2014年10月23日 06:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1395364489/
友達をやめる時 inOpen
- 740 :名無しさん@おーぷん : 2014/10/22(水)21:42:39 ID:rhpgqMqNp
- 友達はすごく真っ直ぐで嘘が大嫌いな子だった。
口に出した事は実行しないと嘘になるという信条で
痩せたいなーとか転職したいなーというような事を日常会話として聞いていたら
次に会った時はしっかりスリムになって資格も取って転職してるような子。
数年前に「女一人では何かと生きづらいから結婚する」と言って
結婚相談所に登録、2ヶ月ほどで本当に結婚した。
意志が強くて行動力もあり、何より人一倍努力するので尊敬してた。
ただちょっと融通がきかない。
一度約束したら必ず守らなきゃいけない。
遊びに行こうと約束してた日の直前に町内会の人に不幸があった時、
お通夜に行くから遊べない、ごめん、と伝えたら
「親戚でもないのに約束を反故にしてまで行きたいの?」と不機嫌になったくらい。
そんな感じでたまに疲れるけどなんだかんだで気は合うので
時々喧嘩しつつもお互いに譲歩できる所は譲歩しながら良い友達でいた。
続きます
- 741 :740 : 2014/10/22(水)21:44:30 ID:rhpgqMqNp
- 続き
ある時、少し怒り気味に「いつになったらボルボ(車)買うの?」と言われた。
突然だったのでびっくりしつつ話を促したら、私が社会に出たての時に
「いつかボルボが一括で買えるくらい稼ぎたいw」と言った事に対してだった。
言われてみてやっと、ああ言ったような気がする……と思っていたら
「一度口に出した事を達成する努力もしないでのほほんと暮らしてるのは嘘をついたのと同じ」
と責められた。
私は好きな事をそのまま仕事にしたフリーランスなので気楽に見えるのは仕方無いとしても
少し前に馬鹿父がうっかり先物取引で数千万の損失を出したので本業とは別に派遣バイトもして
できるだけ多く実家にお金を入れる事に専念してた。
その事情は友達にも話していたので、よりによってこのタイミングで言う!? とカチンと来た。
友達がしっかり堅実な人生設計をしてその通りに生きてきたのは立派だけど
この子の前では何気ない夢を語る事もできないのか、と思ったら急に窮屈で堪えられなくなった。
それで「貴女は結婚する時、親を安心させる為にも子供産みたいって言ってたよね?
結局遊べなくなるからって先送りしてるけど、私達もうすぐ高齢出産になる歳だよ?
その辺どうなの?」
と言ってしまった。
友達が「人んちの事情も知らないのにそんな口出ししないで!」と怒鳴りだしたので
「うん、貴女んちの事情は知らない。
でもうちの事情はできるだけ話してたよね?
知ってるのに口出しするのは嘘・本当以前に人としてどうなの?」
と言い捨てて帰ってきた。
後になって子供産むかどうかなんて一人で決める事じゃないし
酷い事を言ってしまったかな、と思ったけど
それから連絡ないし、もうこのままFOでもいいやと思ってしまう。
長文愚痴スマン。 - 742 :名無しさん@おーぷん : 2014/10/22(水)22:10:51 ID:jNYygmfwa
- >>740-741
GJ!
そこまで行くと友人、脳になんか障害あるんじゃね?
