2014年10月17日 10:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1410252925/
今までにあった修羅場を語れ【その5】
- 623 :名無しさん@おーぷん : 2014/10/16(木)23:16:57 ID:iairEyxMi
- まとめで似たような話を見かけて思い出した。
うちの子は障害児で車椅子使用。
かかりつけの大学病院にいくために大学病院行きのバスに乗ろうとした。
子供用の車椅子ってベビーカーにみえるんだよ。
だから車椅子マークをどの方向からでも見えるようにつけてなおかつ手帳提示してから運転手に
車椅子なのでスロープおねがいできますか
と声をかけたら
はっ?ベビーカーなのに甘えちゃダメですよー。畳んでだっこしてねー
って。車椅子って15キロくらいあるんだよ。子供も同じくらいあるし障害児だから荷物も色々ある。
それを抱えるのは無理なのでスロープおねがいできますか
と再度言うとまた鼻で笑われて
だからーベビーカーはダーメ!
と発進されてしまった。
- 車椅子が邪魔なのはわかるし空いてる時間に乗れるように
(実際がらがらで車椅子スペースもあいてた)
しかも大学病院行きって障害者の方とかも多い路線だろうに
こんなことになるとは思ってもいなかった。
そこから私はバスはトラウマで一切利用できず。
免許をとって今は通院してるけどほんとに悲しい修羅場だった - 624 :名無しさん@おーぷん : 2014/10/17(金)00:23:22 ID:zcKhSzalS
- >>623
それ、バス会社に苦情言っていいと思うよ
うちの田舎の地域を走ってるバスの運転手の人は、
始発のバス停で腰が抜けて動けなくなったホームレスみたいなおじさんですら
タクシーの運転手の人と協力して両脇抱えて
バスは無理だけどタクシーなら乗れるけどどうしますか?って聞いてタクシーまで運んであげたり
自分が子供連れてベビーカーも畳んで乗るのに「持ちますよ~」って手を貸してくれたよ
出発まで時間あるときに、ラインのポコパン?みたいなのやってた運転手も居たけど
障害ある人には手を貸してたし、たまたま頭おかしい人に当たっちゃったんだね…
- 663 :623 : 2014/10/18(土)00:47:26 ID:6IdNfN8K1
- すみません先日車椅子の子供とバスに乗ろうとしたら乗車拒否されたと書いた>>623です。
いくつかのまとめサイトに載せていただいた様なんですが、思わぬコメ欄の荒れ方をしていたので
気になって書きにきちゃいました。まとめからこの書き込みコ気付く方がいるかはわかりませんが
一応メ欄で話題となっていた幾つかのことを説明?させていただくと
ベビーカーに見間違える車椅子ってなんだよ→あまり認知はされていませんが存在します。
気になる方はバギー型車椅子、又さ座位保持車椅子で画像を検索していただければ
ベビーカーそっくりの幾つかの機種を見つけられると思います。
クレーム入れなよ→一応ホームページにあるお客様相談のメールには送りました。
バス会社からの謝罪の電話を頂きましたが、私自身当初はクレームという頭がなく
数日後に母に話したところ連絡しなさい!と叱られメールをしたため、運転手特定はできませんでした。
ただ会社での車椅子対応について教育をしますとお返事頂いたのでそうして頂けることを願うばかりです。
ちゃんと障害児で車椅子なんだって主張しなよ→これは最大限したつもりです。
車椅子マーク、手帳提示。ただガラガラとはいえ他の乗客もいましたし
何分もごねて障害児アピールすることはただの迷惑行為でそれこそ障害者様かと思い
結果弱気発言になってしまいました。
このくらいでトラウマとか弱いな→今はもう少し出方を考える余裕もありますが
これは三年くらい前のできごとで当時はまだ障害児育児の先も見えずいっぱいいっぱいでした。
正直これ以外にも心無い言葉はたくさんあったりしましたしね。そんな中での
はっ?ベビーカーなのに甘えちゃダメですよー。
は堪えました(笑)
好きで車椅子生活してるとでも?ベビーカー程度の大きさ重さなら畳むよ!
ベビーカーにのれる年齢の体重なら片手で抱えてやるよ!
