさん : 2014/07/24 22:30:27 ID: zfh1WvnU

    体裁が全てだった話

  60. 名無しさん : 2014/07/24 22:30:51 ID: Jsav/.Og

    何で倒れているか、わからないからだろ。
    人が倒れているということは重度の感染症や感電とかの危険性があるんだよ。

    装備もなく、すぐ助けろなんて素人考えもいいところ。
    旦那が嫌いだから最初から否定的に考えているんだろうがね。

  61. 名無しさん : 2014/07/24 22:31:06 ID: 9jH6WShk

    とりあえず報告者が倒れた時は、救急隊員来てるのに途中から見てた正義感の強い人が
    でしゃばって現場が混乱すればいいさ。本人の望みらしいし

  62. w : 2014/07/24 22:31:32 ID: 3XoLDwO6

    感染症が怖い
    運が悪かったんだ
    安らかに逝ってくれと思うw

  63. 名無しさん : 2014/07/24 22:33:08 ID: 04Wg4EVQ

    なんで女の話になるのか…
    スレの中で諭してるのも女じゃないの?
    ただこの嫁と隣のスピーカーBBAの頭がおかしいだけだろ

  64. 名無しさん : 2014/07/24 22:35:50 ID: GLAGUpgc

    はい、次の作り話いってみよー

  65. 名無しさん : 2014/07/24 22:39:41 ID: .2ezawIo

    もうやることねぇっつってんのに何言ってんだ
    助ける態度を見せることが善か?
    ただのパフォーマンスじゃねぇか
    人が苦しんでることを見せ物にしようって人間がえらそうに語るなや

  66. 名無しさん : 2014/07/24 22:39:55 ID: L7yFVx/U

    ドラマの中の救急救命士と消防士の区別がついてない? かネタかな

  67. 名無しさん : 2014/07/24 22:39:59 ID: UlApSwSM

    >そんな考え方なら消防じゃなくて役場にでも行けば良かったんです
    目の前の急病人を助けたかったら報告者が専業主婦でなく医者になれば良かったんだよ、って言うくらい的外れだな

    >失望したので、私から夫に話しかけていません
    旦那の仕事をまったく理解してない・する気もないんだから、旦那の方が失望してるよ

    >その奥さんが納得出来る、夫がその場で手を出さなかった適当な理由はありませんか?
    「消防士でも、装備がない場合はむやみに傷病者に接触せず救急隊に任せるよう職場で言われてるんですって」
    とでも言えばいいのに

  68. 名無しさん : 2014/07/24 22:42:14 ID: Wb/fKV06

    旦那さん可哀想
    報告者ドラマとか映画の見すぎじゃないの~?
    救急隊が来ていて急患も話もできてたって言ってるじゃん
    その人たちを掻き分けてでも寄り添ってあげなくちゃいけないの?
    旦那さんをしっかり信じてほしいよー、立派な仕事してるんだもの
    近所のオババはほっとけ!

  69. 名無しさん : 2014/07/24 22:47:18 ID: 2u57GMic

    何言ってんだこいつ。
    まだ若いのかな?

  70. 名無しさん : 2014/07/24 22:47:43 ID: 70LQzoFk

    報告してきた奥さんも近くで見てたんだよな
    なのにただ見てるだけで文句言ってきたとか人間性を疑うわ

    女二人がムナクソだな

  71. 名無しさん : 2014/07/24 22:50:04 ID: yUsk/dKY

    医者が言ってました、街中で人が倒れていたら私は助けませんと、後々面倒くさい事になりかねないし、適切ではない処置をしたとして、賠償問題などに発展する可能性があるため、目の前で倒れた方がいたとしても救急車を呼んでくださいと、私は言いますと言っていた。

  72. 名無しさん : 2014/07/24 22:52:11 ID: wz5uDZLs

    旦那何も間違ってないじゃん
    旦那さんが救急の人を押しのけて介抱してたわよー。 す、凄いねー(苦笑)
    って言われたいの?

    状況もわかってない消防士がやるより状況も状態もわかってるプロがやった方がいいに決まってんだろ

  73. 名無しさん : 2014/07/24 22:53:37 ID: SDJKLqPk

    どう見ても夫に対する不信感ではなく隣の奥さんに指摘されて恥かかされて腹が立った、夫のせいだっていう、自己保身からなる勝手な価値観の押し付け。
    でまた、これで逆に救助して、もしいちゃもんつけられたら、こんどは、「夫が勝手なことをして~」とか書き込むんでしょうな。
    こんな自分の体裁しか頭にない女とは離婚した方がいいな。夫は。

  74. 名無しさん : 2014/07/24 22:54:25

    夫間違ったこと言ってないだろ
    報告者アホすぎる
    こんなのが嫁とか夫かわいそうになってくるレベルだわ

  75. 名無しさん : 2014/07/24 22:56:08 ID: HLAiRd8U

    ダンナはアテクシが見栄を張れる行動をしなさい!ってことですね、ワカリマスン

  76. 名無しさん : 2014/07/24 22:56:15 ID: mTx9ATJE

    もう既に対応されてんのにコイツの夫がしゃしゃり出ても無駄に時間浪費するだけじゃん
    こいつの夫にかまけたせいで対応が遅くなるとか考えらんねーのかこのチンパンは

  77. 名無しさん : 2014/07/24 22:56:42 ID: za/HUAfg

    現実問題、出来ることがないのに出しゃばって現場を混乱させてどうするんだ
    できることがないなら黙って引っ込んでおく、それが冷静な判断だろ
    それを冷たいとかアホですか、救急医療の現場は自己満足じゃねえんだよ
    これはあれだ、この奥さんは無能な働き者ってやつですね。鳩山とか管と一緒
    言うことだけ高尚で人にもそれを求めるけど、結局自分が一番無能で感情論でピーチクパーチク騒いで周りを混乱させることしか出来ないっていう

  78. 名無しさん : 2014/07/24 22:57:29 ID: BN6E54js

    休暇中の救急救命士が交通事故の救命処置を行って
    半年の休職処分を受けた実例があるんだが
    旦那を半年休ませたかったのかね?

