2014年11月05日 14:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1411023312/
その神経が分からん!その3
- 665 :名無しさん@おーぷん : 2014/11/04(火)18:43:18 ID:EPIc0r9NG
- プチだけど
私と旦那(幼児一人)・旦那両親・旦那妹二人(共に既婚幼児各一人)の計六人で、
LINEの家族グループを作ってる
妹(1)がグループ作成後、誘われるまま入った
孫の写真を両親に送ったり、子ども用品でこんなオススメあるよ~と、
たわいもない事をやり取りして仲良くやってたんだけど、
妹二人の親バカぷりが凄くて最近辛くなってきた
私は普段、実家の親や友人とも必要最低限の用事がある時しか連絡取らないタイプだから、
旦那実家のマメなLINEの返事にめんどくささを感じてた
我が子可愛さに姪や甥の写真がまとめて数枚送られてきて、
「今○○してまーす(ハァト)」に対する返事のレパートリーにほんと困る
ほんとどうでもいい写真が増えすぎ
|
|
- 最近は、旦那両親・妹二人とそれぞれの子ども六人で旅行に行ってて、
早朝や深夜問わず30枚まとめて写真が送られてきたりする
ピンポンピンポンうっるさくてほんとイライラ…
着信音消すの嫌いだから、あまりのうるささにバイブにすることすらストレス
無視できればいいんだけど、返事が無かったら義父が不貞腐れて一言言ってくるから
返さざるを得ないしまじめんどくせ
くそどうでもいいやり取りなら、自分らだけでしてくれよーーー - 667 :名無しさん@おーぷん : 2014/11/05(水)06:50:01 ID:7VWsVZjmi
- >>665 そのグループだけ通知オフにすればいいと思うけど、それもダメなの?
- 669 :名無しさん@おーぷん : 2014/11/05(水)09:07:07 ID:T9SRFyUoe
- >>665
俺もそういうの体験した
複数人グループの中でカップルがいて
毎日夜中にそいつら二人だけいちゃいちゃする
そこのグループで
二人でやれ - 674 :名無しさん@おーぷん : 2014/11/05(水)15:12:35 ID:uB2uusFII
- >>665
ほぼ同じ経験しました。
私は返事を強要されることはありませんでしたが
二桁のグループメンバーで通知オフにしても一旦盛り上がると
バッジの数字がすごいことになって精神的にきてしまった。
辞めたくて主人に相談したけど言い方が悪かったのか怒られてしまい、
もう知らんと言われたので
自ら抜ける理由を書いて抜けました。
私のように拗れず上手く抜けられるといいですね。 - 676 :665 : 2014/11/05(水)15:42:46 ID:EJ42RBYtt
- やっぱり似たような経験をされてる方もいらっしゃるんですね…
通知OFF、試してみます
それでもストレス感じるなら、早朝・深夜はやりすぎだという件について、
主人にそれとなく言ってみようと思います
ちなみに、主人は一切返事を返さない既読無視マスター(私と一対一メールはちゃんと返信する)
息子だからなのか、そういうタイプだと知ってるからなのか、
主人には返事強要は一切ないですウラヤマシー!
仕事関係で主人のLINEにもバシバシバッヂが付いて辟易してるので、
気持ちを少しはわかってくれるといいな… - 677 :名無しさん@おーぷん : 2014/11/05(水)15:52:30 ID:bXIn4jwRK
- 波風をたてたくないなら、
一度ガラケーに変えて逃げて、ほとぼりが冷めた頃スマホに戻るとか。
がんばって逃げて!
コメント
そんなことすらも嫌なんて
ただ義実家家族が嫌いなだけじゃん
通知OFFにしても嫌なんだろう
よく言うSNS疲れに疲れにやつだな
抜けるかグループOFFにするか、基本的に無視するかのどれかしかない
※1
義実家を嫌いなことって報告者の非になるの?
人間誰でも合う合わないはあるものだと思うけど
※3
義理実家家族が大っ嫌いなんだろうから
通知OFFにしても意味なし。
そんなグループに入ってる意味がないんだから
だまって抜けてたらいいだけだろう
誘われても無視してりゃいいジャン。
いい嫁演じてる必要ないでしょ
子供のために少しでも貯金したいからとか適当に言ってガラケーに戻せ
手段があるのに使わないのは角が立つけど、そもそもの連絡手段がないのならどうにでも言い訳できる
嫁はグループに招待されているのに妹の旦那たちがグループに入らないのはなぜ?
