2010年06月28日 00:08
- 109 :名無しの心子知らず : 2010/04/26(月) 15:08:01 ID:Gxqdh4v8
- 三ヶ月半赤。
左頬に1cm程度の湿疹が出来ました。
小児科でキンダベート軟膏を処方され湿疹は綺麗になってきたのですが、
軟膏使用開始とともに、今度は反対側の頬全体に酷い湿疹が広がってしまいました。
一箇所にステロイドを使用する事で、他部分に新たな影響が出るなんて事は
ありえますか?
ステロイドの知識が無く、不安でたまりません・・・
- 110 :名無しの心子知らず : 2010/04/26(月) 15:20:25 ID:FxssQQOh
- >>109
ないと思いますよ。大丈夫。
その頃はあっちが治ればこっちに出てきたり、
ようやくきれいになったと思ってたらしばらく経ってまた出てきたり色々です。 - 111 :名無しの心子知らず : 2010/04/26(月) 15:21:49 ID:2uke4kfJ
- >>109
ステロイドはそんなに怖い薬じゃないよ。
今は湿疹が出てくるタイミングなんじゃないかな?
薬で抑えてるところは治ったけど、他のところは普通に湿疹が出ただけのように思える。
ただ、私は医者ではないのでその手の相談は病院で診てもらってからがいいよ。 - 112 :名無しの心子知らず : 2010/04/26(月) 15:27:53 ID:DzqmUYfK
- >>109
ステロイドは別に毒じゃないよ。
有益なお薬。
ステロイドの怖い使い方は長期間の使用。
よくステロイド使ったからひどくなった!みたいな間違ったレスがあるけど、
医者の指示通りに使えばまずそんなことはないから。 - 114 :109 : 2010/04/26(月) 18:43:37 ID:Gxqdh4v8
- >>110>>111>>112
回答ありがとうございます。
ここ最近急に湿疹が顔・首のあちこちに出来始めて心配なところに
何となく体に悪そうなイメージがあるステロイドを処方され
>>112さんが書かれている「ステロイド使用で悪化した云々」の書き込みを
昔に読んだような記憶もあり、過剰に神経質になってしまいました。
医者から指示された用法を守って使います。
低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ79
URL: http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1271474187/
コメント
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。