俺がB型肝炎ウィルスの保持者であるため、成婚まで漕ぎつけた結婚話が破談になった

2014年08月10日 18:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1407507980/
今までにあった最大の修羅場を語るスレ2
4 :名無しさん@おーぷん : 2014/08/10(日)10:11:43 ID:SyIhoQNfH
初めてなんで分かりにくいと思うが、
吐き出せてくれ。

今までにあった最大の修羅場
成婚まで漕ぎつけた結婚話が
(相手の一方的な通告で)破談になったこと。

理由は、
俺がB型肝炎ウィルスの保持者であること。

発症することは極めてまれなんだが、
念のため、俺は専門の先生に診てもらっている。
具体的には年1回程度血液検査を受けている。
状態は極めて良好。投薬の必要はないし、
日常生活に支障はない。

続きます


5 :名無しさん@おーぷん : 2014/08/10(日)10:11:58 ID:SyIhoQNfH
続き

感染経路としては母子感染と性感染がメインだが、
現在はワクチンができているので予防接種を受ければ
感染することはない。

かかりつけの先生も、俺が結婚しても何も問題ないし、
結婚することが決まってパートナー連れてきたら
予防接種するよと言ってくれている。

上記を成婚の時に言ったら即日破談になった。

ちなみに相手と体の関係はない。

6 :名無しさん@おーぷん : 2014/08/10(日)10:20:01 ID:nVtOjQiBW
感染経路まで伝えた?
見合いか相談所だと思うから
母子感染だと思うけど、
性感染だと思われたとか?

まあ、見合い系だと病気は
なんにせよ、足を引っ張るけどな。
自分みたいに男に求める条件3位に
丈夫で長持ちなんてのもいるし。

7 :名無しさん@おーぷん : 2014/08/10(日)10:22:54 ID:Ufjt05aP6
恋愛 見合い どっちなんだ

9 :名無しさん@おーぷん : 2014/08/10(日)10:41:22 ID:SyIhoQNfH
>>7
見合いだ。

>>6
母子感染だ。感染経路も伝えた。

>まあ、見合い系だと病気は
>なんにせよ、足を引っ張るけどな。
>自分みたいに男に求める条件3位に
>丈夫で長持ちなんてのもいるし。
そうか。
もっと早く言って別れたほうが良かったのかもな。

10 :名無しさん@おーぷん : 2014/08/10(日)11:21:37 ID:kBoHtGwlM
見合いじゃしょうがないな
見合いなんて上辺の条件で結婚相手を決めるようなものだし内面なんて二の次、三の次だもんな

11 :名無しさん@おーぷん : 2014/08/10(日)11:27:48 ID:nidtdrU3m
見合いなら、逆に先に提示する内容かと。
成婚間際まで行って不可逆的な病気持ちなんて
向こうにすれば
騙された!ってなってもおかしくない。
妻にもワクチン打つっていう負担があるし。

次、頑張ってくれ。

12 :名無しさん@おーぷん : 2014/08/10(日)11:45:38 ID:SyIhoQNfH
>>11
>見合いなら、逆に先に提示する内容かと。
>成婚間際まで行って不可逆的な病気持ちなんて
>向こうにすれば
>騙された!ってなってもおかしくない。
>妻にもワクチン打つっていう負担があるし。
そうか…。
相手は「調べた」って言うんだが、相手医者じゃないし、
時間的にはウィキペかなんかサラッと読んだだけみたいなんだよ。

>次、頑張ってくれ。
ありがとう。
だいぶスッキリした。

13 :名無しさん@おーぷん : 2014/08/10(日)11:57:53 ID:Ufjt05aP6
俺は4のお袋さんが心配だな
お母さんは 全部知ってんの?

お袋さんの前では明るくしていて欲しい

16 :4 : 2014/08/10(日)13:07:29 ID:SyIhoQNfH
>>13
母親には伝えたよ。
自分のせいで申し訳ない、と言ってくれた。
(俺が生まれた時はワクチンなかったので、
母親のせいではない、てか若くないのがバレるw)

ちなみに母親はすげぇ強ぇ。
うちの場合、父親が空気というか、人の気持ちが
全く分からん人間で(暴力振るったりはしない)、
そんな人間とも30年以上、時に文句言いながら一緒に暮らしてるんで、
俺はああはなれんな。

17 :名無しさん@おーぷん : 2014/08/10(日)13:19:49 ID:X1OQPVCqf
病歴を伝えなかったってことは、知人の紹介だったのかな
結婚相談所なら病歴記入欄があるだろうし

18 :名無しさん@おーぷん : 2014/08/10(日)13:24:20 ID:Ufjt05aP6
>>16
お袋さん強いかもしれんけど
息子の結婚ダメにしたと思ってるよ
責任感の強い人なんじゃないの 

