子宮がん検診の2日後くらいに生理が来たんだけど、これが止まらない。 2週間近く鮮血が出ていた

2014年11月18日 17:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1414581058/
今までにあった修羅場を語れ【その6】
362 :名無しさん@おーぷん : 2014/11/18(火)11:01:28 ID:4RbrSS9Vg
まだ20代半ばだった頃、生まれて初めて婦人科へ行った。
子宮がん検診だったのだけど、内診をすることに。
内診は子宮の入り口あたりの細胞?を擦ったりして検査に回すんだけど、
その時はチクってしたくらいで別に痛くなかった。
その2日後くらいに生理が来たんだけど、これが止まらない。
2週間近く鮮血が出ていた。

怖くなって再度婦人科で内診を受けると、どうやら検査で深く傷がついてしまったらしく、
そこからの出血だった。
医者には謝られたんだけど、そこからが修羅場。



医者「電気メスで止血しますね」

電気メスの煙たい匂いがしてきたと思ったら激痛。
多分、根性焼きレベルだった。
あまりの痛さに涙を流し、看護婦さんに体を押さえつけられて歯を食いしばった。

そしてようやく終わったら第二の修羅場到来。
婦人科の椅子って、座ったら回転しながら上昇して最終的には歯医者の椅子みたいな感じになる。
これは全部自動で、普通なら内診が終わったあとも自動で元にもどる。
しかし今回、何故か椅子が戻らなかった。
医者と看護師さん数名が椅子と格闘する中、私は局部丸出しでM時開脚中。
彼氏とのセ○スでさえ、暗闇でしかしたことないのに。
小さな病院だったけど、おそらく当時そこにいた看護師さん全員にあそこ見られた。
結局、5分くらい四苦八苦したあと解放された。

今も内診を受けるたびに、血が止まらなかったらどうしようとガクブルする。

366 :名無しさん@おーぷん : 2014/11/18(火)12:18:35 ID:BM8ueVZ2U
>>362
胃カメラ検査受けたら同じように中を傷つけてて、
胃の中でジワジワ出血してあわや死にかけたって話を聞いたことがある
帰りに気分が悪くなってトイレに行ったら下から血がドバー…
その人は治療費と入院費はタダだったらしいけど、
こういうのって出るとこ出れば金取れるやつじゃないかな

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2014/11/18 17:31:56 ID: O5fDoaDI

    妊娠してないなら麻酔してよかっただろうし、機械が壊れたなら布をかける心遣いがあって当然じゃないか?
    検診ミスで大出血。
    麻酔なしの電気メス。
    椅子の故障でさらし者ってどれだけヤブ医者だろうって思った。
    繁盛してないから椅子もポンコツだったんだろうな。

  2. 名無しさん : 2014/11/18 17:36:58 ID: 5mTDBfMI

    怖い・・・
    こういうのが本当に怖くて真面目に子宮がん検診行きたくない。
    まだ一度も行ったことない・・・

  3. 名無しさん : 2014/11/18 17:39:37 ID: wt6/PHhI

    がん検診に限らず、婦人科は抵抗ある人多いよな
    自分も先日検診やってきたけどやっぱり全くの無痛とはいかなかった…
    とりあえず評判いいとこを選ぶといいよ

  4. 名無しさん : 2014/11/18 17:42:07 ID: ArhZkKEk

    うわー。今度子宮頸がん検診受けに行くんだよ。
    こういうの見ると不安になるなあ。報告者は本当に災難だったね。

  5. 名無しさん : 2014/11/18 17:58:12 ID: MpZxaJIA

    これはちゃんと訴訟して世の中にどこの病院がこんなことしたのか知らせたほうがいい

  6. 名無しさん : 2014/11/18 18:15:33 ID: bDQeEvVQ

    昔、真っ暗な中、老夫婦が小さなランプの明かりを頼りに診察してる耳鼻科にあたった事ある。
    年季の入った機材に囲まれ、錆びっぽい器具を口に突っ込まれ、
    挙句の果てに「風邪かもしれないけどよく分からないので病院行ってください。」だとw
    翌日別の病院行った結果インフルだった

    何故誰も文句言わないのか…そこそこ人が入ってたのも怖い。
    こういうのも普通に医者として看板掲げてるから、雰囲気的に怪しかったら即座に病院変えるべきだな

  7. 名無しさん : 2014/11/18 18:15:50 ID: HFKmWynE

    局部だろ?麻酔はしないのか…?

  8. 名無しさん : 2014/11/18 18:16:02 ID: smpmGIMI

    大丈夫!

