我家では爬虫類両生類蟲類を大量に飼育している

2011年02月03日 22:02

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1289447079/
644 :名無しの心子知らず : 2010/11/17(水) 13:20:59 ID:t1JAI/9r
今朝あまりの事にビックラこいたんで記念カキコ

我家では爬虫類両生類蟲類を大量に飼育している
中には珍しい種類なんかもいて(ワシントン条約で規制されているのとか。
勿論国内繁殖でちゃんと届出済です)近所では有名
友人知人も含めて人の出入りが多い家だが、昔からの土地で
同じ敷地内に両親の家もあるので近所の目は割と穏やかだ

好きな人なら基本的に大歓迎なんだが、ここ2-3年子供が混ざる

大人しかいない家だし何かあっても困るので高校生以下の子供さんの
場合は自宅の電話番号や親御さんの携帯及び本人の住所氏名を確認し
親御さんともお話をして仲良くやってきた
午前10時前と17時以降は出入り禁止、人を入れるのは飼育ルームのみ
のルールも作った

老若男女入り乱れているとはいえまあ近所の人がほとんどだし、
自分が知らなくても親は「ああ、あそこの孫か」とか「あそこの娘ねー」と
大体把握出来てるんでいいかなと
それにみんな好きで来てる訳だから話も弾むしね
これだけ数がいると毎日のように何かしらは水槽の掃除やら餌やりやら
仕事があるので人が来て手伝ってくれるのは助かるw

前置き長くてサーセンw

長杉って怒られたから分割してみた



645 :名無しの心子知らず : 2010/11/17(水) 13:22:32 ID:t1JAI/9r
昨日の昼過ぎ、近所の小学生が来たが、よちよち歩きの子供を
連れていた
妹?と聞くと違うと首を振る。家の前で「一緒に遊んであげて」って
言われて母親はどこかへ行ってしまったそうだ
我家は基本的に自分の事が自分で出来る歳でないとムリだし
知らない子供は困る、近所の楽隠居のじいさんに聞いたら
「捨て子かも!」って大騒ぎになってしまった
大人の一人暮らしだし別棟の両親は旅行中で週末まで帰って来ないし
爬虫類ならともかく人の子供の世話なんてしたこともないから
迷った挙句Kに通報。すったもんだあったがお持ち帰りいただいた

そしたら今朝怒鳴りこんで来やがったorz
「ここにはいつも子供がいるでしょ!」
「一人くらい増えたって困る訳ない」
「私は一人で子育てしてる、周りが助けてくれるのが当然」
「警察なんてひどい!」
「他の子供は良くってウチの○チャンはダメなんてずるい!」
etcetc…
あまりの剣幕に吃驚したのと相手がまずは家に入れろって
言うもんだから家に上げた



646 :名無しの心子知らず : 2010/11/17(水) 13:23:21 ID:t1JAI/9r
昨日掃除が終わってピカピカの蜘蛛部屋へご案内
ここには色とりどりのタランチュラやタマヤスデ、餌ゴキブリや餌コオロギが
大量にいる。家に子供を置いて行くくらいだから好きな人なんだと
思って好意で通した部屋なんだけど相手が固まった
蟲は嫌いなのかな?と思い、相手を和ませる為にアミメニシキヘビのタマちゃんを
連れてきた。相手悲鳴をあげて後じさる
仕方がないのでタマちゃんはテーブルの上に放置してジャクソンカメレオンの
バルちゃんを連れてきた。相手泣いてる
ヘビは嫌いな人も多いけどカメレオンは人気者なんだけど…
自分まで悲しくなった
相手半狂乱で「なんなの?!この家おかしい!!!」
「寄らないで来ないで!!!」他意味ワカラン事を叫びながら帰って行った
帰り際に「警察にチクってやるから!」とまで言われたがワケワカラン
でらおるのは警察は知らないかもだが駐在さんも知ってるし自治体にも
届けてあるしなあ

もう来ないとは思うけど、大の大人が「ずるい」ってホントに言うんだねw
吐き出しスマンカッタ

647 :名無しの心子知らず : 2010/11/17(水) 13:29:40 ID:lqBIHo6G
すごい家だな。近所なら是非お友達になりたいくらい。
飼育部屋か。圧巻だろうなぁ…。

