2014年08月12日 10:05
http://toro.open2ch.net/test/read.cgi/ex/1394294124/
なるべくもの凄いスピードでカップルの質問・相談に答えるスレ
- 120 :名無しさん@おーぷん : 2014/08/10(日)13:39:18 ID:vWfvfwtS7
- 誰かに聞いていただきたい
長いです、すみません
結婚を前提に付き合ってる彼氏がいます。
すごく優しくしてくれるし、私の嫌がることはしないし、エスコートも完璧で、自分にはもったいない男性です
彼氏は私のことをすごく好きだといいます
毎日のように連絡をくれるし、私との用事を優先してくれるし、会ったときはベタベタ甘えてくれます
彼が私を好きだという気持ちに嘘はないと思う一方で、もしかして付き合う対象は
私でなくてもよかったのでは、とも思うときがあります。
前にうざいのを承知で、今まで付き合った彼女のなかで、私は何番目に好きか聞いたことがあります
彼は、今は私のことが一番好きだし、元カノのことはもう全然好きじゃないと答えました。
そこでやめておけばよかったのに、今度は「それぞれの彼女と付き合ってた当時に感じた愛情の
MAX値と比較したら、私に対する愛情は今どれくらいか」と聞いたら、
私に対する愛情も今までの元カノに対して抱いていた愛情も最大は100%で、100%なんだから
それ以上はないと言われました
その時その時の恋人を全力で愛していたということですね
そのことを頭では分かるんですが、心では理解できません
どこまで行っても私は「彼の彼女第○号」で、120%の愛情をもらえることはないんだなーと
まぁそんなウザい質問ができるのも、彼は絶対私を捨てないという甘えがあるからなんですが…
大事にはされてます、愛されてもいます
でもそれは私という人間性ではなく、「彼女」という存在を「彼氏」という役割として愛してるのではないか?
それは非常に事務的というか、ロボットがプログラム通りに反応するのに似ているというか…
すみません、なんだか自分でも何を言ってるのか分かりません
大事にしてもらってるのにわがままですが、なぜか付き合った当初から何ともいえないしこりのような
違和感があるんです
あと、前にふざけて胸の大きさは貧ぬーと巨ぬーどっちが好きか聞いたこともあります。
あるかないかだったらもちろんあるほうがいいけど、好きな人の胸が好き、今のままが好き、とのことでした。
じゃあ今のサイズから縮んだらどうよ?と聞くと、それならそれでおkらしい…
なんなんですかね、回らない寿司屋の寿司もスーパーで売ってる寿司もどっちも美味しさは変わらないよ!
と言われたようなこの気持ち
すごく優しい言葉のようで、私に対する期待とかが全然ないです
結婚を前提にお付き合いってのも、彼氏がそろそろ結婚を考える年齢に差し掛かってて、
たまたま私が近くにいたからって気もしますし
さっきからめんどくさいこと吐きまくりですが、私は彼氏が大好きですので、別れるつもりはありません
でもこの気持ちをなんとかしないと、会ったときに傷つけてしまいそうなんです
誰か同じような人、いたりしませんか?
どうやって対処しましたか?
|
|
- 121 :名無しさん@おーぷん : 2014/08/10(日)14:06:42 ID:dQjAG175w
- >>120
自分が自分がって自分のことばっかり書いてるけど、彼氏の気持ち考えたことある?
自分が満たされないのは彼氏のせいだと思ってない? - 122 :120 : 2014/08/10(日)15:17:21 ID:vWfvfwtS7
- >>121
レスありがとうございます
自分がどれだけ無茶で自己中なことを言ってるのかは重々承知しています
ただ、なんでこんなにモヤモヤしてしまうのか、自分でも分からないんです
彼氏のことが大好きですし、こんな自分を選んでくれたことに感謝もしています
それだけで十分なはずなのに、彼の気持ちを疑ってしまうんです
ちょっと病んでるのかもしれませんね - 123 :名無しさん@おーぷん : 2014/08/10(日)17:22:39 ID:dQjAG175w
- >>122
あなたはとても傲慢で、彼氏を意思や心のある一人の人間として扱っていません
意思や心のある人間に対して、人間らしく接するとは具体的にどんなことかわかりますか?
頭ではわかるけど心情として理解できないなら、あなたはそれを理解したくないということでしょう
あなたの感じるもやもやとやらは、あなたが自ら望んで作り出しているものです
理解すると消えちゃうもんね、もやもや
まあ、客観的に自己分析でもして頑張ってください - 124 :名無しさん@おーぷん : 2014/08/10(日)18:13:21 ID:vWfvfwtS7
- >>123
あなたの言葉が心に刺さりました
ごめんなさい、本当にそうです
相手を一人の人間として尊重する、その当たり前のことが私には欠けていました
指摘されてもなお、人間らしく接するということがよく分からないでいます
自分はこんなに冷たい人間だったのかと今頃恐ろしくなりました
表面だけうまく取り繕って普通の人間を装っていました
理解したくない、そうかもしれません
考えようとすると、頭が真っ白になります
やっぱり私おかしいです
なんか恋愛以前の問題ですね
二度もレスいただきありがとうございました
治せるか分かりませんが頑張ります - 125 :名無しさん@おーぷん : 2014/08/11(月)09:36:31 ID:gEEwfjceu
- >>120
嫉妬心まではまだわかる
でも愛情値どうこうは異常。心の片隅では過去の彼女達を上回りたいと思っていても、
彼の口からそれを引きだそうとする行為はやってはいけない行為だと思う
あのね、あなたの彼氏が言っている事は凄い事なんですよ
あなたそのものを丸ごと受け入れているから、あなたがどんな風に変わっても好きだと。
どうでもいいんじゃないんですよ。
愛があるから全てが愛しいという気持ちは理解できませんか?
