保険屋だという旦那友人に酒の席で絡まれたため、保険屋が一番嫌がる方法で復讐してやった

2014年08月07日 18:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1395985297/
復讐とまではいかないちょっとしたいたずらや仕返しを語れ
409 :名無しさん@おーぷん : 2014/08/07(木)08:42:53 ID:3xfdiWwzR
GWに我が家と旦那の友達A一家と初見Bさん、旦那友達Cさんと飲みに行くことになった
Aと旦那だけが嫁同伴で後は独身なので『男同士で飲みなよ』と断っても一緒に行くことになった
私と旦那、A、Bと4人で話していたんだけど仕事の話になってきた
旦那、A、Bが「仕事なんて」と愚痴り出しBが「奥さんは好きな仕事ができていいね」と絡んできた
私は旦那の会社で短時間経理、家では自分の仕事(開業済でこっちが本職経理は緊急に頼み込まれて
仕方なく)をしていたのでビックリした
持論になるかもしれないけど、息子達には「将来はできれば好きな仕事に。
そうじゃなくても就いた仕事のことを好きになるように努力する。」と諭していた
なので「俺も仕事嫌い」「俺も」と次々に言い出し旦那は私に
「お前だって最初から好きな仕事についていたわけじゃないだろ」と絡んできた
私は看護師かOLになりたかったけど、看護師は体力的に無理だと悟りOLになったから
好きな仕事には変わりないと説明
旦那が俺だってアイドルになりたかったけど無理だから辞めたと言い出したから
「オーディション受けたの?」と聞いたらきょとんとされた
旦那が嫁に責められている!友達として助けなきゃ!という空気になり、男3人で一斉に私に絡んできた
「奥さんはイチローなんですよ。なんでもやればできるからって他人は違う」そうだ!そうだ!
「お前なーみんながみんな好きな仕事できるわけじゃないだろ」そうだ!そうだ!
いやだからやむを得なく嫌いな仕事についても好きになるように努力はしないの?と言って
いたのですが馬耳東風
もぉ「奥さんはおかしい!」そうだ!そうだ!フジコフジコで酔っ払いだし話にならない
3対1って意外ときついのねと思い泣きそうになったが腕をつねって我慢
場の空気を壊さないように先に帰ることにした
途中でトイレに行った時はトイレ前でBさんが待っていたり、帰る時も旦那じゃなくBさんが
見送ってくれたんだけど保険屋と聞いていたし最初に絡んだのはBなので警戒はしていた
いったんきります


410 :名無しさん@おーぷん : 2014/08/07(木)09:01:45 ID:3xfdiWwzR
書き忘れましたがA奥は先に帰っていました
今思えば私も帰れば良かったんですが引き止められて残ることになりました
帰りのタクシーでは悔しくてワンワン泣いて、保険の話を言って来たら絶対断ってやると心に誓いました
旦那にもあきれていたので、もうどうでもいい感じ
そんなに友達が大事なら離婚するので友達と生涯過ごしてほしいと真顔で言えそうな感じ
そして今週月曜日
旦那が唐突に「今日保険屋くるから」とBが会社に来ることを告げました
時間的に私が退社するころなので安心していたら、早めに来たので応対することに
とりあえず会社でかけている車の保険の見直しから始まって、旦那が煮えきらない態度で
「俺の一存じゃあなぁー親からの代の取引先だし」と逃げた
でいきなり私に話をふってきたので「私の車ならいいですよーはぁと」と対応
「今車検証持ってきますねー」と言って駐車場に行ったらまたついてきて
「先日は失礼なことを言ってすみません」と謝ってきたので
「なにか失礼なことされましたっけ?」と満面の笑みでいい女気取り(笑)
名刺を頂いて車の販売やメンテナンスもやっていることを知ったので、
保険の切り替えはもちろん、メンテナンスや整備、長男が来週には免許を取るので
中古車探し、その時の保険もすべてお願いした
そして昨日、すべて揃ってご説明に伺いたいと連絡が入ったので
「そういえば仕事お嫌いって言ってましたよね?
嫌いなのに申し訳ないからすべてキャンセルしてください」と言って静かに電話を切った
実は仲の良い友達に保険屋がいて「保険屋として何をされたら一番嫌か?」とリサーチ済
次は旦那だ
昨日からご機嫌とってきてるので会社の業績に差支えないように地味に復讐していきます
旦那の親は病気になり引退、入院、手術
トメはオロオロでその手続きを全部私がやりました
時同じくして会社の経理のおばちゃんが病気になり緊急退社
簿記の資格をもつ私に旦那とウトからどうしてもと頼み込まれての引き継ぎなしでの経理
私はもともとの自分の仕事があるから離婚されても全然平気
息子達もタクシーからワンワン泣きながら降りてきた私を知ってるので今度の3対1は有利です

412 :名無しさん@おーぷん : 2014/08/07(木)10:24:17 ID:xhxumgPNB
>>410
旦那友達は類友で集まってるんだね、飲んで愚痴って絡んでって
普通は奥さんに感謝するケースだと思うんだけど…

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2014/08/07 18:10:48 ID: 7CXJjnLc

    沸点低くね

  2. 名無しさん : 2014/08/07 18:12:09 ID: mVIby3i6

    うーん、保険屋さんとつきあいあるけど
    この程度は痛くないんじゃないかな?
    よくある事だし。

  3. 名無しさん : 2014/08/07 18:13:55 ID: zg8ww8XQ

    なんか報告者も子どもっぽい
    報告者の言うことはもちろん正論だけど、それに沿って生きているより
    そうじゃない人の方が多いと、今までの人生で学ばなかったんだろうか

  4. 名無しさん : 2014/08/07 18:17:31 ID: ZzKeVkVg

    報告者が意識高い系()だったから
    起きた出来事
    他人に自分の考えを押し付けるなんて
    アホのすること
    その場では流して、家に帰ってから旦那を
    ボロクソに言えばいいのに

  5. 名無しさん : 2014/08/07 18:22:28 ID: dyrZ5ij2

    愚痴ったり妬んだりするだけで、努力も感謝もできない旦那なんていらない。
    後日談が楽しみ。

  6. 名無しさん : 2014/08/07 18:22:58 ID: Rf0D4DCA

    保険の契約をして口約束で最初の数回分その保険屋に立て替えさせたあげく即解約した話あったな
    あんぐらいやってくれた方がすっきりだったのにw
    それにしても2chて稼げる在宅奥設定多いけどなんかのフェイクなのかな

  7. 名無しさん : 2014/08/07 18:29:05 ID: 6hjRnEIU

    保険屋なら今週は土日の午後じゃなきゃ会えないって言って呼び出して長々説明させたり、夜じゃなきゃ…火曜日じゃなきゃ…を繰り返してやっぱりいいやwで破棄した方が効きそう。
    契約してくれそうな人相手なら休み関係なく出向かなきゃいけないらしいから休日の中途半端な時間を指定されると凄く面倒くさいと思う。

  8. 名無しさん : 2014/08/07 18:31:29 ID: /HFDkEJw

    沸点低くないよ
    飲みの席で酔っ払いに3対1で理不尽な絡まれ方したら、このぐらいのお返しはアリだろ

  9. 名無しさん : 2014/08/07 18:35:19 ID: mcd9A0qE

    要点がよくわからないなー
    言い負かされたから泣いたみたいな話なの?