セコが虫とか蛇とか嫌いで良かったね。

648 :名無しの心子知らず : 2010/11/17(水) 13:31:19 ID:42vLJ2l1

託児所みたいな場所だと思われたのかね?
あんまり小さい子だと虫食っちゃうかもしれないしな

649 :名無しの心子知らず : 2010/11/17(水) 13:32:07 ID:txdKaXCQ
>>644
乙でした・・・644宅の前知識ナシで託児やったんだろうな
タマちゃんとバルちゃんGJwww

651 :名無しの心子知らず : 2010/11/17(水) 13:41:12 ID:LMkFopR7
申し訳ないが、極度の蟲嫌いの自分としては
ハザードマップに載せて欲しいくらいだ。。

652 :名無しの心子知らず : 2010/11/17(水) 13:42:56 ID:ICIAHwi8
ハザードマップwwwww

654 :名無しの心子知らず : 2010/11/17(水) 13:45:48 ID:CHhnUzDK
>>644のご近所の方は皆平気なのもすごいな・・・

656 :名無しの心子知らず : 2010/11/17(水) 13:49:34 ID:ICIAHwi8
>>654
親の土地の敷地内に家があるってくらいだから田舎なんじゃない?
山なら普通に蛇とか子供の頃から玩具にしてるから平気なんだと思う
山育ちの夫がそうだからと言う偏見かなw

658 :名無しの心子知らず : 2010/11/17(水) 13:53:27 ID:LzNAAJ3X
多分大騒ぎした母親は、周囲に「大蛇がいた!子供が危険!」と
言いふらして笑い物になるんだろうな。

659 :名無しの心子知らず : 2010/11/17(水) 13:57:16 ID:lidkzbju
ペポニで毎度大量の餌コオロギやピンクマウス買ってくオッサン?

660 :名無しの心子知らず : 2010/11/17(水) 14:04:21 ID:ICIAHwi8
>>658
そして『子供捨てちゃダメだよ』と説教されるんですねw

663 :名無しの心子知らず : 2010/11/17(水) 14:27:29 ID:cfdRasI9
うーん、なんか体中がムズムズとかゆくなってきたw

664 :名無しの心子知らず : 2010/11/17(水) 14:44:01 ID:3JCicSPO
>>646
近所のお店でもここまで揃えが良いのはそうそうない程ですね

是非一度見に行きたいものです・・・

665 :644 : 2010/11/17(水) 16:28:04 ID:t1JAI/9r
別の意味でハザードマップに載っております
敷地内に水源の違う井戸が3箇所あるので災害の際は
水係らしい我家

お察しの通りドがつく田舎です
近所でも嫌がる家と諦めてる家と半々
祖父の代からの動物園状態なので今更何が増えても
って感じです

ペポニは知りませんがハチクラにはたまにお世話になっております
餌コオロギもマウスも自家繁殖しているのであまり買うことはないですかね

GJありがとうございましたw
育児どころか結婚もしていないので該当スレに辿りつけなくて、申し訳ありません
ムカムカしてたのがここに書き込んでスキーリ!
では消えます

更新日: 2011年03月05日

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1288579042/
971 :名無しの心子知らず : 2010/11/18(木) 22:42:04 ID:9ko7u7+i
こんばんわ
相談というか愚痴というか、いいですか?
昨日別スレにゴバークしてここを教えてもらった者です

972 :名無しの心子知らず : 2010/11/18(木) 22:46:09 ID:MmkyKiLn
せこケチの644さんかな?
何かありましたか?

973 :名無しの心子知らず : 2010/11/18(木) 22:58:06 ID:9ko7u7+i
★発見!せこいケチケチママ その265★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1289447079/l50
そうですここの644-646が自分です

一昨日の子供、夜だか朝だかは判りませんが我家に放置されていた模様
家の周りは塀で囲まれているので門の隙間から子供だけ入れたのだと
思う、というかそれしか方法は無い
5時過ぎて門を閉めて庭に犬を放した時には間違いなくいなかった

何から説明したらいいんだろう

犬の檻の中、ベッドに子供が犬と一緒に寝ていた
見つけた時(今日の昼間)には発熱していて救急車とパトカーが来たけど
自分にも過失があるかも知れないらしいんだ(警察もさすがにお前が悪い
とは言わないがビミョーなニュアンス)
子供は入院することになったが母親と連絡がつかない