    子宮破壊検診
    強制M字開脚

    ってタイトルで
    売られてるから

  9. 名無しさん : 2014/11/18 18:19:38 ID: 2kBbI7/k

    婦人科は嫌な経験ある人多いよね。私もいくつかあるけど。
    でも毎年がん検診は受けてるよ。

  10. 名無しさん : 2014/11/18 18:22:19 ID: PeqAL9HI

    私も治療に協力してるつもりで大股M字してたら
    看護師さんに「そんなに開かなくても…」って感じで閉じられたことある
    うわああああ

  11. 名無しさん : 2014/11/18 18:29:14 ID: vguRA3X2

    胃カメラは病院によっちゃ「死んでも文句言いません」的な誓約書書かされるからな。
    あれひどいよな。

  12. 名無しさん : 2014/11/18 18:37:38 ID: ufvUE/Ng

    怖い医療ミスじゃん

  13. 名無しさん : 2014/11/18 19:12:56 ID: .jCALEO2

    これ私も同じ経験がある。
    私の場合は検査で子宮の
    一部をえぐってから一週間ぐらいして学校帰りに歩いてる最中におかしいぞ?
    と思ったら鮮血が出始めて
    大のナフキンしても漏れ出して床まで血まみれになって輸血寸前まで
    行った。その時元気つけないと!と思って血を出しながらテーブルの上の
    冷やご飯を食べてしまい、
    胃に物が入ってるから麻酔できないよーと言われ、
    そのまま20針縫った。めちゃ痛かった。
    病院前は下手になにも食べないほうが良いことを学んだよ。笑

  14. 名無しさん : 2014/11/18 19:13:51 ID: lpDv65Nc

    漫画家のTONOの体験思い出した
    処○なのにでかい器具入れられて乱暴に検診されて血が止まらなくなったとか
    その医者のことを調べたら、医者仲間うちでも評判が悪くサイコっぽくて有名な医者だった、みたいな話

  15. 名無しさん : 2014/11/18 19:14:25 ID: gg7gPXns

    麻酔無しって怖すぎる・・・

  16. 名無しさん : 2014/11/18 19:14:29 ID: qkYsT0Y2

    あー怖い
    近々子宮がん検診行く予定なんだが・・・

  17. 名無しさん : 2014/11/18 19:38:23 ID: N5/OPKVA

    まさかここでTONOさんの話が出るとは思わなかった

  18. 名無しさん : 2014/11/18 19:58:46 ID: jbYTMcPY

    TONOは不思議でもない
    割と売れっ子だと思うし
    妹の名前ならちょっと意外かもしれないけどねw

  19. 名無しさん : 2014/11/18 20:18:13 ID: kKnvKlZg

    ※10
    私「も」じゃねーよww

    イ㌔

  20. 名無しさん : 2014/11/18 20:42:37 ID: 0lv5iO4g

    "出産はもっと痛いんだから"っていう謎の理屈で、産婦人科って
    患者の痛みに無頓着だよね
    私も酷い目にあったことある

  21. 名無しさん : 2014/11/18 20:46:21 ID: Bu4l4iwc

    自分が行っている所は検診時にタオルかけてくれるけどなあ
    足が持ち上がった状態で椅子の回転部分をあれこれしようとしたら
    どうしたって足の下に潜ってみないといけないだろうから
    それで見えるってことはあるかもしれないね

  22. 名無しさん : 2014/11/18 22:45:53 ID: NCRa5ejk

    婦人科は怖い、恥ずかしい場所だと躊躇してる人多くて、なんでこんなになるまで我慢した?って人を定期的にみる。
    お願いだから恥ずかしくても自分の為に受診して!
    手遅れになったら将来子供産めなくなるし、若い人の方が病気の進行も早いから早期発見早期治療が本当に大事!!
    婦人科病棟にいた時、他病棟に比べて圧倒的に死亡退院患者の年齢が若くて本当に辛かったよ。

    話変わって、男性医師は恥ずかしいからって女医に診察希望する人多いけど、
    女って女には厳しいし、女医ってイイトコのお嬢さんが多いから高飛車で患者を見下してる人多い。
    それに医者って職業は男社会だから、男社会で生きる女は男以上にプライドが高くて自分のミスを認めない人が多い。

    実際は男性医師の方が女性には優しい人が圧倒的に多いんだよ。
    たまにものすごいハズレなドクターもいるけどね。

  23. 名無しさん : 2014/11/18 22:48:10 ID: bxFlZOPA

    無神経な医者に当たっちゃったんだね…気の毒に

  24. 名無しさん : 2014/11/18 23:56:51 ID: QhfQN6oo

    出血や治療の経緯はともかく
    椅子はおかしくね?回転なんてしないよね
    自動じゃなくて、たぶん看護師あたりがボタン押すなどして昇降だよね
    椅子が故障で上がったまま下りなくなっても、
    ちょっと高いけど自力で降りれるし足も閉じれるよね

    誰も突っ込み入れてないから、自分が何か読み間違えてる?

  25. 名無しさん : 2014/11/19 00:18:27 ID: rBjfUBOE

    ※24
    回転するし自動で動くのもあるよ
    所定の位置に足を置いておくと、お股も自動で開いてくれるよw

    自力で降りることはできるだろうけど、報告者だってパニックだったろうからそこまで頭回らなかったんじゃないか

  26. 名無しさん : 2014/11/19 00:39:56 ID: fhatY1U.