ほんとなら歩いてこのことバスに乗って行きたい。同じ年の子みたいに当たり前に散歩したり
バスや電車にのって景色が動くんだって見せてやりたい(子の車椅子からは窓は見えません)
そんな想いがぐるぐるしてた時期でした。
今ならそこまで気になりませんけどね。
長々と過去レスの話を失礼しました。
コメント
これにクレーム入れずにどうするんだよ
これでトラウマってwwwwwwwwwwwwww
クレーム入れろ
障害者手帳見せたのにその態度はクレーム以前の会社にご報告だけでいいでしょうに
子供用の車椅子って、カラフルだったり幌がついてたりして、確かに大型ベビーカーに見えるんだよね。
だからといって、無骨でいかにも障害ありますんでみたいな車椅子って、(誤解を招きそうだけど)可哀想。
乗ってて嬉しく、楽しくなるような車椅子に、子供達には乗って欲しいと思うよ。
バスは公共交通機関なんだから、そこらへん指導徹底してほしい。
これはクレームいれていいやつだよなぁ
クレーム入れるべきだろ
被害者を叩いちゃいかんとは思うが
泣き寝入りする弱さに正直イライラする
※4
公共ではあるけど今はどこも行政運営のバスは撤退して民間に変わりつつあるからね
中にはタチのよろしくない運転手も居るさね
会社に通報だけじゃなく、その自治体にも通報しておくべしだわ
バスの運転手は安月給だしそんな奴が多いよね。
これにクレーム入れないでいつ入れるの。
本当に気の毒だけど、これでトラウマってるようでこの先どうする。
これは障害者差別ってやつですね
泣き寝入りしたら永遠ムカつきが続くんだろうな
会社に報告しなきゃ駄目だよ・・・
ぱしろへんだす?
あ。このレス書いた者です。
クレームというかお客様相談?のメールはいれましたよ。
ただ時間がたっていたこと、遅延で正確なバスがわからず運転手特定ができなかったことでモヤモヤのまま終了した感じ。
会社から謝罪の電話はもらったからこれからの教育に活かしてもらえればいいとは思ってます。
ただそれでもそういう運転手にあたる確率がないわけじゃないし好きで障害児として産んでないからやっぱりショックはある。だから私はもうわざわざ傷つきにバスに乗りたくないな。と。
トラウマwww
こんなクソメンタルだから子供もクソなんだよwwwwww
ベビーカーみたいな車椅子にのってる障害児って、
どう考えてもいわゆる普通の車椅子じゃ支えきれないな、って感じに見えるんだけど……
なんで病院路線にそんな運転手配置したかね。
運転手が特定できなくても、こんな路線なんだから教育を徹底してください、でいいと思う。
調べたら本当にベビーカーっぽいのがあるんだね
私も知らなかったらベビーカーだって思い込んじゃいそう
しかし車椅子マークついてて手帳見しても通じないって・・
※14
レス乞食は帰って、どうぞ
おーぷん特有のクソみたいな妄想レス
車椅子とベビーカーをどう見間違えれるんだろ
手帳も提示してるのに
クレーム入れれるわけ無いだろ、作り話なんだから
作り話も大概にしとけや
これ報告者叩く人ってなんなんだろう。誰でも事故にあったりしたら車椅子生活になるかもしれないんだよ?未来ある子供にこんな悲しい思いさせたくないよ。お母さん、がんばれ!
いや、クレーム入れろよ
ヘタレ報告は胸くそ悪い
そんなに責めなくても…
ただでさえ障害のある子供抱えて大変だろうに、突然そんな対応されたら一時的に外出すら怖くなるよ
まぁこういう事を何度か経験するうちに、そのうち親も強く図太くなっていくんだけど
本当ならクレーム入れるべきだし、バス会社の名前も出せよな
某古都の市バスとかだとあり得そうだよね。
クレーム入れたら逆襲されそうで怖いよ、あの辺。
似た様な経験があるゾ。
不親切な上に、頭悪くて対応能力もないヤツらが
ド厚かましく何処ででも働いている。
そんなヤツらが普通に生きてる世の中なので、
自分も強いメンタルを持とう。
第一ベビーカーだとしても駄目ってどうなんだよ
バスの運転手じゃなくてバカな運転手だったわけですわな。
祖父もそんな感じだった。
内部障害で障害者手帳をタクシーに乗る時に見せたら舌打ちされブツブツ文句を言われたので
それ以降、障害者手帳の割引を使った事は無い。タクシーも乗ってない。
悲しい修羅場()
クレーム入れて対応迫って実際に戦ってから言ってもらおうか
まとめチェックより大事
障害者やその親族って、事あるごとにいわれのない侮蔑を受けることが多すぎて
自己評価を下げてしまってる例が多いんだよ。
だから当然の権利を主張するにも勇気がいるんだ。
障害者であることを利用して権利をゴリ押ししようとする
「障害者様」なんてのは実際には一部の者。
後者の方が圧倒的に目立つから多く見えるけどね。
2chに書く前に普通の頭をもってりゃ会社に通報だろ
※27
ウマイ事言うな
どんなに良い会社だとしてもある一定数バカはどうしても紛れ込む
クレームいれてもダメな時は本当にバカな会社なんだろうな
自分でいらんトラウマ背負わないためにも、その場ですぐバス会社に連絡するしかないよ。
