余命僅かと宣告された男が、好きな女性へ手紙を届けてほしいと友人に依頼したが、友人は全て破棄してた

2014年09月21日 21:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1411023312/
その神経が分からん!その3
30 :名無しさん@おーぷん : 2014/09/21(日)14:01:37 ID:sxEQGNcxR
A・・・余命残り僅かの26歳男性
B・・・Aの友人。同じく26歳男性
C・・・Aの想い人。25歳女性

Aはとある難病にかかってしまい、一年も生きられるかわからない状態になった。
Aはイケメンな上に人望が厚く、やさしい。
AやCはもちろん、会社の同僚や上司もたくさんお見舞いにきた。

AはずーっとCが好きだったが、究極のヘタレだった為に告白できずにいた。
余命が宣告された時点では誰も知らなかった。
ある日、Cが仕事関係で海外に行かなければならなくなり、
滅多にお見舞いにこれない状態になった。
もう自分が永くないのと、なかなか会えなくなった悲しさから気持ちだけでも伝えようと手紙を書いた。
当時、Aが入院していた病院は手紙を出してくれる事はしなかった為、Bに頼んだのだが・・・


31 :名無しさん@おーぷん : 2014/09/21(日)14:08:02 ID:sxEQGNcxR
Bは一切Cに手紙を届けなかった。
本人には届けたと伝えていた。でも手紙はBが全て破棄。
代わりにCに届いていたのは、BがAを装った罵詈雑言の手紙。
逆にAに届いたのはCを装った「もうすぐ死ぬ人なんてカス」といった手紙。
Aは物凄くショックを受けたらしい。
それが原因かはわからないが、Aは一年どころか半年で逝ってしまった。
その後、BとCは結婚。BもずっとCに思いを寄せていたらしい。

32 :名無しさん@おーぷん : 2014/09/21(日)14:14:59 ID:sxEQGNcxR
CはAの葬儀中、ずっとAに対して「私の事が嫌いだったんだ」と泣いていた。
Bが「大丈夫。俺が支えるよ」といった感じで交際→結婚。
Bの狡猾さに開いた口が塞がらなかった。

なぜ私がここまで知っているかというと、私はCの姉だから。
酒の席で酔ったBが、私と二人きりのときに全部暴露してした。
Bは暴露した事を完全に忘れ、しれっとCと夫婦やってる。
これ、C夫婦が離婚すること覚悟でCにバラしてやるつもり。
この話が嘘だとしても、あまりにタチが悪すぎる上に、
Aという人物がこんな話に使われた事が不憫で仕方がない。

33 :名無しさん@おーぷん : 2014/09/21(日)14:26:51 ID:vVcEtwz0o
>>31
後味悪い話スレに書かれててもいいレベル
こう言っちゃ悪いが、遅かれ早かれ死ぬ事が確実に宣言されてるAなんだから
手紙渡しても良かったんじゃ?
亡くなって傷心の所を落とせば悪者にならず、且つ彼女も手に入れられて丸く収まってたのに…
まぁタラレバ論だけどさw
Aの恨みが炸裂して不幸になりそうで嫌だわ…

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2014/09/21 21:38:42 ID: 8B1ZYOiY

    録音でもしてないと信じてもらえないんじゃないかなあ

  2. 名無しさん : 2014/09/21 21:40:58 ID: fwVXk90k

    バラすつもりなら、バラしてからスレに書き込んでくれ。
    バラす前にスレに書き込む、その神経が分からん!

  3. 名無しさん : 2014/09/21 21:42:59 ID: bJDh4vMk

    AさんはBじゃない人に手紙預ければよかったね。
    Bのキチクさには驚くが、もしAさんからの手紙をCが受け取っていたら、亡くなった後ずっとひきずってしまうだろうな。
    それもまた人生か。
    Bは結婚後、そのキチクさの片鱗も見せずに生活しているのだろうか。