    それはそれで文句言いそうだが

  79. 名無しさん : 2014/07/24 23:01:51 ID: cBzxwhNg

    ハズレ引いた旦那がかわいそう

  80. 名無しさん : 2014/07/24 23:03:13 ID: KHUYZrNA

    なんかバカそうな女だなぁ

  81. 名無しさん : 2014/07/24 23:05:05 ID: zR4VLhPY

    こういうよくできた釣りはわけわからんことになるからやめるか釣り宣言しろはげ

  82. 名無しさん : 2014/07/24 23:05:35 ID: em.9C.5A

    コレは旦那さんがかわいそう。医者、消防、警察、他のどれもだけど、適切な装備、適切な職務状況下に居ない場合の勝手なでしゃばりは、迷惑どころか事態を悪化させることすらあら。

    職業が警察だからといって非番の日に人を逮捕することはできない。非番の日は一般人だから。

  83. 名無しさん : 2014/07/24 23:12:10 ID: Fyvq106Y

    消防士って……救急救命士ですらないんじゃ口をはさむ余地なんて
    1オングストロームもねーよ

  84. 名無しさん : 2014/07/24 23:12:22 ID: iZ9Tmflo

    旦那可哀想だな。
    こんなバカな嫁貰って不幸だ…とか思ってるに違いない。
    これ以上バカな発言して捨てられないようにしろよ

  85. 名無しさん : 2014/07/24 23:13:48 ID: 2BbKez1Q

    隣の奥さんも、救急隊が到着してるの見てたんでしょ。
    なのに「あの人も消防隊なのに何もしてない」って思うか普通。
    仕事休みなのに仕事しなきゃいけないのかよ、あほか。
    報告者もそんなあほな隣の奥さんに乗っかってないで嫁なら旦那のフォローしろ

  86. ⑤⑤⑤⑤⑤⑤⑤⑤⑤⑤ : 2014/07/24 23:16:19 ID: hg6Wxecs

    スーパーの社員を7年やってた。
    お客様が倒れて、救急車呼んだこともある。

    旦那さんの判断は、適切だと思うよ。
    既に、救急隊員が到着してたんだよね。
    だったら、旦那さんが割り込んできても邪魔なだけ。
    だって、旦那さんは前後の状況を何も知らないんだから。
    何より、倒れた本人喋れてるんだし。

    でも、この報告者だったら、
    「救急隊員の手伝い~」
    とか言いそう。
    手伝いなんか要らないから。
    明らかに邪魔。
    救急隊員が戸惑うだけ。

    旦那さんは、的確に状況判断しただけなのに、
    嫁から、こんな言われ様。
    気の毒だな。


  87. 名無しさん : 2014/07/24 23:18:05 ID: BN6E54js

    ※82
    現行犯に限っては一般人でも逮捕できるよ。私人逮捕ってやつ。

  88. 名無しさん : 2014/07/24 23:18:45 ID: YjFI0opc

    このババア、「旦那は冷たい、悪行をした奴だ!!」って結論がすでにあって、
    ねらーに同意してもらって一緒に叩いてもらって、そんな冷たい旦那につかまった
    不幸なアテクシを演出したかっただけだろ。

  89. 名無しさん : 2014/07/24 23:20:29 ID: OdRfWosk

    バカ過ぎて釣りだと思いたいけど、もしこれが本気レスだとしたら
    旦那さんに離婚を勧めて自分が結婚して支えたいですと言いたいレベル。

  90. 名無しさん : 2014/07/24 23:20:39 ID: LGpS29vw

    旦那の対応は冷静でその理由もちゃんと聞いてんのに勝手に失望してる妻はアホ。あとその場で旦那に直接文句言わず、からその妻に嫌味たらしく言ってくる2件隣のやつもどうかと思うわ。

  91. 名無しさん : 2014/07/24 23:21:34 ID: 2BM5mj6Y

    倒れてる人にむやみに触ったりしたらあかんよ
    状況もわからず下手に触ると状態が悪化して最悪死につながる

  92. 名無しさん : 2014/07/24 23:21:43 ID: qoqCiW4g

    嫌な嫁だわ。旦那さんが可哀想。

  93. 名無しさん : 2014/07/24 23:22:06 ID: KRhdgaJY

    旦那さん、嫁の選択間違えたな。

  94. 名無しさん : 2014/07/24 23:22:14 ID: uR8SGXkE

    2件先奥がまともに応対されずに叩いてもらおうと成りすましてカキコしたに一票。

  95. 名無しさん : 2014/07/24 23:25:31 ID: 5EDidB1.

    叩いてるやつは映画「感染列島」観ろや

    エボラ出血熱までいかなくても
    ノロとか感染する可能性があるんだから
    休みの日の私服で倒れてる人に近づく必要はない

    旦那は正論
    隣の奥さんも生活悪い

  96. 名無しさん : 2014/07/24 23:28:31 ID: YJB/IQGU

    ・同時に救急隊が現場到着した
    ・非番で装備などは持っていなかった
    ・「基本的に装備の無い状況で、
    素性が分からない傷病者に接触するのはあまりよろしくないんだよね…」

    旦那の判断は的確だと思う。
    「職業的にどうなのかなー」っていうのはただの感情論でしかない。
    感情論で人が助けられたら苦労しないでしょう。

  97. 名無しさん : 2014/07/24 23:30:32 ID: TpBZlOgE

    この報告者って「看護師さんなら老後の介護を優しくしてくれる」
    とか言い出す馬鹿姑タイプだよね
    偽善も入っててそれに本人気付いてないから余計性質が悪い

  98. 名無しさん : 2014/07/24 23:30:58 ID: ZDrgoXWI

    さぁ!皆さんご一緒に!
    「「「ま ~ ん(笑)」」」

  99. 名無しさん : 2014/07/24 23:32:11 ID: rEuScbP2

    これはち~んの陰謀や!