できないなら何で彼氏さんと付き合ったんです?
自分のいろんな欲を満たす道具としてですか?
○○な所が好き、とか△△してくれるから好き、という表現は聞き手に
「それが無かったら自分に存在価値はないのだ」と思わせる場合があるといいます。
彼氏さんはそれを知っていて、そういう言い方を避けた可能性もあります
最後に非常に厳しい表現をします
彼氏さんにばかり無茶なことを求めてあれもこれもと駄々をこねて、
あなたには一体どれほどの高貴な価値がおありですか?
自己評価が低いのか逆に高すぎて他人へのハードルも異常に高いのかは知りませんが、
認められたいのなら自分自身を高める努力をするのが先です
あなたの場合彼氏さんに愛されるのに相応しい恋人たり続けることです
彼氏さんが心地好く過ごせるよう気を配り、あなたからの愛情を伝わるよう表現する
などいろいろ方法はあります。
優しい彼氏さんのようですから大事にして長く一緒にいられるように頑張ってみてください - 126 :120 : 2014/08/11(月)23:13:46 ID:Zk9ENRK00
- >>125
冷静になってから自分の文章を読み返してみたら、恥ずかしくてたまらなくなりました
最低な女です
もう自分が気持ち悪い
私は自分に自信がありません
いつか捨てられるんじゃないかと思ってて、傷つくのが怖くて、だから彼を試すようなことばかりしていました
彼は私程度に傷つかないと思っていました
別れたくないのに、多分別れをきりだされて初めて安心するのだと思います
あぁ、やっぱりこの程度だった、完全に信用しなくてよかった、と
でも、それじゃ後悔すると思う気持ちもどこかにあって、誰かに彼はいい人で、
お前の考えはおかしいと言ってもらいたかったのかもしれません
涙目になりながら読ませていただきました
相手の幸せを真剣に考え、目の前のことから逃げないようにしたい
人の気持ちを汲み取れる感受性を身に付け、もらった分をちゃんと返せるようになりたいです
コメント
うわ
めんどくせ。
異常とか気持ち悪いとか決定事項みたいにレッテルを貼って進める人はこの手の回答をやめた方がいいのでは。
楽になりたくて相談してるのに、楽にすることはないわ。
完全に自分に酔ってるな
過去の彼女よりキミが好きだよ、世界でいちばん好きだよ
とかウソでも言って欲しい乙女心をこじらせただけに見える
傲慢とか異常とか大げさじゃない?
なんか
と○のなぎこさんみたい。
相手を試してるとことか、自分に自信がないとか。
相手がだれでも良かったのは、彼氏のほうじゃなくて、自分のほうです
彼の愛情を信じられないなら、自分とは価値観が違うんだよ
彼は純粋に、親の愛情を与えられて育った人
相手の愛情を疑う度に相手を傷つけてることがわからないなら結婚なんてまだ早い
※2
ああ、問題を解決する事でな
その場で肯定してもらって楽になりたいって人は、身近な友人にでも頼むべきだろ
ネットでそれをやるなら、最初に「私は批判意見を受け付けません」と書いとけ
相談スレだからといって、相談する側の姿勢はどうでも良いというわけじゃないんだよ
この人の行動って、幼児が親の愛情を確かめるためにやることだよね。
血を分けた肉親と、他人である恋人を混同しちゃいけないし
相手の過去に嫉妬するほど不毛なものはないよ。
誠実な人であればあるほど、その時好きな人へ100%の愛情を注ぐのは
至極当たり前のことなんだしさ。
多分恋愛や結婚に対してドラマや少女漫画みたいに
ドラマティックなものを考えてるんだろうけど、
登場人物がせいぜい十数人しかいない創作物と現実は違うからなー。
「私でなくてもよかったのでは」って当たり前だよ。
自分の人生じゃ自分が主役だけど、他の人の人生じゃ脇役なんだから。
気持ち凄くわかります。
私も昔、彼には聞いたりはしなかったのですが、心で同じことを考え悩んでいました。多分あなたも私も人との距離感を上手くとれないんですね。愛情を常に注がれないと不安なんだと思います。それは自分に自信がないからですね。
私の場合はその感情を克服はできませんでしたが、自分の性格を受け入れることで楽に考えられるようになりました。結婚して安定してくれば、忙しい生活に追われ、そんな淡い感情は薄れ、いつか笑って思い出される日がくるので、大丈夫ですよ。私も同じでしたので笑
彼氏の回答って模範解答というよりこれ以上ないくらい正解一直線だわな。彼女さんの猜疑心を取り除こうと思ったら出会いそのものが「最初で最後で最高で」…ってくらい完璧じゃないといけないし、それを言い出したら隣家で同年同日に産まれて一緒に育って物心ついた瞬間から常に「最初で最後で最高で」…ってくらい密接じゃないと達成できんですよ。
