2014年10月04日 18:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1409295670/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験3度目
- 846 :名無しさん@おーぷん : 2014/10/04(土)12:03:59
- 俺は以前スーパーの鮮魚コーナーで働いていた。
俺がそこで働き始めて約半年後に2人の主婦(30代くらい)がパートとして入ってきた。
彼女たちは最初は親しげだったんだが、あることをきっかけに険悪になってしまった。
その険悪っぷりは現実離れしていたと思う。
2人は栄養士の資格を持っており、それをお互いに知った時から何かと意識し始めていた。
昼休み中にお互いの自作弁当を見ては嫌味を言っており、
「塩分高そうですね」とか「からあげとフライが入った弁当って(笑)」など、
昼休み中ずっと言っているので聞いている方としてはうんざり以外の何ものでもなかったわ。
当の本人たちは生き生きと嫌味を言っているようだったが。
2人はいつも朝7時半ごろに来ていたのだが、ある日一方のパートさんが7時ごろに来た。
そして事務所を通過する時に
「いつもあいつと更衣室で一緒になるの嫌だから、今日は早く来ちゃった」と言った。
よほど嫌いなのだな…と思っていた矢先にもう一方のパートさんが来て、
上記のパートさんと同じようなことを言ったときは腰抜かしそうになったわ。
そこにいた誰かが「今さっきあの人も来たばかりですよ」と言った時、
そのパートさんも腰を抜かしそうになっていた。
|
|
- そして何より一番驚いたのが、一方のパートさんが家庭の事情で辞めた1ヵ月後に、
もう一方も「辞めさせてもらいたいのですが」と言ったこと。
しかも理由が「あの人が辞めちゃって張り合いがなくなったので。鬱々としてしまって」だった。
仲が悪そうではあったが、確かにそれをお互いが楽しんでいるようにも見えた。
相手のことが嫌いという共通点があり、それについて彼女たち2人で仲良く語り合えそうですらあった。
あそこまで仲が良いのか悪いのか分からない人たちはそうそう居ないな…と思ったわ。 - 847 :名無しさん@おーぷん : 2014/10/04(土)12:36:38
- >>846
その二人、一歩間違えたらウザイくらい仲良くなってただろうな - 848 :名無しさん@おーぷん : 2014/10/04(土)12:42:28
- 仲良くても悪くても、社会人として職場の雰囲気を壊して不快感を与えてる時点で終わってる
「張り合い無くなった」なんて散々、不快にさせといてふざけんな。って話じゃね?
まぁ、2人とも居なくなってくれて良かったな
そういうやつは、次に入って来た人間にも同じことするよ - 849 :名無しさん@おーぷん : 2014/10/04(土)13:51:45
- >>846
そのパートさん怒濤の自己中っぷりだなww
でも何にせよ、なんでも言い合えるっていいな。
俺も友達が欲しくなってきたわ
|
コメント
巻き込まれたくねーwww
そこで友達欲しくなるなよw
ま~ん(笑)
弁当食べながら嫌味を言い合うとは…
なかなか疲れそうだなw
でも本人たちにとっては嫌味を言うことが活力になってたのかね。
※2
くそっ!先を越されたwww
なんとなくわかる。
大河と川嶋亜美みたいな。
トム「ジェリーが居なくなっちゃって張り合いがなくなったので。鬱々としてしまって」
仲良くケンカしな
まさにトムジェリwwwて思ったら先越されてたwwwけど職場で空気悪くしちゃあかんよなー
※2とか
流石にそろそろ恥って言葉を学ぼう…?
めっちゃ気が合ってたんじゃんwww
リアルトムとジェリーか。
※2
そんなコメントをして満足なのか?
一方でなにかというと 男ってー 男がー 男のくせにー って人も一定数いることだし
まーん とかいちいち気にしないのが吉
変な人…
まーんて何なん?
※13
調べるとあまりのレベルの低さと下品さに驚くぞ。
煽りとしても小学生以下のセンスで知能を疑う
※13
男の知能の低さに愕然となる事間違いなしw
って、男が低能なのはもう知ってるか
※11
まーんの方がはるかに多く見られるからね
仕方ないね
迷惑なだけだよね
こんな友達欲しくない…
ぼっちの方がまだまし
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。