2014年09月21日 18:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1410252925/
今までにあった修羅場を語れ【その5】
- 284 :名無しさん@おーぷん : 2014/09/21(日)12:27:53 ID:sxEQGNcxR
- 近所の川にワニが出没したという噂が流れたときがあった。
結局はデマでワニなんかいなかったんだけど、義弟の鬼畜糞野郎成分がこの噂によって露呈した。
義母が子猫を三匹拾ってきた。
可愛くて可愛くて、旦那も義父もメロメロ。
旦那が義母を車に乗せて子猫を動物病院へ連れていった。
三匹とも飼うことになっていたので、残った義父と私は名前の事で大盛り上がり。
そこで文句をつけてきたのが、義弟。普段全く義実家に顔を出さないくせに、ぐちぐち文句をつけてきた。
義父母が、こちらが連絡しても無視するくせになんだ!お前に文句言われる筋合いはない!
と怒鳴っている姿をよく見かけるようになった。
四人全員が、義弟を警戒し、今後家にあげないようにしようと決めた。
|
|
- 285 :名無しさん@おーぷん : 2014/09/21(日)12:38:03 ID:sxEQGNcxR
- ある日、義父が一人で子猫と留守番していたときにやられた。
義弟は息子三人(小学生)を連れ、義父をなぎ倒し子猫を強奪。
すぐに私達に連絡がきた。旦那が義弟宅に凸するが、義弟嫁がいるだけ。
義弟嫁は「噂のワニを見に行くって言ってたけど・・・」とキョトンとした表情で言ったらしい。
事情を説明し、驚愕する義弟嫁。義弟捜索の一員になった。
結果、子猫三匹は生きて帰ってきました。
義弟は子猫三匹をワニの餌にしようとしたらしい。生きた動物に釣られやすいだろうからって。
川にたどり着いたあたりで、息子三人が「やっぱやめようよ・・・可哀想だよ・・・」と言い始め、義弟激怒。
ついには末っ子が泣きだし、長男が弟2人と子猫を連れて逃走。自宅にいた義母に返したそうだ。 - 286 :名無しさん@おーぷん : 2014/09/21(日)12:48:42 ID:sxEQGNcxR
- 義父が警察に通報していたため、子猫が帰ってきたときには警察がいた。
三人の息子たちは、順に事情を聞かれていたが、泣きながら「ごめんなさい」と泣きじゃくっていた為、
なかなか事情が聞けなかった。
義弟はすぐに捕まった。
どうやら「夏休みの自由研究を手伝ってやる」と称して子猫を処分しようとしたらしい。
最後の最後まで子供に自然界の掟を~と主張し続けていた。
息子三人は始め、自由研究の題材を猫社会についてやるつもりだった。
それを義弟は「ばあちゃんちに猫いるぞ」と教え、野生の猫じゃなきゃ意味が無いと
言っているにも関わらず、ほぼ脅しの状態で義実家に凸していた。
義弟と義弟嫁は離婚。義弟は縁を切られた。
家庭では良き父を貫いていたらしいが、義実家に対しては何故か反抗期のままだった。
後日旦那から、義弟はよく猫が飼いたいと両親にねだっていたという。
その度にダメ!と拒否されていたことを聞いた。 - 287 :名無しさん@おーぷん : 2014/09/21(日)13:41:16 ID:l3YtFdjxi
- 猫飼いたがってたくせに実家出ても飼わずに逆恨みだけし続けてたのか
まあ息子三人がトラウマ植えつけられなくてなにより - 288 :名無しさん@おーぷん : 2014/09/21(日)17:01:00 ID:FsyGsguc8
- もう大人なんだから好きなだけ飼えばいいのに何なんだろうな
仮に飼えなかったとしても自分で環境を変えれる立場になってるわけだし
|
コメント
つーか
猫オーケーになった理由なんだよ
うーん 50点
もっとハードな展開にしてもいいんじゃない?
一瞬子猫の名付けに参戦したのかと思った
飼うなって言ってきたのか?
そんなことよりねこうpしろよ
>義弟はよく猫が飼いたいと両親にねだっていたという。
許可しないで正解だったよね、としか思えん…
義弟は虐待する為に猫が欲しかったんだろ
許可しなくて正解
※1
>猫オーケーになった理由
猫より手間のかかる義弟がもう家にいないからじゃないか?
義弟が独立して手が空いたので、ようやく猫に手が出せるようになった、と
あー、猫コロコロ犯人が捕まって、自分でも猫飼ってたというニュースがあったばかりですね
義弟が猫に対して虐待するかもしれないって見抜いてたとか?