それがもう少し妄想的に嵩じるなら双子か何かで同腹から産まれてるくらいまで遡ってそこから一緒じゃない限り、どーやったって他人との関わりや相手独自の歴史・精神性・人間性ってもんが出来ちゃうんだから、それに対して一々競争心を剥き出しにして常に勝たなきゃ気が済まないとか言ってたら、ましてやそれを数値化してどうこう言ってたら、そんなもん誰が相手でも絶対に破綻しますよ。
だから本スレでも自己中心的って言われてるんでしょ。
「付き合う対象は私でなくてもよかったのでは、と思うときがある」←これは特別おかしい考え方じゃなく、煎じ詰めれば誰しも皆同じなんですけどね。むしろ「付き合う対象が私じゃなければならない」という考え方の方が偏狭で異常。じゃあお前さんは2,3歳の頃から将来絶対こうなるって決まってたのか? って話ですよ。んな訳ないんだから、だったら「正直誰でもいい」のは当たり前なんだっつうの。欲張りすぎ。
最後のレスはちょっとわかる
やっぱりこの程度だった、信用しなくて良かった
傷つきたくないんだよね
たぶん彼氏や周りが何言ってもこの気持ちは直らない
例えば彼氏が自分を庇って死んだとしても下手したら直らない
もやもやにつき合ってくれる人と一緒に生きてくしかないな
機能不全家庭育ちドンピシャの試し行為か。
質問してる方も回答してる方も両方めんどくせえな。愛されるのに相応しい恋人()とか昭和かよ鬱陶しい。
「鈍感力を身につけろ。余計な事を考えるな」でいいんだよ恋愛なんか。
嫌われたって捨てられたって死ぬ訳でないんだから悩むほど大したものじゃない。
男より大事なもの作っとくくらいが丁度良い。
愛された事の無い人なのだ
幼児が親にすることか、なるほどー
幼児の頃に親から愛情を充分に与えられなかったりしたのかな
自信がなさすぎる友人がこのタイプだった
友達としても、親友に拘るし常に試された
約束を破る癖に(不安だったからと訴え、自分は悪くないと泣く)、約束をいかなる理由でも破ったら人格否定まで攻撃してくる
直らないだろうなあ
彼氏逃げてー!
報告者は別れるつもりはないそうだが、彼氏の方はどうだろうね?
こんな女と結婚したら一生縛られ続けるな、、、
自分はこの彼氏適当だなーと思ったけどなあ
誰に聞かれてもこう答えるというテンプレが決まってるんだろうなと
模範解答かつ優秀な解答だと思うがだからこそ数学の問題を解くみたいだなとおもた
まあどう感じるかは人によって違うので
>登場人物がせいぜい十数人しかいない創作物と現実は違うからなー。(※8さんより引用)
↑実際の社会でもせいぜい100人未満くらいしか登場人物の居ない生活を送る人の方が多いから(但しその構成は年と共に変わる)ある程度創作物的な生き方をする人が居たって不思議じゃないですけど、自分自身にとって何より直近になるであろう肉親や配偶者相手にそういう感情や観点を向けるのは軽い精神障害ですよ。
現実感覚が無く、例えば今なんかそうだけど「ネットの向こうで文書化されるなり絵画的に表現された(それそのものが)特殊な状況・展開」に対して必要以上にのめり込むのは危険思想なんですよ。
だから、私の発言に対しては一々賛同も反対も要らない。ネットだと双方向性があるから恩恵も弊害を過剰に享受するところがあるけど、これが例えば「子育てちゃんねるが雑誌等の紙媒体」だったら、どうします? 書かれた記事(本スレ)を見て思うところをハガキか何かで投稿することはあったとしても、誰かが書いたレスに対して突っ込んだりすることはあっても、わざわざそれに対してコメント打ってやり合ったりはせんでしょ。
ネットだとそのへんの距離感が詰まりすぎてるから私も(※8さんより引用)←こんなことやってますけど、これネット以外の媒体ではほぼ無いですよ。新聞の読者投稿欄がそれに近いことを時たまやってるけど、どんな応酬があったかなんか当事者以外どうでもいいでしょ。
「現実ってそんなもんなんだ」っていう距離感覚がズレてるなら、その時点でその人は創作物の魔性にやられてどっかしら判断基準が狂ってるんだと思った方がいいですよ?
恋人が完璧な人だと「何で無個性な自分が?」とか思っちゃうのかもしれないけど
こんなところで相談しても惚気としかとられないような気がするが
めんどくさすぎわろた
そもそも人の出会いとか結婚とかなんてたまたまなんだよ
ちょっと前まではお見合いや親が決めた結婚がほとんどだったわけだし
私何番目?って10代のガキかよ、低レベルだなー
こいつ結婚しても別れるね
めんどくさいやつだな
一緒に過ごした時間が長けりゃそれだけで一番になったりするもんよ
これは一緒に過ごした時間さえ長けりゃそいつじゃなくてもいいんだけど、
実際に過ごした時間が長いからこそ、そいつじゃなきゃならないんだ
メンヘラかよっ!
