夫が「上司にしょうもないことで絡まれるようになった」と憔悴してる

2014年10月18日 01:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1411023312/
その神経が分からん!その3
420 :名無しさん@おーぷん : 2014/10/17(金)12:08:08 ID:b9OI5spCQ
夫が「上司にしょうもないことで絡まれるようになった」と憔悴してる。
夫(運転免許なし)は家から会社まで15分かけて自転車で通っている。
私は家から会社まで30分かけて車で通っている。
天気が悪くて、私が早出でも残業でもない時は、夫を車で送迎する。
その上司をついでに二回くらい乗せたこともあった。
上司は私が専業主婦で、夫に献身的に仕えている=送迎だと思っていたらしい。
ふだんは自転車通勤だけどそれは夫の趣味だろうと(これは本当。夫は自転車部だった)。
しかしひょんなことから上司は私が夫の扶養に入ってないことを知ったそうで
「なんで亭主が自転車通勤で、嫁が車なんだ」と文句を言ってきた。
嫁の立場でえらそうだ、と言いたいらしい。


だが車は私が独身時代に自分の貯金で買ったものだし、名義も私。
夫がそれを説明し「それにぼく運転免許ないんで」と言うと上司は「それでも男か!」とカンカンになり
以前はやさしかったのに、以来「女か」とか「オカマっぽい」とイヤミばかり
言うようになった、と…。

くだらない。あまりにくだらない。
いまどき女が運転席、男が助手席のカップルや夫婦なんて珍しくないのに、くだらなすぎる。
夫婦で話し合ってうまくいってることに、なぜそこまで首を突っ込んでくるのか理解不能。
直属の上司じゃないので仕事に支障ないし、異動の多い会社だからそう長い付き合いには
ならないはずだけど、夫の話を聞いてるだけでも鬱陶しい。

421 :名無しさん@おーぷん : 2014/10/17(金)12:31:36 ID:fLjrnJ9Wz
会社の休憩所に弱虫ペダル(自転車レース漫画)かかわうその自転車屋さんでも積んで
周囲を自転車好きにでもしてくしかないな

422 :名無しさん@おーぷん : 2014/10/17(金)12:59:30 ID:WpBHbptNI
>>420
あれだよ、そのオッサンは世間の変化についていけないんだよ。
若い頃は男尊女卑が当たり前ーで育って、
でも気づいたらいつの間にか世の中は変わっていた。
世の中が変わっても人の価値観はそう簡単に変わらない。
口に出したら非難されるから表向きは世間に合わせて隠していたけど、
内心では世の中の変化を苦々しく思ってたんだよ。

そこに420夫婦だ。
今時滅多にいない夫にかいがいしく尽くす妻!うらやましいぞ! と理想を見いだして
感心していたのに、実際のところはオッサンの理想と正反対の夫婦だった。
つまり、三歩後ろをついてくる妻とそれを従える夫じゃなくて
自立した男女が協力体制でうまくやってる夫婦。
まさに今の時代の女の憧れを体現した夫婦だった。

たぶんね、旦那さんが「そうなんすよーうちの嫁、もうほんっと生意気で」って
嫁を貶めてたらオッサンもそこまで怒らなかったと思うよ。
420も旦那さんも幸せそうだから「話がちげーよ!」と地団駄踏んで切れてんだな。
上司が怒れば怒るほど、420とこは今の時代の理想!まさにリア充!
うらやましがれ!おち○ちんびろんびろーん!って誇っていいんじゃね。

423 :名無しさん@おーぷん : 2014/10/17(金)13:20:02 ID:b9OI5spCQ
420です。
ちなみに夫は女っぽくもオカマっぽくもありません。
見た目ゴツいです。
運転免許をとらないのはとくに必要がないのと、腿が筋肉で太すぎて運転しづらいからだそうです。
では失礼します。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2014/10/18 01:57:48 ID: sxkEGZSk

    見た目ゴツいのが羨ましいんだろうね。

  2. 名無しさん : 2014/10/18 01:58:47 ID: nJ/w71II

    無駄にああしろこうしろとうるさいレスや※を見ていると残念な気持ちになるけれど、
    >422は明るくていいレスだねえ…

  3. 名無しさん : 2014/10/18 02:14:53 ID: K/EMdpuI

    旦那の会社の上役に「亭主が上司に私夫婦の事で憔悴するほどでセクハラを受けている」とでも苦情入れてやればいいんじゃね?

