2014年10月24日 14:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1413653252/
今までにあった最大の修羅場を語るスレ3
- 96 :名無しさん@おーぷん : 2014/10/23(木)16:06:46 ID:rb0XqCLho
- 現在進行形の話なんだが私の浮気を疑われている。初めにいっとくけど潔白ね。
こなし共働き夫婦だからお互い自由な時間を作ろうと思うと夜になる。
休日昼間は二人で家でのんびりしたいという旦那の意見を尊重して出かけるなら夜。
仕事帰りに美容院にいったり、夜友達と飲みに行ったり。
とはいっても頻度も月一程度なんだけど旦那に言わせると「夜出歩きすぎ!浮気でもしてんだろ。」と。
旦那は家にいるのが好きな人。私は外でもたまにはあそびたい人。
旦那が仕事以外で外に出ることは半年に一度くらいなんだけど、それも会社の飲み会。
旦那からするとそれが普通。月一飲みに行く私が遊びすぎらしい。
友達とグループlineしててそれもほぼ毎日やり取りがあるし
自分が送らなくてもグループで流れていくから毎日何十件と受信するんだけど、
それも彼氏だろ。と。(マナーにしてもランプ光るからまた来てる!ってなるらしい。)
昨日旦那がスマホで
浮気 興信所 料金
って調べてたのをみて唖然。本気で疑ってたのか。
これからどう潔白証明するか悩みどころ。
- 97 :名無しさん@おーぷん : 2014/10/23(木)16:26:44 ID:bk3HTK4eu
- >>96
放っておいて興信所いれさせて好きなだけ調べさせれば良いじゃない
遅かれ早かれあなた達夫婦は上手く行かなくなるから大丈夫だよ - 98 :名無しさん@おーぷん : 2014/10/23(木)16:56:01 ID:P0r95E12g
- > どう潔白証明するか悩みどころ
あなたが潔白を証明する必要なんて無いから悩まなくていいよ。
たとえ裁判になっても、挙証責任は原告側にある。 - 99 :96 : 2014/10/23(木)17:49:27 ID:rb0XqCLho
- >>97>>98
なんか離婚前提みたいだけど離婚する気は無いし夫婦仲も悪くはないんだよ。 - 100 :名無しさん@おーぷん : 2014/10/23(木)18:02:40 ID:chle7CjsX
- >>96
旦那が興信所入れて調べれば潔白ってわかるんだから調べさせれば良いじゃない - 101 :名無しさん@おーぷん : 2014/10/23(木)18:25:31 ID:P0r95E12g
- 興信所が出す結論は「潔白であることがわかった」じゃないよ。
「潔白ではないということはわからなかった」だ。 - 102 :名無しさん@おーぷん : 2014/10/23(木)18:30:34 ID:rSLScuAAv
- 潔白の証明なんか出来んよ
それに一度疑心暗鬼の芽が植え付けられると事あるごとに疑うだろうしね
もう夜遊び止めるか夫婦を止めるかしかないんじゃね? - 103 :96 : 2014/10/23(木)18:46:28 ID:rb0XqCLho
- >>102
ケータイチェックしてるみたいだし(完全に白なのに)飲み会での写メとか見せてるし
むしろどこで疑心暗鬼になってるのか謎なんだけどね。
外出控えるしかないのか…息詰まりそうだあー… - 104 :名無しさん@おーぷん : 2014/10/23(木)20:00:22 ID:z3geVWOGR
- 興信所もそれなりの金がかかるから、無駄な出費だしなぁ
できれば止めさせたい所ではあるな - 111 :名無しさん@おーぷん : 2014/10/23(木)23:10:31 ID:8CERgdwne
- >>96
過剰に浮気疑うやつは自分が浮気してるの法則
&相手の交際や外出の制限→孤立させて自分だけを頼るように仕向けるDV
携帯をチェック→メモリー内の人物の定期的なチェックと説明。
前回と少しでも違う言い回しに過剰反応。もう一度、前回の回答と照らし合わせて説明やり直し
