2014年08月11日 10:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1404526776/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験2度目
- 675 :名無しさん@おーぷん : 2014/08/10(日)21:08:58
- 恥ずかしながら私は太っていて洋服はLサイズ。
今日、夏のパジャマ代わりのTシャツを買おうとSCに出掛けた。
パジャマ代わりなので大き目の方がいいと思って
「大きいサイズ」の売り場で物色していたら
なかなか樽っぽいおばさま二人組がやってきた。
あら、これはLL。こちらは3Lか。
あ!これ素敵!・・・と思ったら3Lだわ。
んもー4Lが無いじゃないの。
ここは3Lまでしかないの?やあねぇ。
・・・とかナントカ言い合っている。
丁度そこへ店員さんが通りがかったら、腕をつかんで呼び止めた。
その仕草にえっ?って感じ。
いきなり腕をつかむなんて怖いなぁと思いながら見ていたら
「ここって4Lとか5Lはないの?」と聞いた。
店員さんが「申し訳ありません。そちらにあるだけなんです」と返事。
そしたら「LLごときで大きいサイズづらするんじゃないわよ」と
なんだか日本語になってないような
ワケの分からない言葉を投げつけて帰って行った。
私なんてLサイズでも恥ずかしいのに
そんな堂々とできるのが衝撃。
- 676 :名無しさん@おーぷん : 2014/08/10(日)21:17:34
- >>675
これを「目くそ鼻くそを笑う」と申します。
なんでデブって他のデブに攻撃的なのかな。 - 677 :名無しさん@おーぷん : 2014/08/10(日)21:35:29
- >>675
世の中のLサイズ以上にケンカ売っててワロタw - 678 :名無しさん@おーぷん : 2014/08/10(日)22:36:07
- 目くそ鼻くそじゃなくて近親憎悪じゃないの?
自分自身のデブを恥ずかしいと思ってるから余計に
ああいうデブに腹を立てるって気持ちは分かるわ。
自分がBBAの年になったから
厚かましいBBAを見ると腹が立つみたいな。 - 679 :名無しさん@おーぷん : 2014/08/10(日)22:43:36
- 嫌なら痩せろって話だわな
- 680 :名無しさん@おーぷん : 2014/08/11(月)00:23:27
- >>675
えらい
その行動が日本を良くする
男ながらに応援する - 681 :名無しさん@おーぷん : 2014/08/11(月)01:05:22
- >>675
>そしたら「LLごときで大きいサイズづらするんじゃないわよ」と
これには大いにBBAに同意する。
トールサイズって謳いながらせいぜい185cm程度までしか無かったりして
「その程度なら普通サイズの枠で展開しろやボケが」って思うんだよ190cmあると
コメント
これだけ無神経だから4Lになるという良い見本
着られる服が無いなら痩せればいいじゃない^^
女物のサイズは胸がでかいだけでも、肩幅が広いだけでも
Lを選ばなきゃいけなくなるんだが
まあ男には分からんか
めんどくせーやつら
身長、足の大きさが規格外だと大変らしいね
特に足のほう
肩幅でLだわw
おばはん服になるとMでもオッケーだけど。
そんなにLって恥ずかしいかなあ?