親切にしてもらうのが当然と思ってもいけないし、不遜な態度のやつらと戦う気力を失ってもいけないんじゃない?子供のためにもさ。
トラウマw
トラウマwwwwwwwwwwwwww
手帳見せてもわからないって相当アホな運転手だね
遅延してたとしてもとんでもない過密ダイヤじゃなきゃ
だいたい何時のバスに乗ったかくらいはわかるだろ
正確じゃなくても何日何時台のバスってだけで運転手は絞れるんだから
きちんとクレーム入れないと今後もそのアホは同じ事を繰り返すよ
ベビーカーだったとしても「甘えちゃだめですよ」はないわ
ただでさえお子さんに障害があって大変なのに、おかしな奴に当たって災難でしたね
※5
「クレームいれていい」だなんてとんでもない。
いれなきゃならん事例でしょう
ちなみにJR東はベビーカーでもスロープ出す教育受けてるよ。
これ前提で、ベビーカーで同じことをやらかすヤツが多くいるせいなんだよなぁ^^
悲しくなって終わりじゃなしに、クレーム入れろってば。
バス利用する障害児もちの親はあんただけじゃない。
こんなのでトラウマとか言ってたらダメじゃん。主張するべきところは主張して強くなりなよ。被害者意識強すぎてイライラするな。
なんかジャンルは全然違うけど、ここのコメ欄見てると
ゲームプレイ動画において必ずと言っていいほど発生する
「自称上級者」「脳内達人」「名人様」の類を思い出すわ。
岡目八目という言葉もある通り、冷静に余裕を持って
横から見てる人間には簡単に見えるようなことであっても、
実際にその場で対応してる人間にとっては
いろいろな葛藤があるもんだってのに。
そして、基本的に生活系まとめってのは愚痴吐き場であって
その報告者はヘタレな場合が多いのだから、
「ヘタレを見てるとイライラする」という人は来ない方がいいよ。
「スカッとする報告集」とかそういう類の趣旨のまとめサイトが
他にあるんだから、そこだけ見てればお互い平和なんじゃないかね。
問題はベビーカーでもだせだせ言ってくるダニオヤが蔓延してて、日々その対応してるということ、
それで車椅子とベビーカー見間違えて対応あやまるとモンスターがクレーム嵐
仮にベビーカーだったとして、母親が腰を痛めてて持ち上げられなくても「甘え」とか言っちゃってたんだろか
※欄で被害者意識とか言えちゃうアテクシカコイイ(・∀・)!!
障害の有る子を育ててると、本当に子供の事で頭がいっぱい。
「クレーム入れてやる!」みたいな心の余裕が無い時だってある。。
健常の人が思う以上に、世の中は差別や誤解で溢れてる。
理不尽にいちいち対応してたら、精神的に来るからね。
実際、精神を病む人も多いよ。
報告者は理不尽と戦いながら頑張ってるんだよ。
ベビーカーなんだから甘えちゃだめだよ~っていう理屈もよくわかんないよね。
母親が抱っこで手首とか腰痛めて通院ってこともあるだろうに。
思いやりがないっていうのは、想像力の欠如なんだとわかる事件だわ。
頭に障害がある母親だったのかな?事情を説明できないわ
ほかの障碍者のために是正させる対応はできないわ
ひどいもんだね、かわいそうな子供だよ
30さんの意見に納得!
だから自己防衛で図々しくなる人が出てくるのね。
ネットクズみたいなのがリアルでやらかした案件だなあ。うっかりしたらクビだからな。
最近はバス会社自体がダメになってるところがあって、人員減らしまくって、しわ寄せされ放題の運転手は心の余裕を失ってる場合もあるんだよね。
この件の運転手がそうだと言うわけでは無いんだけど、バス会社へのクレームは当然として、地方新聞などへの投書もしてみるといいかも。住民ならアノ路線のあのバスか・・とわかるようなキーワードを混ぜてね。
※51
そんな迂遠で陰湿なやり方はクレーム入れても対応しないクソ会社だった時でいいだろ
つか、そのやり方は何の改善策にもなってない単なる腹癒せでしかないし
それで評判落としたバス会社が路線の縮小や撤退を決めたら迷惑するのは誰だと思ってんだ
この内容で報告者叩きが出るか
納得の少子化ですわ
説明しない親が悪い
思ってれば通じる、とか中学生かよ
2chに愚痴る気力で、こんなこと言われちゃったんですけど、私の無知のせいで担当運転手さんに嫌な思いさせてごめんなさい、泣いて反省しておりますとバス会社にメールすればよかったのにね。
地元バス会社のHPはご意見ご感想受付してくれてるわ。
※欄ネット弁慶大杉
リアルではビクビクして生きてるんだろうなぁ
ここのコメ欄でさえ叩く人いっぱいいるから、だからトラウマで萎縮するんだよ。
そして強くなってずうずうしくなったら、障害者様って叩くんでしょ。
世間なんて、障害者ってだけでダブスタ扱いする奴らしかいない。
結果免許を取って送り迎えをする、これぐらいでも自衛するしかない。
泣wwきwww寝ww入wwwりwwwwww
54 車椅子マーク付けて、手帳提示してその上乗車拒否された場合の対処教えてよ
運転手に信じて貰える迄連呼すれば良いのかな
「うちの子は障害者なんです!障害者なんです!」って?