「間違ってアプリ消しちゃってー」とか言ってグループから抜けてしまえ!
※1
そんなことすらっていうか普通に鬱陶しいと思うけど。
例え義実家が好きでも。
こういうの嫌いだから、そして往々にしてあるからSNSやりたくないんだよな。
仕事でバリバリ使うから全社アカウントだけは持ってるけど。
ID: qDLtKxDsは0か100かの反応しか出来ないコ?
※1で何も悪くない報告者叩きができるなんてなかなかできる※1だな
存分に叩かれていいぞ!
※9にわろた
たしかに荒らしや釣りは迅速にやらないと効果ないよねw
スマホをガラケーに変えて元から絶つのが一番無難にも思えるが
ある程度仲が良いなら何が不満かを正面から伝えて反応見て
物を言いにくい距離かつ疎遠になっても構わないならグループから抜ける、でいいんじゃね
旦那から「夜中にまでガンガン連絡されると迷惑なんだけど」とか言うのが早そうだが
旦那空気だな
返事の強要は辛いね。
私のとこも家族グループあるけど、会話したい人だけが参加してくスタイルだから楽だよ。
通知オフでいいんだ、うん
ID: qDLtKxDsみたいのがアレか、LINEを既読スルーされたり
ちょっと返事が遅れたくらいの事で怒髪天をついて
仲間ぐるみで友達をいじめたりシカトしたりするLINE依存患者って奴か。
> 返事が無かったら義父が不貞腐れて一言言ってくる
孫可愛さに頭の狂った老害なんかに惑わされてんなよ。
こんな無駄なものに無駄な精神力と時間を割かれるくらいなら
自分の家族との時間を大事にしたほうがいい。
こんなのうpしてる暇があったら義妹共も自分の子供の面倒見ろよ。
すばらしいことにガラケーでもLINEはできるぞ。機能は大分制限されるが残念ながら利用可能。
※14
まぢで!!!?素晴らしいな!
大人なんだから変な言い訳せずに
思ったよりSNSが負担で私には合わないようなので
抜けさせてもらいますってちゃんと言えばいいじゃん
イライラしてまで付き合ってる意味も、誤魔化そうとする意味も判らん
クリエイタースタンプにある、忙しくて返事出来ません、文字打ってる暇ありませんスタンプでも送って放置しておけば?
くそまじめに付き合うから疲れるんだよ
徐々に返信減らして
最終的に旦那みたいになれば良い
いきなり返信0にしたら反感食うわ
こういうの合わせる必要ないと思う
SNS依存の連中と付き合ってると本当に精神的に疲れるから
ある程度は意思表示して距離置いてしまった方がいいよ
というかいい年してこんなべったりした距離感の人間がまともな訳がない
中高生ならまあ分からんでもないけどね・・・
そんなのに振り回されて悩むなんて貴重な人生の時間の無駄遣い
通知off、返事強要には絵文字のとこに入ってるあの変なスタンプ押してやれw
ガラケーでもLINEできるんだ? はじめて知ったよ
でも、言わなきゃわかんないし、知らない振りして、ガラケーでLINE抜けちゃえばいい
私の友人も同じような悩みで最近ガラケーに戻して
パケホーダイなしで最低限の通話とメールだけにしてる。
私がスマホにしないのもそういう愚痴を何人か聞いてるから
いまだにガラケーで用件以外の事は一切無視してる。
旦那はLINE登録してるけど9割どうでもいい事しか
入ってこないから一度も使用した事がないと言う。
義家族関係じゃなく、友達でも無意味な子供のどうでもいい写真を昼夜問わず数十枚送ってきたらいやになるわ
辟易
読んでない、あの溜まってる感じも嫌いなのでよくわかる
通知オフで放置だな
家族グループに妹旦那がいないw
報告者ももう抜けていいよ
そんなの悩むことなく無視して
文句言って来たら「これって依存症だよ。大丈夫?」って言ってやればいい
コトメは二人いるし、好きな者同士だけでやれるでしょ
LINEなんて何それ美味しいの、レベルの古いガラケー使いの私に死角はなかった
ワンセグ出たてのころのだよ!まだまだ元気で防水仕様だよ!!