診断受けたら病名つくけど当人も周りも精神異常と思わず
「こういう性格」と流されて生きてる人は意外と大勢いる。
コメント
達成してないことがある時点で前提成り立ってないじゃん…
たぶん、産みたくても産めない体なんだろうな‥。
融通利かないだけじゃなく他人に有言実行を求めるわりに
自分は不実行な友人だったのね。
そんな自分には甘いくせに他人にばかり厳しく当たるようじゃ
互いに気持ち良く長くつきあえる人じゃないな。
FOもやむなしだよ。
自閉症スペクトラムっぽい
高機能の自閉症じゃないか
思いやりの気持ちもないし、社会人としての常識もない。
同類に思われるから疎遠にしておいた方が無難。
思いやりがない時点で無理物件だな。お疲れ様でした。
小さい子供じゃねーんだからヨ。
物事の優先順位もわからず自分には甘い
結婚にもちこまれた旦那もかわいそうに
性能は良いのにベクトルがずれてて使い物にならない奴っているよな・・・
そんな感じ
友人も譲歩できるところは出来たようだし
障害ではなく性格の問題なのかもね
結婚して子作りしてみたら実は無排卵だったとかあるからなー
努力で達成できることは達成できても
肉体的なことだけはどうしようもない
まあでも合わない人とは疎遠にしてよかったよ
一緒にいても疲れるだけなら友人とは言えない
ついてもいい嘘と悪い嘘があるって事も理解できない時点で人間としてクソ
私の場合、相手から取り付けてきた約束を相手の都合で破られた時には容赦しない。
けれど、
>町内会の人に不幸があった時、
>お通夜に行くから遊べない、
これは仕方がないでしょう。
相談所でお見合いした時、相手は報告者も感じていた、
>意志が強くて行動力もあり、何より人一倍努力する
に惹かれたのかもしれないね。
でも、いざ一緒に生活してみると報告者と同じような息苦しさを感じ、
今ではご主人が『拒否』してるから子供が出来ないという可能性もありそう。
昔だったらやたら頑固な人でおしまいだったんだろうが、
今ならアスペルガーとか自閉症とか診断されそうなケースだね。
>いつかボルボが一括で買えるくらい稼ぎたいw
これって、話の内容は「たくさん稼げるようになりたい」で、
ボルボはただのたとえ話だよね?
それを「いつか私はボルボを買います」って理解するのはいくらなんでもおかしい。
約束を守る云々の次元じゃなく、文章の理解力の問題だと思うが…
こういう「意志が強くて行動力もあり、何より人一倍努力する」けど他人に対して妙に
攻撃的だったり批判的だったりする人からは人は自然に離れていくよね。
本人は自分は正しいことをしてるっていう認識しかないから、自分の非も認めないし
こういう人って社会的にはそこそこの評価を得られたりするから厄介な物件。
プライベートでは上手くいかない人が多いタイプだと思う。
報告者はこの子にとってはいい説教相手、ストレス解消相手になってた気もする。
まあ自分だったらお通夜の件で充分FOするレベルかな。
これが逆なら(自分に厳しく、他人には厳しくない)なら、すごいなってなるのにね。
友達のことは置いといて、父親の先物失敗の尻ぬぐいなんかやめとけ
この友人、社交辞令もまに受けてんのかな
「空が灰色だから」って漫画に似たような女が出てきたな
じゃあ「宝くじ当たらないかな」なんてうっかり言えんな。
有言実行は素晴らしいと思うよ
ただ、事情や不可抗力はあるわけで
葬式より自分との約束を果たせってのは、我儘の域だろ。
知り合いの自閉症の人がこんな感じだ。
※21
わがままというか、融通きかないとうか、自己中というか
ちょっと頭おかしいのかな?あるいは実は常識ないのか?って思うエピソード。
自分だと、これで疎遠にしたくなる。
友達自身は有言実行に「ただし書き」がつく状態だよね。
なのに報告者にはそれを認めず「親戚でもないのにお通夜が」「ボルボが」を通すのでは、
ただの身勝手なお嬢ちゃんだよ。
自分に厳しい素振りで他人にモラハラするなよな。
報告者がうまくCO、もしくはFOできますように…
この手の奴は、反省したように見せて反省してないのが多いからね。
ポロっとこぼした夢ですら、しっかり覚えてるような奴だから記憶力は抜群、
なにかの機会があればまたすぐに思い出して、報告者を責め立てる言い方をするよ
大体それぞれの家庭の事情も、モノの考え方も違うのに
なぜ自分の考えが正しいと信じて人を攻めることが出来るのか
真面目に不妊で悩んでいる人は眉をひそめるかもしれんが
正直報告者の反撃にはスカッとしたわ
めちゃくちゃな言いがかりをつけてくる奴に、一番痛い所へブーメラン突き刺してやった訳だ
こういう性格で、今時「親を安心させる為にも子供産みたい」なんて言っちゃう人が
「遊べなくなるから」なんて軽薄な理由で子作りを先送りするだろうか。
普通に考えたら不妊で治療してるけど出来ない
(ので嘘をついて選択小梨のふりをしている)んだろうけど、
もし先天的な障害があってこういう性格の人なら、
嘘なんかつかず「出来ないので治療してる」とぶっちゃけそうなんだよな。
だからやっぱ単に性格の問題なのかね。
自分にも厳しいなら美点として認められるけど、
自分のこと突っ込まれてその反応じゃただの馬鹿だな。
カチンと来たのはわからぬでもないが、友人の発言は「ウザいババアの小言」の範囲。そして報告者の発言は「人間関係で言ってはならない決定的暴言」だ。
どうしてこうなっちゃうの? 報告者が核爆弾な事はわかった
確固たる信念をもって強く生きようとする姿勢は素晴らしいね
でも、それはあくまで自分に対してのみ課せられるものであって、他人様に一々自分の生き方を当てはめて非難するのは、非常に残念な人
まあ、これより酷い、自分に甘く、他人に必要以上に厳しいって傾向はネットに常駐する人に多いけどねw
この友人は他人に厳しいというより、相手の事情なんか関係なく
自分にとってメリットがあることを自分の都合よく解釈し
勝手に反故にされたと怒っているだけのガキ
※29
そこだけ取り上げたら報告者がアレな人に見えるだろうが、それまでの友人から受けた数々の積み重ねを無視するなよ
そもそもどこが小言なの?
