2014年10月09日 14:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1404053011/
【出会い】結婚に至った過程を思い出して語るスレ【馴れ初め】
- 146 :名無しさん@おーぷん : 2014/10/08(水)12:06:31
- 私の夫はいわゆる「鉄オタ」。
列車事故によって車内で足止めに遭ったとき
隣に座っていたのが彼だった。
第一印象は最悪で(よれよれのポロシャツで眼鏡もダサかった)
なんか気持ち悪い男性と隣同士で何時間もやだーとか思ってた。
でも長い時間待たされて一緒にいるうちに、
なんとなく話をするようになってみるとこれが結構面白い。
途中から「ああ、これが噂の鉄オタか」と思ったけど
全然嫌じゃなかった。
今までに乗った珍しい電車の写メとか見せてくれて
すごい盛り上がって楽しくて、
発車まで結局2時間ぐらいかかったのにアッと言う間だった。
その写メの中でひとつすごく興味を惹かれた電車があって
たま電車ってやつなんだけど、これ乗りたい!って思わず言ってしまった。
そしたらおどおどしながら「良かったら今度一緒に」って言われて
その展開が何故か全然嫌じゃなかった。
|
|
- お互いの携帯番号とメアドを交換して、
約束通りそれから一ヶ月後にたま電車に乗りに行った。
猫好きにはたまらん電車だった。
それからなんとなく付き合うようになったけど、
私は鉄オタではないので、一緒に電車を乗りに行ったのはその時だけ。
彼は電車に乗って揺られてるのが好きな人なので
その間はあまり人と話したりせずに電車と一体化するのが至福の時らしくて
私がそれに付き合わないことに不満はないようだった。
そして電車を堪能したあと、それを報告してくれるのが
私にとっては今までに出会ったことのないタイプで新鮮で面白かった。
それに彼自身も私の話はよく耳を傾けてくれる。
そんなこんなで2年ぐらい付き合って結婚した。
オタって世間的にはマイナスイメージを持ってる人も多いと思うけど
少なくとも私の夫は、趣味を堪能するために
物凄く頑張って仕事してる。
給料を上げるためには資格を取って出世するのも方法のひとつってことで
勉強も凄くしてる。
私の友達の中には「鉄オタの旦那ってなんかキモ」って言われたこともあったけど
そんなやつはこっちから友達切った。
鉄オタの旦那で何が悪い。
一部のマナーの悪いオタがいるのも知ってるけど
どの世界にだって、良いオタもいれば悪いオタもいるじゃないか。
少なくとも私は彼と知り合えて本当に幸せだ。 - 147 :名無しさん@おーぷん : 2014/10/08(水)15:13:50
- たま駅長可愛いよね
- 148 :名無しさん@おーぷん : 2014/10/08(水)20:05:46
- たま電車ググった。
なにこれ可愛い!乗りたい!
でも簡単に行けそうにない所だったw - 149 :名無しさん@おーぷん : 2014/10/08(水)23:24:02
- たま電車かわいい!
近ければぜひ乗ってみたいわ~ - 150 :名無しさん@おーぷん : 2014/10/09(木)00:04:41
- 旦那さん真面目な方なのねえ
良い話だ・・・
たま?みずたま模様?って思いながら調べたら予想以上に可愛らしくてなごんだ
絵本の世界みたいだ - 151 :名無しさん@おーぷん : 2014/10/09(木)02:16:44
- たま電車可愛すぎる!