男性の店員さんと話すのもあまり好ましくないとかやられてぶちギレて離婚した身としては
96が心配になるわ…
こういう人間は潔白を晴らした所で別に何かが変わる訳じゃないと思われw - 112 :96 : 2014/10/23(木)23:52:50 ID:rb0XqCLho
- 96だけど>>111旦那は浮気してないと思うよ。というか引きこもりすぎてチャンスがないw
旦那に
「私が出かけるのそんなに嫌?」
ということを聞いてみた。
想像を斜め上の旦那の答えが帰ってきた。
「家庭をもった人が自宅以外に居ることはありえない。
仕事は生きるためだから仕方ないけどそれ以外は家にいるべき」ってことらしい。
どこからそんな考えが出てくるのか聞けば「親がそうだった」と。
確かにウトメがお出かけしてるのを聞いたり見たことは私はないけど
そこまで深く付き合ってないしまあ出不精なのかなー位の認識だったけどそうじゃないらしい。
大雑把にいえば今の旦那と同じ生活(仕事以外は外出しない)を結婚以来ずっとしていて、
旦那はそれを正しいと思って真似してると。
旦那に言わせると「家族が人生の基盤。一番大事。常に一緒にいるべきだし
それを一瞬でも疎かにするのは非常識。そんな非常識なことをするやつは浮気でもしてるに違いない」
と。浮気は確実にしてない。どんな調べ方しても構わない潔白だから。とは訴えたけど
浮気疑惑どころじゃないなんかこうどっからどうしていいのかも解らない価値観?考え方?を
いまさら見せられたようだわ。 - 113 :名無しさん@おーぷん : 2014/10/24(金)00:15:04 ID:M6046jhPI
- とりあえず子ども作るのはやめたほうがいいね。
家庭内のマイルールはどこの家庭でもある。
我が家の常識が世間の常識ではなく、他の家庭では別の常識があると知って
びっくりする経験は誰に出もあるだろう。
世界が狭い高校生くらいまでなら、自分家の常識=世間の常識と信じていてもいい。
しかし結婚する年齢でそれは・・・正直、根本的な部分でおかしい。
頭の障害疑うレベル。
もし子どもが出来たら夫実家のルール通りに育てようとするよ。
子育ての常識も子どもの安全性も昔と今では違ってるのに、理屈も一切通じないだろうね。
お互い妥協してすりあわせる、歩み寄るってことができないなら
離婚しないなら子どもは作らないで。
真っ向から異なる価値観を譲らない両親を持つと、間に挟まれた子どもはまともに育たない。
コメント
旦那に友人が一人でも居るならその主張がどれだけ異常か説明してもらった方がいいなあ
間違ってもその男との間には子供を作らないで欲しい。
子供が束縛されまくるのが目に見えているし。
※1
どう読んでもいないと思われる
あー、これ旦那の母親が浮気されててその恨みを息子にぶつけたケースか。
「家庭を疎かにするな!」「家庭第一だ!」って考えを小さい頃から息子に教え込んだんだろうな。
義母の恨みは息子で果たされるんだね
でもまあ旦那さんとしては浮気しないしいい旦那さんなんじゃない?
報告者も少しは譲歩して旦那さんを安心させる努力は必要だと思う。
友達いないぼっちの引きこもりコミュ障旦那がリア充奥さんの足引っ張ったらアカンわ
旦那さん良い事言うな。
月一だろうがゼロだろうが妻も夫も夜間に遊びのために外出すべきではない。
ほな遊びに行かんかったらええやん
家族で外出しないという環境で育って、本人もそれが一番居心地良くて、
他人(と言っても妻だけど)もそうすべき、自分はおかしくない、相手が
どういう環境で育ったとか関係ない、自分に合わせるべきという価値観
なんだから変えるのは無理でしょうね。
興信所で調べないと気が済まないなら調べさせりゃいい。
遅かれ早かれどうせ>>97が言うようになるだろうし。
こういう精神的な潔癖症と付き合うのは大変だよ。。
結婚する前に異常性に気付かないもんなのか・・・
つくづく結婚ってギャンブルやな。
友達いないんじゃないかな…これだと結婚と同時に(実家の習慣に従って)全部切った可能性がある。
あとは会社同僚(既婚者)聞いてみるくらいか?