  100. 触らぬ神に祟りなし : 2014/07/24 23:34:28 ID: 3MtN.DVk

    このおばはんバカだろww
    善きマリアの法と裁判判例でぐぐれかs
     倒れた人等のつまり要救護者の救急作業は勤務中の救急救命士、救急科専門医の資格の医師、以外の公務員では警察官、専門では無い医師、消防士資格のみの消防士
     一般人では全ての人(みなし公務員の消防団員含む)は失業と膨大な時間の裁判、損害賠償費用覚悟だぞw

  101. 名無しさん : 2014/07/24 23:43:09 ID: 6WUXmuDc

    その2件隣の奥さんも見てただけなんだけど、そっちは批判しなくていいのw
    この馬鹿旦那のせいで馬鹿にされた!って怒ってるだけでしょ

  102. 名無しさん : 2014/07/24 23:43:34 ID: sf2DXKgI

    こんな言われようで何も言い返さず仕事行ける旦那さんが立派

  103. 名無しさん : 2014/07/24 23:44:17 ID: adtxs5Ao

    また釣りかよ
    いいかげんにしろや

  104. 名無しさん : 2014/07/24 23:47:25 ID: mHp.8GrM

    その奥さんに適当に嫌味返しとけよ
    わざわざ連絡してくるようなことじゃねえだろ

  105. 名無しさん : 2014/07/24 23:51:54 ID: GlaZikrU

    旦那の仕事をまったく理解してない嫁だということはわかったw

  106. 通りすがり : 2014/07/24 23:52:40 ID: PPbKZBnk

    何この女

  107. 名無しさん : 2014/07/24 23:53:18 ID: 2u57GMic

    漫画の読みすぎではないかと。
    漫画やアニメ、ドラマってのはだれも責任を取らなくていい美しい価値観を眺めるための物だからね?現実判断の根拠に使っちゃだめだよ。

  108. 名無しさん : 2014/07/24 23:59:38 ID: 1bo6.tO6

    こんな頭の足りない嫁じゃ面倒多そうだ

  109. 名無しさん : 2014/07/24 23:59:47 ID: tr0bOEgQ

    自分の夫を悪者にしてまでエゴを通そうとするのがオンナの性質

    よくこんなきちがぃと結婚したねぇ

  110. 名無しさん : 2014/07/24 23:59:53 ID: jRIYXm.k

    畑違いの分野なのにでしゃばってプロの邪魔をして結果皆に迷惑をかければ満足なのかな?
    ほんと頭悪いな
    なんでこんな簡単な事も理解できないのかイラつくし不思議だ

  111. 名無しさん : 2014/07/24 23:59:56 ID: sUBTyC6Y

    お花畑過ぎるだろ…
    海猿でも観てろ

  112. 名無しさん : 2014/07/25 00:00:15 ID: NJtQL2dI

    今の時代は正義感や善意で取った行動がうまくない結果になれば
    訴訟リスクとか十分あり得る恩仇の時代だからな。職務に関係ない事象は
    スルーするのが正解

  113. 名無しさん : 2014/07/25 00:02:37 ID: uKGcf4AI

    開眼w
    大仏かよw

  114. 名無しさん : 2014/07/25 00:02:56 ID: oPKjhW9c

    善きサマリア人の法のwikipeみたら
    勤務中じゃない医師や消防士が手当して悪化したり死亡させたら
    賠償請求されたり訴えられかけたり、停職にされたりととろくな目に遭ってないな。

  115. 名無しさん : 2014/07/25 00:05:35 ID: 7Y1DnVyE

    旦那から、その隣の旦那さんへ説明させればいいよ。
    まあ夫婦揃ってお花畑だと被害拡大するかもだけど…

  116. 名無しさん : 2014/07/25 00:08:09 ID: mb3xkEmk

    間違ってない人を間違ってることにしたいのかこのクソババア
    朝鮮人みたいな考え方じゃねえか

  117. 名無しさん : 2014/07/25 00:15:54 ID: PYdd/T6E

    救急隊が到着してたなら医師でもその場で出来ることってないでしょ
    というか自分の旦那の仕事がどういうものなのか理解してないのか…

    ※114
    ろくな目に遭わなかった場合はわざわざ記載したり話題になったりしないからね
    多少は差っ引いて考えなきゃいけないよ
    自分は立法化賛成だけど

  118. 名無しさん : 2014/07/25 00:18:17 ID: 9c/oSZC6

    これだから女は……っていう案件でした。
    次の女、どうぞ。

  119. 名無しさん : 2014/07/25 00:18:40 ID: fUBojezk

    同調してもらえなかったら「冷たい人が多い」だってwwww
    そらお前の生暖かい脳みそよりは冷えてるよww

  120. 名無しさん : 2014/07/25 00:18:58 ID: iK2kS4Do

    このBBA二人は、旦那が非番の時にたまたま火災現場付近に居合わせたとして、その時点でまだ人がいたら『水をかぶって飛び込むくらいはするべきだ』っていうのかね。

  121. 名無しさん : 2014/07/25 00:21:34 ID: NcMn/ig2

    職業ってものが何なのか分かってないクズ
    消防士は助け合いの制度だったけっかね。

  122. 名無しさん : 2014/07/25 00:23:11 ID: .QeyWfS2

    聖女は2chをしたらいけない。
    と、マタイによる福音書に書いてある

  123. 名無しさん : 2014/07/25 00:27:36 ID: mIpr0EY.

    このケースがどうかは知らんが行動を起こさない事が最善だったりするのに、
    手を差し伸べなかった、助けなかったという一点だけ見て批判するのは勘弁だわな

  124. 名無しさん : 2014/07/25 00:28:57 ID: WbeQR5bU

    倒れたのが自分なら、冷たくてもいいから冷静に対応してほしいわ。
    この嫁さんは大声で叫びながら全力でがっしがっし揺らしてやれば満足するのかねw

  125. 名無しさん : 2014/07/25 00:37:31 ID: Kc4TDdfg

    変な奥さん貰ったな消防士の旦那
    ご愁傷様ですわ

  126. 名無しさん : 2014/07/25 00:37:47 ID: scx74c.6

    このバカが家事をしている時に手伝い(邪魔)をしてやれば分かるのかな
    洗濯したものを汚し直してから洗濯し、畳んだものを散らかしてから畳み、
    掃除した場所を汚してから掃除し、料理を全て捨ててから料理する

  127. 名無しさん : 2014/07/25 00:38:40 ID: HX2ASZyE

    この手のアホは本当にタチが悪いな。
    もう思考回路がまったくわからんもの。
    スペシャリストの旦那<近所のド素人のBBA
    で判断するって脳みそ入ってんのかね、コイツ?