猫飼いの鉄ヲタ夫婦として一度は乗ってみたいけど宮城からじゃ遠いやw
|
コメント
乗り鉄さんかあ、いいね
和歌山とか遠いわ
貴志川線かぁ
二度と帰ることのない実家がその沿線だったな
うおーすごいかわいい
媚を売ってるようなキャラクターじゃなくていかにも「たま」って感じでいい
乗り鉄は正義
ちゃんとお金落とすからね
車で線路沿い行って写真だけ撮って帰るのがいちばん迷惑
一円も鉄道会社に使わなかったくせに影響不振で廃線になったら文句言う
鉄オタが嫌いなんじゃなくてマナーのない人が嫌いなだけです。ごく一部のキチのせいで多くの人が変な目で見られるのはちょっと可哀想だと思う
小さい時から鉄オタすぎてJRに務めたガチオタが居るがそいつの給料すげーいいし、羨ましい
彼女は居ないらしいがww
最も平和な鉄っちゃんってイメージがあるわ
機転もあって真面目でいい人そう
旦那さんにとってもこの距離感で趣味を尊重してくれるのはうれしいんじゃないかなー
オタクだからどうこうではなく本人の人間性の問題だよな
たま駅長終身雇用なのか。
勝ち組…いや勝ち猫だな。
婚約者が報告者さんの旦那さんと同じ乗り鉄だからすごく親近感湧いたよ
趣味のために一生懸命働いてるのも穏やかで聞き上手なのも一緒だ
タマ電車も一緒に乗りに行ってきたけど、駅舎や電車内外のデザインも構内のカフェのオリジナルメニューもすごく可愛くて楽しかったよ
※5
乗り鉄が良いとかねーから
ラストランとかイベントに乗り込んでくるやつらの煩さと傍若無人ぶりを見て無いから
そんな事言えんだよ
よくマナーの悪さが問題になるのは撮り鉄
乗り鉄でマナーの悪い人はほぼいないよ
たま電車は、和歌山駅の構内案内も床に肉球でルート表示されていたり、猫神社があったりと
車両以外も凝っていて楽しいよ。
ええ、猫好きの旅好きなんで、一人で乗りに行きましたわ…
てっちゃんは社会の害悪だよ
旦那の趣味に没頭する姿に嫌気がさしてる殺伐とした話かと思ってたら思いっきりのろけだった
米10
ラストランとかにゾンビみたいに湧いてくる乗り鉄は葬式鉄と呼ばれる部類の人たちだから、一般的な乗り鉄とは違う。
具体的にどう違うかというと、普段の生態は悪評高い撮り鉄で見納めの祭りの時だけ乗り鉄な顔をして騒ぐ奴が葬式鉄。
米13
時刻表鉄や乗り鉄は使いようによっちゃ役に立つよ!鉄道で出かける時に限るけど、無駄も無茶もない経路計画を立てるのを助けてくれる意味で。列車や路線の由来や沿線の車窓のいい景勝地を知ってたりもするから行中も退屈しないし。ただ、撮り鉄や録音鉄に関しては禿同。
オタクというだけで失笑する人がいるけど、薄っぺらな流行を追いかけてる人より面白いんだよ~
この人自身、第一印象気持ち悪いなのに、そんなやつとはこっちから縁きってやったは少し調子よすぎ
鉄オタの妄想か
職場にいたわ、乗るのが好きな人
青森まで新幹線開通した時、行ってそのまま戻ってきたって言ってた
関東はローカル線まで全て乗りつくしてると聞いて、面白いなーと思ったよ
※17
正直、そこ読んでて心配になった
この報告者、頭の切り替えが早い人なんだろうけど割と極端な振れ方するのよね
これからも旦那さん支持を維持してくれればいいんだが
※17
第一印象最悪でもそこから付き合いが始まるなんて男女問わずよくある事だろう
人付き合いとかしない人なのかな?
鉄道になぜか悪い印象があったけど思い出した。
昔の職場上司が乗鉄でチームをまとめる立場だったのに
電車乗るためにさっさと帰って残務処理させられたことがたびたびあったからだ。
それ以来電車に罪はないが悪い印象が付きまとう。
※17
まあ見知らぬ赤の他人に思うのと「友人の旦那」相手に思うのじゃまた違うだろ
撮り鉄は最悪だろ。
気持ち悪いとかいっときながら悪びれない様子はすごいね
旦那の趣味についていこうはつらいけど理解はするのは良いですね!
まあとりてつがマナー悪そうな気がしますね、乗らないし他人の敷地入るわ、危ないまねするわで
乗り鉄は金払ってのるから良い気がする18切符かもしれんが
※16
流行を追いかけるのも大変だと思うがな
俺はオタク気質で嫁は流行を追うタイプだけど、彼女を薄っぺらだとは思わない。オタクは一つを極めてればいいけど、流行は常にアンテナ張り巡らして交友関係を広げてないと追えないからな
一番格好悪いのは自分と違うからって人の趣味に一々ケチつけるヤツだろうな
乗り鉄は鉄道会社から見ても良いお客さんだし迷惑掛けないからなぁ
ごく稀に乗り継ぎの知識を悪用する犯罪者が居るけど
スレタイで不謹慎なところに興味もちはじめた話かと思ったら
いい話だったw
たま電車近所だから毎日みてるわw最近猫耳と制帽カスタムされたよ。経営たいへんなのに助成金もうすぐ打ち切り時期なんで存続やばい。乗りにきてくれたら嬉しい。・゜・(ノД`)・゜・。
※17