とにかく 次だ 次 医者と見合いしろ  

19 :4 : 2014/08/10(日)13:34:47 ID:SyIhoQNfH
>>17
結婚相談所なんだよ。
諸々の資料は相談所の側が作ることになっていて、
俺の病歴欄は空白だったらしい。
実際、聞かれた記憶ないし。
しかも、手続きした人間は既に退職して居ないという…。

>>18
医者とでは釣り合いとれんw。
んなハイスペックじゃないし俺。
怖気づくわw

20 :名無しさん@おーぷん : 2014/08/10(日)13:58:04 ID:Ufjt05aP6
>>19
何言ってんの
ダメ元で アッタク だよ 
自分の病気(発症してないから病気とは違うか)を理解してる人と結婚するのが一番じゃない
それか 看護師 か 
次もっといい人が現れるよーー 

22 :名無しさん@おーぷん : 2014/08/10(日)14:13:34 ID:qIMLCVvmO
>>20
医者までいかなくても、医療系で探すといいかもしれないな。

一般人だと、結婚するのにワクチン必要とか、、、
ダイジョブって言われたってハードル高いよ。

23 :4 : 2014/08/10(日)14:22:12 ID:SyIhoQNfH
>>22
やっぱそうだよな…。
そこんとこ無自覚すぎたかも。

>>20
ありがとう。
今回の失敗を次に活かせないとね。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2014/08/10 18:17:48 ID: ugOurZgg

    んんんん。
    これは相手の方を責めれないなぁ。
    子供も欲しいだろうし。

  2. 名無しさん : 2014/08/10 18:21:51 ID: 6aR5hkdY

    人にうつる病気持ってるんだから聞かれなかったなから言わなかった~じゃ駄目だろ

  3. 名無しさん : 2014/08/10 18:21:55

    結婚相談所経由ならウイルスのキャリアであることは自発的に言うべき
    相手の方は「騙されたがギリギリで回避出来てラッキー」と思ってるよ

  4. 名無しさん : 2014/08/10 18:25:10 ID: xs3BV6tQ

    見合いじゃなくても結婚がほぼ決まりになってから病歴を告白されたら不信感から破談になる思う
    しかも相手も予防接種しなければならないんでしょ?
    体の関係がなければ絶対うつらないの?
    体液や唾液は?
    傷口があっても平気なの?
    知識がない人間からしたら「予防接種すればうつらないよ!」って怖いんだが…
    出会いが見合いじゃ更に印象悪い
    相手方から相談所に苦情など伝わってるだろうなぁ

  5. 名無しさん : 2014/08/10 18:29:15 ID: 3ZqHwmro

    病気自体もそうだけど、やっぱり後出ししてきた感で信頼関係が崩れたんだろうな
    ひょっとしたら借金もある?
    ギャンブル依存症だったり?
    身内に犯罪者がいたり?
    とか気にかけてなかったような不安も一気に噴き出してくる

    レスで看護師とか言ってる奴いるけど、職業的には結婚相手としては最悪の部類だよ

  6. 名無しさん : 2014/08/10 18:29:50 ID: D/qoCMI6

    相手を責められる話ではないね
    通院の負担、子供に移るかもしれないリスク。
    残念だけど報告者は普通に地雷物件でしょ

  7. 名無しさん : 2014/08/10 18:30:05 ID: 92y5Catw

    こいつがぎりぎりまで騙してただけの話だろ

  8. 名無しさん : 2014/08/10 18:36:03 ID: cOB0WO8g

    結婚が本決まりになるような時点になるまで、黙ってていい事じゃーなかったな。
    見合いでも恋愛でも。

  9. 名無しさん : 2014/08/10 18:42:22 ID: aZS8/SXY

    こういうのは先に言った方がいい
    相手は悪くないだろ…

  10. 名無しさん : 2014/08/10 18:50:02 ID: WzrVKfSg

    >(相手の一方的な通告で)
    とかあえて書くあたり、いまだに相手が悪いと思ってそう。
    どう考えても成婚間近でこんなん判明した相手のほうが修羅場だわ。

  11. 名無しさん : 2014/08/10 18:50:28 ID: V7F0gfdc

    B肝キャリアか、これは一番に言わなきゃならなかったね。
    医療従事者でもない限り、一生ワクチン打つこともないだろうし。
    紹介所で医療従事者探したほうがいーんじゃない?

  12. 名無しさん : 2014/08/10 18:57:51 ID: sVsbfmgE

    ワクチンあるのにね。

  13. 名無しさん : 2014/08/10 19:01:02 ID: Mq.S4rSg

    アッタクワロタ
    アフラック的な

  14. 名無しさん : 2014/08/10 19:20:01 ID: yfDzmML.