でも最後のレスのひとの言うことが正論だよね。
意見のすりあわせが出来ていくならいいけど。
※3
>休日昼間は二人で家でのんびりしたいという旦那の意見を尊重して出かけるなら夜。
>仕事帰りに美容院にいったり、夜友達と飲みに行ったり。とはいっても頻度も月一程度
これ以上何の譲歩を迫る気なの?
浮気しないなんて夫婦なら最低限レベルのことをメリットみたいに言って
だから妻は旦那の主張に合わせて外出は半年に一度、友達とのメールも絶てって?
異常な束縛願望に加えて妻の貞節を信用できないなんてクズ思考になんで付き合わせるんだよ
私もネット好きの出不精だし、旅行好きの夫の金遣いのあらさが結構ストレスなんだけどさ。
「私のパパとママはこうだったから!」みたいな言い方したら引かれるのわかってるから言わないよ。
こだわりの強さが怖いわ。
男の頭がおかしい
殺してポイだな
子供がスポーツやりだしたら発狂しそうだな
子供は作らない方がいいな
遅かれ早かれ別れそうだな。
離婚する気も無けりゃ仲も悪くないと思ってるのは嫁だけか
でも浮気しない女なんていないんだし疑うのは当たり前だよね、女なんて浮気してもバレなければいい、バレても男が許せばいい、女の浮気は男が悪いって当然の様に考えてて旦那の金で浮気相手の子供を育てるくらい平気でやるんだからさ
娘が生まれたら、学校が終わったらすぐ帰宅しろ、外出するな、家に両親がいなくても家にいろ、とかガチガチに縛り付けそうだな
絶対に子ども作らない方がいい
嫁の方が気持ちの余裕ありそうなんだし、少し旦那に調子を合せてあげたら
多少なりとも、その意固地な部分をほぐせるんじゃない?
※13
家庭を持った、と言ってるから子供、もっと言うなら大人でも独身なら
OKって事じゃないかな
ただ、結婚できるくらい生きてて自分とは違う形の家族を色々見てこなかった
のかなと思う。その上で自分がレアケースだと思わなかったのかな。それとも
それらを全部非常識と切って捨ててきたのかね
これでも離婚する気ないんだ、本人がいいならいいけど
興信所も毎年使われるとボーナスふっとんじゃうね
一風変わった家庭で育ったというところまではまあいいけど
成人、独立した後もそれが当然だと信じ込んで他者に強要するのは結構ヤバイんじゃね
元々普通に家で過ごすのが好きな女性なら利害が一致するかもしれないが
それと思い込みの強さをどう感じるかは別だしなあ
※19
中学以降で始めたり、小学生以下でも親の付き添いがまったく要らないスポーツならいいけど、少年野球なんかはできないだろうね
もっと小さい頃の休日の公園程度でも発狂しそうだけど
産まれる前の土曜の産婦人科通院でも発狂するかな?w
やばいレベルで認知が歪みまくってるなこの亭主……
興信所行く金で心療内科かカウンセリングにかかった方がいいね。
どんな家でどういう風に育つとこんな偏った考えの持ち主が出来るんだろ。
浮気する奴なんてやる奴は何をどうしたってやるんだから、
自宅と職場以外の往復を禁じたところで
職場内の人間と勤務時間にやったりとか、通勤時間を水増しして
会社の行き帰りにやったりとかいくらでも裏切る術はあるのにね。
これは、無理物件だよなぁ。。
結婚したら仕事以外は家に居ろって、敷地が公園並みに相当広くて裏に所有の山林があり、庭も庭園みたいな感じの豪邸以外では息が詰まる。
価値観が違うんだから離婚したら?
