親に「金喰い虫」「金の管理もできないだらしない子」そう言われてそう信じて生きてきた

2014年10月19日 06:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1411023312/
その神経が分からん!その3
441 :名無しさん@おーぷん : 2014/10/18(土)17:05:04 ID:5iTy8IJT2
吐き出し。
毒気質な両親と姉がいる。姉はいわゆる愛玩子、私はむしろ放置子だった。
私が気に入り、欲しいな・・・と思うものは服もおもちゃも全否定。
「いらないものばっかり買って!」「金の無駄遣いばかりだ!」「こんな事に使うために私たちは
働いているわけじゃない!!」「姉のように見習いなさい!必要なものしか欲しがらない!」
「金喰い虫」「金の管理もできないだらしない子」そう言われてそう信じて生きてきた。
対して姉はそういうことを言われずなんでも買ってもらってた。気に入った洋服、靴、玩具、マンガ、車・・
考えてみれば必要なものだけではなかったと思う。
私はそれを借りるだけ。しかも「私のなのにいやいや貸してるのよ!」と言われ、小さくなって借りていた。
お小遣いもお年玉も2倍以上は差があった
(姉だから額が高いのもあるが別に祖父母や叔母などから姉だけは貰ってた)
今考えると姉の好む物=親の好む物で私の好む物=親の好みでないものだっただけの話。
必要不必要は関係なかった。

そのせいか物凄い貧乏性というか必要なところにはガツンと、あとは質素に・・・が私のスタンス。



流石に大人になってからこれって毒親だと気付き疎遠。
結婚後、病気になってから自分は夫の勧めもあって今は専業主婦やっている。
そんな中母は会社員を定年まで勤めた。(父と姉(未婚)は自宅で自営業)
これは素直に凄いとは思うのだが、退職後来た電話が「年金が全然足りない!!」との泣き言。
プライドが高い人だからお金をよこせとは言わない(自分がされてたからね)が正直気が滅入った。

しかし気が滅入ったというか呆れたのが食費だけで毎週5万も使ってた事。月じゃない、週。
それじゃあ年金が足りるはずもない。
一体どんな食生活をしてきたのか考えるとお惣菜を買ってきたり、結構細々出費してたみたいだった。

我が家は2人で月3万。お酒や外食入れても月5万だよ!と思わず言ったら黙り込んだ。
とりあえず惣菜やめろ、欲しいものはちゃんと3回考えて買えと言って電話は終了した。

それにしてもあんなに金勘定できないバカだ、結婚した夫がかわいそう、もっとしっかりしている姉と
結婚して欲しかったとさんざんっぱら言ってたのに自分たちは好き勝手してたのかと思うと本当に
その精神がわからん。

私は未だにトラウマで回転寿しにいっても安い皿しか取れず、緊張で食べれず後から夫が心配して
寿司折買ってくれるような貧乏性。洋服だって親に言われたことがやはりどこか気になって買えない。
1000円以上病院以外で自分の為に使うと罪悪感に襲われる。洋服買うのはかなり一大決心をしてから
しまむらかユニクロ。
料理も夫の弁当も全て手作り。惣菜は高いから唯一買うのは刺身のみ。

貧乏性すぎて情けなくなることもしばしばある。貯金を見ながら増えていくのは嬉しいけど
その額が減るのが恐ろしくて高い買い物は自分はできない。(夫はするけどそれでも普通以下
だしなにより夫のお金だと思うから別にそれは気にならない)

そのトラウマを植え付けたくせに自分たちは使い放題だったのに節約しているといっている
その精神が本当にわからん。

凸はしてこないし、退職後も働くって言ってるけどもしお金の無心で凸してきたら逃げる予定。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2014/10/19 06:24:09 ID: JW4olwj2

    ホントに毒親だね(-_-;)関わりは断つべきだね!

  2. 名無しさん : 2014/10/19 06:43:02 ID: pqEiJ9fk

    気遣ってくれる旦那様に出会えて良かったね
    幸せになってください

  3. 名無しさん : 2014/10/19 06:45:28 ID: st3Mb5L.