それどんなキチ?
まして我が子の前で騒げるならまず54がお手本見せて欲しい
今後子供が大きくなればなるほど移動も大変になるだろうし、
これを機会に車の免許取ってはどうだろうか?
そのほうが行動範囲広がるし親も子供もストレスが減る気がする
障害者バカにしてる連中って自分は一生障害者にならない、あるいは一生障害者と関わらないとか思ってんのかね
※43
問題の切り分けが全くできてないな
ベビーカーでだせだせ言ってくるダニオヤへの対応が日々大変だから、車いすの親に心無い対応しても仕方ないってことにはならないだろ
>それで車椅子とベビーカー見間違えて対応あやまるとモンスターがクレーム嵐
車いすとベビーカー見間違えての理不尽な対応にクレーム出すのはモンスターじゃないじゃん
頭の回路大丈夫?
見間違えるんですよ。ためしに座位保てない車椅子ってぐぐってみてください。色々でるとおもいますよ。
足が不自由用ではなく座ることすらできない寝たきり用です。
使用してる人はあっ!車椅子!ってわかるけど傍目に見たら
でかいこが甘えて歩かないからベビーカーなのね
って見えるみたいなんですよね。年齢が幼児だとなおさら。
そして顔で明らかな障害児ならまた違うんでしょうね。うちの子は顔にはあまりでていないので尚更間違えたんだと思いますよ。
そしてこれもかれこれ三年くらい前の話なので、
ある程度ふっきれてはいます。免許もとったので今は移動も気を使わないし楽になりました。
しかしその時はいっぱいいっぱいで母に数日後に愚痴って
それは電話しなきゃだめ!と怒られてからのクレームメールだったので運転手特定もできず私も甘かったなーと今では思います。
それでもバスは乗りたくはないですけどね
とりあえず修羅場とかいうなよ
すごいねえ・・・障害者って書くだけで、どんだけ叩いてもいいと思ってる人がたくさんいる
ベビーカーはダメでしょ、何車椅子と同列に語ってんのよ。
腰が悪い?手首がけが?それでどうやってその日はベビーカーから子供降ろしたりするのよ。乗り降りなんて何分もかかんないよ。数段、もしくは一段乗り降りするだけ。車内が空いていればまた広げればいい。バスが交通手段の地域に住んでたからベビーカーを選ぶ基準は簡単に畳める&軽い。荷物取り出して抱っこひも用意して、バコンって畳んで乗り降りしてたよ。スロープ出し入れさせるのって結構時間かかるのよ?運転手さんに申し訳なさすぎるわ。もちろん車椅子はOKでしょ。当たり前。車椅子がその人の足だからね。
JRがベビーカーにもスロープ出す?それはクレーマーに屈しただけ。
※53
なんでも少子化に繋げるんじゃないよバカ
こんなちっぽけな理由で子供産まないっていう人なんて産んでも育てられないわ
はいはい長文で憂さ晴らしごくろうさん
面倒かもしれんけど苦情入れてくれないとバス会社も運転手も改善のしようがないんだよ
なんで苦情いわないんだよ!馬鹿じゃないの!?
バスの運転手って、とんでもないのいるからなあ
自分も大昔、とある私バスでやな思いしたから、出来るだけその路線は使いたくないw
しかし、どこにでも湧くが「自分が考えうる最高の対応」をしなかったからといってクズだカスだと叩く連中なんなんだ。
思いもよらない対応されると、ぎょっとして委縮することぐらいあるだろ。
苦情を入れるという選択肢自体思い浮かばないときもあるし。
まじで武勇伝スレだけ見てろよ。
※70
そういう発想が出ないことだってあるだろ
お前さんは、なんかあった時すぐ苦情の電話入れれるの?
私はすぐ苦情入れます。バス停にバス会社の電話番号書いてあるもの。
でも、妊婦さんがベビーカーに上の子乗せてて、バスから降ろすのたいへんな時は手伝いますって声かけて降ろしちゃう。
同じバスにいたら、運転手さんに言っちゃうけどなー。バスの中から会社に電話するかも。
バスの中にも電話番号書いてあるもの。
レス主と名乗る人が3回ぐらい書き込んでるのに誰も見えてないかのような流れが怖い
※74
まとめのコメント欄って前ログも読まなきゃ送信ボタンを押した後も読まない人がほとんどって感じだからね。
バスはたまにむちゃくちゃなのが運転手してることがあるよなあ……
すれ違う車に片っ端から罵倒入れてく奴が(しかもマイクが拾う)運転するのに乗っちゃったことあったわ
※74
なりすましかどうか判定する手段もないし、
特にコメントするような新事実が出てるわけでもないからな。
心の中では、今の生活はうまくいってるようでよかったな、
とは思ってたが。
ベビーカーに見えるんでしょ?