    落ち着いて行動してたら足上がってても椅子は降りれたと思う
    あの椅子結構広いから三角座り余裕で出来るし
    巨漢の人は自力で足持ち上げること出来ないから降りられないけどね

  27. 名無しさん : 2014/11/19 01:21:49 ID: tk2IDuzU

    ※22
    そんなことない
    何回か子宮がん検診やったことあるけど、一番上手くて痛みもなかったのは若い女医さんだった
    次に若い男の先生、痛みはあったけど我慢できないほどじゃなかった
    一番ひどいのは60超えてそうなババアの女医。怒鳴るし乱暴で激痛だしで最悪だったわ

  28. 名無しさん : 2014/11/19 01:32:14 ID: NrChD8O6

    ※27
    それはやっぱり人によるとしか言いようがないかと

    初めて検診した時はおばあちゃん先生だったけど
    全くの無痛だったよ
    もちろん器具の異物感はあるけどね
    今年検診に行った時の男の先生(40台?)は
    ちょこっと痛みを感じたけど、ほんとに少しだけだった
    わりと運がいいのかも?

  29. 名無しさん : 2014/11/19 04:35:23 ID: eVcG0fcY

    これ医療ミスだよね?
    腕の悪い医者に当たって災難だったね。お疲れ様です…

  30. 名無しさん : 2014/11/19 05:49:11 ID: At07DS3o

    こわわわわ
    いたたた

  31. 名無しさん : 2014/11/19 09:37:10 ID: ihoqkmhI

    悪いお医者さんに当たってとしか言いようがない…
    私が子宮頸がん検診受けた時の婦人科は、先生も女医さんですごくやさしくて丁寧だったよ
    ついでと思って心配な症状を相談したらおまけで項目外の検査も入れてくれた
    痛いって反応するとすぐに休憩&リラックスするよう気を使ってくれたしね

    子宮頚がんはがんの中では珍しく年齢層若い=死亡率高いから受けといたほうがいいよ本当
    あと今の検査機器にそんなデカいものは存在しないからおびえることないと思うw

  32. 名無しさん : 2014/11/19 10:52:04 ID: rEMLy1uQ

    私も子宮器系に疾患あって、生きるには薬がいるんだけど、3ヶ月に一回は通院してるけどさ、数年たっても内診は慣れない。患部の場所の関係で肛/門にまで指突っ込まれて内診されるんだよね。

  33. 名無しさん : 2014/11/19 11:10:54 ID: Fu6SBftU

    子宮の検査や術後に止血のために何度か焼いてもらったことあるけど、電気メスで焼いてもらうの普通はそんなに痛くないよ!!
    あれ、ちょっと熱いかな?くらいだよ!
    腕の良くない医師にあたっちゃったんだね…

  34. 名無しさん : 2014/11/19 11:37:00 ID: B7yG/Ji.

    記事とは全然関係ないが内診台の前にあるカーテンが邪魔というか奥で何やってるんだって感じでかえって怖い
    恥ずかしいとはあんまり思わないんだけど同じような感覚の人っている?

  35. 名無しさん : 2014/11/19 12:59:44 ID: GTAT1wuA

    がん検診は自治体の集団検診よりは病院(新しいとこ)でやったほうがいいよ
    両方やったけど、病院のほうが器具新しいから本当に同じ検査?っていうくらい全然痛みが違ったよ
    終わった後も痛み引きずらなかったし

  36. 名無しさん : 2014/11/19 13:11:40 ID: VA7rKzWA

    子宮ケイカン無力症の手術の抜糸を失敗されたことがあるけどどこに書き込むのがいいかな?手術もだが抜糸も簡単な処置なのだが血圧が50くらいあがって大変だった。

  37. 名無しさん : 2014/11/20 01:19:29 ID: tb/hI7Q.

    子宮系は何度か受診したことがあるけれど女医さんより男性のお医者さんのほうが丁寧だったな
    がん検診で傷がついて出血したのも漏れなく女医さん担当だった
    同性だと女同士の気安さというか無頓着さがあると思う

  38. 名無し : 2014/11/20 01:46:38 ID: SlMr2WTE

    体に後遺症残んなかったのか!


    大変な事だぜ。


    訴えてやれ。











    マジで…(`ε´)

  39. 名無しさん : 2014/11/20 15:19:48 ID: cCkXlKfU

    医療訴訟って病院側が勝つほうが多いらしいね


    被害者の雇う弁護士には、医療知識が欠けているから
    離婚に強い弁護士は沢山いても、医療事故に強い弁護士なんてまず聞かないし

  40. 名無しさん : 2014/11/21 02:29:46 ID: RzgeTqlo

    やっぱり痛いよね、あれ。TVで「痛いとの報告は受けていません」とか言ってたんで、
    私がおかしいのかと思ったよ。

  41. 名無しさん : 2014/11/21 22:25:37 ID: 23o/TPmI

    検診センターで毎年婦人科検診受けてて毎回違う先生なのでわかるんだけど
    乱暴か丁寧か痛いか痛くないかは老若男女全く関係ないよ。
    ただただその医者によるとしか。


コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。