高校生か大学生みたいな恋愛でよく結婚とか言えるよなぁ。
男だろ。発想が処 女 厨そのもの。妙に理屈っぽいところとか、責められると必要以上に謝罪して「はいはい俺が悪かったね」で話を切り上げようとするところとかにもダメな男性らしさのようなものを感じる。
※17
お前もまた面倒臭い奴だな
んなもん「お前が一番好きだよ」って答えでも同じだろ?
それとも何か?「お前は前の彼女より○○という点が優れてるので、前の彼女より12%分だけ高い」みたいに答えろと?
>模範解答かつ優秀な解答だと思うがだからこそ数学の問題を解くみたいだなとおもた(※17さんより引用)
↑この考え方でバッサリ分類するなら、彼女さんは依存症ですよ。軽いか重いかは知らんけど精神障害のたぐい。”創作物”に対する観点って、基本は「自分が直近で見聞きしたものじゃない限りはどんなにリアルでもそれが正しく現実だったとしても、自身が体験経験した訳じゃないなら現実であっても創作」と認定するくらいじゃないと駄目なんですわ。
そう思わず、現実だと証明され得るならそれは「誰にとっても」現実なんだって認識しちゃったら、そこで狂いが生じる。せめて「じゃあ少なくともその情報に接して納得した私にとっては現実”だったんじゃね?”」…くらいにユルい距離感持っとくのは大事。
ネット社会や井戸端会議で相手の悪口言って陥れるような世界観の人はこのへんの距離感が決定的におかしいでしょ。田舎もんは情報の回りが速いとかプライバシーなんざ関係ないとか、そういう世界って普通にキモいでしょ。それと同じ精神性にどっかしらかぶれてるんですよ。
自分自身が肌感覚で知らない世界ってのは、文書でも絵画でも映像でも何でもいいけど表現されたとするなら「じゃあそれを見たらそう思うああ書くこう対応する」以上に処したら駄目なんですわ。それを踏み越える”欲目”が自分を狂わせるものだし、そういう狂いがある人ってのは長い目で見たら絶対に人生破綻しますよ。プチであっても。
破綻する部分まで含めて「どう転んでもそれが人生」って達観?出来る程度に人間が練れてるならいいけど、当該スレの彼女さんはそういうタイプでも状況でもないでしょ。だったら、そのまま死ぬまでモラトリアムするしかないんじゃないの? って感じですね。
麻雀漫画の『アカギ』(1,2巻)に出てくる浦部みたいなもんですよ。そういう精神状態の人は死ぬまで保留するんですわ。創作物からの引用(笑)ですけど。
うぜえええ
彼氏は菩薩か何かか?
気づくことも反省しないままに、この報告者のような考えの人は結構いると思うわ。
恋愛中、独占欲に苦しんだり、不安になったりすることは少なくないけど
「これはッッ愛ゆえの試練!絶対的試練!」と自分との戦いに持ち込むしかないんだよね。
え~と、そう深刻に考えなくてもw
恋する乙女の不安な心、だよねこれってw
じきに知恵熱が冷めたら、大人になるよ。
まー別にこの記事(元スレ)を嘘吐き釣り記事と認定するほどじゃないですけど(認識はしてるかも)、昨今の日本のように創作物過剰な社会になって真面目に実直に働くよりも創作物をこさえて売りに出したら一発逆転的にガツンと成り上がれるような…そういう社会になったら、これどうやったってそういう世界観にかぶれて身の程忘れて舞い上がって駄目になる人って増えるんですよ。
当該スレの彼女ケースみたいなのが「気づくことも反省しないままに、この報告者のような考えの人は結構いる(※28さん)」ようであるなら、それ自体がその人自身の心の歪みだし、多ければ社会的にも歪んでるねって話。
一般的な商品や工業製品なんかもそうだけど、新企画至上主義になってベタな定番商品が数少なくなって、常に新企画新手法の逐次投入みたいな社会になってるから、そういう社会になってくると「狂う素地は常にある」状態になって、それに創作物がいい感じに引火(笑)したら、人の心なんか直ぐに燃えちゃうし、燃えたら燃え尽き症候群になるんですよ。
だからといって現実を否定して復古する訳にもいかないんだから、今はそういう時代だねって思うでもして焼けすぎないようにするしか無いんですわ。心のミディアムレアって感じよね。どっかしら生を残しといた方が美味しいですよ? 的な。焼きすぎで黒焦げは好き者以外食べんやろ? みたいな。
「お前じゃなくてもいいし・俺じゃなくてもいい」
「突き詰めると人間関係なんて入れ替え可能だ」
「だから相手に期待をすることが偏狭で我侭だ」
俺からすれば、お前じゃなきゃ駄目・俺じゃなきゃ駄目っていう共同幻想を担う気がないのに他人と関わる人の目的が知れないわ
入れ替え不可能な人間関係を志向しない奴の方がよっぽど我侭に思うんだぜ
突き詰めると誰もがそうだとかお前と一緒にしないでくれと
半径1メートル内の人間関係の幻想すら引き受ける気がないとかどんだけひ弱なんだよって感じだわ
あと、この程度のスレだったら※19さんの「こんなところで相談しても惚気としかとられない」←コレなんじゃないの? って感じ。やたら細かく書いてるから「じゃあそう書かれればこうだよね?」で処すなら軽い精神障害だわな、としか言いようがないけど、フツーの感覚でフツーに処するなら「何惚気てんだよ馬鹿野郎」って突っ込んでエヘヘー言うたら終わりでしょ。
そう突っ込んで欲しくて? ぐだぐだ書いてるとするなら随分めんどくせえなって話ですけど、私なんぞは厨房魂なんで「なんだとこの野郎!?」で応じてみましたっていう。そんだけのことですわ。
こんなもんは実際にやられれば「あーはいはい」(で、抱っこ)で終了。6文字。2秒。その程度のことでしょうよ。愛情に理屈は要らんのですよ。
まあ誰でも一度は通る道じゃないの?