    3人家族で三食惣菜買っても週5万円は行かない気がする…。
    デパ地下で売ってるような御馳走惣菜とか,上等な肉や嗜好品を買ったりとか
    かなり無計画で無駄が多いんだろうな。

  4. ななし : 2014/10/19 06:50:38 ID: q/LMdnSg

    昔の少年マンガの悪役みたいな親だなあ。自分にとって有利なルール作ったら敵である主人公がルールに助けられて浮上みたいな。
    毒親というよりバカ親ですな。

  5. 名無しさん : 2014/10/19 07:08:41 ID: YY5zeiW2

    親の自己紹介乙だったわけですねw
    逃げてー超逃げてー!

  6. 名無しさん : 2014/10/19 07:18:22 ID: .3vDGoLs

    えーと、何だっけ
    カインコンプレックスだっけか

  7. 名無しさん : 2014/10/19 07:26:26 ID: qfHqDB96

    日本の経済を考えると>>1はクズ

  8. 名無しさん : 2014/10/19 07:34:03 ID: /cJA7/ns

    いつか呪い(親の刷り込み)が解けるといいね(´・ω・`)

  9. 名無しさん : 2014/10/19 07:55:13 ID: YHKI2Oyc

    ※7
    そんなお前さんは育った環境を見ないで、叩くために理由付けて文句を言う人間のクズだけどなw

  10. 名無しさん : 2014/10/19 07:57:03 ID: yTXTPeD2

    あほ

  11. 名無しさん : 2014/10/19 08:04:29 ID: E6jJx5R6

    カウンセリングもあるし、ファイナンシャルプランナーに相談もできるご時勢です。
    ある日はっちゃけてべらぼうな浪費に走り自己破産に陥るこういう毒親もちが多い現実もあるんで対策は考えたほうがいいのでは。
    罪悪感がある生活はあまり楽しくなさそうですよね。
    旦那もいい人っぽく理解があるようだし。一緒にカウンセリングなどを考えてみては。
    収入に対する適正な額の「浪費」ってのも人生の楽しみの一つではあるんだよ。

  12. 名無しさん : 2014/10/19 08:17:31 ID: hfve.oEE

    家族3人で週5万の食卓を見てみたい(´・ω・`)

  13. 名無しさん : 2014/10/19 08:41:13 ID: MjKg7CTM

    年金生活でも週5万くらいならなんとかならね?

  14. 名無しさん : 2014/10/19 08:46:42 ID: LMfZqL9U

    これはちょっと投稿主に都合がよすぎる書き込みだわ
    親が言っていること自体が間違ってるわけじゃないし、
    単に姉がもらっていたものまで欲しがっているだけに見える
    相当認知がゆがんでるみたいだからお年玉に差があったかどうかも本当はあやしい
    (年齢で差をつけるのは当然だし、昔に差があったのをずっとひきずってそう)
    本当に無駄遣いが多すぎていつも怒られていただけの話なんじゃない?

    ぶっちゃけ現在の親に無駄遣いが多いことも昔自分がされたことに関係あるわけないし
    主婦が節約するのも常識なんじゃないの?

    だいたい妹側からの虐待された意見ってのはあてにならないことが多いよ

  15. 名無しさん : 2014/10/19 08:46:46 ID: xUo.TkJ.

    報告者の気持ちわかるwww
    買い物が苦痛なんだよなwww

  16. 名無しさん : 2014/10/19 08:47:08 ID: EZkuUTBQ

    ああこれはよく解る。自分もそうだから。
    社会人になって、必要最低限の物(スーツや靴やバッグ)を用意はするけれど、どれも安物。
    だから職場の上司や同僚にしょっちゅう怒られたよ。
    なんだその格好は、仕事に相応しい良質の服を買え、ちゃんとした美容室に行ってやってもらえ、クライアントに失礼だ、フルメイクしろ、地味過ぎる、その他諸々。
    そうなんだよ、分かってるよ、私だってそうしたいさ。
    ある程度のポジションに就いてそこそこの収入も有るしね。
    でもね、身体が言うことをきかないんだよ。
    無理にやろうとすると、罪悪感とどす黒い怒りと破壊衝動に駆られて平静じゃいられなくなるんだよ。
    多分一生治らない。

  17. 名無しさん : 2014/10/19 08:49:39 ID: GmACxWc6

    お待ちになって。ママンは年金が足りなくても、パパンもお姉さまも自営業で
    働いているのでしょう?なら週5万でも10万でも良いんじゃなくて?
    ママンのお給金or年金で生活全てを賄っているの?不思議ね?

