2014年08月08日 18:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1395813489/
(-д-)本当にあったずうずうしい話 第1話
- 299 :名無しさん@おーぷん : 2014/08/07(木)09:40:10
- 私は在宅で先物売買で言っちゃあなんだけどかなり稼いでるんです。
正直なところ旦那と結婚する前から貯蓄は9ケタはあったせいもあって、
離婚とかで財産分与とかになったらやばいと思って、結婚する前から弁護士に相談して、
簡単に言えば、夫婦の財布は別みたいな契約書みたいなものを作って結婚したわけです。
当時は旦那も会社員だったもんで、在宅の私がすべてやってたわけですよ。
そんな中旦那の親が自営業を営んでいたんですが、ぶっちゃけて言うとはやってない喫茶店
なんですけど、長年ず~っと赤字で茶飲み友達欲しさに無理して借金をこさえながらやってたわけです。
結局借金で首が回らなくなって助けてほしいと泣きついてきたわけです。
私はもちろん旦那の裁量でするならどうぞご自由にって感じだったんですが、旦那の何倍も稼ぐ私に
泣きついてきたわけです。
もちろん断りましたよ。そうしたら旦那が会社を勝手にやめてその退職金で借金を返して、
主夫にならせてください。って土下座です。
仕方がないんで、私が今までやってきた家事をすべてやって、生活費を毎月15万手渡しってことで
話をまとめたんです。もちろんマンションは私の名義で独身時代に買ったものだし、
光熱費だって独身時代のまま私の口座から引き落としですよ。
|
|
- 最初の半年くらいは、一生懸命やってたと思うんですが、
やっぱり夫婦ってことで甘えが出るんですかね。半年過ぎたころからちゃんとしなくなってきたんです。
挙句の果てに、自分が家事をやってて迷惑かけてないからとか訳の分からないこと言って
両親を毎日のように、夕食に呼ぶんです。
私は、15万の中から余った金で外食にでも行くならともかく、毎日家に呼ぶのはやめてほしい。
そうお願いしたんですが、家のことを何もしないのにうるさい。っていうわけ。
それからは、勝手に泊まらせたり、やりたい放題です。
頭に来たので、自分でご飯は準備して、PCルームで自宅警備員みたくなってます。
最近では私の家だってのに旦那の両親が、私に旦那に家事をさせてるって文句まで行ってくる始末です。
現在結婚前の相談をした弁護士に言われて証拠を取ってる所です。
もう少ししたら離婚します。
世の中の主夫になる男性がみなうちの旦那みたいなバカだとは思わないですが、
奥さんが黙ってるからってあまり調子に乗らない方がいいですよ。もちろんこの逆もですけどね。
早く離婚して、追い出しすっきりしたい。 - 300 :名無しさん@おーぷん : 2014/08/07(木)10:56:38
- >>299
間違いなく離婚できるだろうけど
往生際悪いだろうなー
上手くいくといいね
落ち着いたら後日談下さい - 301 :299 : 2014/08/07(木)15:32:31
- >>300
年内には決着をつけるつもりにはしてるんだけど、依頼してる弁護士からは
早くすっきりしたいなら少しだけお金を積んだらって言われてる。
この人たちと一緒にいるとイライラしちゃって稼げないから必要経費と思って、
片手くらいまでは仕方がないかと思ってるんだけどね。
相手有責なのにこっちが金出すっていうのもなんだか納得できないんだよね。
- 313 :名無しさん@おーぷん : 2014/08/08(金)19:34:54
- >>301
報告者さん、見てたらだけどお金を払ったら最後、延々と集られることになるかと
弁は法的にスッキリできると考えるからそう勧めるのだろうけど、バカの頭はそうは行かない
あいつら「離婚すればお金もらえる→もう一度結婚してやるから養え!→また離婚すれb(ry」
の延々ループをかましてくる
本来社会的に不利なはずの早期退職→借金を返すあたり、あなたをATMとしか思ってないのは明白だし
一時的に金で解決するのは楽。でもそれは餌付けにほかならないから
ここで盛大にゴネて、相手にけじめを付けさせないと先はない。けじめなんてつかないだろうけど
接近禁止に署名とか、そのために今から精神科に通うとか、いろいろ手段はある(もう実践してるかな?)