それを車椅子だと主張したところで、簡単に信用する人間ばかりじゃない。
社会はいろんな人間で構成されてるって学ぶ良い機会になったんじゃない?
障碍者だからっていつでもどこでも保護と配慮があると思ってたら大きな間違いだわ。
バス会社にクレーム入れるべき案件じゃん
※78って盲目?文盲?ただのバカ?
車椅子マークも手帳もきちんと見せたって書いてるでしょ
ここまで気持ち悪い※欄はじめて見たかも
なんで叩いてるんだろ。報告者クレーム入れたっていってるじゃん
路線と大まかな時間帯でバス会社の方もああアイツだなくらいの検討はついてると思うよ。
クレームがいくつもはいってくるような奴は大体決まってるから。
ただ名前まで報告者に特定されてないのをいいことにしらばっくれてると思われ。
ちなみに昔利用してた某私鉄系列バスの運転手に
定期券見間違えて高校生怒鳴りつけたり、
老人がまだステップにいるのに発車したりするとんでもない奴がいたが
(そばにいた人が老人を支えて転ばずに済んだ)
そいつ運転席の後ろに掲示するはずの名札をつけてなかった。
路線も2,3分おきにバスが来るところだったからうまく逃げおおせたんだろな。
しばらくしたら見かけなくなったけど、担当路線が変わったのかクビになったのか。
ベビーカーでもスロープは出します。
JRだけでなく、バス会社でもそういう教育はしています。
今のバスにはベビーカーをたたまずに、椅子に固定できるようにベルトもついています。
抱えるのは無理なのでという説明ではなく、「ベビーカーじゃないんです!」って方を
強く訴えるべきだったんじゃ
それは苦情を言っていい。
酷いねぇ
自分が身体が不自由になってみないとわからないって人、多いんだよね
その場にいたらバスを蹴ってやったのに
LINEのポコパンに誰も突っ込まないのかw
それはそれで規定違反では?
米欄気持ち悪すぎ
いつも普通に利用してたのにこんなん言われたら固まるよマジで
私一度乗り継ぎ券(合計金額が初乗り+初乗りよりは安くなる)下さいって言ったら、
何に乗り継ぐの?と聞かれて路面電車と答えたらぶちギレられたよ。
そこならこのバスでも行く!(着きたい時間の一時間半後)とか何とか言われたけど、降りるまでポカーンとしちゃって結局苦情いれずに終わった(怒られたのにイラっとして睨んだら乗り継ぎ券は売ってくれた)
今なら、使えるもの使いたいと言って何が悪い!と思うけど、
何でもない日常がいつもと少し違うと意外と固まる事もあるでしょ。
即電話入れるとか息巻いてる人はそんな修羅場をいくつもくぐり抜けた猛者かモンスターぐらいでしょ(鼻ホジaa略
手癖の悪い人間が「盗める状況なのに盗まないことに罪悪感を覚える」
っていうのを思い出した。コメ欄には生活がうまくいかない鬱憤を
何かにぶつけたくてたまらない人がいて、いつも誰かが弱みを見せないか、
誰かを糾弾できるチャンスはないかと目を光らせている。
そんな中で、「不当な扱いを受けたのに、抗議できずに終わってしまった」
という報告を見ると、「せっかくのチャンスなのに信じられない!
もったいない!私だったら絶対相手をボコボコにしてやるのに!」
という怒りが湧いてくるんでないのかね。
悲しいことに運転手は最後までベビーカーに見える車椅子を
ベビーカーだと勘違いして、ベビーカーとして対応をした。
世間的認知が不足していることも大きい。
これ実際ベビーカーだったとしても駄目な対応だね
トラウマwww
これでトラウマとか言ったら被災者様に激怒されんじゃねwww
他人はいついかなる時でも子持ちのアテクシを優遇して当たり前!
ベビーカーのお通りよ!!子持ちのアテクシを優先しないのは
冷たい社会キイイーッ!!!!!