  4. 名無しさん : 2014/09/21 21:44:56 ID: W5Ym77To

    Bは極めて狡猾で、報告者とCを仲違いさせるために
    酔って覚えていない振りをしてしているのかもしれない。
    先ずは、証拠固めからするべきだ。

  5. 名無しさん : 2014/09/21 21:47:08 ID: FUGlSTVo

    Bがもしその酷い行いをしてたのなら小心者過ぎたからだと思うよ
    死者にはどうあがいても勝てない Aが亡くなればCの心は永遠にAの物
    たとえその後Bの支えと愛情で立ち直り結ばれても心の底にはAの存在が消せはしない事わかっているから
    物凄く姑息で弁解の余地もないよね
    でもその告白が本当なのかどうかまずBとAの周りの人に探りを入れてみた方が良いよ
    真実は本当に闇の中だけに今妹さんが幸せに暮らせているならあえて壊す必要はないと思うわ

  6. 名無しさん : 2014/09/21 21:49:17 ID: QPtDJXXk

    BもBで葛藤があったんだろ
    だからこそ懺悔のつもりで>>30だけに話したんだろうね
    願わくば胸のうちにしまっておいて欲しいところだが
    この様子じゃもう周囲に筒抜けだろうね

  7. 名無しさん : 2014/09/21 21:52:22 ID: KJw1qTeo

    最初は下手に気に病ませないために取った愚行かと思ったら違った

    まぁもう死ぬ癖して手紙とか何なんだよって言う考えの奴も一定割合いるしな

  8. 名無しさん : 2014/09/21 21:55:42 ID: PBG29wzw

    どうあっても絶対話さなければならない

  9. 名無しさん : 2014/09/21 21:57:48 ID: HUVMxlIo

    悪いことだがBの気持ちもわからんではない、
    Cの心にAを残したくなかったんだろうな。
    死んだ人がずっと心に残ったままってのはたぶん一生ものだろうから厄介だし。

  10. 名無しさん : 2014/09/21 21:59:12 ID: xGId.dpQ

    >>6
    よおB
    もうすぐ死ぬ奴なんてカスなんて嘘の手紙を余命一年の人間に与えて
    追い込んだ人間なんか擁護のしようがないわ
    ただのドクズじゃねーか

  11. 名無しさん : 2014/09/21 22:01:00 ID: Bm2WBEJE

    何の証拠もないんじゃ立証できないじゃん
    まさに死人に口なし

  12. 名無しさん : 2014/09/21 22:02:00 ID: Rpw1ZSLY

    書いたヤツの心の貧しさがすげぇ!!!

  13. 名無しさん : 2014/09/21 22:06:47 ID: KJ0pkJ8I

    Cの姉?
    なんでBがあんただけにわざわざ暴露すんのよ。
    暴露する前に書きこむ意味もわからんし、
    仮に事実だとしても報告者はCの姉じゃねーだろ。

  14. 名無しさん : 2014/09/21 22:11:26 ID: udIqxO4I

    心の貧しさわろた
    Bにどれだけ葛藤があったとしても
    結果として出た行動は行き過ぎもいいところ
    裏切り計画が頭をよぎるまでは理解出来るが
    実行するのは異常だと思うね

  15. 名無しさん : 2014/09/21 22:25:12 ID: IOgmPh1M

    ※9
    じゃあAからの手紙破棄するだけでよくね?
    なんで傷つけるような手紙まで偽造したの?
    気持ちがわかるなら是非教えて欲しいわ

  16. 名無しさん : 2014/09/21 22:31:57 ID: G0SoBkus

    >なんで傷つけるような手紙まで偽造したの?

    気に食わなかったんでしょ。
    相手はイケメンだし、人望厚いから絶対にかなわない。
    そこに嫉妬した。メチャクチャにしてやりたかった。
    って読み方はまったく至らないのかな??