猫が無事でよかった。そして子供たちがまともでよかった。
※1
ま、たしかに
そのままその家に居続けているウトメは同じ家でぬけぬけと三匹も拾って飼いだしたワケだし
トシとってヨメも来て丸くなったからとか??
それだけで息子に恨まれるのもアレだけど
>自由研究の題材を猫社会について(中略)野生の猫じゃなきゃ
そんな自由研究見たいじゃないの!
子供の頃の逆恨みの復讐とはいえ、普通「ワニの生餌にしよう」なんて思いつかないわな。精々、遠くに捨ててくるや勝手に他人に譲るぐらいだと思う。義両親だけでなく、猫も苦しめようとするのはおかしい
何かしら許出来ないものを義両親は感じ取っていたのかもね
ソシオパスかよ
※1
経済的、空間的、精神的に余裕ができたからだろうな
子どもがいると動物の世話が増えるとなると親にとってはいやんなるだろ
しかもこの義弟の猫飼いたいって駄々は世話は親がやるってなるのはもはや明白だったのではなかろうか
自分は行動には出さないけど、義弟の弾けた理由なんか解るわ…
あの親の駄目がいつまでもいつまでも呪いみたいに足を引っ張る。
自然界の掟(笑)
>義弟はよく猫が飼いたいと両親にねだっていた
これがあるからなぜ親はいいんだ?っていう考えになったんだろうな
わからんでもない
義弟が虐待しそうだから猫飼っちゃダメだったんだよ
義弟は『俺様のおねだりは通さなかったのに、俺様がいなくなってから飼うとは何事か』ってキレたんだろうな
過去のワガママが通らなかった腹いせだから、親もろともに子猫も憎いと
なんとなく義父母に毒親臭がするな…。
支配的な親に育てられると子供の頃に禁じられてたことが今なら自由にできるってことに気付かなかったりするんだよ。
どうでもいいがうちの近所はほんとにワニ出たわ。
練馬。二十年前。
小学校の友達も目撃した。
やたらマスコミも来た。
コロそうとするくらいだから、本当に猫が好きだったわけじゃないんだろうな。
興味本位か虐待目的で飼いたいってのが親にばればれだったんだろ。
両親が異常性に気付いて猫飼うの禁止した……だったら、そんなおかしいのわかっててほっといたってことか
※20
石神井でしょう
結構大きく報道されてたね、もう20年も前か
※19
猫飼えないってだけで支配的な親扱いとは恐れ入るわ
異常性がどうのとかじゃなくて昔と今じゃ状況違うってだけだろ
池沼コメ乞食の※2の親は惨め
ネコ飼う奴はみんなクソ。
ネコ好きもクソ。
よってこの家族はみんなクソ。
るるもー、子猫たちの代わりに義弟をワニのエサにしてやってくれ
子持ちなのにガキの典型的なタイプだな。
親がゴミなのに、子供はまともな倫理観で良かった。
※1
息子二人で1升飯を日に二回炊くような生活してたとか?
もしくは弟が小学生の子が出来るくらいだから相当な年だろ?
共働きで退職して暇ができたとか
子供がねだる時期にペットは飼いにくい事情は親にあるということは多い
※29
あーうちも拾ってきたとき旅行に行けなくなるとか病院代は高いのにとか文句言われたな
動物好きな一家だから結局飼ったけど
確かに金のかかる子だったから今なら親の気持ちもわからんではない
※1
深い意味なんてないだろ。
飼うのは大変そうだからダメって言ってたけど、いざ可哀そうで拾ってきちゃったら、
可愛くって飼うことにしたんだろ。
一時だけと思ってたけど、面倒みてたら結構可愛くって飼うことにしたって人知ってるし、うちもうそうだよ。
元々は野良猫がいたから気まぐれで残った魚とかあげてたのが、居付いちゃって飼うことにした。
義弟はそんな実家の行動がムカついたんだろ。あの時はいくら頼んでも聞いてくれなかったくせにって。
これが子供の頃に猫を飼ってもらえなかった腹いせだとしたら、頭おかしいんじゃねーのとしか言いようがないわ
子供のおねだりはどんな事情があろうが全て通すべき、通さないのは毒親、復讐は当然だとでも思ってんのか。どんだけ自己愛強いんだよ。ぞっとするわ
普通は大人になって独立したから念願だった猫を飼うぜ!ってなるだろ
※29
るるもーって何?