  10. 名無しさん : 2014/08/07 18:36:39 ID: xdtJBT86

    報告者に全く共感できない。

  11. 名無しさん : 2014/08/07 18:36:45 ID: viu2JF0o

    >「奥さんは好きな仕事ができていいね」
    に対して
    「ええ、好きな仕事ができて幸せなんです~。
     私本当に恵まれてて~。周りの皆さんのお蔭です~。」
    的な返答をすると何故か二度と振られなくなるよ。
    まあ私は天然でやっちゃっただけだけど。

  12. 名無しさん : 2014/08/07 18:46:15 ID: XwwT9WyU

    何か嫌な女だな
    仕返しの仕方が陰険というか

  13. 名無しさん : 2014/08/07 18:50:06 ID: o546S8GA

    読めない文章…何これ?

  14. 名無しさん : 2014/08/07 18:51:10 ID: s3SCR8KE

    飲み会集中攻撃は確かに虫が好かない話だが
    その場で全員の頭にビールでもぶっかけて終了させた方が良かったかも。

    笑顔で報復措置する人って傍から見てても恐いし
    関わりたくないと思う。

  15. 名無し : 2014/08/07 18:51:26 ID: gEgjYoQk

    めんどくさい嫁
    よくこんなの連れて行こうと思ったな
    同レベル夫婦か

  16. 名無しさん : 2014/08/07 18:57:33 ID: OFDgyrwQ

    そもそも
    >>嫌な仕事に就いても、好きになるように努力する
    この言い方からして、報告者は他人に共感する、しようとする気配りの出来ない人

    しかも、いつまでも根に持って、子供みたいに復讐してる時点で情けない人間だなぁ
    旦那の仕事で首根っこ押さえている自負がある分、プライドが許さないんだね
    私を怒らせたらどうなるか判ってるんでしょうね?位に思ってるよ

  17. 名無しさん : 2014/08/07 18:57:45 ID: sdXaNQag

    2レスの長文でこれか

  18. 名無しさん : 2014/08/07 18:58:07 ID: 6hjRnEIU

    全員ガキくさい

  19. 名無しさん : 2014/08/07 19:01:57 ID: 8iq43FUs

    しょーーーーーーーーーーーもない

  20. 名無しさん : 2014/08/07 19:02:26 ID: JWVZ3tL6

    優秀なんだろうけど融通のきかなそうな人だね
    旦那さんのアイドルになりたくて~なんて冗談だと思うんだけど
    オーディション受けたのなんて真面目に答えるからキョトンとされたんじゃないのかな

    帰ろうとしたけど引きとめられたっていうのも
    社交辞令を真に受けただけだったりしてw

  21. 名無しさん : 2014/08/07 19:03:10 ID: 2ZbI6OlQ

    この程度で復習とか性格わりー女だな

  22. 名無しさん : 2014/08/07 19:05:34 ID: 2RZK8yGs

    意外と厳しいコメント多いな。
    悔しい思いをさせられることは多いけど、ここまできっちりやり返す人は少ない。
    だからって、やり返したらダメというわけでもない。
    別に大した実害出てるわけでもないし別にいいんじゃね?

  23. 名無しさん : 2014/08/07 19:12:07 ID: pbDyk7sA

    なんか、いやな目に遭わされた部分だけ実話で、残りは復讐妄想って感じ
    実際にやっちゃったんなら報告者の方が痛い人だ

  24. 名無しさん : 2014/08/07 19:16:34 ID: i8tg4e96

    ざまああああああああああああwwwwww

  25. 名無しさん : 2014/08/07 19:16:59 ID: L2LgkvDk

    文章が下手くそ過ぎて。

  26. 名無しさん : 2014/08/07 19:17:29 ID: jKyLZP3E

    bread and butterで納得するけど、男は愚痴も言いたいと。
    ただこの人は、3対1で言い負けたのが悔しいだけだろね。
    酒の席の男がきんちょ3人の戯れ言で流せなかったか。

  27. 名無しさん : 2014/08/07 19:20:41 ID: jKnLgJAw

    場の空気を壊さないようにと言ってるけど、悪くはしてるんじゃない?
    てきとーに流しとけよ

  28. 名無しさん : 2014/08/07 19:23:16 ID: RUEkIqU6

    酒の席での愚痴に本気で反論とか沸点低いし空気読め無いし、優秀だけどコミュニケーションスキルの低い秀才みたいな感じの嫁だな。
    で、勝手に敵認定して勝手に復讐とか頑張っちゃって勝手に自己満足してるしメンドクサイ事この上ない。

  29. 名無しさん : 2014/08/07 19:26:19 ID: bLdmQxN6

    文章からしてねちっこいのに、復讐方法が幼稚であっさりしてるな
    本気で復讐したいのならもっとねちっこくしないとw

  30. 名無しさん : 2014/08/07 19:26:52 ID: kcSF2rnY

    いや3対1で絡まれるってきついでしょ
    つるしあげみたいで

  31. 名無しさん : 2014/08/07 19:27:41 ID: S2AHOqkM

    いやー酒入ってるとはいえ3対1で奥さんイジメるのもどうなの
    職場の飲み会で酔った上司達に絡まれるけどきちんと助けてくれる男性もいる
    一緒になってイジメるなどアホな男達だろ

  32. 名無しさん : 2014/08/07 19:30:06 ID: y60vApZ2

    確かにそこでこらえて報復措置取るよりかは酷いよーって泣きわめいてヒロイン気取る方が女としては可愛いかもなw
    まあだけど酒の席だろうがなんだろうが人のこと不快にさせたからやり返されたって話でしょ?
    別にいいんじゃね?復讐話に高尚さなんて求めてねーし

  33. 名無しさん : 2014/08/07 19:32:37 ID: u1cLYCJk

    長い割りに内容が無い

  34. 名無しさん : 2014/08/07 19:34:02 ID: U0dly84M

    ん?これ続きあるの? 途中で終わったみたいだけど・・・

  35. 名無しさん : 2014/08/07 19:38:49 ID: LB8YU1eQ

    男三人(旦那含む)で女一人囲んで嫌がらせしたんだよなあ。
    ご立派な男たちだことw

  36. 名無しさん : 2014/08/07 19:47:59 ID: sJxtVHKg

    よくある酒の席って感じだけど
    男たちは誘う相手を間違えたんだな
    あと、読んでて頭の痛くなる文章だと思った

  37. 名無しさん : 2014/08/07 19:50:40 ID: ABEA.F6o

    わりとどうでもよかった・・・たいした話でもないというか
    意識高い系のナイーブさを感じる

  38. 名無しさん : 2014/08/07 19:54:13 ID: nSVtqGnc

    話が長い。旦那がアイドルになりたかっなんてネタレベルにマジレスするのがうざい。

    アイドルになりたいなんてのは男よりむしろ女だろ。ほんのちょっぴりなら女ならほぼ思う。

    それを引っ張り出してアイドルになる努力したのか?なんて説教されたら投稿者もムカつくだろ。

    そういう発想はできないんか?

  39. 名無しさん : 2014/08/07 20:03:51 ID: 3qq9K9io

    何で酒の席での愚痴に反論なんかするかなあ
    3対1でイジメられたみたいな書き方してるけど自分で空気悪くした結果じゃんか

  40. 名無しさん : 2014/08/07 20:18:05 ID: w4EtoI2g

    そうまでして女叩きたいかてめえら
    おかしいなぁ
    Bは自分が失礼な事を言ったって自覚していて詫びまでしてるみたいだけど?