アメリカだと普通に5Lとかあるからそういう感覚だと日本帰ってきてびっくりするかもね…
デカサイズの住民だがスーパーライフに入ってるデカサイズショップですら4Lまであるぞ
デカサイズショップで3Lまでなかったらそりゃおばちゃんもブーたれそう
今はニッセンにスマイルサイズという有難いものがあってだな…
女性の○Lサイズの服なんてどこでも売ってるのにねー、可愛そうなのは足の大きい人、これは男女共に少なくてデザインが限られるらしくって女友達が嘆いてた、お相撲さんサイズの男友達は沖縄のアメリカンなお店に行って買うとか言ってたな。
最近大き目サイズの服かわいいやつが結構あって、「えっ、可愛いけど大きすぎ!」とか言ってるほっそいお嬢ちゃんたちを見ると殺意が湧くときがあるわ
日本人は胴長短足だから、四肢が長めの世界標準のスタイルだどそれだけでワンサイズアップ
そうするとその他のサイズが合わないから、服は外国のものをオンラインで買う事になる
大きいサイズっていったらLLか3Lからの展開が普通だと思う
痩せ~普通体型が言うならわかるがwと思ってたら普通にスレでも言われてたわ
恥ずかしながらって恥ずかしいのは体型だけじゃないのわかってないのね
おばさんの体型はともかく、言ってることはわかる。
某日本最大級の水着屋さんのセールに行ったら9号しか置いてない、作ってないとか言ってたしw
自分で最大級とかぬかすくせに上下別販売もしないし、小柄な人や胸の大きい人を想定してないのはどうかと思う。
足が幅広過ぎなので少し気持ちは分かる。
4Eごときが幅広面すんじゃねぇって思う。
店員「どの様な靴をお探しですか」
俺 「履ける靴、取り敢えず履ける靴(切実)」
コメ欄の大半がデブ擁護
>>ここは3Lまでしかないの?やあねぇ。
って本文に書いてあるのに、デブ擁護
やっぱりデブって客観的に物事を見ないんだね
見られないからデブになるんだろうけど
脂肪たっぷりで素敵ですね。肉襦袢、あたたかそうですー。
おれは首がとても太いんだが首だけで服のサイズきめると8Lとかいうとんでもないサイズになると言われた。
首はあっても他があわねーよ。ついでにいうとネクタイがとても短く見えてしまうのもこまる。
※3
Fカップの友人が11号サイズ主流だって言ってたわ
肩幅とかなら7号が一番いいのに最近の服は9号でも胸が浮くんだと
※17
どう見ても態度の話なのに体型の話ばかりで気持ち悪かったんだが
やっぱりこの※欄おかしいよな?
ああ 水着の上下別はやってほしい。
今さぁ胸Gカップだけどお尻はちっこい女の子いるじゃん。
あの子ら二つ買うんだよ。
大きいサイズと小さいサイズ。
そんで大きい下と小さい上を捨てるの
女の人のLサイズってのはけっこう希少なの?
男ならLはもちろんLLでも普通に皆着てると思うけど
※17みたいな嫌味いうやつってまず人の体型の嫌味言う前に自分の性格直せよと思う
※23
どう見ても報告者叩いてる奴らの方がおかしいだろ
「デブがデブ批難すんな」ってところで思考停止し過ぎじゃないか
Lサイズなんて身長次第で普通体型なわけだしその指摘も合わない上に
態度の悪いおばさんに対して誰も批判せず苦情内容に対して「理解出来る」ばかりで気持ち悪い
いや、でもデブは見下されて当然だろ
自己管理の甘さと不潔さを見た目であれだけアピールできるとかデブすごいな
近寄りたくないわ
くさいしな
夏は特にくさいしな
とりあえずお前ら
痩せたら?
LはS+Mサイズと同じ普通サイズの売り場にあるだろ?
女性の場合、身長160cm以上がMとLとの境目になってるので
さほど太ってない女でも普通にLサイズを着ることが多いよ。
大きいサイズ売り場なんてものをわざわざ別に作るなら3Lや4Lくらい置いてて当たり前。
エ□ゲのキャラの3サイズを本気にしてる自分で服買ったことがないボクチャンの創作か?