  17. 名無しさん : 2014/09/21 22:32:12 ID: 0CGhHA/k

    本当にCの姉なら、こんなところに書き込んでる暇があるならさっさと伝えればいいのに
    知ってから期間があけばあくほど、教えてくれたんだとわかっててもCは不信感持つと思う
    自分なら聞いたその足で妹であるCを連れ出すけどなぁ
    こいつ本当はどの立場なんだろう?
    Cの友人でもありBの不倫相手ってとこかな

  18. 名無しさん : 2014/09/21 22:34:54 ID: ztLCLk6Q

    こいつはAのことが好きだったのか?
    姉夫婦とは縁を切って、首突っ込まないほうがいいと思うけど。

  19. 名無しさん : 2014/09/21 22:36:48 ID: pLOzfqhE

    いくら酔った勢いだからってCの姉に暴露するってのは詰めが甘過ぎる。姉妹を仲違いさせたいがための罠なんじゃ…と考えたのは自分だけじゃなかったようだな
    確実な証拠を掴むまでは下手に行動しない方が吉だろうな
    狡猾な人間相手に行き当たりばったりは禁物

  20. 名無しさん : 2014/09/21 22:37:31 ID: GYS/gOII

    手紙を渡さないまでは理解出来る
    罵詈雑言の偽手紙はダメだろ
    離婚案件だわ

  21. 名無しさん : 2014/09/21 22:39:21 ID: MDlglFek

    Bってのは屑なのは勿論だが、一番駄目なところは自分の胸にその話しを仕舞っておけなかったところ。
    他人にうっかりばらすくらいの半端な小悪党なら、何か障害がBC夫婦の前に起きたときに絶対問題が起こる。
    まぁどうせBはすでにいくつか問題抱えてそうだから、報告者はじっくり事を運んだ方が良いと思う。

  22. 名無しさん : 2014/09/21 22:43:03 ID: .UTUocQw

    酔った席とはいえ義姉にいきなり暴露しだすとか不自然すぎるわ

  23. 名無しさん : 2014/09/21 22:44:47 ID: MefdoMRw

    ※22
    酔っぱらって帰宅できずに警察にお世話になるサラリーマンなんてザラだぞ

  24. 名無しさん : 2014/09/21 22:50:44 ID: bF9DIjOI

    大した話でもない。気にするな。この世の中はもっと恨まれてても平気で生きていける。
    だいたい恨みで人の人生がどうにかなるなら、逆恨みされたら終わりじゃないか。逆恨みする奴は、どんな善人に対しても普通に生きてる人に対しても物凄い逆恨みをするぞ。そんなのどうすればいいんだよw

  25. 名無しさん : 2014/09/21 22:50:46 ID: pCsusvbU

    手紙の筆跡はどうやってごまかしたんだろう

  26. 名無しさん : 2014/09/21 22:54:23 ID: 480E7ejE

    ※Cの姉とは言っていいない

  27. 名無しさん : 2014/09/21 23:02:11 ID: Wl4SkzP6

    本当ならちゃんとバラすべきだな。ただ、※1の言う通り。
    ネタならネタでいいよ。こんな胸糞悪い話。

  28. 名無しさん : 2014/09/21 23:04:52 ID: UFVPAOiA

    Bを擁護してる奴らは頭大丈夫か?

  29. 名無しさん : 2014/09/21 23:06:53 ID: K5pfQngI

    バラした後の報告欲しい
    手紙を渡さないのも微妙だと思うが、互い宛に偽って罵詈雑言の手紙を渡すのは最低
    渡さないだけなら傷つけてはいないけど、マイナス方向にアクティブなのが屑
    しっかり証拠を取ってから行動してほしい

  30. 名無しさん : 2014/09/21 23:11:29 ID: 8B1ZYOiY

    酒の席で私と2人きり、ねえ…

  31. 名無しさん : 2014/09/21 23:20:43 ID: B4ow6HVE

    夏目漱石の「こころ」みたいな話だね。
    Bは筆跡とかどうやってごまかしたんだろう。気になる…。

  32. 名無しさん : 2014/09/21 23:31:45 ID: 9MHyFwN6

    これBがCを装ってA宛に書いた手紙が残ってないのかな
    筆跡とかでバレそうな気もするけど
    狡猾なBのことだからその辺も細工してあるんだろうなぁ

  33. 名無しさん : 2014/09/21 23:41:46 ID: uZbV3MbA

    ※31
    今だと用件はメール主体になるから、私的に付き合いのない人の筆跡をよく知らない人もいるんじゃないかな
    とりあえずAとCがお互いの筆跡を知らなかったことは確かなんだから(知ってたらそもそも騙されない)、多少の違いはあっても気付かれない自信があったんじゃないの