  41. 名無しさん : 2014/08/07 20:28:03 ID: qXR38jNg

    意識高い系って言う子は子供かな?

  42. 名無しさん : 2014/08/07 20:30:34 ID: blfn0SNI

    報告者叩いてる人は、ただ叩きたいだけだと思うの

    もし
    『悔しくて涙が出てきそうだったけど腕をつねって我慢。空気を壊してはいけないと思い全く反論出来ませんでした』
    という話なら
    「後になって復讐するんじゃなく、そのときに反論しろよw」とか
    「言われっぱなし?エネmeですかw」いう論調で叩きが始まるものなのよ

  43. 名無しさん : 2014/08/07 20:51:38 ID: EJ3DZ9rA

    性格悪い女嫁にしたんだなぁ

    としか思えなかった

    酒の席のやじぐらい笑顔で流せよ
    下らない意地悪

  44. 名無しさん : 2014/08/07 20:54:49 ID: q.b6Ml8.

    子供に対して仕事を好きになろうねって話はいいと思うけど、子供もいない酒の席での愚痴ぐらい多めに見てあげればいいのに(というか飲んだ人間の言うこと真に受けなくても)と思うな

  45. 名無しさん : 2014/08/07 20:55:31 ID: l6fYJS4E

    A嫁が帰ったことに気づいた時点で引き止められようが置いて帰ればよかったな
    旦那たちはよってたかって1人にストレスぶつけてさぞ気持ち良かっただろう

    酔っ払いの戯言、酒の席で言ったことだから仕方ない~、とは思えないのもわかる
    旦那たちがやったことだって最後の方はもはや愚痴吐きじゃないし
    その後の連中の薄っぺらい謝罪やご機嫌取りも報告者への言動に関して自覚はあったわけだろ
    報告者が叩かれ気味だけど旦那側はちょっと調子良すぎるわ

  46. 名無しさん : 2014/08/07 21:04:01 ID: NOWr6b2Q

    自分はやりたいことを頑張ってやっていたのに酔っぱらいの戯言って言っても
    努力もしない、なのに努力してる人を馬鹿にした言い方を男3人で寄ってたかって責められたら
    悲しくもなるわな。
    普段から409がしっかりした人で避難するところがなかったから良いに任せて責めたてたんじゃないか?
    せいぜい後悔させてください。ダンナは自分の株を自分で大暴落させた後何も謝罪しなかったんだろうか。

  47. 名無しさん : 2014/08/07 21:06:49 ID: 6dxYxRls

    この場合は旦那をたてた方が丸く収まるんだから、ハイハイその通りですって言ってればいいんだよ。男のプライドがあるんだから、その場で負けを認める訳ないじゃない。持論を展開したいのなら自分のホームグラウンドでやりなさい。

  48. 名無しさん : 2014/08/07 21:10:57 ID: 1sgl3rE2

    普段酒の席なら何してもいいわけじゃないって言ってるくせに
    意識高い男様は書き手が女ってだけで二枚舌になるのね

  49. 名無しさん : 2014/08/07 21:12:01 ID: zg8ww8XQ

    3人で報告者1人叩きよくないとは思うのだけど、報告者は「そのためになにか(努力)したの?」
    「嫌いな仕事でも好きになろうとしないの?」を何度も聞いたのかなあと思う。
    一度聞いて、相手が「していない」と言ったら「そうか」で引き下がれば良いのに・・・・
    自分も言行不一致が好きでないので、報告者のように聞くことはあるけどすぐにひきさがる。
    あと、2番目の「嫌いな仕事でも~」は報告者は、言える立場じゃない

  50. 名無しさん : 2014/08/07 21:14:08 ID: qn2oRwb.

    男三人で女一人に絡むのが良いなら、仕返しくらいしたっていいじゃん。
    Bにたいしたダメージにはなってないなら、子供じみた口撃への仕返しなもちょうどいいでしょ。
    どっちかというと、プライベートも仕事の頼りっきりなのに
    こういう場でここぞとばかりに攻撃してくるダンナがいやだ……

    これ、男女逆ならそこらじゅうに転がってそうな話かもね

  51. 名無しさん : 2014/08/07 21:15:46 ID: HUuZu20.

    >>旦那が俺だってアイドルになりたかったけど無理だから辞めた
    ↑ここ単なる冗談でしょw

    「オーディション受けたの?」と聞いたらきょとんとされた
    ↑ここからアスペ気味なんだよ。


    こういう人たまにみかけるけど
    イチイチこんな軽い冗談話を真に受けて反論する方が絡んで見えるよ。
    そもそも好きな仕事できていいねは軽く謙譲に近い褒め言葉なんだよ。
    謝ってきたのは409が感情的に怒るから大人として謝っただけでしょ。

  52. 名無しさん : 2014/08/07 21:16:36 ID: mmiPhyuA

    A嫁が先に帰ったのは、前半、報告者が仕事できる有能嫁さんとして持ち上げられていて、居場所がなかったからではないかとゲスパー。
    報告者の話の中でA嫁が空気なことからも、報告者がA嫁と女同士で話すより、男連中の話に交ってわいわいやってた感じがする。
    報告者も前半は結構楽しかったから満更じゃなく居残ったんじゃないの?
    それが一転して自分が責められる流れになったから倍増しでプライド傷つけられて拗ねちゃったんだと思う。
    男連中も、途中までは報告者が男のノリについてきていたから、話わかる嫁さんと思いこんで、調子乗って「奥さんはー」みたいに絡んだだけだと思う。
    保険屋のBだって後日になって謝ってきたんだから、そこまで悪質とは思えないけど。
    長文乙w

  53. 名無しさん : 2014/08/07 21:17:41 ID: NhDpXl12

    >「嫌いな仕事でも好きになろうとしないの?」

    まあ、言いたくなる気持ちもわからなくはないけど、
    「飲みの場での愚痴ぐらいスルーできないの?」とも聞きたくなるな

  54. 名無しさん : 2014/08/07 21:32:59 ID: 7GC4ONJE

    酒の席で女一人に男三人でネチネチ絡むとか情けねーことこの上ない

  55. 名無しさん : 2014/08/07 21:36:31 ID: DjwpelnQ

    なんかところどころでホルホル臭がするんだが

  56. 名無しさん : 2014/08/07 21:42:12 ID: 5QWmiDoo

    品性落とす群れ方はしたくないもんですな

  57. 名無しさん : 2014/08/07 21:50:23 ID: 9B6rwuc.

    なんでもやればできるイチローみたいな人間を何故わざわざ攻撃して敵に回すんだろうか…
    3対1で絡んできたら流石に困るよねえ
    奥さんが各個撃破できるように応援してる

  58. 名無しさん : 2014/08/07 21:54:19 ID: 981Utb/Q

    報告者は確かに正論なんだろうけど、それを口に出して説き伏せようとするのは違うと思うわ
    真面目な話し合いの場でもない酒の席なんだから、流すくらいの度量は必要なんじゃないか

    夢を諦めた理由っていろいろあると思う
    不可抗力なこともあるし、努力しないで「どうせ自分には無理」と勝手に結論出した人もいるだろう
    後者を攻められると言われた人もぐうの音も出ない、図星で痛いとこ突かれるからいい気持ちしないよね
    で、正論で説き伏せた後に何も生まないんだよ
    「俺が悪かった努力が足りなかった反省した」って言えば満足なのかな

  59. 名無しさん : 2014/08/07 22:06:35 ID: aSWduIH.