    B型は感染力強いからな~。
    B型ウイルスに抗体を持つ人の血液から作ったワクチンはあるけど
    たまに起こる医療現場の針刺し事故とかではなく、日常的な夫婦生活となると
    どの程度まで防げるのかは分からないわ。

    少なくとも定期的に夫婦そろって血液検査受けて、抗体値によってはワクチン追加接種の
    必要もあるし、黙ってていい事柄でなかったのは確かだね。

  15. 名無しさん : 2014/08/10 19:28:46 ID: jLFq7c26

    ワクチン打ったら大丈夫なのに理解して貰えなかったみたいに思ってるけどさ
    見合いなら病気の知識深めたりワクチン打ったりしてでも結婚したいと思う魅力がなきゃ当たり前だよ

  16. 名無しさん : 2014/08/10 19:31:15 ID: NqQubO.2

    ワクチン打てば大丈夫って言ってるが、あれ結構大変だぞ。
    昔医療系の職場にいたんでB型肝炎のワクチン接種したが、
    インフルと違って4回打たないと抗体付かないし、
    人によってはプラスもう一回打たないとつかない。
    体質によってはワクチン打つ度発熱する。
    そこまで頑張っても効果は確か5年程度だったはず。それに個人だと金も掛かる。
    大体相手がここまでやって自衛してくれても、キャリアじゃいつ発症するか分からん。
    同じキャリアでもない限り、結婚するなら健康な相手選ぶよな。

  17. 名無しさん : 2014/08/10 19:34:52 ID: F9upswdI

    相談所の病歴は空欄だった、って聞かれなきゃ言わなくていいと思ったの?
    何を他人事みたいに言ってるんだろう
    申告漏れあるいは詐称だから、騙して結婚するつもりだったと思われてもしゃーない

  18. 名無しさん : 2014/08/10 19:38:00 ID: d1nm2J2g

    大丈夫云々の前に病気なんて大切な話をギリギリまでされなかったって点が重要なんじゃないの。後出しでワクチンあるから大丈夫だよとか言われたらまず信用ないわ。
    お見合いってそんな会話もしないの?

  19. 名無しさん : 2014/08/10 19:38:24 ID: buhqNGtw

    ワクチンあるとかの問題じゃないわな
    ギリギリまで黙ってたことに相手は怒ったんだろう

  20. 名無しさん : 2014/08/10 19:39:16 ID: pXB343F2

    母子感染やったら
    場合によれば国を訴えられる。
    母親が集団接種で感染したのなら。
    母親もB型で お父さんは感染してないんでしょ?
    弁護士に相談事例やな。

  21. 名無しさん : 2014/08/10 19:40:55 ID: NCPyHpW.

    そんなギリギリまで病気を隠してるなんてもっと大きなヤバイ事隠してるだろ
    結婚したとしても、借金だのリストラだの大事なことを
    どうにもならなくなるとこまで黙ってるようなやつだろ
    と思われて当たり前。

  22. 名無しさん : 2014/08/10 19:51:59 ID: kRDcLDO2

    医療従事者が相手で感染リスクなどを説明してもらったら
    お見合いでも良いんじゃないかと思うけどね
    どんどんお薬が出てくる昨今だから、治らない病気じゃないんだし
    公明正大と、この報告者の人間的な魅力次第じゃないかな

  23. 名無しさん : 2014/08/10 19:53:10 ID: pXssSVz.

    わざわざ結婚相談所を使ってまでなんで感染症持ちと一緒にならなきゃいけないの
    よほど収入とか外見とかに魅力がなければ無理に決まってるだろ

  24. 名無しさん : 2014/08/10 19:55:48 ID: g466uJaM

    結婚しなくていい

  25. 名無しさん : 2014/08/10 19:58:18 ID: p.Bb75ds

    医療系だともっと駄目だろ阿呆か
    HBVなんて人に感染しやすいウイルス持ちなんて
    全く理解してない頭悪い女捕まえるしかないだろ
    今はdenovaで以前より問題化してんのに

  26. 名無しさん : 2014/08/10 20:00:55 ID: uJA8qSuY

    発病していなくても
    キャリアとの結婚はありえないよ、
    大恋愛なら兎も角
    見合い結婚なら尚更。

  27. 名無しさん : 2014/08/10 20:01:15 ID: d4339w46

    子供を持つ親の意見ですが・・在日と病気持ちだけは、いかなる理由があっても無理かな
    あと数年したら逃げなかった福島育ちも候補に入るかも(何も無い事を願ってるけど)

  28. 名無しさん : 2014/08/10 20:03:31 ID: wb8CxqBk

    成婚してから話すのはダメだよ。結婚紹介所なのにルール違反。

  29. 名無しさん : 2014/08/10 20:05:01 ID: dN30mAmA

    ※25
    同意。表面的にはなってないけど敬遠されるし
    最悪どこの病院でも嫁勤められないよ。

  30. 名無しさん : 2014/08/10 20:09:11 ID: stprnBBI

    ワクチンを接種しても100%防げるわけじゃないのに随分悠長だな
    キャリアだってわかってから結婚を躊躇ったりしなかったのかな

  31. 名無しさん : 2014/08/10 20:09:47 ID: aKD1EP3A

    話ズレるかもしれないけど、「成婚」て、結婚が成立する=入籍までする、だと思ってたんだけど
    この話は結婚が決まる=婚約するくらいのタイミングなような
    これも「成婚」なの?
    それともお見合い紹介所みたいなところの限定の言い方?