あなたの頭にはお金で手をうつって選択が常にあるんだろうけど、それはきっぱり捨てたほうがいいです。
殺されそうにならない限りは(ほんとにそうなったらK札挟める。生きてたらだけど)
きついと思うけどがんばって。応援してる
長レススマソ - 314 :名無しさん@おーぷん : 2014/08/08(金)20:50:55
- >>301
弁護士さん付いてるなら大丈夫だと思うけど
離婚理由をキチンと書類に残し、今後の接触を一切禁止するのが不可欠だと思う
手切れ金払っても絶対後々集りにくるのが目に見えてる。
頑張って逃げ切ってください - 319 :299,301 : 2014/08/09(土)04:57:11
- >>313,314
ありがとう。293読んだらうちと同じような人がいるんだなとつい勢いで書き込んでしまいました。
なんか早々にまとめに上げられてて何のために結婚したんだとか厳しい言葉ばかりでへこんでしまいました。
なんか後出しみたいになってしまうけど、結婚したのは好きだからなんだけどね。
結婚する時は相手もきちんと勤めてたしこんなことになると思ってなかったんです。
でも好きってこととお金の問題は別だと思うし。
私の場合は、在宅トレードで結婚前の財産と結婚後の財産を分けることが難しいから、
いっそ禍根が残らないように、アメリカみたいに婚前契約みたいなものをしておくかぐらいの
気持ちだったんだけど。
私には独身の姉がいて親と一緒に暮らしてくれてるから、もし私の方が先に死んじゃった時に、
実家の方にも残してあげたいしなとか、いろいろ考えてのことだったんですが。
旦那とは趣味の登山で知り合ったんですが、やっぱり結婚前の契約でいろいろ不満があったんですかね。
会社辞めるまではうまくいってるとばかり思っていたんですけど、
義理の両親の借金を断ったのがいけなかったのかなあ。
いずれにせよ、お互いに100パーセントの夫婦ではなかったでしょうし、
いろいろあって未練も愛情も尽きたので、がんばって別れます。
>>313,314さんたちのおっしゃるように、後々引きずることになるのも困るので、
このマンションは売ってしまおうかと考えています。
いずれにせよ決着がついたらお知らせします。 - 320 :名無しさん@おーぷん : 2014/08/09(土)06:37:32
- 報告待ってるよ。
|
コメント
報告者がんばれ!
そんな不良債権、はやくポイ出来ますように。
これでも男女逆にして
妻が親呼んだところで
それだけで離婚できるかってなると微妙だよね
毎日親呼ぶ、ってのも配偶者が嫌だ、ってんなら男女逆でも同じじゃね?
まぁ、有責じゃなくて性格の不一致かもしれんが。
ただ、親が旦那に家事をさせてって文句言ってくるってのは
大黒柱が女性であるが故の部分はあるかな、とは思う。
でもたまに、妻と妻親がすごいべったりで、旦那が奴隷のように
家事までさせられてる報告もあるよね。
なんか今一つ分からないな
結婚前の貯蓄は固有財産だから契約書なんて作らなくても財産分与の対象外だし
結婚後の稼ぎは旦那が主夫だろうが有責だろうが、財産分与の対象になる
主夫業を全くやっていないなら減額事由にはなるだろうが
それなりに結婚期間ありそうだし、真面目に主夫やってた時期もあるならそれなりに払わないとダメ
弁護士に相談して契約書作っても意味ないはずなんだけど何のことを言っているんだろう
※4
まったくもってその通りなんだけど
世の中にはゴネ得って言葉があって
弁護士の「はやくすっきりしたいならお金を積めば?」とか
まさにそれなわけ
これは男の俺でも苦笑い、自分が主夫向いていない事認めて働けばいいのに、姑連れてくるなんてヒモ以下だわ
妄想おつかれさまです。
本当は羊水の腐った哀れひとり身の派遣とかパートとかの独身なんでしょ・・。
かわいそうですわな。
まあ面倒な事になるくらいなら少し金出したほうがいいな
自分が悪くないのに払うのはむかつくだろうけど手切れ金だからね
そもそもこの人なんで結婚したの?