スーパーで売ってるような安い服でいいんだけど5号がないんだよね・・。
※28
小さい服ってブランド物が多くなるよね。大きいのなら輸入物とかもあるのに
私も安いので充分なのに、デパートの小さい服フロアで買うしかなくて高くなる
ズボンサイズが0~3号だから、他では絶対売ってない。ユニクロジーンズで良いのに
服が小さいのを自慢みたいに取られるしさ
ちっげーよ、単に背が低いだけなんだよ。150cm以下で9号だと
肉の付き方によっては結構ぽちゃになっちゃうんだぞ
コメ欄がきもい
おばさまの問題点とか腕つかんで止めたくらいしかないだろ
殊更衝撃を受けるほどの態度の悪さとは思えないが
デブってわけわからん場所に地雷が埋まってるからめんどくさい
体型の話になると大抵めんどくさいよ
無駄な自分語りとかJJとか始まるしw
逆にちっちゃいから~、胸があるから~とかが典型
Lサイズに関していうなら、身長とかでも変わるしなぁ、標準~痩せ型でも身長高ければLだしなぁ
本文とコメ欄を見て思うに
「背が高いので長さは欲しい痩せている人用サイズ」と
「胸が大きいので胸囲は欲しい痩せている人用サイズ」を作るべき
これはババアに同意だけどなあ
普通大きいサイズコーナーって4Lくらいまではあるよね?
普通サイズの売り場にもLLくらいまでなら置いてたりするし
トールサイズってうたってる服、結局横幅もでかいから
着るとすごい変になる…
元Lサイズコーナー店員が通ります。
携帯で改行見にくいのはお許しを。
Lサイズコーナーの主流サイズは13号、15号、17号です。
一部の店で、型番絞って19号があるくらい。
某大手百貨店では19号以上は、さらに別コーナーにわけられてた。
あと、一個Lサイズあるあるを置いていく。
女子グループとかカップルがLサイズのコーナーを通りがかった時、
「やだ〜、ここの服大っきい〜」
と大声出す人に限ってL(13号以上)サイズ。
うちの上司が13号の中では細めくらいの体型を活かして、
「そうなんです〜。こちらは私みたいな、大っきいサイズのコーナーなんですぅ〜」
とマヤる。
当然、周りは二人の体型を見比べる。
あるカップルは彼氏に
「お前ここでちょうど良くね?ってか、お前の方がデカイでしょ」
と言われてた。後から上司が黒い笑みで笑っていた。
「既にここで買い物中の罪のないお客様を貶めた罰よ」
というわけで、自称11号の13号さん。言動には気をつけましょうね。
SCだと、LLは普通のサイズコーナーにシレッと置いてあるイメージ。
大きいサイズ売り場は、3L以上メインで、LLも少しあるよ、みたいな。
※35
そういう人が採算取れる一定数いるならば普通に流通してるわけで、
そうじゃないってことは、自称だったり、ネットで声がでかいだけって可能性がある
米33
いや体型の話じゃなくて
この話の報告者も
「私はLでも恥ずかしい思いしてるのに3Lで恥らわないオバサンがむかつく!」
とか怒るポイントがあさっての方向だし
この人が自分の体型を恥ずかしがってる事とオバサンがずうずうしいことに何の関係が?
※38
ナイス報告者dis
そこまで自己肯定して生きてるオバサンがうらやましいと思った。
樽の人って、どうしてそこまでになるの?途中で気付かないのかな?
物心ついたときにはもうそうだったのか?
自分、5kg増えたとき、脚痛くなったよ。顔色黒ずんで欝っぽくなった。慌てて体重戻した。
そのとき、太ってる人は体が丈夫なんだなあと思った。
ユニクロですら2Lまで置いてるのに
「大きいサイズ」を謳ってるなら最低でも5Lまで置いててほしい
これが標準体験の報告者なら「そうだねぇ」ってなるのに
デブのせいか「は?おめーも変わらねーから。人の体型の事を悪く言うなんて性根まで腐ったデブだな」とおもう不思議
LLサイズは置いてあってもXSサイズはなかなか見当たらない。
デヴだけではなくガリにも配慮しろ!
675のBBAも681も「標準」って言葉を知らないのかな
「標準から見て大きいサイズ」なだけでそれを超えるようならもはや規格外
通常置いてなくて当たり前、特注で取り寄せが基本だろ
なんで規格から外れた自分のサイズが常にあると思うんだ?