ただ、「どれくらい好きか」だの「今までの彼女の中で何番目か」だの、くだらないこと考えるのは10代で卒業しないとね。
この相談者は恋愛経験が少ないだけでは?ある程度経験積んだらもっと殺伐としてくるよねw
※32
しつこい
自分哲学を長々と語りすぎ
※31
じゃあ曽根崎心中でもやってなさいな。それか配偶者が死んだら後追いしてくださいな。世間様に曽根崎心中なケースは少ないし、配偶者が死んでも後追いせずに「思いを胸に秘めてあなたの分まで生きる」とかええ格好しいする人の方が多いでしょ。今も昔も。
”それ”に対して「どんだけひ弱」って言うなら、じゃあ貴方は死んでくださいとしか言いようがないかもね? 強い弱いと言うより、単純に志向性の差じゃないの? そういうのは。
合格点くんは女をいちいち意思や心のある一人の人間として扱うつもりはない。
お前を信じないから本音の部分には介在させないし、
お前が面倒くさいからお前に嫉妬させる余地を与えない態度を示すし、
近い将来「元カノのことはもう全然好きじゃない」という予定のお前をキープしているだけ。
お前が自分で「私なんてスーパー寿司だよね」という質問に対して
「うん!でもぼく目の前にあるスーパー寿司好きだよ」と答える理由なんて
腹が減ってるからに決まってるだろ。
本当にお前が好きだったら「このスーパーのサイズ感は譲れない」とか具体的に答えるから。
※34
※18を見て※31を見るなら、その流れで言うと貴方は「人間関係の幻想すら引き受ける気がないとかどんだけひ弱なんだよって感じ」ですわな。半径1メートル内じゃありませんけどw 弱っちいくそむしは要りませんw
※37
お前は一体何の話をしてるんだ?
相手に分かるように書けよ
この女が言ってる事はだいたいあってる気がする。そこをつきつめる行為はどうかと思うけど、人間なんて所詮彼氏彼女のステータス、いわばアクセサリーが欲しいだけで、心の底から愛してると思いこんでるのはたんにその恋愛ごっこに酔ってるだけだろ。
好きって感情も、金持ちだのイケメン可愛いとか相手に利点があるから近づきたい、もっと仲良くなりたいって思うわけで空っぽの人間に対して誰も愛情を持たない
※38
相手するだけ無駄だぞ、そいつ
はてしなくそいつの文章が肥大化するだけだ
※33に私はまるっと同意だな。
この手の考えって多くの人が歩む道だと思うんだけど、
10代かせめて学生のうちには卒業しないとね。
こんなの一生そのままの気持ちでいることなんてあり得ないし
すぐに自分なりの折り合いの付け方、相手との付き合い方見つけるんだからほっぽっときゃいいのに。
何でいちいちすぐに答えを出すことを求めるんだろね。スレ民は。
人の心はどうしても何か足りないけれど
そこんとこ埋めるべきなのは
恋人じゃない 親でもない ねえ、そうでしょう
※40
確かに・・・
全く関係ない自分哲学満載の長文返答が帰ってきそうな予感がするわ
久々に5行くらいで投げた
米欄もめんどくさい人間が集まってて笑うわ
これは重たいヤンデレだな
こいつの言う通り、たしかに彼氏はほかの女を探したほうが良いな
これ、まるっきり逆なんだよね。
彼女は自分を愛してくれて満足させてくれる男性なら、その彼氏じゃなくてもいいんだよ。
自分の満足度と幸福度と関係の良好度で、付き合ってるだけで、彼女は彼氏の気持ちや幸せなんかは思いもしていない。つまり彼氏を愛していない。
この彼氏じゃなくてもいいんじゃないかという無意識が、彼氏は私じゃなくてもいいんじゃないかに都合よく変換されてるだけ。
こういう事言う人間はほとんどがそうだから。
まぁでもちょっと目覚めたみたいでよかったね
※48
別にそれでも全然いいんじゃねえのって思うけどな。
女の股ぐらの穴に棒さえ突っ込めりゃいいような男だってゴロゴロしてんだし、
男が持ってる財布の中身を好きに使えりゃいいような女だってゴロゴロしてんだし。
投稿者みたいなめんどくさくて真面目な人間にだけ説教したがる偽善者もゴロゴロしてんだ。
皆適当にゴミクズなのに「お前はゴミだ」って真面目クンだけ責めたってしょうがねえよ。
振られたら安心とか言って
実際振られたら
「やっぱり誰でもいいんだ!信じた(!!!)私がバカだった!」
とか言ってヒス起こすんだぜ?