男女問わず金持ってるやつのこういうのは見てて空しくなるな
法的に有責なんて事にはならんでしょコレ
だから弁も、多少お金払ってあげた方がゴネられずに円満離婚できるって言ってるんじゃないの?
まあ色々突っ込みどころあるけど、精々その先物とやらで稼いで暮らしてくださいな
文章がなんか気持ち悪い
妄想じゃないと気がすまない哀れな人がいる
これは「稼いでいる」のをバラさない方が良かったと思う。
マンションは親か祖父母などの遺産と説明し、
先物やFXでの「稼ぎ」はフツーのOL程度に報告して。
OLするよりもこの方が家事もできるしね、とか言って。
宝くじも高額当選すると親兄弟でも豹変するって聞くし。
※11
裁判官達の「古い常識に固まった頭」を逆手に取れば一応有責は取れるかも。
「男が」妻への相談無しに「無職」になり、「専業主夫」を希望。
専業主夫としても「無能」で「男の」親を「妻名義」の家に
「毎日」招き「妻のお金」で飲食させている上に、
「妻が在宅」で「稼いで」いるのを邪魔している。
この辺を十分納得して貰えれば「情けない『男らしくない』ダメ男」
として離婚事由になると考えてくれるかも。
報告者さんはフランスとかで生まれた方が幸せになれたねw
しっかりしてる女の人はダメ男好きになりやすいし
金銭トラブル危惧してたなら婚姻制度は足枷にしかならない
まあ職業が特殊だからこそ普通にあこがれたのも分かるけど
格差婚は長く続けるなら事実婚で通した方が幸せだと思うわ
※11
そうしたらその後、延々と集られるよ
離婚すればお金もらえる→もう一度結婚してやるから養え!→また離婚すれb(ry の延々ループがバカの思考だよ
一時的に金で解決するのは楽だけど
ここで盛大にゴネて、相手に支払わせる・けじめを付けさせないと先はない。
叩き出す段階になったらまた土下座してくるな
惨めな男の話はすべて妄想、創作乙にしたい男が哀れですなぁ。
さてここで問題です
この報告者の職業はなんでしょう?
①専業主婦を憎む社畜
②先物取引の営業
③在宅ライター
専業主婦の嫁が家事しない→
男様「だから女は糞、ゴミだ!」
専業主夫の旦那が家事しない→
男様「女が書いた創作だ!」
※16
イヤイヤ、そのコンボは無いでしょ
何の為に弁が付いているのか
手切れ金払って、スパッと離婚したら後は、無関係、近寄らない、連絡しないの公正証書だよ
そこまですれば、あとは元旦那側が接触しようとしたら、おまわりさん案件
あなたは結婚には向いてないね。
私の家?
結婚してる時点でお互いのものですよ。
あなたの稼ぎがどれくらい凄い物かはわかりませんが、結婚するというのはお互い助け合い支え合っていくものです。
立場の優劣を経済的に判断するのはいかかでしょう?
先物取引のステマじゃねえか
※21
退職の件も親を呼ぶんでる件も完全に報告者をなめてるわけで、公正証書つくろうと舐めてかかってくると簡単に予想できる
金払って離婚後も確実になんどかKは呼ぶことになる。旨味を知っちゃったからね。バカはどうしようもない。
わたしはそれ以前に叩きのめさないとダメだと思うんだ。
最初に貯蓄9ケタと言われて指折り数えた人、出てきなさい
なんかお金が大事大事〜〜ってだけの女
なんで結婚したの?アホらし
働かない夫なんかいらないけど
報告者も在宅でそれまでは家事してたんでしょ?