    えーでも男3が女に攻撃はないわ
    ダサすぎるでしょ

  60. 名無しさん : 2014/08/07 22:16:05 ID: PI/0SyBE

    なんで叩かれてるのかわからん
    酒の席だから無礼講ってか?

  61. 名無しさん : 2014/08/07 22:18:45 ID: kpuH4Xlg

    男3は、攻撃してるつもりないんじゃね?

    単なる逆恨みとしか思えん

  62. 名無しさん : 2014/08/07 22:38:14 ID: OFDgyrwQ

    何回読み直しても、男3人が女一人を「攻撃してた」って会話の内容じゃないよね

    みんなはそんなに好き好きの仕事してるの?
    少なくとも、俺や周囲の友達は好きな仕事なんかしてないし、生きていく為には百歩譲歩して甘んじてる生活してるよ?
    好きになる為の努力ってなんなの?
    嫌いな仕事も生きる為と割り切って就くのとは違う感覚だよね

    常日頃、女様の傾向として、話を聞いて欲しい症候群ってあるじゃない
    男だって聞いて欲しい、同調して欲しいって欲求はあるんだよ
    それを真っ向からブッタ斬られたら、良い気分なんてしない
    言い方変えれば、好きな仕事していられる報告者が羨ましいんだよな
    その辺を酌めずに、ダメな所を指摘し続けてたら、空気悪くなるよ
    夢破れてる男三人は傷舐め合うさ

    そういう所関係無しに、男三人にフル凹されたとか、被害者気取りも甚だしいよ

  63. 名無しさん : 2014/08/07 22:46:40 ID: Ykvd3P2U

    確かに、男三人の発言は攻撃でもなんでもないな。被害妄想もいいところだよ。

  64. : 2014/08/07 22:49:02 ID: ElE87Css

    酒の席なら何やっても言ってもOKはないからね、あと自分で酒の席に呼んで気分悪くなるとかウザすぎる…拒否してる人呼んで吊し上げとか気持ちよく飲みたいならグループ内でやれば?ある程度の年齢なったらお酒のつきあい方考えろよ

  65. 名無しさん : 2014/08/07 22:49:27 ID: diyUTMsA

    知り合いの保険屋だと一番嫌なのは契約して一か月とかですぐ解約されることっていってたなー。
    どこの会社でも大概ペナルティーがあるみたいだしなによりも社内での信用がガタ落ちになるって言ってたわ。

  66. 名無しさん : 2014/08/07 22:49:55 ID: hh4q1eTQ

    自分も好きな仕事を出来て良いですねって言われるけど、その為に、血を吐くほどの努力をしている訳ですよ。
    良いですねぇっていうなら、好きな仕事やれば良いだけだろうに。
    出来ないなら、自分の無能さを呪えってだけの話。

  67. 名無しさん : 2014/08/07 22:55:48 ID: wDZUthL6

    仕事好きなやつに絡む人間の心理は分かるがそれを表に出すやつは屑だな。
    特に旦那が一番終わってるわな。

  68. 名無しさん : 2014/08/07 22:57:44 ID: OFDgyrwQ

    誰もが自分の好きな仕事が出来たら人生苦労なんて無いんだよね
    確かに、好きな仕事が出来るオメーすげーよ
    だが、出来ない奴が無能って言い放つ奴は人間の質が低い

  69. 名無しさん : 2014/08/07 23:00:17 ID: 34TSCicc

    3対1でつるし上げられて酒の肴にされたんだから
    これくらいしてもいいんじゃあないの?

  70. 名無しさん : 2014/08/07 23:04:23 ID: zg8ww8XQ

    ※66
    自分もそう言われるよ。
    ただ心の中で思ってるだけならいいけど、
    自分以外の他人にその価値観が正しいと押しつけるのは違うと思う。
    そしてプライベートの酒の場だし、相手が悪質だと思うなら
    むしろその場でキレた方が良かったんじゃと思うわ。

  71. 名無しさん : 2014/08/07 23:16:18 ID: jDD.6/lM

    旦那の友達らはまだ考え方の違いだからしゃあないとして
    旦那はここまで嫁におんぶだっこされてるのに酔ってるとはいえよく喧嘩売れたな

  72. 名無しさん : 2014/08/07 23:18:56 ID: my8liy16

    好き嫌いだけの浅い感覚で生きてるんだね
    傍から見ると経歴や職歴もフラフラしてるしね
    自覚も無く自信満々だからわかんないだろうけど

  73. 名無しさん : 2014/08/07 23:35:38 ID: i/H4IepM

    なんかヌル過ぎね?
    コレだけ?って感じ

  74. 名無しさん : 2014/08/07 23:44:38 ID: wiG/Hqlo

    ※51に同意。
    アイドルになりたかったってのと看護婦になりたかったってのを
    同列に語るなよ。めんどくさすぎる奴じゃん。

  75. 名無しさん : 2014/08/07 23:47:18 ID: KKoJacj.

    仕事好きって言っただけで責められるとか意味わからん
    絡んできた挙句おかしいとかなんで人格否定までされなきゃいけないんだ
    有能無能と仕事の好き嫌いはそもそも関係ないし

  76. 名無しさん : 2014/08/07 23:58:56 ID: Kqm7aShg

    酒飲んでヒートアップしている奴を説き伏せるって無理だろ
    先に帰ったあと自宅に鍵をかけて旦那を締め出せばよかったのに
    離婚しても困らないなら、酒飲んで理性が飛んでいる旦那の頬をビンタしてやってもよかったね

  77. 名無しさん : 2014/08/08 00:03:26 ID: llLHyq8U

    女々しい(笑)

  78. 名無し : 2014/08/08 00:37:28 ID: YurWapBE

    嫁叩いてるやつのコメントは時系列無視が多いな
    「好きになるように云々」は、酔っぱらいが絡んできてからの発言、酔っぱらい同士の愚痴大会に横槍を入れたわけでは無い

    別におかしな返答ではないし、アイドル云々に関しても旦那が同次元の話に持ち出したアホってだけ

    この3人、ただの藪蛇しただけ

  79. 名無しさん : 2014/08/08 00:42:57 ID: L.1gHAGw

    うーんまぁどっちもどっちだね。
    報告者もまぁこの位気が強すぎる位じゃないと会社なんてやってけないだろうし。

  80. 名無しさん : 2014/08/08 01:12:33 ID: OeClDRDo

    うわぁめんどくせえ

  81. 名無しさん : 2014/08/08 01:13:49 ID: OFDgyrwQ

    ※78
    愚痴大会に否定的な受け答えしてる時点で十分横槍だよw
    ストレス発散してる最中に、そのストレスを与える言動してるんだから

    アイドル云々だって、じゃあ報告者は看護学校に行ってみたりしたのかね?
    オーディション受けたの?なんて返しは、そういうことだよ
    OLになった件にしたって、OLなんて仕事は存在しない

    いや、OLになりたかったって言うなら、別に良いんだけどね
    じゃあ、何でOL辞めて今の仕事してるのかって話になってくるし
    結婚を気に仕事を辞めたって線もあるけど、そうとも限らない
    何で始めから今の仕事してなかったのかっていうブーメランでしょ