974 :名無しの心子知らず : 2010/11/18(木) 23:13:25 ID:tJxN5wsH
>>973乙
あなたは悪くない、が念の為弁護士がいつでも呼べる準備はしておいたほうがいいかもしれない
警察の微妙なニュアンス発言はひとつずつ言質とってけ(弁護士への提出用)

それから近所へも協力要請
先日あったことを証言してもらうのとネグレクトの疑いを強くするため
この季節にわんこがいたとはいえ下手すりゃ死ぬ、つまり放置親には殺人未遂の容疑もある
親と連絡が付かないならなお更、
誤爆時の一件で預けて泊まりに行く予定があった可能性もある
相手はボッシーのようだから男とでかけるのに子供が邪魔だったのではないかと思われ

979 :名無しの心子知らず : 2010/11/18(木) 23:26:33 ID:9ko7u7+i
>>974 おおサンクスです!
近所の野次馬今帰ったところです
ここで聞いてからにすればヨカタorz

弁護士ですか
親の関係でいないことはないのだが、あれって誰でもいい訳
ではないですよねえ
分野とかどうなんでしょうか

ボッシーがチトわからんのでググッてきますノシ

982 :名無しの心子知らず : 2010/11/18(木) 23:32:43 ID:tJxN5wsH
>>979
母子家庭の中でも他人に迷惑かける連中のこと
母子家庭そのものを貶す言葉ではないので母子家庭とは使い分ける

弁護士はツテで詳しい人を紹介してもらえばいい
状況を話せばどんな方面が必要か向こうで考えてくれる
近所ルートでも探せるのでこの意味でも近所への協力要請は役立つ

まずは放置親がネグレクトの常習だったことを裏付ける用意で十分じゃないかな

975 :名無しの心子知らず : 2010/11/18(木) 23:16:05 ID:9ko7u7+i
あんな小さな子供が犬のベッドで寝てるなんて思わんし
家にいたけど子供の泣き声や誰かの話声も聞こえなかった
朝犬を檻に入れる時にもわざわざ毎回は奥までも覗かないから
気付かなかったのだが、そこが不注意だそうで

知らん子なのに「本当に?」とか「心当たりは?」とか
何度も聞かれてウンザリ

977 :名無しの心子知らず : 2010/11/18(木) 23:23:37 ID:tJxN5wsH
はぁ?
どこの誰が犬小屋の奥に知らない幼児がいるだろうと想定して生活してるんだ?
次からKと対峙するときはレコーダー用意、階級と名前確認の上で
「あなたは犬を飼っていますか?毎朝犬小屋の奥にどこの誰とも知らない幼児が居るかもしれないと想定して
奥まで確認しますか?庭の隅に知らない子供がいるかもしれないと想定して毎日確認しますか?」と聞いて周れ

あとマジで近所の人にも先日の一件と普段のルールを沿えて証言してもらって
「付き合いのある、知っている人なら、どんな環境の家かわかっているはず。
先日の一件で警察呼んだから知らない人だと分かっていますよね?」でいい

978 :名無しの心子知らず : 2010/11/18(木) 23:24:06 ID:rOSB7emv
とりあえず子どもが一晩いないのに捜索願が出てない時点で悪意の遺棄の証拠だと思うけどねw

「今回親の責任を問わなかったら次は警察署の中とか警察署に止めてあるパトカーや警察官の
 車の中に放置すると思いますよ。それで子どもが死んだら警察の過失になるんですか?」

程度の事は言っても良いと思うよ
あとは警察官の了承をとって全部録音しとくとかさ

988 :名無しの心子知らず : 2010/11/18(木) 23:44:25 ID:CzCq5UPg
>>978
毅然とした態度は大事だけど、
一線越えて妙にけんか腰の態度は反感買うだけで無駄。
「まさかうちに捨て子されるなんて…」って
しょんぼりしながら言ってる方がよっぽどマシかと。

警察だって人間だから、
仕事しろよミスしたら上にちくるぞなめんなゴルァよりも
「弱りきってます助けてください」って人の方が味方したくなるじゃん。

983 :爬虫類 ◆6mjt.fDMgM : 2010/11/18(木) 23:33:40 ID:9ko7u7+i
母子家庭の事だったんですね
そういえばそんな事言っていたような

コテトリこれで合ってますかね

985 :名無しの心子知らず : 2010/11/18(木) 23:35:19 ID:x7COGaDr
>>983
ちゃんとしてる母子家庭をいっしょにしちゃダメダメ

987 :爬虫類 ◆6mjt.fDMgM : 2010/11/18(木) 23:43:54 ID:9ko7u7+i
すいません
迷惑をかける母子家庭の人ですね、わかりました

しかし皆さんよくこんなにスラスラと素晴らしい言い方を
思い付きますねえ
参考になります使わせていただきます!