でなきゃ諦めて旦那と2人、牢獄みたいな人生を送るしかないよ
「家族は一緒にいるべき」って主張なら旦那も一緒に行くならOKなのかね
それで頷くなら一緒に遊びに行けば良いし、「とにかく家にいたい(報告者も一緒に)」って主張なら
「子供ができても遊びに連れて行ってあげないの?」って方向で話し合うのが良さそうな感じ
もし子供が出来ても一家揃って引きこもりたいと言うなら、それは子供の為にも見切りをつけるべきかも
なんか読んでるだけで息が詰まりそう。
※18
いやあ、この旦那は譲歩すれば譲歩するだけ
自分の主張を「正当なもの」として押し通していくだけと思う。
気持ちの余裕の有る無しという話ではないと思う。
スレも※も、ここの連中はすぐ煽るな
おおらかな気持ちで見てやるという事をしない
そんなにも無関係な他人に不幸になって欲しいのか?
大正生まれの祖父ですら、あちこちに祖母を連れて歩いてたけどな。
参詣とか山菜取りとか釣りとか皇居ボランティアとか。
祖母単体で出ることは無かった。祖母本人にそういう発想そのものが無かった。
その点では確かに男尊女卑だったのかも知れないし、女性自身がそういう戦前的価値観に完全に染まっていたのだろうけど、少なくともおしどり夫婦で行動的ではあったんだよな。
外出しないって理解不能だな。
※26
「自宅以外に居ることはありえない」だから二人で何処かに行くのはありえないんだと思うよ
興信所に相談に行ったら認識がおかしいことを気付くきっかけになったりして?
自宅にいりゃいいなら友達家に呼んで飲むのはいいのかな?
月1程度の遊びが多いか少ないかは旦那さんが判断すべきで、
よその家庭を基準にしても役に立たないから夫婦でちゃんと話し合って。
浮気してないからいつもの遊びはやめない、自分は大丈夫、無関係と思わないほうがいい。
興信所使うとか無駄なこと考えてる時点で危険だし、安心させて冷静にさせよう。
休日に夫婦で外で遊べばいいのにとも思ったけど、
報告者の遊び欲求は収まるのか、遊び頻度は減らせるかが疑問になってくる。
*16
読んで笑った
女の部分を男にしてもそのまま使えるね。
友達と飲みはともかく美容院まで駄目?
男はセルフカットで済むかもしれないが
働いてる女ならある程度定期的に繕わないとだめとかあるんじゃ…
旦那だって長い二人暮らしの中では息が詰まるという感覚をいずれ覚えるさ
というか、その感覚を既に味わっているからこそ、「家族は一緒にいるべき」と自分に強く言い聞かせているのかもしれない
旦那は生真面目で遊び下手な人なんじゃないか
だからこそ嫁の浮気を疑って、調べようともしてるんだろう
遠回りに、ごく遠回りに、自分の張り詰めた気持ちが楽になる方法を選んでいるんだ
嫁が取るべき選択肢は、たとえ旦那が嫌がったとしても、自分と同じように旦那一人で遊びに出かけさせてみる事だよ
表面上は嫌がるかもしれないし、自覚も無いかも知れないが、きっと旦那はその時間の内に気持ちが安らぐのを感じると思うから
遊び下手な旦那に対しては、自分が一人で出かけている時にどう遊んでいるか、それをできるだけ楽しく話してあげるのも、過ごし方の参考になると思う
結婚は墓場じゃないんだから棺桶でおとなしくする練習なんてしなくていいんだ
結婚前までは投稿者とデートするなり趣味や買物で外出してたはずなのに、
結婚後に急に家と職場の往復しかやらなくなったなら
亭主だって相当心のバランスが崩れかかってると思うんだけどなあ……
すごく金が無い家で、子供の頃の亭主がどこかに連れてってとねだった時
親がそういう口実を持ち出してどこにも連れて行ってくれなかった、とか
そういうトラウマ級の刷り込みでもされていたのかな……
なんにせよ亭主召還して実際にどうしてそう思うのか話聞いてみたいな。
飲みに行くのは控えたりするにしても、美容院はどうすんの?
旦那同伴?それとも家でセルフ?