    そもそも、Bに好きな仕事してて良いねえって言われた感想が、びっくりって何?
    まさか旦那の手伝いしてるのが好きな仕事って意味なの?
    その辺全然ハッキリ言ってないけど、気分悪く捉えるって卑屈すぎかな

  82. 名無しさん : 2014/08/08 01:23:54 ID: /MnTAm6U

    タクシーの中でワンワン泣いた、で何故か犬の鳴き声で想像してワロタw

  83. 名無しさん : 2014/08/08 01:33:32 ID: 4gkHk6DY

    報告者も旦那もその友人らも全員面倒くさい

  84. 名無しさん : 2014/08/08 01:38:39 ID: zvRuau3A

    文章に頭の悪さが滲み出てる。

  85. 名無しさん : 2014/08/08 01:45:16 ID: JanZsMEw

    単なる愚痴だったらここまで口出していないでしょ
    男どもが報告者に絡んできたのが問題
    絡んでくるんだったら反撃してもいいでしょ

     
    ※6
    で、「在宅仕事」の人って会社務めの人と違って仕事の合間にネットする人多いんだよね
    そういう人が多く書き込んでる状況なんだと思う

  86. 名無しさん : 2014/08/08 01:47:52 ID: Mrqf4A2E

    みんなが希望職に就けたらいいけど、そうじゃない人の方が多いよ…
    報告者さんは好きな職につけて本当に幸せなの?
    幸せなら他人にそこまで悪意を向けなさんなよ…

  87. 名無しさん : 2014/08/08 02:42:48 ID: DoT4lEWg

    この人はなぜ自分の方にばかり共感してくれることを要求するのだろうか。
    自分が仕事が好きだと思ったり言ったりする権利があるのなら、他人にも仕事を嫌いだと思ったり言ったりする権利があるわけで…。
    そういう違う感情や考え方を認め合えるのが普通の人間関係だということを知らないの?
    どちらかがどちらかの考え方に100%従わないといけないわけではないのだからこの場合どっちもどっち(お互いに幼稚)
    やってることも旦那の顔もメンツもつぶす行為で第三者から見たら最悪の妻なわけで…自分が損してることがわからないのだろうか。
    賢い人のようだから気づいてくれることをのぞむ。

  88. 名無しさん : 2014/08/08 02:43:22 ID: JRkYNA7U

    男はメンタル弱いからな。いつも自分が一番頑張ってる、一番大変って思いたいんだ。
    そのために徹底的に女を見下して、やっとこさ自分の立場を守ってる。
    その反面、女はみんな男を甘やかしてくれる、何をやっても許してくれるママだと思ってる。

  89. 名無しさん : 2014/08/08 02:56:41 ID: j4WKe89o

    ※87
    こんな事が面子だと思う低次元が男性の基本みたいな言い方されると、世の中の男はどこまで糞餓鬼悲劇のヒロインちゃんなのかと絶望してしまいますね。

    本当は違うのでしょう?

    彼等だけが糞だと言ってくださいよ

  90. 名無しさん : 2014/08/08 03:38:44 ID: JnygDo72

    好きじゃない仕事も好きになれるよう努力しろは無茶だと思うけどさ…
    乗り気じゃない飲み会に連れてかれて3バカに絡まれるとかやってられないわ
    旦那を締め上げた後日談とか是非見たい

  91. ななし : 2014/08/08 04:10:30 ID: eQOmZICA

    他の記事見てても思うけど、仕事好きな女性に対する当たりがきついよね
    そりゃまあ意識高い系とかワナビーとかは失笑ものだけど、
    実際に努力してることや、やってる仕事を誇っちゃいかんのかと。
    誰も彼もイヤイヤやってて大変大変卑下して
    上から目線じゃないですよって顔してないと
    女社会では生きていけないのかと思うと嫌になる

  92. 名無しさん : 2014/08/08 04:25:12 ID: KzEivjPQ

    どういう相手でも酒の席で絡む人間はクズ。
    普段隠している本性が酩酊で隠し切れなくなっただけ。
    グチりたいなら、グチのある人間だけで傷を舐めあうべき。
    「勝ち組」(に見える人間)がいたら惨めさが増して荒れやすい。

  93. 名無しさん : 2014/08/08 05:42:53 ID: 33ExHJwo

    嫌がってる人を無理に同席させたあげく集団で嫌がらせ。
    復讐されても同情の余地無いです。

  94. 名無しさん : 2014/08/08 06:24:09 ID: qSfkHmGc

    この報告者的には例えばゴミ収集車の仕事してるが仕事嫌いって言ったら好きになる努力しろって言うの?
    バキュームカーの人はウ⚫︎コ好きだとでも?

    うちの旦那が自分の夢叶えた仕事してるけど、それ故に理想と現実とのギャップや無茶なクライアントとの対応、海外の人との意識の違いや新しい機材の補充と慣れなんかに毎日ヒーヒーしてるのを見てるから報告者みたいなことは私は言えない。
    むしろ好きなことを仕事にしなくて良かったくらいに思ってる
    好きな趣味を嫌いになってしまったら悲しいからさ
    意識高い系発言してるけど、実際そんな高くないんだと思う

  95. 名無しさん : 2014/08/08 06:34:28 ID: ggZCKAxc

    おっ!意識たけーなぁ!オラびっくりすんぞ!

  96. 名無しさん : 2014/08/08 07:56:42 ID: D/aAwu9k

    飲み屋で酔っ払いに言い負かされた程度でwって感じ。
    しかも、後日謝ってるんでしょ?
    酒の席のことなんだから、許してやれよ〜
    年齢に焦って好きでもない人と結婚したんだろうなぁという印象。

  97. 名無しさん : 2014/08/08 08:35:42 ID: rkYt0Roo

    ※87
    普通って言ってるけど、その認め合える関係になるためには、
    まずは、そういうことを言わない、相手が嫌がることをしないってところから始まるのが普通だと思うんだ
    初対面ではないかもしれないけど、この文章を見る限りは、旦那友達は奥さんとなんでも言い合い認め合える関係だったとはとても言えないでしょ。
    そういう間柄になるための順番をすっ飛ばしていきなり相手を不快にさせるって、怒られてもしょうがないわ。奥さんちょっと子供っぽいけどさ。

    酒の席なら何してもいい、謝ったらチャラって人結構いるけどそれが一番ありえないから

  98. : 2014/08/08 09:53:39 ID: 7wrF4lY2

    好きなことでお金稼げていいでしょ、って返せば良かったんじゃね。

  99. 名無しさん : 2014/08/08 10:05:34 ID: /pzPgYQ.

    今頃修羅場ってるだろうからさっさと追加報告しろよ

  100. 名無しさん : 2014/08/08 10:11:12 ID: /pzPgYQ.