警察で事情聴取なんてどうしたらいいのかわからなくて
不必要にキョドってしまいました
近所の人ならある程度証言もお願い出来るので
明日早速お願いに行ってみます

レコーダーは持っていないのですが、携帯では役不足だろうか?

990 :名無しの心子知らず : 2010/11/18(木) 23:49:58 ID:o8WsFQij
自分読解力が足りないのかもだけで教えてくれ。
5時に犬を庭に放すって前日の夕方ってこと?
で、犬の檻とベッドは外にあったってこと?
っでもって、犬は日中は檻に入れているってこと?
犬飼った事無いからさっぱりわからん。

992 :爬虫類 ◆6mjt.fDMgM : 2010/11/18(木) 23:58:38 ID:9ko7u7+i
>>990
犬の事はどこまで説明すればいいのかと思って
省略してしまいました、スンマセン

夕方5時に門を閉める→檻に入れておいた犬×2を庭に放す
朝9-10時に犬を回収・檻の中で朝ゴハン→門を開ける
毎日こんな感じです
回収しなくても大抵時間には檻に戻っていますがね
一応番犬です


http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1290092549/
26 :爬虫類 ◆6mjt.fDMgM : 2010/11/19(金) 08:47:35 ID:o6zYAjlf
おはようございます

昨夜はソファで爆睡してしまいました
カラダガイタイゼ
朝警察からの電話で叩き起されました
子供、消極的な虐待の可能性があるそうで
再度話を聞きたいと
あくまで任意、自分が行くか警察が来るか選んでいい
って言うんですがどちらがいいですかね
自分としては警察署に行くのは気が重いので
自宅に来てもらって近所の隠居じいさん(前回の通報者w)や
馴染みのおばちゃんにも同席してもらった方がと
思うのだが

とりあえず9時になったら近所には声かける

21 :名無しの心子知らず : 2010/11/19(金) 06:30:44 ID:0lmitmth
しかし、優しい犬で良かったよ。
噛んでたりしたら、目もあてられん。

24 :名無しの心子知らず : 2010/11/19(金) 08:20:12 ID:J/MR49MP
>>21
だねぇ。立派なお屋敷にいるような目をギラギラした
ドーベルマンとか狩猟犬みたいのだったら
不審幼児発見→激しく攻撃→飼い主何ごとかと見に行く→重傷幼児発見
不審幼児発見→攻撃→物音に飼い主気づかず、朝見に行く→死亡幼児発見
ってこともあったわけだ。怖い

27 :爬虫類 ◆6mjt.fDMgM : 2010/11/19(金) 08:54:26 ID:o6zYAjlf
>>24 犬はドーベルマンとエアデールテリアです
ドーベルマンがヘタレで全く番犬らしくない奴です
俺的にはベッドに連れ込んだのはこいつに違いないと思ってる
朝飯も食いに来ないで添い寝しとったし

ヘタレ番犬で良かった
噛み殺してたらと思うと今更gkbr

30 :爬虫類 ◆6mjt.fDMgM : 2010/11/19(金) 09:03:24 ID:o6zYAjlf
母親はまだ行方不明です
前回の事件で携帯の番号は警察が控えているが
電源が切れていて繋がらないようだ

42 :名無しの心子知らず : 2010/11/19(金) 10:29:37 ID:yoTKMWtv
>>27
ドーベルマンの優しさに涙出た。
母親が盛大に罰を受けることを願う。

59 :爬虫類 ◆6mjt.fDMgM : 2010/11/19(金) 16:47:50 ID:o6zYAjlf
とりあえずKは帰ったけど妙テケレンな事になってますorz
子供の吐瀉物がドッグフードだったとかで俺が子供に
与えた事になっていて印象最悪
子供4歳なのにオムツ(?)、しかもまだ話せないその上
栄養失調っぽい
親は一度電話が繋がったが旅行中だから帰る迄待て
俺の子だから俺が協力する筈と主張してガチャ切り