  128. 名無しさん : 2014/07/25 00:40:02 ID: SP0TZ4Zg

    消防士にできるのは付き添って救急車が来るまで状態見るのと心臓が止まってたらAED試すくらいでしょ
    救急隊がもう処置してるなら消防士の旦那にする事ないじゃん
    その場で割って入っていいのは医者か処置になれてる看護師くらいだよバカらしい

  129. 名無しさん : 2014/07/25 00:41:04 ID: nSCJaXFw

    >休暇中の救急救命士が交通事故の救命処置を行って
    >半年の休職処分を受けた実例があるんだが

    皆の意見が正しいけど、なんかこれは極端だなー
    救急車が到着するまでは緊急避難的な当然の対応なんじゃないの?

  130. 129 : 2014/07/25 00:45:45 ID: nSCJaXFw

    ググッたら、持ち出し禁止の備品(注射器とか)を持ち出してたのね
    そりゃダメだわ、※78の書き方もね

  131. 名無しさん : 2014/07/25 00:55:36 ID: x0rgRTRc

    ちなみに医者の場合。
    こういう時にしゃしゃって、出来得る限りの完璧な治療を施せないと訴えられる可能性がある。
    (日本以外では無いらしいけど)
    実際、親が医者で
    一緒にいた時にこういう場面に遭遇した事があるけど、スルーしようとしてたんで
    頼んで診て貰った?事があるけど
    (なんだかんだとたいした事無かったみたいだけど)
    事情知ると、スルーしたい理由がよくわかる。

  132. 名無しさん : 2014/07/25 01:02:53 ID: XjSvsOsA

    ※24
    救急車に救急救命士を一人ってのは規則じゃないから乗ってない可能性もあるよ

  133. 名無しさん : 2014/07/25 01:03:56 ID: s570EtoE

    なーんかこれ旦那が妻を装って書いてるみたい

  134. 名無しさん : 2014/07/25 01:04:23 ID: mPryF9..

    報告者がお花畑に生きてるアホだということは理解できた。
    プロが場を判断してんのに素人が邪魔しようとすんなよ…

    お花畑脳だと旦那が飛び入りすることで邪魔になるってことが理解できんのだろうなあ

  135. 名無しさん : 2014/07/25 01:04:33 ID: /HTsCyRM

    これ介護士さん相手でも、同じこと言ってそうだな。

  136. 名無しさん : 2014/07/25 01:14:34 ID: kpSnz0Zo

    例え医者でもスーパー内では何にも出来ない
    せいぜい動かさないようにして脈みて衣服緩める程度
    もう救急車来てるなら、それこそ何にもすること無いじゃんw
    この嫁はご近所さんに責められたような事を言われたから
    それを旦那にあたってるだけでしょ

  137. 名無しさん : 2014/07/25 01:41:56 ID: F/QOC7bs

    旦那云々じゃなくて、自分の面目潰されたのが嫌なだけでしょこの人。

  138. 名無しさん : 2014/07/25 01:50:53 ID: 1SuEl362

    これは夫が正しいと思う。

    看護師の友人は高速道路をドライブ中に多重事故に遭遇した。
    救急車が来るまでの間、止血や気道確保などの手当てをしてあげたが、
    救助した人の中に肝炎の人がいて、自分が肝炎に感染してしまった。
    (原則、完治しないタイプの肝炎)
    素手で手当てする危険は知っていたけど、見過ごせなかったという話。
    でも彼女のお母さんは「救急車が来るんだし、そんな危険な事はしないで欲しかった」
    と泣いている。「嫁入り前の娘」だし、お母さんの気持ちも分かる。

  139. 名無しさん : 2014/07/25 02:01:08 ID: F.EZTemY

    うち、旦那医者だけど、本当に必要がなければ
    プライベートで患者に関わって欲しくないわ。

    だって、ちょっとしたことで揚げ足取られるような今の世の中だよ?
    誰がどこで見てて、ネット拡散されるかわからないような世の中だよ?

    自分の職場の職責の範疇じゃないことをして、
    それが意図せず最善ではない処置だった場合に、
    個人で責任なんて取れないじゃない。

  140. 名無しさん : 2014/07/25 02:10:08 ID: XvGD2ttQ

    非番の銀行員は、借金で困っている人を見つけたら、駆け寄ってお金貸してあげないといけないね。
    そうじゃなかったら、ちょっと冷たい人だわwwwwって言ってるくらいアホ

  141. 名無しさん : 2014/07/25 02:20:49 ID: ZVIa9.Gg

    バカだから同じバカとしか話が通じないんだわ
    旦那カワイソ

  142. 名無しさん : 2014/07/25 02:33:40 ID: Fkuyp4tk

    装備なしで病人に接触したら感染とかがあるしね
    まったくもって正しい行為だね

    ウルトラマンだって着替えてから戦うだろうに

  143. 名無しさん : 2014/07/25 02:38:19 ID: IUjjMjck

    こんな基地外が嫁だなんて、旦那さん可哀想に

  144. 名無しさん : 2014/07/25 02:39:11 ID: scx74c.6

    > ウルトラマンだって着替えてから戦うだろうに
    え、いまのウルトラマンって着替えるの……?