※29
無関係な他人でも早く不幸から脱出して欲しいと思ってる人がほとんど
結果に責任を取る必要がないのをいいことに、実物を見もせずに分かった気になって
「ぼくのかんがえたさいこうのほうほう」を書き散らす※35みたいなのが害悪
「いくらでも調べて。ただし何も出なかったとき疑ったことと無駄遣いは謝ってね。」こう言っておき、そろそろ諦めた頃を見計らって「外出禁止の理由が浮気なら撤回して下さい。」でチェックメイト。費用を理由には出来ない、ブーメランだから。過剰に束縛する変態性格は直してもらわないと時間の問題で破綻するので、がつんとやっといたほうがいい。
「話し合いができない」「譲歩ができない」
これもう夫婦関係どころかもっと根本的な部分でのマイナスなのよね…
矯正には子供を一人育てるくらいの労力が必要になるよ
女「旦那が月1で友達と飲みに行く、結婚したんだし頻度を減らしてほしい」
こんな話なら共感しかないんだろうね
※42
月1は男だから女だからってレベルではないと思うけど…
旦那が異常。
子供でもできようもんなら、その生活すら制限しそうで嫌過ぎる。
本当に浮気をしていないなら、離婚でいいんじゃね。
価値観が違うわけだから
月1の飲み会とやらが女だけで男は1人もいないなら許容すべきだと思うんだが、報告者も飲み会の詳細語ってないからなぁ。
ってかさ、離婚する気がないなら頻度減らしてかわりに夫婦で外飲みとかすりゃいいじゃん。あるいはその飲み会に旦那も一緒に行くとか、価値観のすり合わせが必要だろ。
女友達とか女だけとか書いてないし男もいそうだよね
※39
無能乙
具体的な方策も思いつかないくせに人の足だけは引っ張る2chねらー(笑)
一生ROMってろ
サシなら怒るのもわかるが男女混合の飲み会も許せないってのは異常者だよ
男女間に友情は存在しない
こう考える人の方多いと思うよ
一緒に飲みに行く友人一人いない誰からも求められていないつまらない人が自分の夫って惨めじゃないのかな
そしてそのつまらない人と一生家に引き籠ってなきゃいけないってちょっとしたホラーだと思う
斜め上の無理矢理な男叩きが面白い
うちは子供がいるから夜に出かけるってことはないけど、休みの日にたまには一人でゆっくり買い物したいって欲求は確かにる。
家族ももちろん大事だけど、自由な時間て大切だと思う。
「自分の時間」と「友達と飲みに行く」は別物だろwww
> 「家庭をもった人が自宅以外に居ることはありえない。
仕事は生きるためだから仕方ないけどそれ以外は家にいるべき」
これがこの夫の主張だからな?
男女混合だからとか関係ないから
たとえ女子会(笑)だろうと文句をつけるよ
こういう嫉妬と束縛はエスカレートするぞ
おれ友達いないのに嫁は友達がいる、ずるい、
おれにもっとかまえ、ってことだろ
醜い
でも、全く外に出ず、買い物もネットスーパーって人が嫁だと、
きっと別の文句を言うに違いない
※35
夫抜きで楽しく過ごしてる時間を楽しげに話したりなんかしたりしたら
自分が居ない所でそんなに楽しいのか!!!とか逆効果な気がするんだがな
相手の意見を受け入れたり認めたり出来ないなら夫婦としては上手く機能していかないよ
この旦那、友達は居ないかも知れんが、同僚は居るだろう。
妻帯している同僚の意見を聞いてもらうのが良いとは思うけど、何となく人の意見を聞かない気もするなあ・・・。
義両親が、旦那の考え方を否定してくれるといいんだけどねえ。
社会に出て働いているのに、どうしてこうなるんだろう。
子供ができても遊びに行きそうだな
どちらの両親も子供ができるまでだからと説得してそう
言われてみれば、うちの親も遊びにとかは全くいかないな
友達と遊ぶのさえも見たことが無い
嫌がっているのなら改めるべきかもね
※62
うちの場合は、父親が人付き合い苦手で、社交的な母親とよく旅行に行ってる