これ今までちょっとした事の積み重ねが結婚が引き金で
一気に爆発しただけじゃないかな?
彼氏が裏表ない人だから、自分に自信がないスレ主にとっては
彼氏が理解できなくてよけい不安をかきたてられてる気がする
彼氏から愛されている自信が無いってスレで言ってるけど、翻って
自分が彼氏を愛せる自信がない(自分じゃ彼氏に見合わない)って思ってるからじゃないかな?
モヤモヤするくらいなら無条件で彼氏の事を信じてみよう
って思えばいいのに
知り合いにも同じタイプの子がいたけど、愛情試し行為はしつこくやると、それが原因で相手に愛想つかされることもありえるからね
裏を返せば、自分もたまたま適齢期に彼と会ったから結婚前提に付き合ってるんだし、
自分を大事にしてくれる人ならその彼氏じゃなくてもよかったって可能性もあるわけだけど、
それを相手にしつこく突っ込まれて楽しいかって考えたほうがいいと思う
例えば相手のほしがってるものを察知したり、普段の会話を気に留めておいて、望むものを与えてあげられるとか、あるいは相手が話しやすいように聴きやすい言葉を使ってあげるとか、相手の趣味嗜好を把握して満足させてあげられる関係が本来の人間的な大人のつきあいかただよね
それができるからこそ大人として成熟してるといえるし、子供ができてもその時に応じて相手の望む言葉をかけてあげられるのであって、そこで初めて親子という間に更に深い絶対的な関係というのが生まれる
その関係を親が子どもと作ってあげられると、子供は過剰に不安になることも失敗も恐れないで世間に出ていくことができる
失敗しても、親ならば、信頼できるあの人なら、きっとまず自分を理解してくれるだろうという、恐れることないとまた立ち上がって、いつかの成功が自己肯定感を育てる
極端に言えば、相手の行動を見て、これはこうあるべきだとか、こうしてくれないなんておかしいというのは、相手の立場に立ってものを考える気持ちがないということになるのだから、結婚も子育ても早いといえる
とことん相手を試してみればいいかもね
相手がそれに耐えられるだけの精神の持ち主であり、愛情深い人であるなら、もし結婚に失敗しても、一生の友達にはなってくれるかもしれない
※45
あんたすごいよ。俺は120の全体を眺めただけで読むのをやめたわw
どんな質問に対しても、完璧な回答が返って来るから
相談者は、テンプレの回答が用意されているのか、みたいな本心が見えない不安があるんだろうね。私も読んでみてロボットみたいな印象を受けたし。
相談者的には完璧な回答より、もっと人間らしい回答が欲しいみたいだけど、それはそれで傷付いちゃうんだろうね。
そこの猜疑心を取っ払っちゃって彼氏からの愛情を素直に受け入れることができたら幸せになれると思うんだけど、一回猜疑心持っちゃうと取り払うのは難しいからなぁ・・。
まぁ、一種のマリッジブルーなんだろうな。
付き合うだけじゃなくて、結婚まで至るにはお互い特別な何かがあるハズなのにそれが分からない。
好きだし、不満はないし、状況的には結婚一直線だけど、これでいいのか?的な。
こんなのは最終的に彼氏が「結婚したいと思った女はお前だけだ!」とか言えば終わるよw
婚活して今度やっと結婚するけど
ぶっちゃけ相手はライン超えてたら誰でもいいよ
そんなもんだろ
こいつも面倒なヤツだがこいつにブチ切れ説教してるヤツも割とうぜぇwwww
自分の良くないと思ってる容姿すら好きだと言われてるから違和感があるんだよ
誰だって気に食わないところとかあるのに全部好きだとか言われたら信じられないじゃん
典型的なブーメラン、ブーメラン
きっと~♪
自分はセラピストやってるおばさんだけど、
むしろ、コメ欄に湧いた「のらねこ」さんみたいな人のほうがネットの弊害だと思う
中途半端に知識を抱えた素人が、それを武器みたいに振り回してて危なっかしいたらない。
この主みたい人は性格的に問題を抱えているけど、だからと言って、即「精神障害」ではないよ
日常生活や社会生活に多大な支障をもたらして初めて「精神障害」たりえる
また、他にも指摘している人がいるけど、精神の成長度が低い(幼少時の愛情が満たされていない)だけだから、まだ二十歳そこそこなら、夢見る乙女をこじらせた、で済まされる程度
機能不全家族やACという概念も実はあいまいで、それ自体は疾病の判断基準たり得ないし、そういう概念が今まで病気ではなかった人を病気にしてしまった、と言う説もある
医者でもなく、本人に会ったこともないくせに、偉そうに上から目線で人を評価している人間がネットのせいで増えた
米欄みんな大袈裟すぎる
相手が困るってわかっててやってんだろな。この人は
これで破局したとき、きっと相手が悪くて自分が悲劇のヒロインになるんだろうな
自分自身が
彼でなくてもよかった 自分を認めてくれて 好き好き言ってくれて 思い通りになればそれでいい
ってパターンだね。
結婚まではいかないし いっても別れるでしょう。
あー、なんか変なのが湧いてたんだね。
夏休み、というかお盆休みだからか?