    まず第一に、酒の席での事とは言え、女房がいる席でオッサンどもが
    「仕事イヤダイヤダ」とか言ってるのが最高にダサい
    第二として、酒の席でも友人の嫁を吊るし上げて酒の肴にするとか男として最低
    第三に、酒の席で散々慰み者にした相手のところに時間も空けず営業に来るとか
    完全にバカというかナメられてる
    思うにこの報告者じゃなく、根本的に旦那が友人どもから相当ナメられ下に見られてる

  101. 名無しさん : 2014/08/08 10:38:43 ID: PnwpnE52

    今は昔と違って嫁さんいないと生活成り立たない男の方が多いんだからさ
    この旦那だって今出て行かれたら経理わからんし両親の介護も養育費もなんて首回らなくなる
    もううんこ製造機を褒めてくれる人を探し求めるより男のプライド捨てて生きていくのが
    1番手っ取り早い処世術

  102. 名無しさん : 2014/08/08 10:43:01 ID: g/nVFpJk

    こんなことって言ったら失礼だけど、泣いたり怒ったりするものなの?
    仕事してたらこれより理不尽なことなんていっぱいあると思うんだけど…。
    他人に失敗押し付けられたり、それを自分のミスでないとわかりやすく説明したり。
    酒の席で偉い人に絡まれたり、お酌して回ったり、理不尽な話を笑顔で聞いたり。
    成績が悪くて20人出席の会議で一人だけ詰められて吊し上げられたり。

    たぶん、投稿者は普段子供に対してとっているような態度を自然と大人である旦那さんのご友人にしてしまったんだと思う。
    言い方は悪いかもしれないけど、上から目線というか理詰めで埋め立てて考えさせるというか。
    まだ人格もできあがってなくて、経験も浅くてっていう成長途中の自分の子供の教育ならいいんだろうけど、
    何十年と生きてきた大の大人に対しては、もう少しその人の人間性や人格、人生経験を思いやってあげてほしいなと思う。

  103. 名無しさん : 2014/08/08 11:06:08 ID: jl0o84bw

    報告者はホステスじゃねーぞ
    酒の席の愚痴なんだから大人になって流せよって言うならさ、
    報告者に言い返された時点で絡んだ方が大人になって流せよ
    なんで報告者にのみ大人な対応を求めるんだよ

  104. 名無しさん : 2014/08/08 11:13:04 ID: 5wm0EeFE

    微妙だなあ。
    たとえ好きな仕事してても、大なり小なり愚痴は出てくるものだしね。
    女一人にねちねち絡むおっさんたちはみっともないけど、
    報告者も、ちょっと大人気ないというか、融通がきかないというか、
    人を徒に挑発するような発言もあったんじゃないかなと想像させる部分はあるな。
    ところで、Aに対しては仕返ししなくていいのかな。

  105. 名無しさん : 2014/08/08 11:37:23 ID: xv8jclJU

    いらないならとっとと追い出せよゴミなんかw
    なんかどう見てもつかえない、先のない男ばかりですやん。

  106. 名無しさん : 2014/08/08 12:19:01 ID: yX8lumTk

    イチローは日々努力し続けてるじゃん。やれば出来る人なのかもしれないけど、だからといって
    出来る奴は良いよなーは違うと思う。
    酒の席での出来事は許せって、間違ってる。絡み酒なんて最悪。

  107. 名無しさん : 2014/08/08 12:21:31 ID: KKoJacj.

    ※94
    いやそういうんじゃないでしょ
    町が綺麗になっていくのが楽しいとか人から感謝されるのが嬉しいとか、
    仕事内容・拘束時間と給与を天秤にかけて良かったからっていうのでもいいだろうし
    後半は、やりたいと思った仕事にさえ就けば苦労もなく楽しく仕事できるとでも思ってる3馬鹿に言ってやれよ

  108. 名無しさん : 2014/08/08 12:28:26 ID: ePuB7ji2

    Cさん、どこ行った?

  109. 名無しさん : 2014/08/08 13:00:25 ID: 7sTmT1S.

    男どものみっともなさwww特に夫。
    好きな仕事をやってるっぽい人がむかついたからって集団で寄ってたかって批難して
    「俺らが正しい!!」とか情けなすぎww
    自分から他人に絡んで反撃されたヤツを庇う※は身に覚えでもあんのかww

  110. 名無しさん : 2014/08/08 13:03:53 ID: 2O6imQPI

    登場人物が全て面倒くさい。
    係わり合いになりたくない手合い。

  111. 名無しさん : 2014/08/08 13:27:01 ID: jzXOlnjs

    飲んでくだを巻いて人を不快にさせるような馬鹿はどこ行っても通用しないと思うよ。
    何が悪いって、こんな連中を雇ってる会社の人事の審美眼だな。

    酒乱はタヒね。

  112. 名無しさん : 2014/08/08 13:33:01 ID: RoDvzZfk

    長文書くならネットの書き込みでも読点あったほうがいいよね。

  113. 名無し : 2014/08/08 13:47:40 ID: YurWapBE

    ※81
    だからそれを藪蛇って言うんだよ
    愚痴大会の場で、
    好きな仕事につけるように(好きになるよう努力した)相手に対して「好きな仕事につけて良いね」なんてとても失礼な言い分だよ
    しかも、そこまで交友も深くなさそうな関係でさ

    アイドルに関しても、そもそも嫁は「好きな仕事以外についてはいけない」とは言っていないので君の言い分はズレてる

    ちなみに、この報告者は「好きな仕事についたら辞めてはいけない」とも発言していないので、全くブーメランになってないし、何も矛盾していないよ
    この報告者の内容だと、好きな仕事についたあとも他にやりたい仕事が見つかれば、それをやって良いんだよ

  114. 名無しさん : 2014/08/08 13:52:48 ID: zqtTdOPo

    男どもが悪いのは分かるが、陰険すぎて同情しづらいね。

  115. 名無しさん : 2014/08/08 14:07:09 ID: pbDyk7sA

    要はこの報告者、本音で愚痴トークしている中で建前というか理想論繰り返してるからウザい
    男性陣側は、奥さん優秀だからそう言えるんだよとかみんながみんなそうじゃないとか
    報告者に気を使った言い方しているのに、持論受け入れられずにフジコッコは報告者の方じゃん

    就いた仕事のことを好きになるよう努力すべきと言い張った癖に
    旦那の会社の経理の仕事を嫌がらせに利用するとか、ダブスタもいいところだな
    本当に好きになるよう努力しているなら、仕事上の立場を悪用なんてとんでもない話だろうに

  116. 名無しさん : 2014/08/08 14:49:09 ID: zg8ww8XQ

    ※102に同意だ
    あと、手伝い程度にやっている仕事なら、嫌がらせに
    利用しても良いっていう根性がイヤだ

  117. 名無しさん : 2014/08/08 14:54:47 ID: zg8ww8XQ

    ※113
    ※81じゃないけど、「好きな仕事につけていいね」って、
    そんなこと言われるのは普通に沢山あることじゃないの?
    子どもじゃないし、色々な環境や価値観を持つ大人の社会だよ
    むしろ、自分以外の生き方があることを知らない報告者の方が視野が狭いと思う・・・
    というか、仕事でも第三者との取引が多くなるほど、こんな程度でない
    難しい案件が増えるはずだけど、そのあたりはどうしてるんだろうと本当に思うよ

  118. 名無しさん : 2014/08/08 16:00:55 ID: nkZKG8MI

    酒飲んで嫁(友達嫁)をつるし上げてご機嫌とは馬鹿じゃねーの?
    旦那もここぞとばかりに「だろ?こいつはさ~」とか調子のってそうだ
    A嫁さんはそうなるのがわかってて、さっさと抜けてたのかなぁ