    って、ハナホジしながらpgrしてやればイイよ。

  18. 名無しさん : 2014/10/19 09:03:26 ID: k/DmQv.o

    人の裏を見抜いてるんだぜぇーな米14がひたすらダセェ

  19. 名無しさん : 2014/10/19 09:15:58 ID: wx/omq8I

    ※14 これがお花畑か…

  20. 名無しさん : 2014/10/19 09:17:46 ID: aNFEpu3g

    こういうのは自分で直そうとしてもどうにもならんからね
    幸い、いい旦那さんに恵まれたようだし信用信頼出来る人にお金を預けて
    その人に自分に合った値段相応の物を代わりに選んで買って貰う。
    って手順を踏むと段々トラウマが解消されて来るよ

  21. 名無しさん : 2014/10/19 09:24:05 ID: Ge2hdZCU

    親が貧乏だ貧乏だって言うから進学だって諦めたのに後から確認すると計画性のないだけだった
    子供は貯金箱じゃないってのがわからなそうな親って意外と多そう

  22. 名無しさん : 2014/10/19 09:38:33 ID: hoGjK6cU

    自分もコレ
    ただし、うちの場合は長男なんだから我慢しなさいというパターン
    スーツ、Yシャツ、靴、時計とか社会人として必要だと言われているものには金をかけるが
    私生活はスーパーで半額のものを買い込んで、小分けして冷凍しておく、外食は付き合いか忙しい時だけ
    服も投げ売り品のみ
    貯金はもりもり増えていくけど、年一回の旅行と株投資以外に使ってない…

  23. 名無しさん : 2014/10/19 09:56:55 ID: Tqr4DTwk

    ※14って馬鹿だよね

  24. 名無しさん : 2014/10/19 10:04:46 ID: saNQTgRI

    ※14は鬼女板の化身か何かの様に見える

  25. 名無しさん : 2014/10/19 10:52:24 ID: 3QpxEayA

    子供ができるまでにある程度克服しないと、あなたが毒になるよ

  26. 名無しさん : 2014/10/19 12:03:43 ID: 6tKFVnVA

    ※14
    えーっととりあえず、報告者の未婚の姉さんチィースでいいのかな?

  27. 名無しさん : 2014/10/19 16:01:48 ID: 5DGRn2aE

    やっぱ可愛がられて育つより放置または搾取として育てられた方がいいな…愛玩子だけはもう嫌

  28. 名無しさん : 2014/10/19 17:40:43 ID: 83QkmbrI

    高級スーパーに行ったことないんだけど、そこの惣菜を買いまくったら
    家族3人で週5万円の食費になるんだろうか?


    それとも実際はウソ(投稿主から1円でも多くタカりたいがために金額割増で申告)?

  29. 名無しさん : 2014/10/19 17:42:47 ID: AAgdYOvU

    ※13
    最近定年した世代の年金は月あたり6万くらいだよ

  30. 名無しさん : 2014/10/19 18:05:50 ID: .FzAF3N2

    ※14
    >だいたい妹側からの虐待された意見ってのはあてにならないことが多いよ

    ワロタw

  31. 名無しさん : 2014/10/19 19:05:09 ID: rZhHEb8c

    ※14
    ちゃんと読んだ?