自分の行くSCだとLLまでは普通サイズのコーナーにあるよ
記事下の広告に文句つけるのもあれだけど、5Lとか10Lで「すっきり細見え♪」は無理だと思うわ… 超デブが大量の布を身につけているようにしか見えん。
上はいいのよ
着こなしで多少のサイズ差はごまかせるから
それよりもパンツの丈伸ばせよ
ウエストで選ぶと常につんつるてんなんだよ…
身長高い+胸でかいで着るものは割と気にしてる
足がでかくなくてよかったけどさ…
24.5センチの靴を探して「大きいサイズ」売り場へ行く事があるけれども
度を越したふくよかさん自体見ないけどな
世の中には「二枚のワンピースを繋ぎ合わせて着るレベル」がいるとは聞いた事があるけれど…
※47
標準から超えて普通のところにおいてないから大きめサイズとわざわざ書いてるコーナーにくるんだろ
お前アスペか
しまむら行け
ちなみにデブに厳しいのはデブか油断するとデブに振り切れる人や元デブだってさ
最近の婦人服って何故かどんどん肩幅が狭くなってるよね
たまにMで肩幅が狭すぎて着れない服がある
ショッピングモールMしか扱ってない店がいっぱいある時、切なくなる田舎のLLな身には色んな意味でつらい話
肩幅は本当になんとかしてほしい
極端に痩せてる友達が23号だかのコートぴったりだった事ある
ネットの大きいサイズの店も限られてるからねぇ…
若い人向けのオシャレ店はほぼM、それ以外の普通の店がLまで
大きいサイズあるよっていう店は3Lまで置いてるみたいな印象だったが
最初から大きなサイズ専門店行けよ
しまむらに3L~5Lあるよ!ヽ(゚∀゚)ノ
BBAはともかく報告者もなんだかな
アタシLサイズだからぁ〜みたいな自虐風自慢に読めてしまう不思議
まあ、「大きいサイズ」って謳ってるなら揃えといて欲しいよね。
Lサイズでデブ?身長148cmくらいなのにLサイズなのかな?
胸だけやたらでかいとか肩幅だけやたら広いとか
デブでなくても大きいサイズを求めることはあるのです
あ、私はデブです
「私は太っていて」と書いてあるから
低身長小デブさんなんじゃない?
産後2キロ太ったら、産前のMサイズが入らなくなってLサイズになった
たった2キロでサイズが変わっちゃうってのも変な話だし、たった2キロだからデブかって言われてもそうでもない
だからLサイズはデブじゃない
よって報告者はデブじゃない
ただのL自慢
681がめっちゃ気になるのは私だけか?
※67
なんで気になるの?
男なら別にそれほど特異じゃないと思うが
通常サイズを超えたり逆に小さかったりするサイズを揃えてたら採算あわないわ。
メーカーに規格外を求めてもしょうがない。
アメリカでもアバクロでXL以上がないと騒いでるニュースがあって、鬼女板でコメントしてるの見かけたけどね。
大きいサイズコーナーも然り。
在庫抱えても動きがないなら置きませんよ。
と、元アパレルメーカーの視点です。
米67
コメ47が言ってるように、「大きい」を通り越して規格外だよな
特注しろよ、既製品販売店に文句つけてんじゃねーよ
売れねえんだよ
特注する金がなければ相撲取りの店にでも行ってサイズ直しでもしろよ
わしからしたらLなんてかわいいもんや(○´艸`)
全然デブちゃう、ポチャでいける。
モンスター並みの骨格ブスは強く生きていかんなあかんからな。これくらいなら朝飯前や(○´艸`)
わしからしたらLなんてかわいいもんや(○´艸`)
全然デブちゃう、ポチャでいける。
モンスター並みの骨格ブスは強く生きていかんなあかんからな。これくらいなら朝飯前や(○´艸`)
間違って連投してもた(○´艸`)すまぬ
肉襦袢はあったかくてええけど、冷えたら大変や。
保冷剤付けてるんやから、具合が悪なるわ(○´艸`)
あと、肥えて顔土色になった人は肝臓ヤられたんちゃうかな。太れん体質もあるしな。
売れなきゃ置かないってのは分かるんだが、大きいサイズコーナーでぴちぴちのデザインとか着丈短くてデブが着たら腹丸出しとかの服が多いのは謎だ
益々売れなくなると思うんだけど
まだ通販の方がニーズに答えてるよな
大手のショッピングセンターでもそうなんだよな
肩がしっかりしてるからLじゃないと入らない…
デブは3Lからだと思ってる。
胸が大きいとサイズも大きくなるしね
大きなサイズ売り場で3Lまでしかないってのもどうなんだろう
(4L以上が売り切れているという場合を除く)
つーかLLとか普通の売り場に置くもんだろ…
これはババア擁護。
LL、3L程度で大きいサイズ名乗るんじゃないわよ
5L置きなさいよ。5L。
この夏ついに5Lになったのよ。
ニッセンスマイルランド御用達だから、SCで服買った記憶なんかだいぶ前からないわよ!