冗談じゃねえよ!!!!!
今迄の人生で彼女にだって生でした事が無いのに
いつの間にか知らん女孕ませた事になっとる

チト分家のオサーン連中召喚して協議しますわ

62 :名無しの心子知らず : 2010/11/19(金) 16:51:43 ID:6f52j2sU
>>59
激しく乙。勝手に父親認定されてるのか…つかおまい誰よ? って話だな。
ドッグフード食べてた子供カワイソス 
ちゃんとごはん食べさせてもらってなくてお腹減ってたんだね。泣けてくる。

80 :爬虫類 ◆6mjt.fDMgM : 2010/11/19(金) 18:44:54 ID:o6zYAjlf
一番ビックラこいたんが、母親と連絡がついて「迎えに行く迄は父親の
俺が協力する筈」って言ったらしい途端
警察が事件性は無い・身内の問題なら身内で話し合ってくれ
てな感じになった事
事実確認どころか大騒ぎするこっちを非常識扱いだ

今ご近所軍団(子供の入院先の看護士をしている人含む)
と分家のおっさん達で事実確認中です
オマイは疲れただろうから少し休めって従姉妹がコーヒー淹れてくれた

ウチは地主だけれどオトンまだギリギリ40代やし俺は株の配当で
細々暮らしてる半ニート
今の爬虫類屋敷を建てるのに株を大分整理しちまったから
所得なんて微々たるもんだよ、俺名義の土地なんて無いから
財産目当てってのは無いと思うけど分家筋はそっちの心配を
しているようだ
てかハラヘッタ…朝から何にも食っとらん

82 :名無しの心子知らず : 2010/11/19(金) 18:54:31 ID:X0BHSSsm
>>80
あなたが父親だと言うのは嘘だ。戸籍を調べろ。と警察に言いましたか?
DNA鑑定をしろと要求してもいいぐらいです。

83 :名無しの心子知らず : 2010/11/19(金) 18:57:25 ID:9It1XsQF
>>80
まぁアレだ。
とりあえず何か喰ってぐっすり寝て
明日朝イチで弁護士召還するといい。
家系のコネで誰かいるなら紹介してもらえ。
そんでサクッとDNA鑑定して無関係な他人である事を
キッチリ証明した方が後腐れなくていいと思うよ。

87 :名無しの心子知らず : 2010/11/19(金) 19:08:58 ID:X0BHSSsm
>>80
弁護士の件ですが、その伝のある弁護士に話を一度通してもらってください。
弁護士にも得意不得意はありますが、その弁護士が不得意な場合、得意な人
を紹介してもらえるので、まずは伝のある所へ行くのが、一番早いです。

97 :爬虫類 ◆6mjt.fDMgM : 2010/11/19(金) 20:16:28 ID:o6zYAjlf
数々の対処法をありがとうございます
親族とも協議の結果、まずは弁護士を紹介してもらう所から
始めます
それでも話にならなかったら県警へ、ですね
所属と氏名、次からは確認します
相手が年収200マン位しかない半ニートとケコーンしたいとは
ちょっと思えませんが、これ以上ゴタゴタに巻き込まれるのも
遠慮したいので…
母親ギャルにしか見えんようなカッコでキラキラした顔に隈取りみたいに
目の周りを黒く塗って睫毛が2センチ以上ありました コワカッタデス

まずは明日マイクロSDかICレコーダーを買いに行くぜ!

今から飯食いに行きますんで今日は落ちますノシ
ココ勉強になるんでまた進展があったら来てもいいですか?



98 :名無しの心子知らず : 2010/11/19(金) 20:22:04 ID:l1A85n/e
>>97
がんばれ、また報告待ってます。

183 :爬虫類 ◆6mjt.fDMgM : 2010/11/21(日) 09:40:33 ID:VQUaioqd
おはようございます
弁護士が決まりそうです
つか、今日来てくれる事になりました
ですが昨日電話で軽く相談したところ(ココに世話になった事もw)
カタがつくまでは書き込みしないでくれとのお達し

不受理届の件は弁護士も感心していました
早速手続きをしてくれるらしいです

昨夜両親が帰宅して事のあらましを話したら
「オマイがボサーッとしているから変なのにつけこまれるんだ!」
とメチャクチャ怒られましたorz
親の誤解を解く&弁護士に出来るだけの情報提供を
する為に今日もご近所軍団及び分家のオサーン達も招集して
大騒ぎになりそうな悪寒