お金出して家事させてるなら家政婦やないか
離婚以前の問題だわ
退職金出して家政婦やめてもらえって話でしょ
男も女もそうだけど金を奪われるかもしれないって疑ってるならそんな人間と結婚するなよ・・・
結婚前の財産は別に取られないだろ
というかそんな取り決めしてる時点で夫婦というより同居人だろ
確かに旦那はアホだがそれ以前にこの人の感覚もおかしいわ
結婚前の財産は分与対象外だが、先物をやってるということは
結婚後もその財産を使って投資して利益を出してるわけだから
線引きが曖昧になるのではないだろうか
義両親に真実を話すより離婚した方がいいだろうね
旦那に誠実さが全然感じられないし
単純に報告者さん凄い!って思うけど、文章から頭の悪さがにじみ出てる。
語り口調も気持ち悪いし「~なわけです」連発もウヘァだわ
※7
お前は心と脳みそと顔が腐ってるけどな
何で報告者がこんなに責められてるの?意味わかんない。
最近は結婚前に契約書作成する人も結構いますけどね。
うちの場合は、一定の額お互いに任意の口座に入れて共有財産とし、お互いに同額を光熱費等の引き落とし口座に入れて家計費として、それ以外は個人の財産としていますけど。
こんな感じの契約を弁護士さんに作ってもらったんじゃないですか?
違うかもしれないですけど。
ちなみに私たちは別れるかもと思ってこういった契約書を作ったわけじゃなくて親しき仲にも礼儀ありというか、お互いに節度を持って生活をしたいなと思って作ったんですけどおかしいんですかね?
弁護士さんは結構増えてきたと言っておられましたけど、大体の方がお子さんが生まれるとまた違う契約書を作り直しに来るそうです。
弁護士かえた方がいいと思う。
※25
ノシ
最後の5ケタも念のために指折り数えて「えっ、10万以下で縁切りできるなら渋るなよ」って思ったよw
※32
・・・・・・・
で、この>>1は何で結婚したの?
¥稼ぐ女はダメンズと相性良いのか。
>>>34
たぶん50万か500万のことだと思うんだけど・・・
この女は結婚しないほうがいいだろ。
金もって地獄までいけよ。
ギャンブル好きな奴は独身でいたほうがいいと思う
これ、男女逆で離婚出来るのかな?
※36
わ、わかってるよ!
言われて初めてその可能性に思い至ったなんてことはないんだからね!
……他に一桁万円だと思った人がいたら手を挙げてください……
自分でゴネるだけ弁護士に費用取られて法的権利での分割分はどんどん増えて、しかも義両親呼ぶのは離婚事由にならんしで御馬鹿な銭ゲバちゃんですなあ。
まあなんか自分で呼び込むタイプだなー。
男女逆でも連日両親連れ込んでたら駄目でしょ
野次馬根性としては在宅で先物なんて出会い0だろうから
どんな婚活して旦那と出会ったのか、の方が気になるw
男が専業主夫になると、高確率でこういうことになるんだよな。
だから男が仕事をやめて専業になるって言うと、女は警戒する。
※19
暇な専業主婦に5000マリネラ
財布別だし助け合うこともせず自分の裁量で勝手にどうぞと切り捨て、そして夫は夫で相談もなしに退職とはね
他人より他人らしい変な夫婦……
結婚にこだわらず同居で事足りる関係じゃん
いっそ他人のままのほうがうまく行ってたかもね
男女逆なら男がフルボッコにされてるのを私は何度も見てきました
性別が違うだけでこうも手の平クルクルするもんなんですね
※34 全く同じ事を考えました。
※40 は~い。
バカですいません。
みんな貧乏が悪いんです、ということにしておいて下さい。
結婚前の財産だから関係ないよね。だからといって、夫が妻を妻が夫を支えるのが夫婦であると民法に定義されてるわけだから、報告者もかなり問題があると思うよ。
だからといって、夫が親を呼ぶのはアウトだけどね。逆もダメだね、配偶者を放って実家に入り浸るってのね。
報告者は夫に対して愛情を感じないから離婚がいいと思うよ。そういう報告者の態度が夫を堕落させたのかもな。究極のさげまんってやつだねw
※22
結婚したからといって、それまでに築いた財産の半分が無条件に貰えるわけではありません
それがわからないなら、アナタこそ向いてないですよ・・・
『結婚は助け合い支え合っていくもの』なのに反故にされたから離婚。問題ないやん
※47
男女逆の「希望して専業なのに家事手抜き、義理両親入り浸り、この義理両親から家事をさせるなと文句言われる」というようなケースで
男がフルボッコにされているというのを見た記憶がないんですが、
何度も見たという人はその記事を教えてくれませんか?