  119. 名無しさん : 2014/08/08 17:00:48 ID: .JySxUFU

    ※1
    お前バカだろ
    しかも引きこもりで人とろくに接した事が無いバカ

    この報告者はその場で泣きもせずに我慢して自分を抑えて
    我慢し過ぎなぐらい我慢してるわ
    嫌な仕事にしか就けないなんて全て自分の責任なのに
    「あんたは好きな仕事出来ていいね〜w努力しなくても何でも出来る人には俺達の気持ちはわからないだろ!」
    って男3人でよってたかって女一人を責め続けるとかもうね、人間性が底辺ゴミ過ぎ。
    酒の席って言うけど酒飲んでも理性ぐらい残ってるし
    常日頃から思ってる事を口に出しただけだろ
    人間は頭の中にない考えを話す事は出来ないんだよ

    糞馬鹿だらけだわ
    報告者の対応なんてぬる〜い仕返しでしかないよ

  120. 名無しさん : 2014/08/08 17:01:33 ID: yJ8ucM0w

    ※117
    あっ

    こんなところにもゴミがいるw

  121. 名無しさん : 2014/08/08 17:03:09 ID: BXEPV9Bs

    ※102と※117って
    気持ち悪い考え方からするに同一人物だよね

    こんな気持ち悪い女が存在するんだな

  122. 名無しさん : 2014/08/08 17:05:32 ID: saCpC3vI

    ※66
    一番共感出来るレスがこれだわ
    自分が無能で何の努力もしてこなかった結果が今の自分なのに
    努力して自分の好きな職に就いてる人間に嫉妬してその相手を攻撃するようなクズの気持ちなんて
    永遠に理解出来ないししようとも思わない
    そんなゴミクズと関わりたくもない

  123. 名無しさん : 2014/08/08 18:28:49 ID: wwsoeQGs

    仕事が好きな人ばっかりじゃないって、普通の意見じゃん。
    旦那友人は報告者を全く悪く言ってないぞ?
    普通の意見を述べただけで絡まれただの吊るし上げだの、頭おかしい。
    自分の意見に全面的に従うイエスマン以外とまともな話し合いが出来ないだろこれじゃ。

  124. 名無しさん : 2014/08/08 19:58:16 ID: s1DriiUE

    >自分の意見に全面的に従うイエスマン以外と
    >まともな話し合いが出来ないだろこれじゃ。

    急に自己紹介を始めてどうしたの

  125. 名無し : 2014/08/08 21:05:09 ID: YurWapBE

    俺もいまの仕事は嫌いだよ、愚痴も言うよ
    だけど、それならそれで一線を画して同属性で愚痴ってれば良い話

    わざわざ別属性の人物の領域に足を踏み入れて愚痴の延長戦をやっちゃいけないよ

  126. 名無しさん : 2014/08/08 22:28:26 ID: BRhTlXd.

    酒の席でやったことなら流して当然!というヤツは一生、酒を飲まないでくれ
    ※123
    愚痴るだけならいいけど、好きな仕事をしているってだけで絡んだり、おまえおかしい呼ばわりは失礼

  127. 名無しさん : 2014/08/09 00:24:50 ID: .Bb0WCaY

    酒の席でやった事だからって許さないとか言ってる人いるけど、
    たかだか1回愚痴の言い合いでやり玉に挙げられただけで、
    泣きながら家に帰って復讐!離婚!謝られても許さない!って仮に全員素面での出来事だったとしても報告者の家庭脳っぷりにドン引きなんだけど

    そんな理由で離婚になったりしたら子供ぐれるんじゃないの

  128. 名無しさん : 2014/08/09 02:08:43 ID: 2w20bmO2

    別に旦那友人は、仕事好きなことは否定してないじゃん。むしろいいことだよねって褒めてるじゃん。
    報告者のことは全く否定してないじゃん
    ただ、そうじゃない人もいるよって言ってるだけだろ。
    他人を責めて攻撃して否定してるのは報告者の方じゃん。

  129. 名無しさん : 2014/08/09 05:57:55 ID: .InWhSCc

    好きな仕事していいよなぁーってのを誉め言葉と受け取れるお花畑のような頭の持ち主がいるんだなぁ

  130. 名無しさん : 2014/08/09 07:37:25 ID: 5ZwBFnGc

    嫌いなものを好きになる努力かぁ
    できる人はすごいけど、大半の人ができないわーって愚痴ってぐだぐだしてるからなかなか共感は難しいかも
    だからと言って奥さんをせめるのは異常だけどね
    仕事が嫌いだと言ったって数ある仕事のうちそこを選んだのは自分じゃない? 嫌なストレスを奥さんにぶつけた結果なのだから
    奥さんは怒っても仕方がないのかな

  131. 名無しさん : 2014/08/09 08:17:06 ID: Jozbm902

    むしろ、好きな仕事出来るっていいですねって言われたら絡まれたと考えて相手を否定。
    色々な考えがあるよねって言われたら吊るし上げられたって考える人間の感性が心配になるわ。

  132. 名無しさん : 2014/08/09 09:53:18 ID: tinOqK3o

    ※131
    いやいやこの状況を読めば完全に酒飲んで絡まれてるのがわかるのに
    そういう解釈してどうやっても報告者叩きに持って行くお前の精神状態が心配になるわw
    性格がとことん歪んでて嫉妬にまみれてる人間って悪くもない人を叩いて
    ストレス発散したがるけどそういうのかな?w

  133. 名無しさん : 2014/08/09 09:56:52 ID: 7C8wxdus

    「嫉妬にまみれてる人間って悪くもない人を叩いて
    ストレス発散した」って

    完全にこの記事の三人が報告者に対してやったことだよね

    それでも自分は悪くないと言い貼る
    叩き側目線の人間って酷い性格してるんだろうね
    だからやりたくない嫌な仕事を嫌々しなきゃいけないような人生歩んでるんだよ

  134. 名無しさん : 2014/08/09 10:44:20 ID: Jozbm902

    世の中仕事が嫌いな人だっているよって言うのが何で絡んでいることになるの?頭大丈夫?

  135. 名無しさん : 2014/08/09 11:36:28 ID: .w.sMokA

    そういう時は笑顔でこう言うのだ「いいでしょ~~~めちゃくちゃ努力したもん、幸せ!」

  136. 名無しさん : 2014/08/09 12:19:32 ID: i9s7BL9Y

    自分のストレスをよその嫁にぶつけるなよ

  137. 名無しさん : 2014/08/09 14:54:30 ID: 0Ha6Cv7w

    女は共感と同調の生き物だからwと馬鹿にしつつ
    それに該当しない女から反論され自分たちの馬鹿馬鹿しい同調話にのってもらえないと
    叩くのが男様ってやつですかね

    その仕事が嫌いなら転職すりゃいいじゃん
    なんでしないの?デモデモダッテ女と同類だから?

  138. 名無しさん : 2014/08/09 20:15:20 ID: oSkceYXE

    生命保険屋の一番嫌がることは、加入して二か月以内に解約されることなんだけど、
    損保の代理店はまた違うのかね

  139. 名無しさん : 2014/08/09 22:43:32 ID: 9n6JpF2E

    いい大人の男がグダグダと鬱陶しい
    愚痴るなら男だけで飲んでりゃ良かったのに
    酔って理性なくしてる時の方が本音だからねえ
    旦那は妻よりも友人の味方だって分かっちゃったわけで
    離婚を検討されても仕方ないね

  140. 名無しさん : 2014/08/10 13:40:04 ID: UibsJiRo

    保険は加入してからすぐ切られる方が嫌なもんだと思ってた。
    あと奥さんちょっと頭固すぎると思う・・・
    出来る人なのかもしれないが"ゆとり"というか"たわみ"がないというか
    だからすぐブツッと切れちゃうのかな。受け流せばいいのに。

  141. 名無しさん : 2014/08/10 16:37:02 ID: TVPHV5g.