お世話になりました
皆さんのアドバイスが無かったらと思うとgkbrです




http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1298120808/
862 :爬虫類 ◆6mjt.fDMgM : 2011/02/24(木) 16:21:42.30 ID:6loVI2uo
報告者さんがいるところを割り込みスミマセン

http://www37.atwiki.jp/takujijo/pages/3459.html
まとめにも載せて頂いたみたいで。

無事(たぶんw)解決しましたのでとりあえずご挨拶までノシ
ここの奥様達のおかげで早々に弁護士に頼る事が出来て、結果大正解でした!
本当にありがとう!!!!!

863 :名無しの心子知らず : 2011/02/24(木) 16:23:53.43 ID:wusDE5M7
>>862
おぉ!!心配してました!
解決おめでとうございます!!

874 :名無しの心子知らず : 2011/02/24(木) 16:52:42.68 ID:iQlQ0IL7
爬虫類さん乙でした
弁護士を入れてからの経緯など差し支えない程度にkwskしても良いですか?

876 :爬虫類 ◆6mjt.fDMgM : 2011/02/24(木) 18:41:54.52 ID:6loVI2uo
kwskありがとうございます

ではざっと

まず、弁護士に洗い浚い情報提供
勿論俺の子じゃない事も

その日の内に両親と弁護士を連れてKへ
ここで相手の個人情報を開示してくれるように交渉
相手の同意を得て無事個人情報ゲト
「父親なら面倒くらい見てやりゃあええのに」と言うKに
身に覚えが全く無い事DNA鑑定も辞さない事を告げてその場は辞去

弁護士に調査依頼、この間二週間程度待たされたがあっさりと
いろいろな事がわかった
託児母は初婚の男を捕まえたが、男が子供を引き取りたがらない事
子供がいなければ結婚前提だったらしい(なら未婚の女狙えばいいと
思うが…相手の男の考えてる事がサパーリわからん)
現状男の両親も結婚には反対している事

877 :爬虫類 ◆6mjt.fDMgM : 2011/02/24(木) 18:42:37.25 ID:6loVI2uo
だが子供を置いてくるならば許してもいい、と二人に言ったとか
そこで託児母、実父母(子にとっては祖父母)に預けようとするが
その当時実母は入院中、実父だけでは子供の世話は出来ず子供は
返却される←この時、子供を預けて身軽になった二人は旅行に行く事を
計画していたっぽい
旅行は行きたい、でも子連れは嫌、という事で近所で、しかもいつも
人が出入りしている我が家へ子供をお試し放置してみた
断られた上に警察沙汰にされて、怒りのあまり夜間に再度侵入させた
そして次の日早朝、男と旅行へ

恐ろしいのが、離婚してからの3年間、母の仕事中は子供は自宅に
放置していたらしい、これがネグレクトってヤツなんすかね…

子供は一応保護された(オムツカブレもハンパなかったようだし栄養失調気味
だったし低身長低体重だとかで病院に入れられた)が、児童養護施設
では空きが無いと
父親はチンピラまがいの男で現在所在不明、その親も連絡が取れない(
いるのかいないのかも不明)
母親は面倒をみる気皆無、祖父母は母親が入院中(難病らしい)で父親
だけでは無理との事で引き取り拒否


878 :爬虫類 ◆6mjt.fDMgM : 2011/02/24(木) 18:43:01.03 ID:6loVI2uo
いろいろあったが現在は俺の叔母(母親の妹)の養女になった
特別養子縁組ってヤツで、二度と娘には会わないと弁護士立ち合いで
誓約書もとった
接近禁止命令は半年くらいしか有効でない為、破ったらその時こそは
訴えるぞゴルア!程度だが、母親、弁護士には従順だった

身軽になった母親は件の男とケコーン
男の親とも一度顔を合わせたが、長男の嫁として教育しなおす為に
完全同居
今腹にいる子供は責任を持って育てさせると男の親は言っていた

結果、母親の父親(わかりにくいっすね、スミマセン、子供の母方の祖父
です)から和解金というか示談金というか子供の持参金というか
そんな感じのお金をもらってジ・エンド
弁護士費用を差っ引いて叔母に渡そうとしたら「そんな金はいらん」
と断られたので、子供が成長していく折々にお祝金として渡す事になった

スナック勤めの母親に育児放棄され続けたり、新しい家庭に連れて
行けないからと施設に入れられるよりはいい結果になったと
思いたい
叔母はずっと不妊治療をしていて「待望の我が子!ちょっと
育っているけどこれからは私がお母さんだからね^^」と毎日
張り切っているらしい


880 :名無しの心子知らず : 2011/02/24(木) 18:46:09.69 ID:9zq/l9UF
予想外の展開。でも丸く収まってよかったね。子どもが幸せになりますように。

ところでKは父親と決めつけたことへの謝罪はあったの?