結婚前の財産っていっても原資で売買して増やそうとしたら共有財産に変わちゃうだろ
※47
男の方が結婚前の貯金を頑なに守ろうとしたらフルボッコだろうなw
夫婦別会計にするくらいなら結婚しない方が良かったんじゃないかな?
すげぇ手間掛けて無駄な事やってるようにしか見えん
私は女なので、この女みたいな性格と思考回路の男とは絶対に結婚したくないなあと思いました。
もちろん私が男でもこんな女と結婚したくありません。
馬鹿女達がたった1コメでファビョりまくってて草
うわっ、金持ちの話が出ると米が荒れるのはいつものことだけど、何か一段とすごいねw
早く自分でお金稼げるようになったらいいね。
その弁護士は無能
セカンドオピニオンじゃないが他の弁護士にも相談はしてみるべき
※56
どの1コメでどのコメがファビョってるの?
どこ見ての感想なんだか本気でわからないんだけどw
※53
でもその点に関しては、この話でも男女問わず非難してる人が多いから
男女逆でも感想が偏ってるわけじゃないと思う
男女逆でも普通に批難される内容なのに、仮想敵つくって噛み付いてお疲れさまw
これは男女じゃなく老若の相克だろ。
義両親が半分道楽の商売で借金こしらえておいて、
報告者の金をあてにしたのが全ての元凶。
さっさと自己破産しときゃ良かったんだよ。
主夫って何?
ただのヒモと区別つかん
もの凄く稼いでる女が、同棲してた男に捨てられた話を聞いたばっかだ
結構男って、金だけじゃつなぎとめられないんだなって思ったんだが、
まぁ男にも色々いるんだろうね
そもそも婚前の貯金は分与できないはずだがそこについてだれも突っ込まなかったん?
ちがったけ?
なぜ結婚したし。
文章からははじめから愛情も何もなかったように感じる
男女逆にしても、やはり男側が叩かれるという理不尽さ
金持ちを僻む貧乏人がいるなぁw
貯蓄9ケタ羨ましい…
というか結婚しなくてもいいだろ
子供は欲しいのか
言ってることやってることは別におかしくないけど
他の奴らも言うようになんで結婚したの?って感じ
金金金金、いや正しいんだけどなんか価値観が個人的に好きになれないだけか
財産分与は正確にやれば結婚前のものは対象外で結婚後にそれを使い込んだ分を返してもらえる
と思うけど、そこまでやらず結局なぁなぁにされるのがイヤだったってことかな。
実際食費以外の生活費は全額報告者が負担してるし。
どちらにせよ義両親の借金を報告者が肩代わりする義理はない。夫婦は助け合い…って親も含むの?
報告者は旦那さん好きだったかもしれないけど、旦那はあわよくば主夫になる気で結婚したんじゃ
ないかな。婚活してる女性はたいがい主婦希望、金目当てでしょwそれと同じ。
お金のことって口に出すと、カネカネ言って…て言われがちだよね
なんかタブーというか不浄というかまだあるのかね?
実際にたかってお金に執着してるのは夫側だとおもうんだが、
たかられてる側がそれに不満を漏らすと、
こいつはお金だけなんだなっていわれちゃうのか。
たんに自分の感情とかは本筋に関係ない余計なことだからかいてないだけじゃない?
夫個人を信用するしないじゃなくて、よく宝くじにあたったら家族が崩壊したとかきくから事前の契約ももっともなことだと思うけどなー
まじめな人でも弱るときもあるんだからさ
お嫁さんはお金で揉めたくないから事前契約したんだろうに
相手が悪かったね…
なんか文章が稲川淳二っぽく感じた
いつ「なんかやだなー怖いなー」と出るかと思ったのに
趣味以下の理由で店続けるために金貸すとかありえんだろ
反省する必要梨汁プシャアアアアアアアアアアアアアアアア
※2
簡単に出来るだろ。
専業主婦が家事しない→有責で離婚出来る。
弁護士からGO出ないのは家事をしてない証拠が足りないからってだけだと思うよ。
※63
家事・炊事完璧ならヒモでは無いだろw
何で結婚したの?って言ってる頭の悪い人居るけど、
状況が結婚後に全く変わってるのに何言ってるの?w
最初から、無職のヒモで毎日両親を家に呼ぶような人だったら結婚して無いだろw
相手がごねて金要求してきたら、退職金の半分を請求してやればいいよw
夫婦の財布が別って契約してるから退職金を自分の好きなようにつかえたの忘れてるとかだろうw
どんな理由で何の為に結婚しようが自由じゃん
結婚時の契約も双方納得してるはずなのになんで報告者ばっかり叩かれてんの?