Lサイズでデブという女なんて有り得ないだろwwww
Lサイズなんて身長高かったりガタイ良かったり胸がデカければ誰でも着るがな
二次元とグラビアアイドルでしか女を知らないキモヲタの妄想だろ
Lサイズ
みんな買うから売ってない
確かにこのオバハンは図々しいけど、「大きいサイズと謳うなら~」って理屈はちょっと分かる。
私胸がI65。通販とか自慢げに「大きいサイズが豊富に!」ってあっても実際はGとかHまで。
しかもカップが大きくなるとアンダーも70以上って前提。
この国は規格外の体型に対応出来ていない。
自分は160cm65kg(Cカプ)で、中学生(156cm55kg時代)からずっとLだな
Lからはデブだよ
小学生のときもいつもキッズ用のLだった
たまに気に入った服がMしかなくてM買うけど、窮屈でほぼ出番なしになる
途中で送信しちまった(81)
クソデブの自分がずっとLなんだから、L以上なんてどんだけ醜いんだ。という考えを持っているから、報告者側だな私は
自分はラファーファの人たちみたいな可愛いタイプの太り方じゃなくてもろデブ喪女タイプの太り方で何着ても似合わんから服なんて着れりゃなんでもいいわ
長身の私はLで買うと横はだぶついているのに寸足らずというひどい有り様になる。ニ○センやベ○メゾンは横幅のある人のサイズは豊富だけど長身の品揃えが少なくて泣きそうになる。
とりあえずミニスカートにならないスカートを履きたい
部屋着用の夏物は2サイズくらい大きめの買うから4Lとか多くなるな
あと女性向けの靴はもっと横幅あるの増えてもいいと思うんだ
ハイヒールとかオシャレ靴履けた例がない…
フォーL逝けという話で桶?
身長も考慮しないでLはデブって言ってるやつは短絡的。
女性で身長160ぐらいなると、M着ると袖や裾が短い。長袖だとアウト。
手首から2~3センチ短い。腕伸ばしにくい。
おまけに胸大きいだけでデブ扱いだし。まだニーズある通販のほうがまし。
えっ女よな?185って十分デカいだろう
この報告者、Lサイズが恥ずかしい恥ずかしい言ってるけど、無意識に顰蹙を買ってることに気付かないお馬鹿さんなのかな?
他の人も書いてるけど、胸や肩でLサイズになることがあるんだから、必ずしもLサイズ=太ってるからにはならんでしょ。
そういう自分も、肩幅と肋骨がたくましくてLサイズを買うことがあります。
恥ずかしいサイズですみません。
※85
そこお高いだろ…
コートとかならともかく
ラフな奴なんてしま●らで売ってそうなの2~3倍位の値段で吃驚したわ
私、女だけど、身長178㎝、靴のサイズ27㎝あります。
(BMI的には20だから、デブではないハズ。。)
でも、日本にふつうに売られている服で、サイズば会うものがありません。
靴も、好みにあるものが日本国内に売られておりません。。
海外(主にアメリカ)に出かけていった際に、まとめ買いしてます(泣)。
身長や肩幅や筋肉質でLなのと太ってLなのはちょっと違うでしょ
デブでLLな私でもそう思うってのに
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。