881 :爬虫類 ◆6mjt.fDMgM : 2011/02/24(木) 18:46:47.03 ID:6loVI2uo
けっこう省略してしまったしヌルいと言われてしまうかも
知れませんが…

結婚相手の親御さんもきちんとした方達だったので
ここで破談になったりしたら俺は母親からますます恨まれるだろうし
いろいろ考えた結果、こんな感じです



882 :名無しの心子知らず : 2011/02/24(木) 18:48:12.57 ID:dqImWR8G
>>876
乙でした
DNA鑑定のあたりを詳しく聞きたいんですが、実施なさいましたか
強制出来ないとか抜かす私生児押しつけ女が居るので聞いておきたいのですが

884 :爬虫類 ◆6mjt.fDMgM : 2011/02/24(木) 18:52:14.60 ID:6loVI2uo
4円㌧です

Kから謝罪、ありました
何の事はない、住民票取ればわかる程度の事だったし
弁護士は「公僕としてあるまじき行為」だと怒っていましたが
謝ってくれたのでそれはもうどうでもいいです

平和な毎日が戻って、それだけが嬉しい

886 :名無しの心子知らず : 2011/02/24(木) 18:59:54.50 ID:vUFMQ2b3
爬虫類さん乙
今度の結婚相手の子供もまともに育てられないだろうな、
そこで再託児発生が起こらないように呪っておく

887 :名無しの心子知らず : 2011/02/24(木) 19:00:31.97 ID:iQlQ0IL7
爬虫類さん、超乙です
愛情に飢えていて直ぐに懐いてくれれば安心なんだけど、今までが不幸すぎてすぐに
心を開かなかったとしても、叔母君には気長に努力していただきたいと思う

そしてあの時言えなかったので・・・ヘタレドーベルマンGJ
これからも時々遊ばせてあげられるといいね

888 :爬虫類 ◆6mjt.fDMgM : 2011/02/24(木) 19:02:19.77 ID:6loVI2uo
>>882
DNA鑑定はしませんでした
てか、フツーに結婚していた時の子供で父親の名前も戸籍上記載されてたし
そいつが父親だってフツーに認めてた ナゾデス…

889 :名無しの心子知らず : 2011/02/24(木) 19:06:17.50 ID:m57RfKWR
きちんとした親というか良識と常識もった人間なら子供捨てて来いとは言わないよ
腹の子は責任持って育てさせるって子供半殺しにした女に何ができるんだろう

890 :名無しの心子知らず : 2011/02/24(木) 19:08:12.78 ID:lJANNs59
>>884
放置子にとってはこれ以上ない良い結果になったんじゃないかな
過去のネグレクト具合を見れば下手したら命の危険もありそうだし
実両親には恵まれなかったけど爬虫類さんの叔母夫婦に出会えたのは
放置子ちゃんと叔母夫婦にとっては縁のある事だったのかもしれないね

乙でした!


893 :爬虫類 ◆6mjt.fDMgM : 2011/02/24(木) 19:24:52.61 ID:6loVI2uo
乙&GJ㌧ですーノシ

>>884
×→住民票
○→戸籍謄本
です、重ね重ねスミマセン

>>889
実は件の家は割と昔からの家で
自宅の地下に座敷牢があるという噂
ま、この辺だと蔵持ちの家には結構座敷牢もありますがw
自分と両親は、あそこに長男の嫁として嫁いだら大変だろうねえ…と

都会で文化的な生活をされている奥様には想像できないかも
知れないですが、いまだ旧時代の価値観で因習にとらわれて
物事を進める年寄りが多い
そんな地方です

では名無しに戻ります
お世話になりましたノシ



894 :名無しの心子知らず : 2011/02/24(木) 19:32:47.92 ID:jke48w/I
ドーベルちゃんはへたれじゃないよ!
ちゃんと受け入れるべき子と排除すべき敵の区別はついてたんだよ!
たぶん、きっとね。