  34. 名無しさん : 2014/09/22 00:06:14 ID: 4G44aId6

    人生やるか、やられるか、Aに力が無かっただけ。
    それにしてもBも詰めが甘い。洩れて不味い事は絶対に言わない。
    詰めが甘いから、これから地獄に落ちるんだろ。
    登場人物が全て3流だなw 生きてても誰も幸せになれないよ

  35. 名無しさん : 2014/09/22 00:08:11 ID: qTvdKh5I

    馬鹿とガキしか出てこない、この話の何が面白いの?
    どこが狡猾?いくらなんでもシンプルすぎるだろう

  36. 名無しさん : 2014/09/22 00:23:07 ID: KbGTp0Ho

    や男糞

  37. 名無しさん : 2014/09/22 00:24:16 ID: tsiFRNs.

    消印みればどこから出してるか一発でわかると思うんだが。
    特にC→Aの手紙。

  38. 名無しさん : 2014/09/22 00:24:25 ID: xj.R1CVg

    Bみたいな人間が偉くなるんやで。
    他人を踏み台にしてでも利益を選ぶ非情さを持ってる人間やからCの姉とやらも気をつけやw

  39. 名無しさん : 2014/09/22 00:27:04 ID: Qf4ogIig

    米31
    自分は巌窟王のフェルナンを思い出した
    今の所は結果オーライだろうけどさ
    いざという時の行動が悪質で最悪だから
    また本性が現れて何かやらかしそう

  40. 名無しさん : 2014/09/22 00:27:36 ID: dg2djDow

    Cに言ってやったらいいと思うよ
    こういうことやる狡猾なやつは、秘密や葛藤を全て自分で抱え込むという代償がある
    その禁を破って、よりにもよって身内に話したんだからその報いは受けるべきだ
    もう一回聞かせて欲しいって言って誘い出して録音しとけ

  41. 名無しさん : 2014/09/22 01:05:42 ID: ANCnNuj.

    なんか条件が限定されすぎている割に細かいとこがいろいろ不自然な話だね

  42. 名無しさん : 2014/09/22 01:07:36 ID: dzGgX2cw

    ほっといても夫婦ならそのうちボロが出そう

  43. 名無しさん : 2014/09/22 01:19:19 ID: bnbrQeT2

    この手の秘密は、打ち明けたほうは気分が楽になるけど、打ち明けられたほうはものすごい重荷を背負った気分になる。
    Bみたいな人外のクズのために、そんな重荷を一生背負い続けてやる義理はないもんな。

  44. 名無しさん : 2014/09/22 01:36:23 ID: 5thu9D/g

    Bがその件以外に問題のない人間ならもう放っておいていいと思うけどな…
    AとCの想いが成就してもAが結局亡くなるならもう一生CはAのこと忘れられないでしょ

  45. 名無しさん : 2014/09/22 01:58:10 ID: 0YQ0mcdg

    なんで実の姉に話したんだ

  46. 名無しさん : 2014/09/22 01:58:32 ID: z2arWsDk

    いまどき手紙ねぇ…

  47. 名無しさん : 2014/09/22 02:30:52 ID: F8.6ZRPA

    姉妹仲を壊そうとしてワザとやっているんじゃないの?


    尼崎の角田みたいにさ


    他所の家庭に介入して家族間で煽って対立させて最終的には一家離散させて、その中のお気に入りの人間を取り込んで自分の家族にするって、角田が繰り返しやっていた方法じゃん


    その男も、そういう陰湿な臭いがする
    嫁を実家から孤立させて切り離して、自分だけの家族にしたいのではないか?

  48. 名無しさん : 2014/09/22 02:43:49 ID: 9cMmbc56

    はやくバラそう
    いまバラそう
    そしてまたスレに書こう

  49. 名無しさん : 2014/09/22 03:22:02 ID: LDOwZ5MY

    赤い糸の先を 教えて
    ちょん切って みせるわ

    恋の行方を他人に任せた時点で負け
    周りの人は自分の恋の味方!とでも思うたか?