妻が友達多くてアクティブなのを喜んでる感じ
お母ちゃんがいろいろ詳しいから、俺は楽させてもらってるって言ってるよ
いろんな夫婦がいるね
つまんない旦那だなー
夫婦でハイキングしたり友達とバーベキューにいったり
お花見したり紅葉狩りしたりもなしか
仕事してそれ以外は家に閉じこもってるって
馬鹿みたいだわ
旦那は報告者と一緒なら休日(夜間だけど)外出してる訳だし、主張も「家庭を持ったら」て条件付きだから、家に束縛!子供にも遊びに行かせない!て訳じゃないだろうに。
いい大人がlineにかじりついて定期的な頻度で夜遊びしてたら浮気を疑いもするわ。
>友達とグループlineしててそれもほぼ毎日やり取りがあるし
>自分が送らなくてもグループで流れていくから毎日何十件と受信するんだけど、
>それも彼氏だろ。と。(マナーにしてもランプ光るからまた来てる!ってなるらしい。)
相談者の旦那を擁護する気は無いけど、飲み会にしてもグループlineにしても
相談者の交友関係が把握しきれない現状からネガティブ思考のループに陥ってる気がする。
しかし毎日何十件の着信か
これがかなり気になってるみたいだから、可能なら着信音と通知ランプoffにする所から
始めてみたらどうだろうか
狂気の沙汰ですわ
更生は無理でしょこれ
ぼっちの旦那を貰ってしまった報告者の見る目がなかったとしか言えん
うちの親がそうしてたからこれが正しいっていう思考停止馬鹿とは付き合えないよね
価値観が違いすぎるみたいだし離婚した方がいいんじゃ?
旦那には歩み寄る気が皆無だし
やりたい事を我慢するのも限界があるし
これで「夫婦仲は良い」と言える報告者がよく分からない
こんな好戦的な疑い方をしてきたり、夫婦としてのすり合わせをする気が無いのに
ただ自分はlineやってない身なので、ずっとスマホが反応してるとウーム・・・と思うかも
だからといって浮気を疑うことはないし家にずっといるべきなんて思わないけどな
気持ち悪い気持ち悪い気持ち悪い…!!!
結婚できる年齢にもなって友達一人もいないってことだよね?これ
なんでそんな人と結婚しようと思えたんだろう
旦那も旦那両親も友達いないのね…
旦那に批判的な意見多いけど
報告者にも疑われる余地認めているんだから話し合うべきだろ
ラインなんざヤマシイアイテム止めりゃ良いんだよ嫌がってんだし
状況的には浮気の行動と同じ事しているんだから
とことん理解させるまで話し合うべき
それで無理なら〜だろ離婚なんて
※73
DV男乙。もしくは束縛女かな?
まあ旦那もちょっとアレだが、報告者の方も
仕事以外で家を空ける時間 >> 睡眠以外で家にいる時間
だったりしてな。
※75
>>休日昼間は二人で家でのんびりしたいという旦那の意見を尊重して
とあるから休日一日中寝てるとかじゃない限りそれはない。
※65
報告者と一緒なら外出してるなんて書いてある?
まず二人はどうやって出会って交際して結婚まで至れたのか気になるw
※59
旦那は“家族と一緒に居る時間が一番楽しくなければならない”という義務感めいた価値観を持とうとしてるんだろうよ
別にそうとは限らない、て事実を認めてしまったら、旦那が努力し維持し続けようとしてきた何かが終わるんだろ
“過ごした時間の長さでこそ家族が形作られていく”と考える努力型の人間もいるし
嫁のように人間関係を柔軟に捉えて、器用に気晴らしができるタイプじゃないんだろ
だからこそ、こういう旦那のような人間にこそ、自覚的に一人で羽根を伸ばす時間は必要だと思うが
こんな張り詰めた心性のままじゃこの先疲れて潰れるだけだろうし
まあ、こういうの見てると妻より夫の方が先に逝く事が多い理由とか何となくわかるな
※9
もしかして友達切ったんじゃなくて、子供の頃から外で友達と遊ぶって事を知らなかったんじゃないか?