  32. 名無しさん : 2014/10/19 20:15:03 ID: 4lFTAtjc

    ※14の人気に嫉妬w

  33. 名無しさん : 2014/10/19 20:51:40 ID: tWd25.L6

    私は物欲が無くて月にガソリンやら二人の食費雑費で三万だけど、親は甘やかしてくれていたなぁ
    私は一人っ子で我慢することがなかったのに何でこんなになってんだろ?
    もっともっと上に行きたい!!みたいなハングリー精神も無い

  34. 名無しさん : 2014/10/20 07:47:47 ID: TXTtZLOQ

    専業主婦ならそれくらいでいい。
    自分で稼でるわけでもない金を景気よく使い出すとキリがないからな。

    自分で働いてるなら、許容範囲のなかで好きなように使えばいいが。

  35. 名無しさん : 2014/10/20 11:31:34 ID: w4pnXboM

    物欲無いと思ってても、見栄っ張りじゃないと思ってても、無駄使いは無いと思っていても、それでもなお不思議と使ってしまっているのが金だよな。

  36. 名無しさん : 2014/10/20 12:54:40 ID: LVrN7bNM

    報告者に超高級料理食べさせたら
    値段聞いた瞬間に卒倒するんかね

  37. 名無しさん : 2014/10/20 13:23:59 ID: rEn.6Gdw

    ※22
    なんだかなあ。
    「長男だから」は親の解釈ひとつだな。
    うちの旦那は「長男だから」小遣いたっぷりで贅沢させてもらったタイプ。
    そっちは「長男だから」財布のひもしめて行くぞって意味ね。

  38. 名無しさん : 2014/10/21 03:16:36 ID: ltrdaA46

    ユニクロって、本気の金コマから見ると案外お高いよ。

  39. 名無しさん : 2014/10/21 17:12:13 ID: sY90MlL2

    ユニクロもそこそこのお値段体だと思うけどなぁ…
    お洒落な服ほしいけど値段が気になって仕方ないなら、
    古着屋さんにいってみたらどうだろう。最近の古着屋さんはきれいな服多いしたまにブランド品が格安で置いてあったりするし。

    まあでも明らかに自己欲求をトラウマで押さえつけてる状態はよくないと思うし
    カウンセリング受けて枷を軽くしたほうがいいかもね。

  40. 名無しさん : 2014/10/22 03:05:19 ID: 0UomC4Gg

    ※14
    こういう奴って本当に嫌いだわ
    自分がそういう扱いを受けた事がないから報告者の話は嘘!
    認知が歪んでただけ!
    お年玉に差額なんてなかった!
    報告者が姉の物を欲しがってただけ!
    妹側が虐待されたって話はあてにならない全部うそ!


    ……世の中ってこういうバカな姉に苦しめられてる妹が本当に多いんだろうね。
    ※14見ると自分がおかしいっていう自覚は全く無いみたいでゾッとしたわ

  41. 名無しさん : 2014/10/23 07:51:34 ID: 8X1tlaqs

    同じ状況だったのに
    私はいらんとこだけ
    ぱーっと使うようになったわ
    物を買うのに物凄い罪悪感があるのに

  42. 名無しさん : 2014/10/23 09:22:54 ID: QnnEBRXg

    家族3人で週5万1人1食793円か。
    「いらないものばっかり買って!」←全否定されてるんだから自分のお年玉かなにかで買ったものにもケチつけられてたのかな、かわいそう。もう連絡とれるようにしとく必要もないのでは。

  43. 名無しさん : 2015/02/04 10:45:29 ID: rDypXJLI

    緊張してたべれない報告者の為に寿司折買うなんて出来るご主人が良い人だなー。
    良い人に恵まれてよかったよ。
    私も貧乏性だから気持ちはわかるw
    回転寿司しか行かない、洋服も安いの…とか子供はすぐに病院つれてくけど自分だともったいないから行かない、とかw

  44. 名無しさん : 2015/03/17 11:41:53 ID: BT8pXFyM

    ここまでではなかったけど、うちの親もこんなんだった。
    今はお小遣い頂いてその範囲内で自分のやりくりしてるけど、それに至るまでもやっぱり怖くて、病院代とか怖くて出してもらうの申し訳なかった。

    報告者さんの気持ちわかるわ…
    うちの場合は母親が私の事嫌いでやらかしてたことなんだけどね

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。