  32. 名無しさん : 2014/08/10 20:15:14 ID: fX9v3ctQ

    本人に罪がなくても避けるわな
    しかも見合いなら金目的とかじゃない限り無理だろ

  33. 名無しさん : 2014/08/10 20:22:38 ID: 1zzLK1nA

    最初にちゃんと言っとけよアホ

  34. 名無しさん : 2014/08/10 20:28:30 ID: NLk4.Dqs

    家事手伝いみたいな底辺女ならいけるんじゃね

  35. 名無しさん : 2014/08/10 20:29:46 ID: jTWxH1o.

    相手にしてみれば騙された感が強いと思うよ。
    見合いでも恋愛でも早めに言わなくちゃ。
    ワクチンあるから大丈夫って、相手にしたら修羅場だから。

  36. 名無しさん : 2014/08/10 20:30:53 ID: VEJSQPiU

    本人には罪はないけど、何の知識もない相手側からしたら怖いよ。自分だけなら、そのワクチンでなんとかなるのかなぁと思うけど、自分の子や親族が、万一感染しないだろうかと不安になる。よっぽど愛があるなら乗り越えられるかもだけど、条件すり合わせて、これから信頼関係を作っていくお見合いでは難しいよ。

  37. 名無しさん : 2014/08/10 20:34:21 ID: OoY6qlQo

    結婚時には興信所必須だね
    この人はとりあえず「成婚」(結婚のことじゃなくて
    おそらく婚約成立のことを言ってるんだろうね)のときに言ってるから
    その日に破談に出来たけれど
    ずっと黙ってて初夜に「今日は無理だけど、明日ワクチンを
    打ったら大丈夫だから」といわれる可能性もあったわけで…

    相手の家族関係や遺伝する病気、借金の有無、学歴を詐称してないか、
    在日を隠していないかどうか、親族に犯罪者がいないかどうか…しっかり調べないとね

  38. 名無しさん : 2014/08/10 20:34:31 ID: sFTWp2EM

    断られて当然

    むしろ私がこの人の相手だったら「重大な事を隠して結婚しようとした人」として慰謝料いただく

    本人にとっては大したことないことかもしれないけど、結婚相手なら遺伝もあるし、病気関係は敏感になるわ

  39. 名無しさん : 2014/08/10 20:47:25 ID: ox0gO2C.

    ワクチン打てばと言うけど、最初に言うべきだわ。
    口唇ヘルペス持ちも言わないやつが多すぎる。

  40. 名無しさん : 2014/08/10 20:48:36 ID: NLk4.Dqs

    ※38
    さすがにそれはバカ女乙と言わざるをえない

  41. 名無しさん : 2014/08/10 20:50:13 ID: wTZ69R8Y

    病気がなかったとして釣り合ってる相手なら
    病気がある時点で釣り合ってないんだよ
    現実見ろ

  42. 名無しさん : 2014/08/10 20:52:46 ID: zCv0RGBo

    肝炎なんてやべーじゃん
    と思って読んでたら報告者の認識が甘くて怖かった
    米欄読んだらもっと怖かった

  43. 名無しさん : 2014/08/10 21:02:51 ID: vYlZW.JU

    どう見ても無理物件

  44. 名無しさん : 2014/08/10 21:03:30 ID: DT8ipnAQ

    ほんと男って身勝手でクズだな

  45. 名無しさん : 2014/08/10 21:06:33 ID: sp6eXqPI

    病気持ちの素人が勝手な判断で相手にうつる可能性も子供に遺伝する可能性もある病気のことを
    言わずに結婚しようとしてたってこと?
    そら即日破談になるわ
    逆に無駄な時間使わせやがってくらいのこと思うだろうよ
    自分にはあって当たり前のものだからって、認識低すぎ
    スペック低いとか言う以前の問題