    受け流せるひとは流せばいいじゃない。
    出来ないひとはその人の出来ることをするだけさ。

  142. 名無しさん : 2014/08/11 03:58:02 ID: GE.KwXHI

    ※134
    だからって好きな仕事やってる人に当たり散らしていいの?
    お前こそ頭大丈夫?

    まあ大丈夫じゃないだろうなあ
    そんなことすら考えつかないぐらいだからな

  143. 名無しさん : 2014/08/13 01:13:59 ID: rAA4uyRI

    沸点低くないでしょ
    俺仕事きらーいおれもおれもーとか言ってる野郎どものほうが子供
    そんな人に仕事任せたくないよね

  144. 名無しさん : 2014/08/13 03:01:02 ID: s4Z9M6R.

    ぶっちゃけどっちとも付き合いたくないわ
    好きな仕事してるけど嫌になることだってある
    妬まれる筋合いなんか無いし、仕事嫌いなんて言うな!なんて説教もとてもじゃないけどできない

  145. 名無しさん : 2014/08/13 06:58:09 ID: UfHWSEr2

    すんごい読みにくい文章だな…。

  146. 名無しさん : 2014/08/13 16:35:29 ID: 8Lh3oUNU

    いい大人がワンワン泣くとかありえない

  147. 名無しさん : 2014/08/14 01:47:36 ID: JWaFJmCY

    保険屋…ってか代理店はなー
    代筆で署名書かせて契約して
    あとで「あの署名私が書いたんじゃない」って
    保険会社(代理店にあらず)に電話したら、代理店ごと潰せるよ。
    それで潰れた代理店みたわ。

    (元保険屋より)

  148. 名無しさん : 2014/08/19 00:51:39 ID: ldH61mYY

    ※147
    それ新規は潰せるけど、継続は潰せないんだよねえ。
    ていうか新規で代筆なんてやらんと思うが?
    本人確認も現物の確認もできないじゃん。
    よっぽどザルで不人気な代理店だったんだねえ、そこ。
    (同じく元代理店勤務より)

  149. 名無しさん : 2014/08/19 15:49:08 ID: MsG/UYkU

    嫌いな仕事でも成果上がれば好きになる余地も出てくるもんなんだけど
    その意味では保険屋が仕事を好きになる余地は地味に報告者が潰してる
    その辺までわかってると思えんなこれ

  150. 名無しさん : 2014/08/19 22:33:48 ID: OwWHsmBU

    旦那の実家の都合で元々してた在宅とは別に経理事務の仕事させられているのに
    それで好きな仕事できていいですよねって言われて
    しかもその仕事を好きになる努力してるってのに
    旦那と友人に絡まれてお前はおかしいなんて言われたら
    そりゃあもう人間としての信用ゼロになるし復讐もしたくなるだろ
    しかも旦那自分の会社の保険とか大事なこと奥さんに丸投げすんなよ
    そうやって仕事の負担ぶっかけといて、その仕事を好きになる努力した奥さんを
    責めることのできる神経がわけ分からん
    あと保険屋Bは自業自得、嫌いな仕事が減ってよかったじゃない

  151. 名無しさん : 2014/08/20 11:26:46 ID: 3BWmXfh6

    ※149 親でも上司でもないのに、仕事の愚痴言いつつからんでくる男になんでそこまでしてやらなならんのw

    意識高い系?ああ、ファッションクズの言い訳かw
    ※欄見る限り絡む男が多いのもわかるなぁ~

  152. 名無しさん : 2014/08/23 18:49:11 ID: zI/AL84Q

    最初から出席断るなりA妻と一緒に帰るなりすればいいでしょ
    「からまれた」だの「攻撃された」だの言ってるけど
    飲み会の場で言い合っただけ

    バカな女。

  153. むぅ : 2014/09/07 21:24:29 ID: hx.C5sHk

    場の空気よまなければいいじゃん
    後から仕返しするぐらいなら
    その場でキレるのと変わらんぞ。

  154. 名無しさん : 2014/09/11 00:26:55 ID: ToBA6Os2

    情けないな
    大の大人が3人も
    揃いも揃ってゴミばかり
    そんな愚痴は同類だけでやれ
    吐き出したいことがあってそれが正しくなくとも別に構わない
    しかし吐き出す相手や吐き出す場を考えないのはNGだ
    きつい思いしてることや思い通りにならんことがあることはわるいことじゃないし責められることではない…

    奥さんのやったことは正しくはないが少なくとも責める気にはならない
    離婚されないだけ旦那は感謝しろ

  155. 名無しさん : 2014/12/03 16:43:40 ID: JORpdKlk

    なんか違うけどおお泣きしてる客を乗せたタクシーの運ちゃんが大変だったろうなと思った

  156. 名無しさん : 2014/12/11 21:48:36 ID: OJdIHlSI

    俺は報告者が悪いと思うがな。
    いくら面識なくても、男3女1で話してていい雰囲気で、酒が入って失言(好きな仕事に就けて云々)ここで終わりなら男が悪いがその後がおかしい。
    報告者は学校が面倒とか愚痴ったことないの?あるいはそう愚痴られたとき、
    「学んで自分の将来に役立てるために親に金払ってもらって学校行ってるのにそんなこと言うなんて」
    って言うの?よってたかってっていうけど言ってること自体はおかしくない。
    アイドルは冗談ぽいのに本気にしてオーディション云々とかポカーンだわ。
    嫌いな仕事も好きになれって、バイトとかで頑張って好きになった経験でもあるのか?
    というか、相手の意見を尊重しろとまでいわんが意見の押し付けはやめろよ。いい年こいて口喧嘩で大泣きして嫌味で復讐(笑)みたいなのもない。子どもみたいに報告者だけ大騒ぎしてじたばたみたいな。ほっといて忘れろよ。

  157. 名無しさん : 2014/12/29 09:44:00 ID: 3LgfhDOM

    全く共感できないね
    仕事を好きだろうが嫌いだろうが好きになろうとしてようがしてなかろーがなんでもいいだろ

  158. 名無しさん : 2015/01/23 23:24:32 ID: bml6l1r6

    ひとつだけはっきりとわかるのが、この報告者は飲み会前の時点で既に旦那を愛していなかったってこった。

  159. 名無しさん : 2015/02/18 13:18:31 ID: 0XFtuYFc

    程度低いな

  160. 名無しさん : 2015/06/04 00:55:49 ID: haQMhBeI

    仕事は好きか嫌いかじゃなくて給料に見あった働きをするだけの話
    そんなに仕事好きなら結婚もプライベートも必要無いんじゃないの

  161. 名無しさん : 2015/06/28 16:07:11 ID: 1w2I.WxQ

    嫁は悪くないんだけど、なんだろう
    酒の席で煽るような事言うと不味いんだよ。あとちょっとされた事に対して仕返しが陰湿過ぎるわ

  162. 名無しさん : 2016/11/16 03:11:04 ID: BVP0rY4c

    A奥有能

  163. 名無しさん : 2018/01/20 23:16:41 ID: OcFMWKgQ

    長いわ段落は作らないわ。
    この女が粘着ってことはわかった。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。