男でも女でも親族を家庭に引き入れるような奴は嫌いだ
男女共に親を夫婦の家に入り浸りさせるような人は無理。
夫婦は助け合い、支え合いとか言うけどこの夫は報告者の持ち家に住んで、親の借金を返す為に退職して退職金で返済。
までは良いとして再就職もしない、子供もいないのに専業、まさにヒモ。
報告者はもう十分支えたよ。
金金うるさいのは夫側じゃん。
結婚したらある程度の助け合いは必要だとして、配偶者親の自営業の借金まで返すのが助け合い?
この夫婦の場合は報告者が助けてばっかだよね。
何だかんだで最初に取り決めてて良かったよ。
これ男女逆でも離婚物件だよな
旦那が独身時代に買ったマンションに親をしょっちゅう呼んで好き放題とか
ありえないわ〜。
しかも女の場合は子供を産んだ事が退職のきっかけになるから
将来の事を考えると子供のことはちょっと金銭だけでは割り切れなくなって来るけど、
この旦那の場合は両親の借金を返す為に会社辞めただけで
子供生んで育児してくれるわけじゃないしねぇ
しかも子供生んでも無いし体も健康体なのに再就職しようともしないし
完全にヒモ生活じゃん
こりゃ旦那擁護する理由が一つもないわ
※75
>相手がごねて金要求してきたら、退職金の半分を請求してやればいいよw
あー、それだw
退職金は夫婦の共有財産のはずだから
旦那が勝手に全額使い切るなんて法律上は許されない筈だからねw
これは、旦那がバカだわ!
立場ってものを、理解してない証拠!
夫婦なのに、相談も無しに退職するなんて!
パートナーの持ち家に住まわせてもらって生活してるのに。
そのパートナーが嫌だと言ってる事をしてる(夕食の金は誰が出してるのか)
だいたい、自分の親の借金をパートナーに頼む時点で駄目!
そこ迄、ならないようにしておくべき。(大病とかで急に必要ならまだ理解は出来る)
断られた腹癒せだろうね。
そして、旦那は現状を実親に説明してない。
本当にバカな男だね。
報告者は何も悪くない!
自分の身を自分で守ってる立派な人!
※60
せやな
※80みたいなバカも湧いてるけどこれは一部か
何で報告者叩かれてるの?
報告者は「好きだから結婚した」って書いてあるじゃん
でも一応念のため結婚前に契約書を交わして夫婦で別の財布を持つことにした
そうしたら案の定旦那が親の借金の肩代わりをしてくれ→主夫をするから養ってくれになった
住んでる家は報告者名儀なのに毎晩義両親を呼んでやりたい放題
旦那と義両親は養われてるのに報告者を非難してる
証拠集めが終わったら離婚して追い出す予定
こんな簡単な内容なのになんでちゃんと読んで理解できない人が多いのかわからないわー
夏休みだから?
法律も理解できてない奴大杉内?
これわざと男女逆にして男女厨が勝ち誇る為に書き込んだのかな?
男女逆だったらもっと違うコメントするくせに!!!!!!!!
って発狂したかったのかな?
なんかさ、どう考えても
ダメなほうが明確なのにな
男女ギャクナラー厨って
妖怪オンナガーの鳴き声なのかと
専業主婦だって家事放棄して浪費したら
そりゃ不良物件だよ
くっさいま~ん(笑)が湧きすぎだなあ
結婚前の貯蓄は財産分与適応外だと知らないで話作っちゃったのかな?
逆の話で夫が持っていた金で家を建てたりする話は多いけど
女は基本的に独り占めする事しか考えてない
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。