米欄にもこんな人が発生してますねwww
(報告者のことじゃないよ)
誰かがクレーム入れなかったから、報告者がこんな目に会い
報告者がクレーム入れないから、また誰かがこんな目に会う
※95
それはそうだが、そもそも一番悪いのは運転士だよね。
報告者はあくまで被害者。クレームを「入れた方がいい」のは
確かだろうが、「入れなければならない」と義務を負わせるのは
筋違いじゃないのかね。
ベビーカーひいてるだけで甘えて偉そうにするクズ女が多いからだろw
報告者さん乙。
療育に先が見えないつらい時期に心無い言葉はほんと堪える。
可愛いわが子の事だから尚更だよ。呆然としちゃうし、頭が回らないことだってあるよ。
後日ちゃんとクレーム入れたなら、その時出来る事を十分してると思う。
報告者のお母さんgj
うーん、気の毒ではあるけど気が弱過ぎんだろ
子供のためにもっと強くなれ
追加報告されてるけど、こんなこと書かなきゃいかんほどコメ欄荒れるとはね・・・
クレーム入れたとも入れてないとも書いてないのに「クレーム入れろ!」って騒ぎだす。
一から十まで報告者に非がないということを、懇切丁寧に説明しないと叩かれるんだね。
いや、障害者手帳見せたって書いてあっても「説明の仕方が悪い」って言われるんだもんな。バスの運転手と同程度の知能レベルってことなのかな。
それともトラウマって言葉がいかんのか?他人から突然心無い言葉を投げられたら、いつまでも心に引っ掛かるってこと、誰にでもあると思うんだけどな。
※99
たった一つの出来事を書いただけで「気が弱すぎる」ですか。
子供のために免許取って車買うっていう行動を起こしたのに叩かれるんだね。
相手を言い負かすことだけが「子供のため」の行動ではないだろうに。
まじでバギー型車椅子知らない人がいるんだ。びっくり。
バギー型車椅子と車椅子の違いは、首が支えられるかどうかです。
「そんなのみたことない!うそだ!」と騒いでる人がいるみたいだけど、
もし、「こんな大きい子がベビーカー乗ってるの?」
って疑問に思うことがあったら、それがバギー型車椅子の可能性は高いです。
普通に暮らしてて、これだけが唯一起きたトラブルなら、強い対応もできると思う。
でも毎日毎日、行く先々で似たような事に遭遇してると、そういう力って湧いて来ないタイミングもあるよ。ただ押しつぶされて、力奪われるだけで、絶望的になっちゃう一瞬ってあるよ。
障害や病気抱えてる人って、そういう風に毎日生きてるんだよ。
その上で、こういう事が容赦なく次々起きる。
こういうこと背負いながら戦っている人って、本当にすごい人なんだよ。
助けてやれとは言わないけど、わかってやるぐらいはしてほしい。
よしよしホットミルクみたいなレスばかりがほしいなら2ちゃん系は向いてない
まとめサイトまでチェックして何度も※するくらいなら
掲示板に愚痴って余計にストレスになってそうだな
最初の話読んだ時点では大変だな、馬鹿運転手めと思っただけだけど、
※で報告者さんのメンタルが弱いんだなと感じたよ
※104
いや実際子育てしながら「障害者様にならないように」なんて気を遣って生きてれば
神経すり細ると思うぜ、大変だと思う。
その前にベビーカーが駄目な理屈が判らない。
乗る前に(降りるときとか)手間取って出発が遅くなる方が迷惑と思うんだが
個人的には前もって畳めよとは思うが乗せてから畳んでもいいんじゃないのか?
ははは、コメント欄でしれっと職業差別
やっぱ程度が低いね。
そんなのより世間の役に立たない障害者の方がずっと差別されるべき存在なんだがね。
口をパクパク開けてるだけでお金が入ってくるから脳みそが退化しちゃいましたか?
コメ欄を見て「キイイイ」ってなる報告者は、そもそも修羅場スレに書き込まないほうがいいと思う。
丁寧な方だなあ
馬鹿すぎるクレームいけろよ
まさかクレーム=悪なんて考えてないよな
障碍者に優しくない世の中だな。
悲しいわ。
長文で書き込みして、自分の書いた文章が
まとめでどういうコメントつけられてるか確認して回って
それに対してまた長文…自由になる時間がたくさん持てるようになって良かったねと思った
めんどくさいしこの際車いす&ベビーカー禁止にすればよいと思う
なんでこんな叩かれてんの?相談スレでもなくただの自分語りスレなのに
クレーム入れろクレーム入れろって、なんなのまじで
愚痴スレとかによくいる、なにがなんでも叩かないと死んじゃう病気の人が大量発生してんの?