ああ、なるほど……ある意味「以降の被害者が出ないように、檻付きヘ突っ込んだ」と……

896 :名無しの心子知らず : 2011/02/24(木) 19:54:35.18 ID:IQZVMXl/
叔母さんちのお子さんになったのか・・・。
幸せになって欲しいなぁ。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2011/02/03 22:53:44

    うぜー

  2. 名無しさん : 2011/02/03 23:30:10

    セコにはこれくらい分かりやすい身の危険を提示しないと
    避けられないのかなあと思った自分はちょっと毒され過ぎかな

  3. 名無しさん : 2011/02/04 00:24:04

    仕返しにバルサンでも焚かれそうだ

  4. 名無しさん : 2011/02/04 01:00:57

    敷地内に水系が3つて何者…
    武家か豪族の末裔か?

  5. 名無しさん : 2011/02/04 02:03:30

    楽しそう。菓子折り持って遊びに行ってみたいなぁ。

  6. 名無しさん : 2011/02/04 02:19:34

    タマヤスデって「飼育は困難」ってあるけど、よっぽどマニアだな

  7. 名無しさん : 2011/02/04 03:29:32

    ”でらおるのは警察は知らないかもだが”

    すまん誰か訳してくれ

  8. 名無しさん : 2011/02/04 03:35:47

    でら=すごく、おる=いる

    名古屋の訛りかと思います。違ったらすいません。

  9. 名無しさん : 2011/02/04 09:11:06

    ※8
    名古屋限定ってわけではなく、あのあたり一円の方言だな
    でら(でえれぇ)=どえらい

  10. 名無しさん : 2011/02/04 14:18:57

    虫は無理だけど爬虫類は見てみたいな

  11. 名無しさん : 2011/02/04 17:38:48

    カメレオンちょっと触りたいwww

  12. 名無しさん : 2011/02/04 19:01:21

    この人とお友達になりたい!
    ペポニは東海地方の両爬好きには有名なお店だね。
    たまに行く。楽しい。
    店が狭いのが難点。

  13. 名無しさん : 2011/02/06 03:02:30

    ヤスデが一生懸命動いているさまは可愛い。でもムカデは怖いw

  14. 名無しさん : 2011/02/08 20:46:59

    蛇とかトカゲなら可愛いかなあと思う時あるけどまず生きたマウスをあげるのがダメだ

  15. 名無しさん : 2011/02/23 21:52:17

    こんなところで15年前に見たデラベッピンの語源を知ることとなるとは。

  16.   : 2011/03/30 18:13:42

    田舎住まいは蟲平気とスレに書いてあるけど嘘だぞ!!
    蚊でも気持ち悪くて電気のバチーンと叩く奴じゃないと無理。

  17. 名無しさん : 2011/04/05 20:00:35

    個人差だろー
    自分は蚊・蜘蛛は平気、しかしGKは無理だ。
    爬虫類・両生類は好きなんだけどなあ

  18. 名無しさん : 2011/06/08 00:41:18

    座敷牢ワロタw

  19. 名無しさん : 2011/09/24 20:52:20 ID: Je00pz7A

    でらは三河だな。家康のおひざ元
    名古屋とかの尾張はまた言い方が違うどえりゃぁとか

    この味噌カツすごいおいしいですね

    この味噌カツでらうめぇな

  20. 名無しさん : 2012/09/17 11:38:34 ID: CwdaLjP.

    その子は晴れて投稿者のカオス動物園に出入り出来るようになったんだな。
    叔母さんの子供になったんなら、投稿者の従妹か。
    色々と奇なる縁なんで、懐かれそうだな。

  21. 名無しさん : 2015/09/05 08:39:06 ID: /2rGYqtM

    犬賢い優しいいいこやなあ

  22. 名無しさん : 2019/04/14 12:57:48 ID: oDlZaPiI

    田舎の広い敷地の家だから井戸水源が複数あるんだろうね
    多分山もちか農家で、その土地の顔役の家だろうと思う、息子さんが蛇道楽でもまあいいかな扱いってことは
    アミメニシキじゃそりゃ蛇嫌いはびびるわ

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。