  145. 名無しさん : 2014/07/25 02:43:28 ID: dMGXSsJw

    旦那さんまともそうなのに、なぜこんなのと結婚しちまったんだ・・・

  146. 名無しさん : 2014/07/25 02:56:17 ID: B6jSVBFw

    近所のババアに嫌み言われて旦那を責めるなんてアホかと
    旦那の話聞いたら悪い所は全然ないんだから
    ババアに状況説明して、後は堂々としてりゃいいだけなのに
    頭も悪い、旦那の話も理解出来ない、自己保身のみ考えてて性格も悪い、
    そしてそれらを全く自覚していない、どうしようもない嫁だな

  147. 名無し : 2014/07/25 03:51:29 ID: Ww4eomIA

    冷たい言い方だけど、お給金を貰って仕事をしてるだけで、慈善事業じゃ無いんだよ。
    正義感だけで、装備も無く首を突っ込んで、何の病気を持ってるかも分からない、赤の他人を助けて自分が病気にでもなったらどうするんだ?
    確かに良い人だって評判は上がるかも知れ無いが、労災も認定され無い様な状況で病気をうつされて万が一命を落とす事にでもなれば、家庭を守る大黒柱として失格だろ。
    今の日本のシステム上、救急なんか呼べばすぐに来るのに、非番に知り合いでも、第一発見者でも無くそんな事して事故を貰ったりして本業に支障をきたしたりしたら、殉職なんかと違って笑い者になるだけだよ。

  148. 名無しさん : 2014/07/25 04:11:03 ID: 3lWjUq7U

    消防士である前に父親で人間です。個人の生活を考えても良いはずです。
    何もしなかったと報告した女は何をしたんでしょう?男と同じ黙ってみてただけでしょ?
    何を偉そうに。支えるべき妻は何一つまともな考えに行き着かない。女は総じて駄目だな。

  149. 名無しさん : 2014/07/25 04:27:45 ID: VEcjJ6bU

    基地外だなあ詠嘆

  150. 名無しさん : 2014/07/25 04:32:04 ID: 4STz.Kg2

    店員が付き添ってて救急隊も到着してんのに丸腰の消防士が何すんの?
    報告者の頭と2軒隣の婆の根性が悪すぎなだけじゃん

  151. 名無しさん : 2014/07/25 04:41:55 ID: wZcCy17I

    私は消防士です。旦那様の対応は全く問題ありません。それよりも相談者様に大きな問題があります。
    消防士とは命を落とすこともある仕事です。朝「いってきます」と出ていった旦那様が命を落とし、二度とも帰宅の叶わない身になってしまうこともあります。
    よって、どんなケンカをしていても出勤時は必ず笑顔で見送らなければならないのです。それを「こんな冷たい人と思わなかった!」などと罵倒するとは。
    これは絶対にしてはいけません。旦那様を誇りに思い、隣の奥様の妄言などに耳を貸さぬよう、お願い申し上げます。

  152. 名無しさん : 2014/07/25 06:01:40 ID: HbXGWKL6

    地方で消防やってるけど旦那さんの対応で問題ないと思う。救急隊からしたら後から私服でこられても困る。この奥がアホなだけ。

  153. 名無しさん : 2014/07/25 06:02:12 ID: ApeFz69c

    旦那が「大丈夫ですかぁぁぁぁ。俺が来たから大丈夫です!」と駆け寄って、
    (別に必要ないのに)心臓マッサージとか色々して、
    助かった人の家族からものすごい感謝されて、

    なんだかんだで、全米と2件隣の奥さんが号泣して、
    報告者がご近所の奥様たちに自分の武勇伝として語る。

    ってシナリオが良かったのかな?

  154. 名無しさん : 2014/07/25 06:34:49 ID: FWOCYifw

    消防士や看護師の配偶者ってこういう人多いなー。友達も倒れている人に既に救急隊が来てるのに旦那に「行かなくていいの?」って言われたって。
    うちの旦那or嫁は人様の役に立つ仕事をしてるドャアってやりたいんだろうね。

  155. 名無しさん : 2014/07/25 06:58:02 ID: S.a55WDM

    なんだこの投稿者 クソうぜえ 釣り疑うレベル

  156. 名無しさん : 2014/07/25 07:22:02 ID: ulMq7ZMA

    もし感染性の事例だったら、非番時に装備なしの不用意な接触は危険だよ。
    それで旦那さん自身が、二次被害に遭ったりするかもしれん…

    傍から見ても、この奥さんはやはり感情論が先行してると思う。

  157. 名無しさん : 2014/07/25 07:26:25 ID: FVnvhcoQ

    確かに何も情報もない、装備もしていない時は傷病者に無闇に近づくのは危険!出来る事は身の回りの安全の確保や止血程度じゃないだろうか…

  158. 名無しさん : 2014/07/25 07:35:50 ID: 4I0H1VqU

    出先で火事に出くわしたとして、消防車も到着してて消火準備に入ってるのに
    「俺は消防士です!」なんて言って装備もないのにバケツに水汲んで現場に突入しようとしたら
    駆け付けた消防士達からしたら邪魔者でしかないわな。
    救急車が到着してるなら非番の消防士はなにもせずにいることが一番の協力だよ。

  159. 名無しさん : 2014/07/25 07:43:25 ID: AZ2i/ILk

    仕事で一日何件もそういう事例を処理してるプロの状況判断なんだから、素人の見立てなんて意味はない
    近所のババアもじゃあ、テメエが助けろやと思う

  160. 名無しさん : 2014/07/25 07:51:53

    というか医者であってもへたに介入しちゃダメなのよね。 それで訴えられる可能性が物凄く高いから。
    それ以前にかかりつけでもないし、専門の病気かどうかもわからない。 頭打ったんだったら逆に近づいちゃダメ。
    というか、非番の時点で「誰かを「治療する資格」がない」のよな。