  46. 名無しさん : 2014/08/10 21:13:49 ID: vA11MpmQ

    ※40
    さすがにこれは病気持ち乙と言わざるをえない

  47. 名無しさん : 2014/08/10 21:28:35 ID: NLk4.Dqs

    効いてる効いてるw

  48. 名無しさん : 2014/08/10 21:50:41 ID: 0UF4HfYY

    口唇ヘルペスは性、病って訳でもないからな…
    赤ちゃんや子供にもかかるし。

  49. 名無しさん : 2014/08/10 21:52:32 ID: CNB7sT.Q

    これギリギリまでバラさなかったのは、本人もどっか後ろめたい、というか隠しときたかったからだろ
    そりゃ向こうからしたらねぇ

  50. 名無しさん : 2014/08/10 21:54:24 ID: FjXevkCY

    これは相手を責められないし、直前まで言わなかった投稿者が悪い
    予防すれば大丈夫って言われても、健常者なら必要無かった手間を強いられるっていうのもあるし、万が一もあり得るかもしれん。
    恋愛結婚で愛情が大きい状態ならともかく、見合いの場合結婚してから愛情育む面もあるし、身体の関係もないならそりゃ破談になって当たり前

  51. 名無しさん : 2014/08/10 21:55:30 ID: L2fKt6fI

    弱みにしないために最初に打ち明ける。
    これは一番大事なことだよ。
    弱みにしてしまったら相手は攻撃してくるからね。

  52. 名無しさん : 2014/08/10 21:59:24 ID: HKVHQ7Ks

    予防注射すればうつらない、大したことない、怖い病気じゃないって、
    そりゃその病気と付き合ってる本人だから言えることでしょう
    麻痺してるのか

  53. 名無しさん : 2014/08/10 22:04:21 ID: HrMY33ws

    AIDS同様性行為やヤク注で感染のイメージあるし、配偶者や子供にもうつる可能性あるのに

  54. 名無しさん : 2014/08/10 22:05:40 ID: ljnwDAWY

    偏見にとらえたら申し訳ないけど保菌者だったら見合い結婚はあまり向かないかも…。見合いは条件を求めてくるから何かあるとすぐダメになるよ…

  55. 名無しさん : 2014/08/10 22:32:09 ID: GiPecyMc

    いくら、母子感染とは言えB肝の保菌者なんて普通にムリゲー。
    何か「全然たいしたことない」って書き込んでる辺りが信じられない。
    しかも、婚約成立してから言うあたり報告者の厭らしさが透けて見える。

  56. 名無しさん : 2014/08/10 22:32:12 ID: eykR9JEk

    「自分の言動を相手はどう捉えるか」が分からないあたり、
    この人も父親の傾向を受け継いでるんじゃないか…

  57. 名無しさん : 2014/08/10 22:42:11 ID: k0VUcHOE

    B型肝炎について詳しく知らんかったから良い勉強になった
    母子感染のが慢性化したり大変なんだね

  58. 名有りさん : 2014/08/10 22:59:07 ID: V3PIElfs

    相手にはワクチンを打ってもらえばOK。
    もうすぐB型肝炎治療薬が出る。
    肝臓の専門医に相談のこと。

  59. 名無しさん : 2014/08/10 23:19:57 ID: 1BBacM7A

    自分は看護師だけど、お見合いでB肝はよっぽどじゃなきゃ絶対嫌だ。
    日常の小さな怪我でさえ警戒しながら過ごさないといけない夫婦生活なんて、ほんとに好きな相手じゃなきゃ嫌だよ。

  60. 名無しさん : 2014/08/10 23:27:03 ID: tYUnYvuU

    感染症を隠して見合いなんかしたら破談になるに決まってるだろ
    何が「妻もワクチン打てばいい」だよ

    こういう自分のことしか考えないバカがいるから、まともな病人まで白眼視されるんだ

  61. 名無しさん : 2014/08/10 23:33:41 ID: Ht0mtB6Q

    好きな相手だったら乗り越えようと思うだろうし「問題ないよ」と言えるだろうが
    お見合いは好意が育つのは後なんだから違うだろうな

  62. 名無しさん : 2014/08/11 00:00:47 ID: bOd2dwXw

    いやいやありえないだろ
    こんな面倒な病原菌キャリアだなんて
    感染経路なんか関係ないわ
    予防接種しないと結婚できないなんて、いい悪いじゃなくて、ありえないんだよ
    なぜか被害者ぶってるがキャリアのうえにそんな考えの持ち主は一生独身でいろ

  63. 名無しさん : 2014/08/11 00:07:17 ID: YkXkusKk

    男のB型肝炎なんて東南アジアで
    女遊び疑われても仕方がないし

  64. 名無しさん : 2014/08/11 00:26:51 ID: fRJBcClQ

    ないわー有り得ないわー
    友人で肝炎の子がいるけどやっぱり病気は大変そうだったよ
    身近で知っているからこそ身構えちゃうね

  65. 名無しさん : 2014/08/11 00:49:12 ID: MUcky9iE

    もうかれこれ15年前だけど、同僚がB型肝炎キャリアーの人と恋愛の末、親御さんの反対を押し切って結婚した。
    結果、劇症肝炎を起こし、生死の境をさまよい救命救急センターに入院。
    命は助かったけど、子供ができない体になった後、離婚。
    こういうケースは稀かもしれないけど。医学の進歩でこういう被害者は防げるようになってきてるのかなあ。

  66. 名無しさん : 2014/08/11 00:57:23 ID: 0Bty8aJg

    B型肝炎って生命保険に入るのも難しいんだけど
    励ましてる元スレの連中がありえないわー
    なんで報告者を被害者みたいに慰めてるのかイミフ
    どう考えても加害者の自業自得だろアホなの?