自分がそういう信条なのは結構だけど、他人にまで必要以上に強制するな
以前読んだことがあるような気がした
※29
自分で手に持った爆弾の導火線に火を点けて爆発させちゃってから
これが爆弾だと分かった!なんて言ってるようなもんだな
そりゃあそんなことすれば黒焦げにもなりますよ
そのままFOでいいんじゃない?
なんか一緒にいて疲れそうだし…
※16
学生時代はそれで良いんだよね
でも大人になると融通の利かなさは嫌がられるし上から目線ととられる
自分は間違ってないと本人は思い込んでるから忠告も聞かない
職場に似たような感じの人がいて仕事はできたけど「病気」って言われて避けられてた
よくこんな面倒な人と長年友人を続けていられたな
これは仮定の話だけど、友達自身が不妊治療をしてたら、世の中には予定通りにならないことがあるってわかるんじゃない?
その上で自分が予定通りにいかないのはしょうがないけど、報告者には許さないって相当おかしいよ。
先物失敗した父親の借金を返してる人間がボルボ買うとかはありえないって普通の人間にはわかるのに。
報告者の切り返しはこれ以上ないほどGJ
※29
そりゃ中途半端な話だったら
「私は実践してる ドヤッ」ってなるからなー
あまりにもしつこいし、おもいしってもらうためならそれくらい言ってもいいと思うが。
そういう発言を引きだしたのは友人だしな。
少なくとも一方的に報告者だけ責める気にはなれない。
実際この友人も結婚その他は自力で決められたけど子供はどうしようもなかった訳でしょ
自分の利益のためならどこまでもってだけで努力家というより利己主義なだけじゃないか
努力は自分できることを実践するうえでは重要だけど
他者への許容範囲の狭さってのは別物だしズカズカ踏み入るもんじゃない
報告者の事情も分かっててボルボの件を持ち出したのは単なる意地悪な感情だろう
報告者の返しは理性的だし論理的だからGJだw
ボルボの話って多分雑談中にポロッと出たものだよね?そんなのを何年も覚えてるのにビックリだわ。
自分にも他人にも厳しい!みたいな人間は、よく観察すると、自分にのみ甘く他人には厳しい人間であることが多いよ。多分、他人を責め立てることで意識的か、無意識的か、自分の正当性、優位性を確保して生きているのでは。
自閉症だっけ?でも社会生活営めてるんだから軽度っぽいが。
説明しても解らない、いや、解ろうとしないというダブルスタンダードな時点で、自己愛性人格障害入ってるね。
うちの会社にも軽度自閉居るけど、説明すればちゃんと譲れるぞ。
有言実行は大事だよ。口に出してやらないのは嘘になるというのは
事実と違うことを教えるのは嘘つきだという考えを持ってる自分としては
かなり共感できる考え。実際言ったことはやってきたわけでしょ。
ただ、報告者が言ってるのはコメントにある通り買えるくらい稼ぎたいであって、
買うことが目標ではないからね。もっと言うなら稼ぐことだって願望・目標なのだから
それを突っ込むというなら友人の受け取り方に問題があるとしか言えないと思う。
元カレがこんな人だった
しんどかった
約束と目標や願望は違うでしょ・・・
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。