  4. 名無しさん : 2014/10/18 02:25:56 ID: lBt7mPTU

    >>腿が筋肉で太すぎて運転しづらい

    ジョーク程度で言った話なんだろうけど、全然理由になってねぇw

  5. 名無しさん : 2014/10/18 02:51:18 ID: LeUMX/OI

    弱虫ペダルやかわうその自転車屋さんもいいけど、シャカリキやアオバ自転車店の方がお薦めだな。

  6. 名無しさん : 2014/10/18 02:56:08 ID: jG5JhOBU

    セクハラではないか?

  7. 名無しさん : 2014/10/18 03:09:27 ID: J3gQsprw

    女か→女みたいだよな→そこら辺の女より女らしいな…→俺が女にしてやるよ…!
    という遠まわしなアピール

  8. 名無しさん : 2014/10/18 03:54:03 ID: 7jSeQzJ.

    男尊女卑が染み付いてる世代の上司なら
    「嫁は車の運転免許持ってるけど、俺は持ってません…」よりも
    「車の運転みたいな雑用は嫁にさせてますよwww」
    とでも言えば満足したかもなー

    うちの祖父母がそんな感じで
    祖母は昭和ヒトケタ世代にしては珍しく運転免許を取り(と言うか取らされ)
    祖父は免許も無く助手席でふんぞりかえっていた
    嫁に運転させる(こき使う)のが亭主関白だと思ってたようだ

  9. 名無しさん : 2014/10/18 04:40:17 ID: hdtAiSGQ

    しょうもない
    あほ

  10. 名無しさん : 2014/10/18 05:04:20 ID: kQQJQNTQ

    ※7
    哲学だな

  11. 名無しさん : 2014/10/18 05:57:04 ID: 2vlerDzk

    同僚なら、そのくらい「くっだらね~w」で笑い飛ばせない旦那だから女々しいって笑われるんだよ!
    くらいのもんだけど
    上司がくだらない事でマジギレして絡んでくるのはそら心労たまるわなぁ
    今更嫁sageしてクソ上司に擦り寄ったところで意味ない気がするし
    上司が自爆してくれりゃいいのになぁ

  12. 名無しさん : 2014/10/18 06:20:51 ID: jtQwEDXs

    ※4
    実際運転しづらいらしいよ

  13. 名無しさん : 2014/10/18 06:24:09 ID: EXJewM9Q

    思い込みと自分の価値観だけで他人にあーだこーだ言うヤツがまともな仕事できるとは思えんなぁ
    会社にとってどれだけ負債になってるんだろう

  14. 名無しさん : 2014/10/18 08:25:47 ID: 1Y6ssVbM

    運転したことないのに腿が筋肉で太すぎて運転しづらいってどうして分かるんだろう

  15. 名無しさん : 2014/10/18 08:52:16 ID: Kg75rDiU

    見た感じと助手席に座った感じで十分分かるだろ

  16. 名無しさん : 2014/10/18 09:50:44 ID: xLF5u5Co

    都会なのかな
    田舎だと男女・夫婦共に免許持ちなんて当たり前だわ(じゃなきゃ生きていけないから)
    女ごときが車を運転するなんてぇ!なんて思考は老人でもいないぞw

  17. 名無しさん : 2014/10/18 10:02:57 ID: bePNLImk

    まあでもコイツの旦那がナヨってるのは間違いじゃないんだよな。
    運転免許ぐらいは持ってろよと(笑)

  18. 名無しさん : 2014/10/18 11:00:37 ID: hy9j8Rjc

    ※17
    必要ないから運転免許持ってない男なんてたくさんいるんだが…
    その程度の事でナヨってると思うなんて、頭大丈夫?