第一印象が悪かった理由は
>第一印象は最悪で(よれよれのポロシャツで眼鏡もダサかった)
とあり、鉄オタだと気付いたのはその後だからオタは第一印象には関係が無い。
身なりで人を判断するのも良くは無いだろうけど、やはり第一印象に大きな影響を与えるよ。
そんな創作で鉄オタのイメージを上げようとしても無駄
どれだけあいつらが現在進行形で迷惑かけまくってるか
動画も数多くあがってるのはなぜか考えろよバーカ
オタキモっとか言って切られたヤツは、後々報告者旦那が出世したと聞いて
歯噛みするタイプw
人を見る目がないんですな
>それに彼自身も私の話はよく耳を傾けてくれる。
ここがポイントだよなぁ。
オタクが嫌なんじゃなくて興味ない話を一方的にされて
話を気かねーやつが多いのが嫌なだけだし。
どうでもいいけど
鉄オタってきいただけで内容も見ないで脊髄反射的に
迷惑だ―迷惑だ―としかいえないバカ多いね。
成人式で暴れるバカがいた 新成人は全員迷惑
キチ女がいた 女は全員キチ みたいな理論を偉そうに語ってるのが
どれだけ滑稽か自覚ないんだろうなぁ。
青色LEDでノーベル物理学賞を受賞した中村修二さんはLEDオタク
たまの休みに、自分のお金で切符買って、黙って、独りでローカル線に乗っているだけで、そんな「迷惑」なのか……。
問題になりやすいのは撮り鉄の人達なんだよなあ
特にホームから撮影する人達
旦那も軽く鉄オタだけど出掛ける時に嬉々として順路調べてくれるから助かる
都内ならすごく詳しいから一緒にいれば迷子にならない
実益のある趣味はいいよね
・アクシデント時、隣に座っている人に話しかけられるコミュ力
・自分の好きな物を語るように相手の好きな物にも耳を傾けられる会話力
・仲良くなった人を「良かったら一緒に」と誘える勇気
・いかにもオタという風貌/態度ながら相手に不快を与えないふいんき(
(↑これはもしかすると投稿者限定だったのかも知れないが)
こりゃオタの中でも相当高レベルですわ……
見た目がオタなだけで中身はけっこうなイケメンですね。
乗り鉄と言えば内田百聞先生だなあっていっしょくたにしたら怒られそうだがw
ぶっちゃけ、大半のオタクって人種は、極めて人畜無害な生き物なんだよね
ネットと同じで、一部の不届き者やDQNオタのイメージが悪すぎて、そっちが定着しちゃってるけどさ
なんだ、大阪民国の低能か。
どうでもいいわ。
それでは、こいつってどうよ?
長崎新聞社員だぞwwww
ttp://portal.nifty.com/kiji/121207158656_1.htm
日本の底辺
ネトウヨ、在日韓国朝鮮人、田中将大を含めたドルヲタ、AKBヲタ、アニヲタ、声豚、鉄ヲタ
異論ないだろ。
撮り鉄>>>>収集鉄>>>>>>>>>>>>>>>>乗り鉄>=時刻鉄
撮り鉄は鉄道ファンと言うよりも、性質の悪いマスゴミって感じ。
コミュニケーション取るのが得意じゃなくても、
他者に対する思いやりと社会性のあるオタクって良いよね。
日本の底辺
ネットのまとめサイトで底辺とか言い出しちゃう可哀想な子
異論は認めない
たま電車、確か内装も可愛いんだよね。
オタクオタクっていうけど初対面の女性ともう一度会う約束をして、メアドを交換するくらいのコミュ力があるんだよ。
PCの前でケチつけてる奴らより鉄オタ旦那の方がスペックが高かったってこと。
別にオタクに限らないけど、嫌な印象を与えてるマナーの悪い集団って、母集団の中では少数だよね。
オタクとか男とか○○出身とか
要素でひとくくりにして攻撃する人ってどこにでもいるからなぁ
※39
しかも話しかけた相手は同年輩のオタクやおっさんや
心配で声をかけても不思議じゃない妊婦さんや爺婆じゃなく
年頃のねーちゃんだろ? 無理ゲー過ぎる
和歌山が大阪にあると思っている知障が多過ぎて草不可避
妊婦様→子持ち様→キチママと進化していく女は総てゴミ
第一印象を持った上で第二の印象に進めるかどうか
この人と縁切った人の差はここだな
第一印象や外見、目に見えるステータスでの判断は確かにある
でもそこから個を見て内側を知って判断する事が大事
きっと、もの凄い頑張って「良かったら今度一緒に」って言ったと思う。
偉い。2人がうまくいって良かったと思う。
鉄おたシネ
マニアとオタは人種が別。
うわwたま電いちご電おもちゃ電全部乗りたい!
鉄オタじゃないけどこれは楽しそう!普段車ばっかだけど
こういう電車乗って家族でおでかけいいかも!
元和歌山県民だけど過疎化がやばくて財政もかなりきついんで
ちょっとでも惹かれたら是非いってやってほしい
本来配偶者は、趣味とかで選ぶんじゃなく、人間で選べって言うことやな
孤独な乗り鉄女なんでうらやましいの一言。
たま電車クッソかわええw
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。