この前ちょん切った子猫の頭を車のボンネットにのせられてて笑ったわ
※25をワニのエサにしたら食いつかずにそのまま溺れて死にました
※27>※33
るるもは、今放送しているアニメ「まじもじるるも」の登場人物(魔女)です
「雨の日のジケン」という話がありまして、
高校生の沢木耕太(沢木家にるるもが居候している)は、ある日3匹の子猫を拾う。
母親が動物嫌いのため、子猫たちの里親を探すことにしたのだが・・・
自分ちも猫飼えなかった家だけど、逆に猫への愛と執着が増したよ。 ちなみに今でも飼えてないよ。
おかげで立派な猫キチ(一般常識はある)になったよ。
そんな事するなんて、本当は虐待したいから猫欲しがってたようにしか見えないね。
という訳で義弟でワニを釣ろうか。 そんなクズ、生きててもしょうがないから。
※1
バカだろお前! 両親は息子(義弟)の残虐性を見抜いていたんだよ
※36
気持ち悪いからやめようね
アニメ関係ない場所で、普通にアニメのキャラ名とか(しかもあまり全般的有名とかでない)出しちゃうから駄目なんだよ
子供が独立するまではロクに長期旅行もいけなかったが、子も就職結婚して無事に巣立った。
経済的にも落ち着いてきたし、老夫婦ふたりでゆっくり旅行でも…となったとしたら「自分たちは連れて行ってくれなかったくせに!一生行くな!」と思うのか?
親だって猫はずっと飼いたかったかもしれないけど、子供がいるからっていろいろ諦めてたかもしれないのに。
旅行ならまだしも、生き物を飼うなんて手も金も責任も10年以上かかるんだよ。
一概に毒親!ってばかじゃないの。
猫を飼えなかった恨みが両親にむいて
両親の介護を拒否するとかそういう復讐なら擁護※もわかるけど
子猫をワニの餌にしようとおもいつくところがおかしい。擁護無理
>最後の最後まで子供に自然界の掟を~と主張し続けていた。
アメリカで動物愛護団体の代表が小学校で行われたイベントで飼っているニシキヘビに保護した仔犬や仔猫を食べさせる講演をやろうとして捕まった時も同じような言い訳をしてたよ。
教師が持ち込まれたニシキヘビと生後数週間と思われる仔犬と仔猫に気が付いて動物愛護団体の代表を問い詰めたことで目的が発覚し、子供たちに残酷な場面を見せずに済んだんだけど、警察が調べたら自分たちの保護シェルターで預かった仔犬や仔猫をニシキヘビやワニの生き餌にしていたことが判明して動物愛護団体の代表と幹部らが逮捕された。
義弟は猫を飼えない(世話ができない)と親は見抜いてたんだろうな。
子供はよくやるよね、面倒見ないけど猫はほしいみたいなの
>>もう大人なんだから好きなだけ飼えばいいのに何なんだろうな
オレンジランドセルの呪い。
「川にワニ!!」守山で騒動 署員出動、捕獲…剥製印刷用画面を開く
守山市内の川で見つかったワニの剥製(守山市役所)
守山市内の川で見つかったワニの剥製(守山市役所) 30日午前9時ごろ、滋賀県守山市に市民から「近所の川にワニがいる」と連絡があった。守山署員らも出動して捕獲した結果、剥製だった。「生きたワニでなくて一安心」としながらも、人騒がせな落とし物に戸惑っている。
剥製は、守山市今宿1丁目の幅約1メートルの川に架かる鉄板の下で見つかった。体長約1メートルで、水に長時間漬かっていたらしく、回収中に手足が崩れた。
「屋外に飾っていたものが先月の大雨で流されたのでは」などと市環境政策課の担当者は推測。「捨てたのであれば、適切な処分を考えてほしかった」と話している。
このニュースの裏にそんな事が起きてた、と思うとさらに笑えてくる
俺がネコ欲しがったときには飼ってくれなかったのに! いったいどういうことだ! って感じ?
こういう子どものころやりたかったことが出来なくて、今は大人になって出来るようになったのに、それに気付かないで今でも我慢し続けちゃう人ってわりといるよね。
何故駄目なのかをちゃんと理解させないといけないんだな。
気を付けよ。
※39
そんな目くじら立てるようなもんでもないだろ。
知ってる人にしか意味が分からないネタ※なんてよくあることじゃん。
唐突にまったく無関係の美少女アニメの話を始めたとかじゃなく
関係するエピソードはちゃんとあるようだし。
流石になに考えてんだかわからんやっちゃな
昔住んでいたところの近くの石神井公園思い出したわ
ワニ騒ぎ確かにあったがもう20年も前か・・・
確か、アメリカあたりで飼ってるワニに子猫を餌として与えてる基地外がいるのが動画で紹介されてたぞ。
いや義弟を餌にすればよかったんじゃないの。
取り敢えず関連性のある話をしてるのにアニメという単語に過剰反応した※39が社会を息苦しくしてるのは分かった
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。