家の慣習に従って、ずっと自宅で過ごす子供時代だとしたら、よその常識がどういう物だったのか知る機会もなかったかも
>家庭をもった人が自宅以外に居ることはありえない。
なんで読めないんだろう?
こえー
結婚しただけでこれなら子供が生まれたら軟禁確実だね
それだけ愛されてると思えばいいさ
旦那が月イチ飲み会嫌って言ってるならやめりゃいいだけじゃん
やめないんだから疑われ続けるんでしょ
私も仕事以外で旦那が月イチ飲み会してたらイヤだなぁ
せめて2ヶ月に1回とかにしたら?
※76
たしかにそだね。
休日の昼間は在宅なら、※75にはならないな。
んでもその書き方だと、休日夜間に出かける事も少なくなさそうだな。
・・・家事の分担どうなってるんだろ?
夫側の意見も聞いてみたい懸案だな。
「友達は女性じゃないです」みたいなオチがあるかと思った
これで夫婦仲がいいって言える報告者にびっくりだ。
普通の社会人やっていれば、月に一度くらい飲み会(仕事繋がりや学生時代の友人など)が
あるだろうし、女性なら美容室は最低でも3ヶ月に一度は行く。
服や靴も見苦しくない程度に必要だろうからたまにはデパートもいくだろう。
それすらも制限されるのか?
旦那は全然奧さんのこと、考えてないよ。
米87
ちゃんと読もうねwww
頻度減らせとか男女混合かどうかとか言ってるやつは文盲?
この旦那は回数や仲間が問題だとはいってない
「家庭を持った人間は不要不急の用事以外で自宅以外の場所にいることは許されてはならない」
これだけだよ。
つまり相手が配偶者だろうが親だろうが子供だろうが友人だろうが浮気相手だろうが同じこと。
婚姻関係を締結した瞬間から原則自宅に軟禁生活をするのが常識であり、
そうしないのは夫婦関係が破綻する正当な理由であり、
許されないことだと主張してるわけじゃん。
この旦那と結婚してる意味あるの?ドMなの?
※5
旦那との時間を優先してるもんだから
月一の夜間の外出になったんだろ
旦那に気を遣う方向がおかしい気もするが
友達いない引き篭もり生活を嫁に強要するような基地なんて怖いですぅ
この男ヒッキーでリア充嫁が羨ましくてしょうがないんだろ
外出しない親ってあるあるとか※に出てるけど
家族で家にこもるとか引きこもり生産のトップ条件だよ
子供の性格によってはコミュ障→鬱症状コース
めんどくさい金がかかる、てのもわかるけど
例え歩いて出かけた公園でおにぎり食べて帰ってくる程度でも有る無しでは全然違うんだよ
人間は社会性を持たなきゃ1人だけ家族だけでは自給自足できないんだからさ
せっかく結婚したんだから愛の巣に一緒に居たい、ここまではわかる。
外出すんな、家に居る義務がある、などと表現があまりにも下手すぎて、
これじゃ相手にとって束縛でしかなく、得られる同意も得られない。
旦那の両親、友達いないから出掛けなかったんじゃないの?(笑)
前に「結婚したら夫婦以外で出かけるのがおかしいという元夫」という再現ドラマをTVでやってた。
とにかく↑で「友達と(or親と)~行ってくるね!」「え?俺と行こうよ!」と必ず夫婦で外出。
しまいにはご近所ママさん達とのお茶会(井戸端会議ねw)にまで出没or同伴。
一気に噂の的になり、疲れて離婚したという経緯だった。
別れさせようと躍起になってる連中が一番面白い
えらく傲慢な引きこもりだなあ
この年令でこれだけ世間が(というより了見が)狭いバカを
相手にしなきゃならん側は途方に暮れるよな
旦那と一緒に飲みに出かければ? でその場にいつもと同じメンバーを「偶然を装って」同席させれば良いんだよ。 「あれ?今日は私たちとじゃなくご主人と一緒なの?仲いいわねぇ」って言ってもらえばOKだろ。コテコテの演技でも良いからやってもらえよ。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。