日本終わりすぎだろ
かーちゃん、がんばってるな。
秋だし、家族みんなで美味いモノいっぱい食べて欲しいな
※112
シネ
つうかバス会社から返信あったんだから堂々と利用すればいい。
最近はやたらトラウマを使いたがる人が多いがなんだかなあ。
ちゃんとバス会社が悔い改めてるか改善しているか報告主が査察をする権利がある。
「こんなんでトラウマなんてwww」とか罵ってる人って
なんか「溺れてる犬は棒で叩く」連中と同じ臭いがする
バギー型車椅子、検索して初めて知ったよ。
運転手も米欄で叩いてた人も、自分も含めて、知らないっていうのは罪だね。
運転手の対応はまずいけど確かに知らなきゃベビーカーだと思うね。
トラウマ
意味説明
強いショックによって受ける,後々まで消えない心の傷(Weblio辞書引用)
とのことだし、この程度でトラウマwwwと馬鹿にしてる人は個人差という言葉を知るべきだと思うよ
トラウマとかいう言葉を正しく使ってるヤツなんてお目にかかった事無い
修羅場と同じで「嫌気が差して避けるようになった」程度の意味でしかないだろ
本来は精神的な加療が必要なレベルのことだよね>トラウマ
でも俗語的な遣われ方もしてる単語だし、そこにいちいちつっこむのも野暮だよね
むかーしのテレビで、大人が一人はいって10代の若者たちが毎回一つの議題を出して討論する番組があって、そこで障害者の子が、障害者のことも考えてみて欲しいバリアフリーが進んで欲しいというような議題をだしてた。
そこでの大半の若者達の反応
「でも俺達にはそういう障害ないから結局わかんないんだよね」
「社会に訴えたいなら、もっと目立つことすればいいじゃない。パラリンピックでるとかさ」
「障害だって個性でしょ?だったらそういうもんだって受け止めれば?社会や私たちにいわれても」
障害者の子泣き出した。
ここで言うことで、別に何を変えるわけでもないけど理解してほしかったんだって。
そこで大人が言った。平田オリザだったかなこれ。
「障害者だからって、パラリンピックを目指すとか、そういう立派なことをしないといけない理由はあるの?」
「じゃあ健常者である君たちは誰でもそういうことができるのか?健常者ならなおさら簡単だろう?」
みんなが誰でもいつでも権利を主張できるように、障害者だって同じだというような話で
互いに理解をしあえるようにならないと優しい社会にならないという話だった気がする。
昔の番組だから内容は少し違うかもしれないけど、そんな感じの話がされてたのを
ここのコメ欄見て思い出した。
普通に報告者気の毒だなぁと思ったけどなんでここの米欄厳しいんだ
自分が酷い目にあった訳でもないのにとんでもなく上から目線だし
先に言ってる人いたけど溺れている犬は棒で叩けって言うより
ただの弱ってる人を面白半分で虐めてるだけにしか見えない
トラウマのありようなんて人それぞれでしょ。
普通にできないだけでも罪悪感やら焦燥感やら不安やら色々あるのに、そんな中こんなん言われたらそりゃ傷つくよ。
※124
厳しいけど現実はこういうもんだろみんなが親切じゃないから
最初はひどい目にあったのねと同情はしたが
報告者も自称スレ主もウザすぎてなんか同情する気が起きなくなった
その時も助けてもらって当然なのオーラだしまくりの
いわゆる障ガイ者様やってたんじゃなの?とゲスパー
いっぱいいっぱいのときは他人の心無い一言がきっかけで精神がぶっ壊れちゃったりするから、いろんなもんが溢れちゃったんだろうなぁとは思う。
こういうところで正論とも詭弁ともとれること吐き出して、思いやりのかけらもない無神経なたたきコメント書くのってストレス発散になるし楽なんだろうね。
普段どれだけ不平不満たまってるの、ここで垂れ流してる人たちは。
ここで偉そうに講釈垂れてる人たちの方が、よっぽど人間性に問題あって日々人に迷惑振りまいてそう。
※126
権利を主張すれば障害者様、引っ込み思案でも障害者様って
じゃあ結局どうすりゃいいのよ。
その時々に応じた臨機応変で適切な対応、
なんてのは誰だって緊急事態でやるのは無理だぞ。
身体・精神障碍の家族の介護を30年以上してるけど
「子どもの障碍のことでひどいこと言われた、トラウマになっちゃう」って泣いていたら
守れない
強くなってほしい、報告者さんと一緒にがんばりたい
代わりに電話してあげるからバス会社教えて☆って言いたくなる案件だな
酷すぎる
※7
まるで民間はダメで公営ならきちんとしているかのような書き方…
名古屋市営バスは不祥事だらけですよ。
乗るならなるべく民間にしています。
クレーム入れろ、というより、即日入れるべき。
なぜなら、後につづく車椅子利用者のため。
次の被害を出さないために。
レス主はこれからはそう思って強くなってほしい。
バギーっぽい車椅子なら大昔に見たことがある。
結構大きめなやつだった。
「うわ、大きいなー」と思って何気なく覗いたら障害を持った4歳か5歳くらいの
男の子が乗っていた。
確かに間違われるのも無理ないわー。
でも手帳提示で駄目はいかん。
クレーム入れるべき!って書いてる人が多いけど
3年前の話で、バス会社には言ったけど日にちが経ってたから
運転手割り出せなかったって書いてあるのを、読んでないのか
スルーしてるのか単純に不思議に思った。
折りたたみタイプで軽量でも7,4kgとか書かれているものもあるな<バギー型
所々で障碍者面白がって叩いてるゴキブリどもがいるが、こいつら本当に頭も腐っているし心も腐っているな俺から言わせればお前たちの脊髄をブチ折って下半身麻痺させて車いす生活させてあげたいな。ハッキリ言って叩いている基地外どもは事故とか何かで一生ベッドの上で、クソションベン垂れ流していればいいと思う。
生きている価値さえないんだよ。俺も同じ障碍者だからな。障碍者の当事者の気持ち親の気持ちは痛いほど知っているんだよ。お前ら障碍者と言うと異常なほど反応していてゴキブリいや蛆虫どもには気持なんか分からんけどな。
レス主さん 頑張ってその子供と一緒に見えない障壁を無くすようにガンガレ。
ベビーカー型の車椅子があるというのは知らなかった。
こういう事があるのなら、どこからどう見ても車椅子の方が逆にいいのかもしれないね。
バス会社にメールした時に、路線とバス停と日時を書いていたなら、運転手特定は出来なかったっていうのはウソだと思うなあ。
書いてなかったのなら、レス主さん本当に疲れすぎてアホ子になってたとしか思えんし。
障害者手帳以上に障碍者って証明できるものはないのに、これ以上どうすればいいんだよ?