でもそのせいでみんなのスマホから送られてくる写メが見れないよ・・・・
未読のまま放置しておけばよいのでは
その内ネタにつきて脊髄反射で喋りだす、ツイッターもフェイスブックも。
道路の真ん中で一人で喋るのと同じ 商売や情報発信についている人間ならありなんだけど。しまいにはブログと同じで大半がネタが枯渇し放置。
同窓会でも同じでたまに会ってリアルで話す方がまだまし。
嫌ならやめろよ。
結局良い顔したいだけじゃん。
良い顔したいなら我慢しとけよ。
やりすぎだって言おうと思いますとか意味わからん。
なんでみんながお前に合わせないといけないんだよ。
お前がグループ抜ければいいだけ。
LINEってほんと面倒すぎだな
つか返事気にするなんて中学生くらいかと思ったわ
ガラケーで良かったわーー
LINEはビジネスツールとかならいいけどメールと一緒で追撃されるとかなりウザいよね。
自分はやってないけど周りでやってる人がいて、音が鳴るといちいちビクッとしてしまうよ。
(しかも立て続けに鳴る)
送信者と同じ時間に手が空いているわけでもないだろうし、リアルタイムに意見交換する
必要なんてないわけなんだから、家族限定でブログでも立ち上げて一日に一回でも見れば
充分だと思う。義父うぜー
返事の催促するのジジイなのかよwwwそれもスルーして抜ければええ
ガラケーでもlineできるけど機能は制限されるから言い訳には出来るな
夫婦で既読無視マスター道を極めればおk
それかガラケーを通り越して公衆電話までさかのぼっておくのはどうか
そもそもLINEなんて下らない物やめろよw
中学生もライんでトラブってるよ
悪口言いやすいんだろうね。グループで
私は2人ぐらいとしかライんしてない
SNS嫌いな私にはすっごく分かる!!
義実家嫌い云々じゃなくて、返事返さなきゃっていうストレスで精神的に疲れちゃうんだよね。
この場合だと、すんなり抜けるのも難しそう。
5個に1個を未返信、次第に4個に1個、3個に1個って言う風に、
徐々に少なくしていくのがいいんじゃないかな。
夫と似たもの夫婦で、既読無視マスターだと認知されるようになるまで。
あ~。
結婚するとこの手の問題もただ無視すればいいってもんでもなくなるのか…。
ガラケのメールさえ気が向いた時しか読まないわ
そもそもケータイなんていらねー仕事の時以外放置で十分
子の習い事で一人のママさんが「皆でLINEしましょうよ」と言ったけども
7人中4人がガラケーで「そういうのいいんで」ってガラケーの私と友人が
言ったら他の人達も「LINE見ないしね、なかなか返せないから」となり
結果、最初のママさん習い事やめちゃった。SNSしないとあかんのか。
まとめられるの早!
1です
まとめのたくさんのコメントを見て、なんだか吹っ切れたので返信数を減らしていくことにしました
催促も気にしない!
子の世話でバタバタしてました〜あははで済まそう
一つだけ、私が義実家を嫌いなんだろというのだけが引っかかったので弁解させてください
よくまとめでも見る嫁いびり等とは無縁の、物凄く優しくて楽しい人達なんです(義妹達含め)
義妹達と同じように私の事も娘として可愛がってとても良くしてくれます
ただ、本当に「娘扱い」というか若干過干渉で、一定の距離感が欲しい私の感覚とズレてのこのLINEストレスへ繋がっています
悪意もないし良い人達なので、義実家とのこんなやりとりも我慢できないなんて私が悪い嫁だと、もっと叩かれるのを覚悟していました
コメントくださった方々のおかげで、グループを抜けずになんとか上手くやっていけそうな気がしてきました
長々とすみません
ありがとうございました
本気で嫌がってるなら、消音にするのは嫌いなんて言わないと思う。
そのせいで、嫌がり度が足りない気さえするけどね
LINEとかついったとかやる方の気が知れないと思ってるアナクロだけどアナクロでいいや、人間関係が面倒くさいの嫌い。
いつでも連絡がつく昨今は、何でもかんでも急かされて鬱陶しいったら無いね。
乗っ取られて、こわいからしばらくラインやめますねー
とか言ってやめれば?
支障がなければ
米22
今更レスして悪いけど、スマートフォンにしてもラインやらなきゃいいだけじゃね?
私はスマートフォン持ちだけどラインはインストールしてないし
時々友人知人がラインに誘ってくれるけどやりませんで通してるぞ
相手も別に気にしてないし、私を除いたメンバーでラインやってるけど
普通に仲良くしてくれてる
好きでガラケーなら個人の自由だし何の問題もないけど
スマートフォンにしない理由はラインというのはちょっと打たれ弱すぎる気が
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。