  67. 名無しさん : 2014/08/11 02:09:40 ID: HrMY33ws

    いくら医学が進歩したって人体に100%安全はないよ

  68. 名無しさん : 2014/08/11 03:10:05 ID: 9S7H6Je2

    医療従事者をすすめている人多いけどさ、
    私医療従事者だけど恋愛結婚ならともかく、
    相談所介しての見合い結婚でキャリアの人を選ぶ人は知識があって理解がある人でも早々いないと思うよ

  69. 名無しさん : 2014/08/11 03:47:14 ID: KmHfvPnU

    無理無理絶対無理!

  70. 名無し : 2014/08/11 03:48:18 ID: ZH5XBFH2

    自分の父がまさにB型肝炎で結婚後母にカミングアウトしたクチです
    幸い家族の誰にも移らなかったけど、結局父は数年前に肝硬変→肝臓ガンになって亡くなりました
    誰かが国を訴えろとコメされてましたが、家族としてはそういった事に時間を割くより父のそばにいたかったしそんな事しても健康な父は戻ってこないからやる気がまったく起きないです
    というか通院入院手術で忙しくてそんな時間が無かったなぁ
    報告者みたいに大丈夫?な人はやってみたらと思いますが

  71. 名無しさん : 2014/08/11 04:01:07 ID: yR0CG9JA

    まーお見合いでわざわざ病気餅の人と結婚はしないよな
    恋愛結婚なら相手への気持ちでカバーできるかもしれないけど

  72. 名無しさん : 2014/08/11 04:32:46 ID: sRXe8jjw

    これは、しょうがない。
    感染して、しかも治らない病気とか…。
    本人が最も神経質にならなきゃ駄目な案件なはずなのに、
    報告者は病気が身近な分、慣れてしまっているというか無頓着というか…。
    発症率ガー、ワクチンガー…って、そういう問題じゃないだろ;
    病気への理解があろうがなかろうが、こんなリスクが高い相手、
    よっぽどの愛情がなきゃ無理だよ…。
    しかも、報告者は自分のことを結婚するのに相手にとってリスクが高いと
    全く思っていないのが質悪い。

    報告者に全く同情できないわけじゃないけど、誰が悪いかと考えると
    病気に対して楽観的になりすぎて危機意識が低く、相手にぎりぎりまで
    言わなかった報告者が100%悪いとしか…。

  73. 名無しさん : 2014/08/11 05:04:30 ID: sFwwD6DU

    ギリまで言わないのは、やっぱり良くないなー。と、
    自分の中では「大丈夫」と思い込んでいたんだろうケド、
    相手の気持ちを考えないと、お見合いなわけだし、、、。


  74. 名無しさん : 2014/08/11 05:05:48 ID: s6bcDyMc

    最初に言っておけよかす

  75. 名無しさん : 2014/08/11 05:24:20 ID: 43x994nE

    これは、「些細なことで結婚間際に破談にしたひどい女側」じゃなくて
    「重大なことを結婚間際まで黙っていたひどい男」だよ
    対策とれば移りません、今は症状出てませんと言っても、
    普通の人より、健康悪化、長い治療、先立たれる可能性が高い男性を選ぶというのは
    愛が先に育ってないとなかなか難しいよ
    しかも※見ると、保険にも入りにくいんでしょ?
    相手女性側の反応に傷付いたような書き方だけど、認識ズレてないか?

  76. 名無しさん : 2014/08/11 07:17:07 ID: pXssSVz.

    むしろキャリア同士で見合いすればいいんじゃないの?