報告者はトラウマって言いつつも、車の免許取ったりちゃんと行動してるからえらいと思う
報告者クソ杉。
OINKは 今日もぶひぶひ レス乞食
※欄臭いわ、嫌ね
普通の車椅子乗れってのは難しい。
ベビーカーみたいな、パイプの太いバギーみたいな車椅子ってあれはふつうの車椅子が使えない子用なんだよね。
地力で首が支えられないとか、腰が弱くて座れない子。
今の車椅子って可愛くて、ディズニーなんかのすごく派手な子供用キャラクター自転車の車椅子版みたいなやつ乗ってる子もいる。
みんな同じような境遇で入院してるのに、バギーの子だけ「明らかに医療用に見えるものに乗りなさい」は可哀想だ。うちのばあちゃんでさえミッフィーちゃんのカバーつけてるのに。
まあしかしビボとかピグレロとか近くで見ても本当にベビーカーにしか見えないからもうちょっと主張すればよかったかもね
※欄が安定のカスだらけ
これくらいでトラウマwwとか強くなれとかそんなこと報告者だってわかってるんだよ
子供が障害持ちじゃなくても、病気がちだとか不登校だとかいじめだとかその他の要因で
親になっても弱くなる瞬間なんていくらだってくるわ
思わぬ目に遭ってパニック起こして思考が止まってしまう瞬間が
親という生き物には来ないとでも?
報告者は確かに他人よりも弱く、その後の行動は遅かったかもしれないけど、しっかり
クレーム未満の連絡をバス会社に入れただけで十分よくやったと思うわ
※144
基本的にこういうとこにくる人間って、共感性がないからね。
悪い奴をやっつけてウサ晴らしをしたい、という気持ちが
先に立っているもんだから、報告者はそのためのコマも同然。
コマの分際で命令通りに動かないもんだからイライラする、
という感じだね。
運転手、報告者には届いてなくても上から叱られてるといいな。
ある程度は特定できてるんじゃね?
報告者の当時の心境が少しだけど理解出来ます
・運転手にアピール不足の指摘
・バス会社へクレーム
・弱気でこの先どうする
だいたい、この3つが言われているかと思いますが、
初めてこんな事に遭遇したら、ビックリしすぎて、
頭が真っ白になって、咄嗟に行動なんて出来ません
報告者は後日談で手帳などでアピールしたとあり、実際
これ以上アピールしようがないのが現実です
(運転手の職務怠慢ですが)
私自信、病気で手帳所持者で電動車いす使用者です
使用して2年程の時、知識がない、40代くらいの女性から、
「楽出来て良いね、私も仕事して足が痛いから乗りたい」
と言われて、こんな事、初めて言われてビックリしたことがあります
他にも心無い罵声を言われて、パニックになり咄嗟に
「歩ける体を下さい」と言うのが精一杯でしたから・・・
よっぽどここにはハガネの心の持ち主が多いんだね
人に気遣えるってのは心に余裕がある幸せな人間にしかできないことなんだなあって思うよ。
障害がある人に対して暴言をはいてみたり、子連れって聞くだけで邪魔だのなんだの
ってコメント見てるとまあ、いろんなことに余裕がない人ばかりなんだなと思う。
自分も幸せな気分じゃないときはちょっとした言葉尻つかんで※欄で文句言ったりするけど、
あとですごい自己嫌悪に陥る。
※欄で暴言吐いてる人たちも幸せになって余裕ができるといいな。
ベビーカーに冷たい世の中だね。
そりゃ少子化にもなるわ。
障害があっても無くても、人から何か言われてネガティブにならないことだね。
どこに叩かれる要素があったのか
続き見てえ、叩かれてんの?ってびっくりした
ああ障害者ベビーカー泣き寝入りに反応して叩いてる狂犬がわきまくってたのか
すごい叩きたがりばっかだな
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。