のらねことかいう人、最近よく湧いて出てるけど言いたいことがよくわからない。
まあ女性版処○厨ってリアルにこんな感じなんだろうなぁ
「うぜぇ」と言ってる男性の中にも似たような事を異性に要求しているのはいそうだし
この人も経験少ないが故に抱いていた夢と現実とのギャップを見て戸惑っているだけだと思う
ある意味スレてなくてウブで初々しいな
*68
わからない方が正しいから大丈夫
医者もセラピストも適当言ってる人間が多いしな
心の病はまだまだ分からないことだらけだ
自分もコレだわ。
今30代で結婚10年目だけど、このネガティブメンヘラ思考は死ぬまで変わらないと思う。
付き合い当初から散々旦那を試すような言動、メンヘラ一直線。結婚してからも『石橋を叩いて壊したあげく渡らない』散々な妻だった。
我慢強く付き合ってくれた旦那だけど結婚6年目で愛想つかされ浮気され離婚寸前までいった。
「あ、やっぱり」と思ったけど、同時にものすごい後悔した。自分の事ばっかりで旦那の気持ち考えていなかったなと、ようやくそこで気が付いた。
1年間離婚するだのしないだの修羅場だったけど、旦那が戻ってきてくれたので現在再構築中。
以降改心して「旦那は私の事好きじゃないんだ」から「旦那は私を(多分)好きなんだ」まで考えられるようになった。
今は落ち着いて仲良し夫婦をやっている。
不安になったら自分から言葉やスキンシップで愛情表現。また浮気されたらそのとき考える。
これが他の人だったらお付き合いの段階で逃げられていたと思う。
隣にいる人は誰でもよかったけど、誰でもいいからこそ今の旦那に居てほしい。
今逃げずに付き合ってくれているなら、彼氏さんは本当に報告者さんの事好きなのだろうね。
与えられるだけだから不安になるのだと思う。まずは報告者さんから彼氏さんに愛情表現をしてあげて欲しい。
>前にうざいのを承知で、今まで付き合った彼女のなかで、私は何番目に好きか聞いたことがあります
すっごい、うざいな。既に別れたなら何番目かも何も選外だろうが。
こういうのって自己評価の低い人間にありがち
自分に自信がないから、自分を好きになってくれた人のことも信じられない
メンヘラきめえ
彼氏逃げてー
エディプスの敗者ってやつだな
ここまで思い込み激しいんだったらいっそ「彼氏は私のことが大好きなんだ」と思い込んで他のこと考えなければいいのにって思うけどまあ無理だろうね。そう思い込める人は悩まないもんね。
自信がないからこうやって相手を試すんだろうなあ。自分に自信をつけるためには彼氏にさんざん褒めてもらわないといけないだろうから、自分で解決するには相手を試さないように気をつけることだね。
胸の大きさなんて大した問題じゃないのに、男にはそれが重要だと思い込んでるから悩むんだよね。ほとんどの男は、もちろん大きい胸は大好きだけど、小さいからといって別れる人は滅多にいないよ。彼氏の目は碧眼のほうがいいかもしれないけど黒くたって別れるほどの理由にはならないのと一緒。そう割り切って付き合えたらいいのにね。
胸はデカイ方がいいけど、小さい事にコンプ持ってる女ってかわいいよな。
あっ自分に自信のある女とウザイ女は勘弁な。
そのうち捨てるだろうし浮気するだろうけど、そんなのオスの本能として当たり前だから。
傷ついたとか不安だとかガキくさくてウザいこと言わないでくれな。
ウザイって言われるのがこの世でもっとも悪いことだけど、お前が我慢してくれればすべて丸く収まるんだから、他人の気持ちを考えてお前は黙っとけな。
※78
面倒だからうまく書けないなら書かないでくれ
※78
モテないから男を憎んでる背の低い女が書いてそう
うざい。
こういう、自分可哀そう可哀そう女てホント嫌い
こういう人は悩んでないと逆に不安になるタイプ…
早く脱出できるといいね
うぜえ。ウェットすぎる。ドライんなれよ
そいつじゃなきゃダメなんて幻想とっとと捨てろ
自分に自信がないネガティブちゃんもうぜえ
関わりたくない
あぁボーダーね(納得)
彼氏逃げて~超逃げて~
無条件で愛されることに慣れてないんだよ。
成績が良ければ褒められるとか、親に反発しなければいい子扱いを受けるとか、なんだっていいけどそういう価値観が作られちゃったのでは。概ねの人はそうなんだけど、この人にとっては、そのことが大きそうだから、彼がありのまま愛してくれる事へ不信感はそりゃあるよ。
でも、戸惑いつつも彼の愛情を感じられるような人だから、多分大丈夫じゃないかな。良い出会いを得たね。なくさないように頑張ってほしいな。
不幸体質というか、自分の幸せが信じられないタイプ
機能不全家族出身で、自己肯定感のない女に多い
石橋を叩いて叩いて、自分で叩き割って、「ほら、割れたじゃない(涙」って面倒くさいタイプ