  50. 名無しさん : 2014/09/22 03:29:06 ID: 0xfVvEWE

    創作がんばったね

  51. 名無しさん : 2014/09/22 03:41:54 ID: dRWzPP9c

    ※16
    ゴミだからゴミの気持ちに共感できるんだな

  52. 名無しさん : 2014/09/22 03:44:12 ID: d5jvK9pY

    Bがこの報いを受けて
    若くして癌になるか事故って
    家族からも顧みられず不幸になって孤独にしにますように(ー人ー)祈願

  53. 名無しさん : 2014/09/22 04:48:26 ID: g7SKTZ92

    >>AやCはもちろん、会社の同僚や上司もたくさんお見舞いにきた。
    Aが入院してるのになんでAが見舞いに行くんだよw

    >>これ、C夫婦が離婚すること覚悟でCにバラしてやるつもり。
    先にばらしてその反応を書けよ。

    ※47
    その可能性と、報告者がBかCのこと嫌いで作り話って可能性がある。
    普通そんな話しされたらその日のうちに妹に言うからな。
    妹に言う前にこんなとこに書き込む意味がわからん。
    結婚出来ず、幸せそうな妹夫婦の仲壊すための作り話とかじゃね?
    もしくは、二人で酒飲んでる時に略奪しようとしてBに振られたかだな。
    余命宣告されてる人の妨害する意味がまずない。

  54. 名無しさん : 2014/09/22 05:35:29 ID: jSEb6cP2

    下のワニの記事の人だよね。
    おかしな親類が多そう。

  55. 名無しさん : 2014/09/22 06:04:24 ID: Zmq0xQ2Y

    こいつはあからさまな創作の匂いがぷんぷんするでぇ~
    いろいろと有りえないんだよなぁ・・・

  56. 名無しさん : 2014/09/22 09:10:00 ID: plStyjKA

    CがAを好きだったなら、Bの行動はそれなりに良かったんじゃね?もちろん、罵詈雑言の手紙はやり過ぎ。
    そのままAの手紙をCに渡してたとして、Cが死んでしまったら辛いだけじゃないか!!女ってこういうパターンだと、「両想いの彼を失った不幸な女」な自分に酔うんだし、ある意味良かったと言える…

  57. 名無しさん : 2014/09/22 10:07:49 ID: q24yOSZo

    死後、事実を知ったAに
    Bが呪われて続きがオカルト版に、、、。

  58. 名無しさん : 2014/09/22 10:29:52 ID: LB0IyE1k

    最近はPCばかりでその人が書いた字を見るのは伝言メモ位だもんな。違う部署にいたなら
    なおさら誰の字だかわからんわ

  59. 名無しさん : 2014/09/22 10:42:00 ID: OVy7ZJlg

    これネタ。
    義姉に話すか?話すわけないわ

  60. 名無しさん : 2014/09/22 11:02:01 ID: xC8jX0UQ

    なんで手紙なんだろうね
    電話でもメールでも、仕事で海外なら
    LINEでもスカイプでもツイッターでもミクシィでも
    それ以前の話ならメッセンジャーでも何でもいい

    ここ10年の話ならいくらでもBを通さない連絡の方法があるはずなのに
    10年以上昔の話だっていうならもう掘り起こさないでやりゃいい
    10年酒に酔う機会はいくらでもあったんだからCはもう知ってる可能性もある
    Bがモラ男で妹と別れさせたいけど決定打がないってんなら判るけどね

  61. 名無しさん : 2014/09/22 11:07:21 ID: K2sxlET.

    ※59
    罪悪感から誰かにぶちまけたいと日頃思ってて、
    酩酊して理性がなくなったときについ言っちゃったってことはあると思う

    もっとも義姉と二人きりで酩酊するまで飲むか?とか疑問はつきないけど

  62. 名無しさん : 2014/09/22 11:52:25 ID: nhDvOnUo

    こういう陰湿で行動的な人いるいる
    自負の欲望や嫉妬のためなら平気で人を悪者にする
    しかも、愛する人には必死で尽くしてすがりつくから意外と長続きw

  63. 名無しさん : 2014/09/22 12:27:51 ID: 6pm7LE7M

    証拠も何もないのにバラすのは勇気がいるだろう。
    ここにいる人はBの事を何も知らないから「Bは悪人です」と言われたら「はいそうですね」で信じてそれが前提で話しを進められるけど、Cにとっては優しい辛い時に慰めてくれた優しい旦那様なのかもしれない。そこで姉が告発しても「はい、カラスはやっぱり白いです」と無条件に認識を改められるほどCは姉に対して全幅の信頼を置いてるのだろうか。この姉はその確信を持ってるのだろうか。