  77. 名無しさん : 2014/08/11 08:14:36 ID: eqIFtT5E

    感染のリスク、ワクチンの負担、本人が発症するリスク、保険に入れない等々
    ここに出てるだけでもこれだけの不利益があるからね
    見合いで忌避されたとしても一概に差別とも言えないよ

  78. 名無しさん : 2014/08/11 08:44:26 ID: eiSrGDFE

    仕事柄、自分もワクチンしてるけど、1回数千円のを最低3回やらなきゃいけないし、まずそれを打ち終わるのに半年かかる。あと、何回打っても、体質的に抗体ができない人もいる。
    おまけに、結構痛い。

    報告者、軽く考え過ぎでしょ。

  79. 名無しさん : 2014/08/11 08:51:17 ID: MiMWhTU6

    隠してる方が悪い

  80. 名無しさん : 2014/08/11 09:53:22 ID: PtaxuvCI

    性魂てどういう状態? 結婚成立って事? そこまで黙ってたなら病気以前に信頼性の問題だろ。

  81. 名無しさん : 2014/08/11 11:02:19 ID: fQzuMGx6

    これは相手側は騙されたと思ってるな
    むしろ相手の方が修羅場

  82. 名無しさん : 2014/08/11 11:06:41 ID: 0N.krGhI

    なんで見合いでそんな重要なこと釣書に書かないんだって考えるとなあ
    充分悪意持ってたとしか思えないな

  83. 名無しさん : 2014/08/11 11:50:30 ID: 2ljoq7U2

    成婚まで『漕ぎつけた』って表現している所に報告者の後ろめたさとズルさが滲み出てるよね。

  84. 名無しさん : 2014/08/11 12:00:47 ID: 8Yi4BTJU

    男は男に甘いんだな
    ホント糞だな

  85. 名無しさん : 2014/08/11 13:06:02 ID: zs.PActY

    男はクズ男に甘スギィ!
    これで自分は被害者のつもりとか十分自分に甘いクズになっとるわwww

  86. 名無しさん : 2014/08/11 14:04:05 ID: eJ33VaCU

    予防接種をしても抗体つかない場合もあるしね。
    ソースは自分。
    うちも旦那B肝キャリア。
    子どももいるし、私にも子どもにも感染してない。

  87. 名無しさん : 2014/08/11 14:04:47 ID: Eb53JSVk

    見合いで感染性のある病気のキャリア黙ってることじたい、故意だろうが、無意識だろうがダメだろ。
    相手は悪くないわ。

  88. 名無しさん : 2014/08/11 14:40:40 ID: sFDFzHhs

    ※85
    実際薬害肝炎の被害者やん(´・ω・`)
    見合いの被害者は相手だけどw

  89. 名無しさん : 2014/08/11 15:26:08 ID: sIiz.jt2

    母子感染だが、薬害とは書いてなくね?

  90. 名無しさん : 2014/08/11 15:55:11 ID: inhlrMV6

    ※89
    どっちにしても本人のせいじゃないし。

  91. 名無しさん : 2014/08/11 18:32:45 ID: 16GHiBhs

    結混相談所の職員に聞かれなかったし~だから言わない~病歴が空欄だけど何もしない~
    後出しだけでなく、その態度にも相手は不信感募らせてそう

  92. 名無しさん : 2014/08/11 18:33:42 ID: 8RkTdVe6

    俺何か、小児てんかん(完治)で精神科→精神科は誤解されやすいが、脳機能の異常を扱い、診療内科はその脳の異常事態で身体にも異常が出た人向け(誤解を招く表現だったらごめん)
    に通った歴あったり、形成外科で整形したりしてるが
    全部話しても、受け止めていただけた
    相手が結婚を意識しかけたと最初に感じた時にカミングアウトが良いと思う

  93. 珍しいタイプの既婚者 : 2014/08/11 18:34:29 ID: 8RkTdVe6

    俺何か、小児てんかん(完治)で精神科→精神科は誤解されやすいが、脳機能の異常を扱い、診療内科はその脳の異常事態で身体にも異常が出た人向け(誤解を招く表現だったらごめん)
    に通った歴あったり、形成外科で整形したりしてるが
    全部話しても、受け止めていただけた
    相手が結婚を意識しかけたと最初に感じた時にカミングアウトが良いと思う

  94. 名無しさん : 2014/08/11 18:51:47 ID: vNohkt3k

    医療関係の仕事してるけど見合いだったらお断りだわ

  95. 名無しさん : 2014/08/11 23:11:07 ID: kXZarKNE

    報告者が悪い

  96. 名無しさん : 2014/08/11 23:40:20 ID: OfQbClu2

    こんなんしゃあないやろ
    相手だって専門家じゃないんだし、そらビビるわ

  97. 名無しさん : 2014/08/12 01:33:15 ID: SZr4rylo

    最初に言わんとあかんやろこれは
    ワクチンとか発症の可能性のあるなしじゃない
    今度は何を隠してる?ってなるのが普通

  98. 名無しさん : 2014/08/12 04:49:02 ID: 7CtsFMcc

    感染リスクに対して理解があり寛容に考えられたとしても、大事なことを土壇場まで言わないとか元婚約者に少しも申し訳ないと思っていない自分本位な人間性で破談だな。
    黙ってて悪かったと少しでも思ってるならカッコ書きしてまで(相手の一方的な通告で)なんて書かないから。
    感染自体は本人に非はないし気の毒だけど、気の毒な人だから周囲は慮って許さねばならないというものではない。

  99. 名無しさん : 2014/08/12 05:39:13 ID: eprO9bRc

    なんでこの投稿者、被害者面してるの?