120%()
不安で確認したいというのもあるだろうが、唯一無二の存在でありたい、最高の自己肯定を常にしてほしいっていう、
自分の夢や理想を相手に押し付ける傲慢さを感じる
この人こそ、条件揃ってて、欲しい言葉をくれる相手なら彼氏じゃなくてもいいんだろう
愛されたい愛されたいだけのエゴが強くて、愛するということは理解できてない
なんていうか成育歴に問題があるのかも知れないけど
過去のせいで自分を不幸にしなくてもいいから
優しくて愛してくれる彼氏に感謝して素直に愛情を返せるようになれるといいね
めんどくさい女だけど愛してくれる人がいるうちが花
最初から完璧な人間なんていないんだしこれからいいほうに変わっていきゃいい
彼氏は彼氏で、彼女の「彼氏のためなら頑張れる」って気持ちもそぎ落としそうだな
なんか面倒だからテンプレ回答答えとけみたいに感じる
全てを肯定するのってそれはそれで悪だと思うわ
親が毒親だったのかなー
カウンセリングにでも行ってみればどうだろう
過去を振り返るのも大事だけど、社会人なら仕事を目いっぱい頑張るとかして成果を積み重ねて、彼氏(他人)は関係ないところで自分を成長させるしかないと思う
そうしないと、どんな男とつきあっても同じことになる
きっしょ
絶対幸せになれないタイプだね
彼がうんざりして離れるまで試し続けてればいいんじゃないかな?
この人自分では自分の事どう思ってんの?と思ってたら
やっぱり、自己嫌悪の塊だったみたい?
彼のことよりも、自分の事をもっと客観的に捉えてかんがえろ?って感じ、、、。
人付き合ってんなら、時々は相手の身にもなれ。
この手の女って変わらない。幸せを他人に求める愛情のブラックホールだから。
石橋を叩きまくって散々ヒビ入れてから渡り始めたらやっぱり壊れてそれに怒るタイプか
最初の数行読んだだけで、めんどくさいと思わせられる。
ある意味すごいね。
心に突き刺さりました、私って最低ですよね、
なんてさらっと出てくる奴は本気でそう思ってない。
なんだただのメンヘラか
自己肯定感が低いんじゃね
そんでもって優柔不断で自分に自信がなくてうじうじしてて…
俺はお断り
自信がないから試すようなことをするってなんなんですかね
他人様を試すってかなり傲慢な行為だと思うんですけど
自信はないのに傲慢でいられるって矛盾してません?
幸せ過ぎて怖いという感情のあらわれだよ
そこから奈落に落ちた時のショックは計りしれないだろうな
そんな彼が他の子と別れた理由が気になるな
聞いてみた?
彼氏側の気持ちがすごく分かるわwww
でもこの彼氏の場合自己評価低い構ってちゃんに対する対処が出来てないわけだ。
まぁ正しい(?)対処だと親や教師みたいな関係になりかねないんだけどね……
そのうち彼氏は「他の子でも良かった」んじゃなくて「他の子がいい」「報告者は嫌だ」ってなりそう
注げども注げども満足しない砂漠のような女じゃうんざりする
自分はどれだけなんだっての
さっさと別れてやれ
彼氏が可哀相だ
自己評価低いかねぇ?
評価低けりゃほどほどの愛情でありがたく思うでしょ
現在も過去も一番でいたい、そう言って欲しいってむしろ自己評価が無駄に高いというか貪欲なんじゃないの
まさに機能不全で育った愛情飢餓子
こんなの二十台前半くらいなら、マリッジブルー、乙女こじらせてる、めんどくさい女ですむレベルだろ
あと、以外にこういうめんどくさい女が好きな男も居るよ
王子様願望ってやつ 割れ鍋に綴じ蓋なんだからほっときゃいいのに
他人を精神分析して偉くなったつもりのなんちゃってカウンセラー多すぎ
まあ30過ぎててこれなら、痛すぎて叩かれても仕方ないけど
彼氏が大人で人間ができてて、
彼女が子ども過ぎるんだろ。
とはいえ、年齢とか書いてないからなんとも言えないな。
乳の話で彼はどちらでも愛せるって言ってるけど、女は形が変わったら愛せないんじゃね?
だから、彼の言うこと信用できないのでは
そんな迷うくらいなら別れれば良いのに
自分で不釣り合いだってわかってるから落ち着かないんでしょ。
釣り合う相手の方が安心できてよくない?
このやりとり何度もやってるのにな
幸せで平和とか時間あるとこういう考えする彼氏彼女いるよー
大体は10代の時に体験すると思うけどー
この彼氏よりもっと上手に言葉をくれる男もいるだろうけど、そういう男がこの彼氏より良い男かってのはまた別の話
なんだこいつ気持ち悪い
面倒な女
ヤリ目的の男の甘い言葉にコロっと騙されて浮気するタイプの女だな、こいつ。
彼氏は逃げた方がいい。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。