  64. 名無しさん : 2014/09/22 13:17:41 ID: dz0Lv4tA

    手紙を渡さないまではわかるが、意図的に仲を裂くような手紙を偽造するというのはけっこうしんどいぞ。
    高校の文芸部レベルの文章でも、互いに誰が書いた文章か匿名でもわかるものだが、よくBの偽装の手紙の内容がばれなかったなあというのが正直な感想。
    余命わずかな人間が手紙で相手に罵詈雑言とか、普通は傷心するよりも、「余命わずかで動揺の極み達してるんじゃないか?」と心配するレベル。

  65. 名無しさん : 2014/09/22 14:24:53 ID: RU7rDbBQ

    後日談、はよ。

  66. 名無しさん : 2014/09/22 18:43:56 ID: mqMJ9SS2

    でもコレでAとCが「余命わずかだけど付き合おう」ってなったら
    それはそれで違うんだよな
    死別ってのは別れじゃなくて停止だからな
    永遠と美化されて、残っちまうんだよな

  67. 名無しさん : 2014/09/22 19:01:55 ID: cuQXRExY

    BはCに手紙は渡さなくて良かったと思うけど
    (死ぬ人からの手紙って重そう)
    罵詈雑言の手紙を代わりに出したのはあり得んわ
    Bには地獄に落ちて欲しい。

  68. 名無しさん : 2014/09/22 20:01:26 ID: I6KiHYuY

    ドラマの悪いライバル男が勝っちゃったみたいな流れか。
    途中まではうまくやったのに、なんで身近な、しかも嫁側の人間に漏らしちゃったんだか。この後の破滅も華麗にキメていただきたい

  69. 名無しさん : 2014/09/22 21:28:38 ID: cndnag4M

    続き続きはよはよ

  70. 名無しさん : 2014/09/23 02:25:23 ID: W.hI97Ok

    ※15
    >なんで傷つけるような手紙まで偽造したの?
    AとCが接触して手紙を握り潰したのがバレたら困るから
    接触しないように仲違いさせた
    CにAへの好意を根こそぎ破壊する意味もある
    ってところじゃなかろうか

  71. 名無しさん : 2014/09/23 06:51:43 ID: Ws.cN8Wk

    死に際に想い人に想いを伝えたくなる、ありがちだが真に相手に幸せになって欲しければ、
    秘めたまま終わらせるはず。ましてや海外出張の決まった前途有望な若い女性に手紙でそれを
    伝えたらどのくらい動揺するか、出張取りやめの恐れもあるのに、気がつかない程度の『想い』
    多くの友人知人や身内も見舞いに来たはずが、よりによって、同じCに想いを寄せているBに
    (そこにまったく気がつかず)依頼した点も、「Aが人望厚い優しい人物」という設定とは
    そぐわない。他にも多々不自然な点があり、作り事の可能性が高め。

  72. 名無しさん : 2014/09/23 07:38:45 ID: Ws.cN8Wk

    付け加えると、言葉でなら「ついうっかり本音を吐露してしまう」のはよくあるが
    手紙というのは、文章なため、「書きながらあれこれ考えてしまう」ものだ
    従って、伝える内容が深刻で困難なものであればあるほど、結局出されずじまいになる
    可能性が高い。正規の遺言書に第三者の立会いが必要とされるのも、法的な面での正確さ
    だけでなく、そういう心理面の問題を事務的に処理することで緩和する意味もあるのだ

  73. 名無しさん : 2014/09/23 13:25:58 ID: zIcjqa/Y

    作り話くっさーw

  74. 名無しさん : 2014/09/24 21:18:18 ID: oet6h3Ew

    そもそも友人に預けるか?

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。