  161. 名無しさん : 2014/07/25 08:01:04 ID: SfOzn/Do

    すでに対応してる所へムダに介入したら邪魔者以外の何者でもない。ってかおばはん野次馬共消えろよ!お前らが一番冷たいよ。他人の不幸を嬉々として眺めてる屑め。

  162. 名無しさん : 2014/07/25 08:07:20 ID: Y.8wpNAU

    こんな馬鹿が実在するとは信じたくない・・・

  163. 名無しさん : 2014/07/25 08:19:03 ID: 1fTFOwyY

    報告者が理解せずにわざわざ嫌味を言い捨てるところが嫌らしいな

  164. 名無しさん : 2014/07/25 08:19:46 ID: ZOO3DJxs

    とりあえず水でもかけておけば良かったってかwww

  165. 名無しさん : 2014/07/25 08:29:53 ID: LIWzSRWU

    可哀想な旦那さん
    お仕事頑張ってください

  166. 名無しさん : 2014/07/25 08:34:08 ID: siQZdcnA

    だから釣りだっての
    あほばかり

  167. 名無しさん : 2014/07/25 08:39:10 ID: 1PFe1icM

    ※52と同じこと思ったわ。旦那側が腹立ててわざと嫁視点で書いて叩かせてるのかなという感じ。
    旦那の言い分を理解してないならこんなに理路整然ときっちり旦那の言ったことを再現出来ないと思う。
    ただ旦那側のなりすまし書き込みでも叩く気は全然ない。
    こんな妙な世間体だけ気にするバカっぽい嫁にはうんざりして当然だから。

  168. 名無しさん : 2014/07/25 08:49:45 ID: KmEyYMlc

    旦那さんのお仕事を全く理解してないこの奥さん
    すごすぎる・・・。

    思い込みで、悪口を言う近所の奥さんの性格の悪さも
    ある意味すごすぎる・・。

  169. 名無しさん : 2014/07/25 08:51:50 ID: bQgVyINU

    ※167
    なるほどね。
    特に自分に対し、理不尽だと思うことを言われた時
    どうしても受け取る方は感情的になるから、ここまで正確に再現できるのは不自然だよな。
    むしろ救急隊のお仕事を非常に良く理解してる人の文章に思える。

  170. 名無しさん : 2014/07/25 09:25:01 ID: E7zouTl6

    いいね、こういう記事タイトルのつけ方だと※が伸びる

  171. 名無しさん : 2014/07/25 09:27:23 ID: ki3eQNyI

    旦那の言ったことを表面的に理解した気でいるか夫側からの書き込みか
    どちらにせよこの奥さんは頭悪いな

  172. 名無しさん : 2014/07/25 09:27:50 ID: uSLZA8eI

    これは嫁棄てられますわ

  173. 名無しさん : 2014/07/25 09:44:52 ID: OvxcSHuU

    心肺停止で蘇生が必要ならともかく、意識があって対処済みなら消防士はやることないだろ
    医者じゃないから基本治療行為は出来ないだろうし
    救急車のってても、あの人たち手はだせないんだよ

    近所の人も性格悪すぎっつーか倒れてる人見て、その現場にたまたまいた報告者みてネタキターwwって言いふらすって冷たいなんてもんじゃないじゃん

  174. 名無しさん : 2014/07/25 10:02:23 ID: jf3S48P6

    旦那に対してどこまでも冷たい女に、旦那が冷たいとか言う資格ないと思います。

  175. 名無しさん : 2014/07/25 10:40:36 ID: 7waQEMpI

    まあ消防士なんてDQN職の配偶者なんてこんなもんよ。

  176. 名無しさん : 2014/07/25 10:47:37 ID: xFLMZ.8k

    倒れた人間にたかっているであろう野次馬への火消しをして欲しかったんじゃないのか

    消防士だけに

  177. 名無しさん : 2014/07/25 10:58:20 ID: ammlqUdY

    ま~ん(笑)

  178. 名無しさん : 2014/07/25 11:04:45 ID: zDnOii9.

    旦那はまっとうそうなのに、女を見る目だけはなかったんだな…

  179. 名無しさん : 2014/07/25 11:05:11 ID: hZMbIbXw

    だって医者じゃないんだし
    しゃしゃり出て行ってどうにかなる?
    一番性格が悪いのは2件隣の奥さん

  180. 名無しさん : 2014/07/25 11:06:00 ID: lSI/19cU

    ここまで分かりやすい釣りもあまりないな
    ・この文章から想定される思考回路・知能レベルだと、
     正当性のある夫のセリフをここまで理解した上で覚えていられない。
     自分が正しいように夫の発言を歪めるorそもそも理解できないか、のどちらかのはず
    ・不慣れを演出するための文末の“。”が鼻につく
    ・>えっ 適切、ですか…!?
     この文章がわざとらしすぎる
     本当の頭の悪い女性の場合「でも~」「確かにそうだとは思いますが、やっぱり~」とか
     さりげなく自分の考えの正当性を主張する文章になるよ

  181. 名無しさん : 2014/07/25 11:19:19 ID: lSI/19cU

    あとgdgdやwがあって改行の位置も適切
    読みやすいように一行あけるなどの配慮もあって長文投稿に慣れてる感じ
    それなのにネットで嫌われる頭の悪い文体で、
    くどいほど“。”が残ってるのが不自然
    (ミクシー?ならありえるかもだけど)

  182. 名無しさん : 2014/07/25 11:29:01 ID: KZiNERSc

    消防署で開かれる救急処置講座でも体液関係は素手で振れないようにって教えるよな。
    なおさら先に介抱してるなら医師でもない限り出番は無い罠

  183. 名無しさん : 2014/07/25 11:51:29 ID: dAuC0h66

    ちょっと待って金玉の裏がかゆい

  184. 名無しさん : 2014/07/25 12:16:18 ID: ayef41FY

    この場合消防士がしゃしゃり出ても邪魔になるだけだろw

  185. 名無しさん : 2014/07/25 12:25:54 ID: NPSC7Cqw

    や女糞

  186. 名無しさん : 2014/07/25 12:49:08 ID: mZnGyKN.

    全面的に旦那が正しいだろ
    医療者なら別かもしれないけどね

  187. 名無しさん : 2014/07/25 13:10:38 ID: 5c8UpfD.