  100. 名無しさん : 2014/08/12 07:34:06 ID: pStb4FRo

    これは無理。
    投稿者の認識が甘すぎる。
    同じ病気同士で見合いするしかないのでは。

  101. 名無しさん : 2014/08/12 07:48:26 ID: pXssSVz.

    報告者の境遇には深く同情するけど、人としては好きになれそうにない
    他の米でも指摘されているがわざわざ「(相手の一方的な通告で)」と強調するところや大事な情報を後出しするところ、個人的に一番無理と思うのが母親にそのまま伝えてるところ
    仮にB型肝炎のキャリアを抜きにしても結婚したい相手ではない

  102. 名無しさん : 2014/08/12 10:42:16 ID: DKPWrcMw

    自分が生まれつき(母子感染だからそうだよね)の病気だから
    認識が一般とは違うんだろうなぁ
    肝炎キャリアとの結婚は勇気というか覚悟がいるよ、普通は
    恋愛で「そんなことなんでもない、乗り越えるよ」という相手じゃないと
    難しいと思うんだけど…
    結婚相談所経由だとしたら、詐欺というか、重要なことを隠してました案件だし
    話の進み具合によっては慰謝料もありうる話だと思う

  103. 名無しさん : 2014/08/12 12:13:37 ID: pqCDYiHY

    被害者は騙されたも同然のお見合い相手の女性

  104. 名無しさん : 2014/08/12 22:33:43 ID: OTNULnMI

    肝炎やキャリアの事なんも知らないで書いてる奴なんなのw?
    おまえら医者かよw
    キャリアとの性行為で感染するとでも?

    結婚に関しては何の問題もないよ

  105. 名無しさん : 2014/08/13 02:11:22 ID: cFLF4LDs

    エイズとかの保菌者であることを故意に黙ったまま性行為して感染させると傷害罪が適用されるんだよね
    体の関係を持つ前に(遅すぎるけどw)カミングアウトしたからギリギリ犯罪者にはならないのかもしれないけど、正直同類だと思っちゃうよね
    被害者ヅラしてるけど、ぶん殴られなかっただけマシだよ

  106. 名無しさん : 2014/08/13 03:09:18 ID: x6cRzvmo

    これって男女逆だったらえらく叩かれると思うなー。

    コメ欄がまともで安心したわ

  107. 名無しさん : 2014/08/13 05:47:04 ID: fl0GcMCM

    恋愛ならともかく見合いじゃムリだろ。
    むしろなんで見合いなんかするんだよ……

  108. 名無しさん : 2014/08/14 07:53:49 ID: btlCIo3w

    この人の病歴欄は今も空白なのかな・・・

  109. 名無しさん : 2014/08/14 13:16:39 ID: 2ljoq7U2

    コワッ。

  110. 名無しさん : 2014/08/16 16:28:26 ID: i/3Tfz7w

    当事者なのに超無知。
    ダメだこりゃ、破談当たり前だわ。

  111. 名無しさん : 2014/08/19 12:19:23 ID: XNz8ZpoM

    そもそもギリギリまで隠してたのが嫌だったんだろ
    ほかにもなんか隠してそうだし

  112. 名無しさん : 2014/08/26 16:37:57 ID: l3seIcQA

    結婚するのにリスクを避けるのは当然

  113. 名無しさん : 2014/08/28 08:38:32 ID: p9mmtt7.

    肝炎持ちなんてとっとと肝炎起こして逝ってまいなよ

  114. : 2014/10/29 17:29:54 ID: xOxEAgyQ

    悪いけど当然。

  115. 名無しさん : 2015/01/29 21:38:31 ID: sjEi5Iuk

    毒男だけど、以前アジアのある国で好きになった相手とNNしたら、数ヶ月後に黄疸が出てB型肝炎が発症してしまった。
    ウィルスが検査で検出できない水準まで下がるまでの数ヶ月間生きた心地がしなかった。幸い劇症にならずに済んだけど、相手が日本に来たいというのを必死になって阻止したゎ。
    日本ではないアジアではB型肝炎の保菌者は人口の10%近くいるところもあるそうだ。
    感染力はエイズの1億倍も強いというのだから、現在の日本のように行き届いた検査が行われていても、撲滅はたいへん難しい。

    もう数年経つが、自分はすでにB型肝炎の抗体すら血液中から見当たらなくなってしまった。
    ワクチンは実際のウィルスよりも効果が弱いから,もし保菌者と結婚したら、常に血液検査をし続けて、人によっては数年も保たないワクチンを何回も打たなくては夫婦生活を維持できない。
    そんな,手間をお見合い相手に隠しているというのは、悪意以外の何ものでもない。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。