  19. 名無しさん : 2014/10/18 11:49:36 ID: wxAAw.JY

    運転免許持たない理由にウケたけどwまぁ今時余程の田舎で一人に一台ないと
    不便だってんじゃなけりゃ持ってなくても別にいいと思うけどな。
    上司は男は運転できて当たり前世代なんだろうな。
    今の時代若者の車離れが著しいのに何言ってんだか。
    持ってないことじゃなくて、嫁も働いているけど送迎してくれる、ってのがうらやましいだけ
    だったりして。

  20. 名無しさん : 2014/10/18 12:02:07 ID: lpCqzgHM

    紛うことなきセクハラ
    車が必須なのは田舎者だけだからこういうのも普通にアリだろ…

  21. 名無しさん : 2014/10/18 12:09:17 ID: 0HhamySA

    霆顔、セ莨壹?繝吶ャ繝峨ち繧ヲ繝ウ菴上∩縺?縺
    逕ー闊弱〒繧ょ・・縺輔s縺励°霆頑戟縺」縺ヲ縺ェ縺?ョカ蠎ュ譛?霑代?螟壹>繧医?繝シ
    邯ュ謖∬イサ鬮倥>縺励?∬サ企ォ倥>縺励?√ヱ繝シ繝医d雋キ縺?黄繧?ュ蝉セ幃未菫ゅ〒霆翫′蠢?ヲ√↑縺ョ縺ッ縺頑ッ阪&繧薙□縺浴

  22. 名無しさん : 2014/10/18 13:21:29 ID: Yb/AY7P6

    この報告者は同意して欲しかっただけなんだろうか?

  23. 名無しさん : 2014/10/18 13:35:02 ID: 9vR0Y8cY

    どんな体格なんだろうな
    ごつい外人でもクルマ乗れるんだが

  24. 名無しさん : 2014/10/18 13:43:00 ID: bGDen0x.

    ゴツい外人は海外のゴツい車に乗れるからね

  25. 名無しさん : 2014/10/18 14:17:20 ID: fOKNuWdU

    外人が人外に見えて、え?とか思っちまったわ
    俺がおかしかっただけだったw

  26. 名無しさん : 2014/10/18 14:34:05 ID: drjg1JcY

    腿が筋肉で太すぎて運転しづらい って
    免許も取ってないのに運転したことあるんか
    教習は受けたけど運転しづらいかったから途中でやめたってなら分かる

  27. 名無しさん : 2014/10/18 14:54:57 ID: wOCsXcmU

    運転席に座ってみたんだろ
    多分座席の位置が嫁に合わせたままだから腿の太さで膝の位置が高くなって邪魔になったんじゃね?

  28. 名無しさん : 2014/10/18 14:58:00 ID: gTDatJnw

    ここで弱虫ペダルの名を見るとは思わなかった

  29. 名無しさん : 2014/10/18 17:25:23 ID: JR2zaxHg

    昔のひとも現代の人も、
    女叩きする男はろくな人間じゃないね

  30. 名無しさん : 2014/10/19 00:28:19 ID: xCRBevJM

    ※7
    やっぱりな(歓喜)

    冗談はともかく、こんなの完全にセクハラだろう
    免許持ってないだけでオカマだとかセクシャル触れるようなこと言って何がおもしろいんだろ
    こういうオッサンこそ戸塚ヨットスクールに入ればいいのに

  31. 名無しさん : 2014/10/19 14:02:25 ID: hl/MyH3A

    >>422の無駄に高いテンションが可愛い
    その後の>>423が非常に冷静でちょっと寂しくなったけどw

  32. 名無しさん : 2014/10/19 19:39:06 ID: aOeUDjHw

    ※17
    同意
    料理全くできませーん女に通じる、あコイツちょっと違うわ感ある

  33. 名無しさん : 2014/10/20 00:28:25 ID: p5WGrPsY

    将来家族の介護する時に免許があるのとないので大違いなのよね

  34. 名無しさん : 2014/10/20 11:33:36 ID: OZHXncOo

    ※32
    お前が世間から「あコイツちょっと違うわ」って見られてることに、早く気付いてッ

  35. 名無しさん : 2014/10/21 00:42:26 ID: xyuo7.1M

    ※32
    料理ができないのと運転ができないの、
    車が要らない都会に住んでてどっちが致命的かってっていったらわかるよな?
    子供いて料理が出来ない女はマズいだろ?
    あと料理は資格も金もいらんよ?

  36. 名無しさん : 2014/10/21 10:01:35 ID: I1jXtD02

    こういう人は大抵家庭で奥さんに尻に敷かれてる
    で、奥さんには怖くて反撃できないので
    その情けない気持ちをよその「奥さんに尻に敷かれてる(と上司は思ってる)旦那」にぶつけてるんだよ

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。