    旦那さんの言い分が間違っていない状況なら
    倒れた人は他の人に充分救護してもらえてるじゃないの?
    だったら旦那さんが出て行くのはでしゃばりに感じるわ

    この奥さんが馬鹿すぎ

  188. 名無しさん : 2014/07/25 13:37:08 ID: uE9qaSJA

    意地の悪いBBAは救急隊が既に到着していた事実を伏せて報告者を詰りたかっただけだろうが
    その伏せられた事実を聞かされても旦那を詰る報告者が馬鹿すぎてw

    何が問題で、どう行動するのが正解かを考えようって頭がないんだな、この報告者
    こいつにとって大事なのは「2件隣の奥さんに眉を顰められたこと」と
    「それに対してどう返せば自分の名誉が守られるかしか」ということだけなんだな

    早くこんなクズ嫁リリースした方がいいねぇ
    説明されても自分の馬鹿さ加減に気付かず旦那擁護が多いとか、もうどうしようもない

  189. 名無しさん : 2014/07/25 13:47:56 ID: Pnl.oyTk

    やっぱ女って感情だけで動くんだな。よく解るわ
    ついでに養護じゃなく擁護な。

  190. 名無しさん : 2014/07/25 14:26:24 ID: NjR5KYY.

    いわゆる「女は馬鹿だ」・・・と思わせるためのヤツだよね?ねぇそうだよね?頼むよ・・・

  191. 名無しさん : 2014/07/25 14:51:13 ID: uahMOtE2

    ベテランの名医ならともかく、救急隊が到着してるところに消防士が割って行ったってしょうがないわな
    それはただの自己顕示欲が強いバカだわ

  192. 名無しさん : 2014/07/25 17:59:28 ID: awwQ4fAE

    ばかな女ども。
    職業的にどうかと思うって働いたことないの?

  193. 名無しさん : 2014/07/25 18:18:34 ID: amp9jYFY

    不必要な人員が増えると医療行為が不適切に行われる可能性があるんだよ
    バカ野郎だなこの嫁

  194. 名無しさん : 2014/07/25 19:30:39 ID: X9bo8esg

    どうすれば報告者が納得するかゲスパーしてみた

    倒れてた人に付き添ってたスーパー店員の横にさりげなく移動して、あたかも今まで一緒に付き添ってました感を出し、
    救急隊に引き渡し、自分も一緒に救急車に乗り込む
    救急隊に「私は消防士ですが、何か手伝えることありますか?」と言い、救急隊ポカーン

  195. 名無しさん : 2014/07/25 20:28:29 ID: JntsT1us

    >>189
    感情的()でないはずの男が
    犯罪を起こすクソ野郎が多いのは何故かな

  196. 名無しさん : 2014/07/25 20:31:28 ID: GwffXwFQ

    この報告者は阿呆で偽善者でトドメに救急ドラマの見すぎ。非番で装備もない人間がでしゃばってもかえって邪魔になるだろう。
    プロである旦那がそう言ったなら少なくともド素人の報告者よりは正しかろうよ

  197. 名無しさん : 2014/07/25 20:53:13 ID: kQ/kRWVM

    「だって折角の休みなのに面倒臭いし」なんて答えたならまだしも
    きちんと理由を説明しているのに 素人の感情>プロの冷静な判断 だなんて
    旦那は変なのと結婚しちゃったな

  198. 名無しさん : 2014/07/25 20:57:18 ID: eTUq8Kvs

    「冷たい。ショックです!」などと言いながら
    正確に消防士の言い分を書き
    叩きどころをつぶさに消していますね
    これは消防士の家族が書いたネタ作文でしょう

  199. 名無しさん : 2014/07/25 21:40:30 ID: sEoTjq.U

    冷たいだのなんだの言ってるけど、本音は「助けて格好良いとこ見せてくれなきゃ私の顔が潰れるじゃない!」とかだと...
    ただ見栄張りたいのに張れなかったのを人助けしなかったにかこつけてるだけというか
    女から見ても本当に阿呆だと思うわ

  200. 名無しさん : 2014/07/25 22:21:01 ID: 2DHNJ93E

    しゃしゃり出て救急隊に邪魔だッて言われてる旦那を隣の奥さんに報告されたほうが良かったのかな?

  201. 名無しさん : 2014/07/26 00:50:49 ID: Gy.STVxI

    偽善者だね
    ようは近所の目が「自分」にどう向けられるかしか考えてない
    そのババアも対して分かりもしないくせにしゃしゃり出てるし
    適切な対処がなされているところに何人も押しかけてどうすんだよ
    自分の見栄のために旦那使うな

  202. 名無しさん : 2014/07/26 01:51:22 ID: B7QRGIF2

    世の中全体がここのコメのようであってほしい
    しかし現実は、薄っぺらいパフォーマンスが大手を振っている
    偽装や粉飾をお祭り騒ぎ、俺ら正義、で叩いているが
    背景に人の仕事を上っ面でしか見れない、自分の仕事と篤実に対していない薄い人が増えていることがあるのではないか
    だからちゃちなごまかしが判らない、だました奴は悪いが、お手軽に得をしようとした奴も正義と言うには残念

  203. 名無しさん : 2014/07/26 02:07:03 ID: 84rfs2HE

    こんな嫁を持って旦那さんも大変だな…
    なんか後々トラブル起こしそうな嫁だ

  204. 名無しさん : 2014/07/26 02:51:56 ID: wbuZxx46

    こういうのが○○さんは××だから、これくらいしてくれたっていいじゃないか、いや、すべきだ! とか言い出すんだな…

    しかし、赤の他人にそれを求めるならともかく、夫にまで強要するとは珍しい。
    完全に自分以外はどうでもいいんだな。

  205. 名無しさん : 2014/07/26 04:08:56 ID: LPakYtdU

    え、他に誰も助けそうな人も居ないならともかく
    すでに救急隊も来てるならいいじゃんない。
    医者じゃあるまいし。
    この奥さん自分の旦那が消防士なことを普段から周りに無茶苦茶自慢してたから
    そういうことネチネチ告げ口されてしまうんじゃないの?

  206. 名無しさん : 2014/07/26 07:26:32 ID: 6B7fGPIs

    2軒隣の方とCOすべきなのでは。

  207. 名無しさん : 2014/07/26 07:42:37 ID: W5qHThJc

    冷たい人≠冷静な人
    奥さんの頭の中でどういう図式になってるかしらないけど、
    旦那さん=冷静、奥さん=熱血っていう風に私には見えるな。
    旦那さんちゃんと「俺ちょっと冷たかったかな」って反省してるじゃん。
    素人とプロのみる状況って違うんだから、プロの旦那さんが
    接触するべきでないって言うんならそれも一理あった状況だったんでしょ?
    いいじゃんそれで

  208. 名無しさん : 2014/07/26 11:48:42 ID: HkT3b0Ws

    善きサマリア人の法のない日本ではたとえ善意でやったことであろうと訴えられたり助けたほうにデメリットが発生することがある。
    どうするか決めるのは本人なんだしプロの判断がそうなら横から口出すことではないと思う。

  209. 名無しさん : 2014/07/26 12:10:48 ID: COSJNf0o

    キティガい女w

  210. 名無しさん : 2014/07/26 12:46:56 ID: KRwI74Rk

    B型肝炎でも感染したらわかるんじゃないかな。

  211. 名無しさん : 2014/07/26 15:04:55 ID: BunGNLvE

    旦那がかわいそう。

  212. 名無しさん : 2014/07/26 15:46:51

    旦那が正しいとは思うけどこれ書き込んでるの奥さんのふりした旦那の方じゃないかな
    旦那の言い分は理路整然、長々と書けるのに他の文は誤字もあるしアホ丸出し
    こんなアホな文章書く女が旦那の台詞を覚えていられるわけがない

  213. 名無しさん : 2014/07/26 20:49:59 ID: bjOtF0g6

    どう考えたって、旦那悪くないでしょ。
    救急の人が到着してるんだから、救急隊員に任せるべきでしょ。
    現場無視して、体裁取り繕おうと行動する旦那だったら、
    その方がヤバくね、プロとして、、。

  214. ppp : 2014/07/26 21:48:45 ID: yJmtKuzk

    こんなアホの嫁を捨てずにいてくれるんだから
    冷たいどころか天使のような旦那様だろがw

  215. 名無しさん : 2014/07/27 05:50:52 ID: YeNr1Y6g

    救急隊来てるなら下手に旦那が手を出したら迷惑にしかならんだろ。
    消防士が救急隊押しのけて手出しして、そのせいで搬送が遅れて手遅れになったりしたらとか考えないのかね。
    この報告者にとっては、自分の近所への体裁>>>>>越えられない壁>>>>>所詮は関わることのない生きようが死のうが知ったこっちゃない他人の命ってことなんだろうな。

  216. 名無しさん : 2014/07/27 08:31:09 ID: fW0X0JOU

    隣のBBAとバカ嫁が騒ぎすぎ。旦那は冷静で子供のことも考えてるし十分優しいだろ

  217. 名無しさん : 2014/07/27 17:31:50 ID: SrkzJ3yM

    ※212
    >旦那が正しいとは思うけどこれ書き込んでるの奥さんのふりした旦那の方じゃないかな

    これが家庭板脳なんだよな
    報告してるやつが女だったらなりすまして書いてる!
    家庭板脳は女が正義じゃないと完全にダメだからな
    アホはお前だよ家庭板脳

  218. 名無しさん : 2014/07/27 19:47:01 ID: m1r07Tss

    情報が無い、装備も無いならプロなら下手に手出しをしない
    のも冷静で正確な判断
    倒れた人が感染症なんかだった場合、血液や吐瀉物に触れて
    感染を引き起こす事も考えられるし

  219. 名無しさん : 2014/07/28 01:10:20 ID: JnaxM0lM

    旦那は正しい、という正論ばかりで安心した。

  220. 名無しさん : 2014/07/28 02:14:24 ID: AtQQv27k

    そもそも近所に聞かれても、
    旦那の職業は適当にサラリーマンって言っとけば良いのに。
    バカな嫁だなぁ。何でもしゃべりそう。

  221. 名無しさん : 2014/07/28 16:09:47 ID: TXhZXBB2

    逆にその嫌味言ってきたおばちゃんに反論しなきゃなんない立場だろうに
    黙って仕事に行った旦那さんが可哀想すぎる

  222. 名無しさん : 2014/07/29 12:49:22 ID: UVwCGnK6

    そもそもからして、救急のプロである救護隊がいる時点で
    消防士の旦那に出番なんか一欠片も無いだろうに。
    文句付ける近所の人も大概だが報告者も大概だな

  223. 名無しさん : 2014/07/29 17:01:54 ID: XTQ3apsA

    これだから女は・・・

  224. 名無しさん : 2014/07/30 19:22:38 ID: HTOy0M6E

    冷たいんじやなくて、旦那の対応が最善or動いても意味がないってことだよ。

  225. 名無しさん : 2014/07/31 15:27:58 ID: PhIx.hdM

    一緒に生きていく必要ないね、こんな奥さんなら

  226. 名無しさん : 2014/09/20 02:11:31 ID: Aus8eE0s

    旦那さんが正しい。すでに来てたみたいだしチクった人もなんだかなと思う。大丈夫ですか?って声くらいかけろって事か

  227. t.m : 2014/10/17 00:53:10 ID: NVV3SQS.

    旦那さんの判断は適切。むしろ当然。

    こちらの奥様は、旦那さんの職業の光にあやかりたいだけでは?
    消防士の嫁のアテクシ素敵♪みたいな。

    アホか。
    命に携わるのは、そんな生易しいことじゃないわカスが。

  228. 名無しさん : 2014/11/03 10:28:12 ID: dutRL6bs

    私も旦那擁護側かな。
    仕事とプライベートは分けさせてやれよとも思う。

  229. 名無しさん : 2015/01/07 11:05:32 ID: 1TErdp/.

    消防士であっても救急救命士じゃないし、何言ってんのこの奥さん。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。