2014年11月22日 21:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1412857806/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その4
- 655 :名無しさん@おーぷん : 2014/11/22(土)14:45:43 ID:4EU
- 姑は舅に先立たれ田舎で一人暮らし。
気丈と言えば聞こえがいいが、かなりキツい性格。その上癇症なまでに潔癖症。
いつも家中ピカピカに磨き上げ、外回りも塵1つ落ちていない。
そんな訳で、我が物顔でその辺を汚したり臭かったりすると言って
動物全般が大、大、大嫌い。動物園さえも毛嫌いして行かない。
五,六年前の事。
姑が足を痛め、嫁の私が身の回りの世話に1ヶ月程招集された。
三時のお茶の後片付けを台所でしているとなんだかおもての方が騒がしい。
何事かと思って覗いてみると、車庫の前で杖をついた姑が大声で怒鳴っている。
杖をついて仁王立ち!
その蔭から犬を連れた小学生の男の子が手ぶらでうなだれているのが見えた。
心なしか犬もうなだれている。
男の子と姑の間には小指ほどのものが二本鎮座していた。
「この間からうちの前にうん○を放ったらかしにしてるのは僕(男の子の事)かな!
いつもいつも、毎日ほんとに。おばさん、そこから見張ってたんな!」
八十を越したおばあさんが自分の事をおばさんと呼ぶのにまず第一の衝撃。
|
|
- 「僕には大好きな犬かも知らんが、わしは犬なんか大嫌いな。
大嫌いなわしに毎日糞の始末させて、わしはますますその犬が嫌いになる。
その犬が大好きなはずの僕はそれが平気なんか!
動物を飼うちゅうんは、いい事も悪い事も全部ひっくるめて世話せんといかんのな。
それができんなら犬なんか飼うな!」
すごい剣幕!だけど私は物陰からウン、ウンとうなづいていた。
そういえば、最近はとんと見かけなくなったけど、
私が子供の頃には、近所に一人かふたりはおっかないおじさんとかおばさんがいて
子供が悪い事すると他人の子でも叱ってくれた。
子供たちは皆その人の家の前を通る時は何も悪い事してなくても、声を潜め忍び足でそそっと
通り抜けたものだ。
その男の子は頭を下げて行こうとすると、うちの仁王様が怖い顔で呼び止めた。
「クソをここにそのままにしていくな。持って帰れ!!」
でも彼は手ぶらで袋も何も無い。
「自分の責任だから、手で持って帰れ!!!」
そんなお義母さん。それはあまりに無体な。もうその辺で許してあげて。
「わしは金輪際僕の犬の不始末の世話はせんでな。自分でやれ!」
私は一人オロオロと姑の後ろで、モーその辺でモーいい加減、と呼びかけるしかなかった。
モーモーと牛のように鳴く私を尻目に、男の子は人差し指と親指で自分から遠ざけるように
ウン○二本を摘むと犬を連れて帰っていった。
姑の有無を言わさない剣幕と、逃げ出さずそれを拾った小四位いの男の子に衝撃を受けた。
私が子供の頃は、怖い大人もいる代わりにお節介なおばさんも少なからずいて、
私の顔に免じてとかなんとか言って一緒に謝ってくれたものだった。
どうしてあの時さっと袋とティッシュを取ってきて、あの子の後ろ頭を押さえて一緒に姑に頭を下げ、
一緒にウン○の始末をしてあげられなかったのかと
泣きそうな顔で下唇をつきだした男の子を思い出す度、胸が痛む。
私には時の氏神になる度量はなかったorz。 - 658 :名無しさん@おーぷん : 2014/11/22(土)18:12:54 ID:RoJ
- >>655
それくらいしたからこそ、男の子も本気でこれからは気をつけるって肝に命じたのかもよ?
後始末ってそういうもんじゃない? - 661 :名無しさん@おーぷん : 2014/11/22(土)18:55:40 ID:4EU
- >>658
655です。レスありがとうございます。
確かにその後うちの車庫前脇への放置はなくなりました。きついお灸をすえたと思います。
でも、少しやりすぎじゃないかと。せめてビニール袋ぐらいはあげてもよかったんじゃ……。
「途中で捨てたらダメだからなぁ。おばさん、見てるから。」
とその子が見えなくなるまで、仁王立ちで見張ってました。ほんと怖かった。 - 662 :名無しさん@おーぷん : 2014/11/22(土)19:09:44 ID:LER
- >泣きそうな顔で下唇をつきだした男の子を思い出す度、胸が痛む。
>ほんと怖かった。
うーん…
要するに男の子がかわいそうってことだよね?
でも、それは犬の糞で迷惑を被った姑のことも、マナーや躾のことも無視した、単なる感情だよね?
いやかわいそうって思うのは全然いいけど、自身は何をしたわけでもないのに「やりすぎ」ってのはなぁ…
って思っちゃうな - 663 :名無しさん@おーぷん : 2014/11/22(土)19:24:13 ID:4EU
- ほんとに只の感情論なんだよね。
悪い事を悪いとその場でしっかり叱る姑は確かにすごいと誇らしくも思うんだけど。
ウン○を直に手掴みはなかなかシュールな画だった。
でも、彼は今後自分がいいかげんな事をした結果、
人にどんな迷惑をかけるかちゃんと想像できる子になっていてくれるといいなと思う。 - 664 :名無しさん@おーぷん : 2014/11/22(土)19:31:16 ID:LER
- >>663
>人にどんな迷惑をかけるかちゃんと想像できる子になっていてくれるといい
そうだね
今はあまり他人に関わらない方がいいようなご時世だし、姑みたいな人も減るだろうけど
考えてみれば、いまどきの子供とかも潔癖症な子が増えたし、かなりショック受けたんだろなぁ… - 665 :名無しさん@おーぷん : 2014/11/22(土)19:36:23 ID:4EU
- うん。そう思う。
でもね、彼は泣きそうだったけど、最後まで泣かなかったし、口答えもしなくて。
想像力が足らないだけで素直でいい子だった。
|
コメント
手ぶらで散歩いかせるような親だからDQNなんだろうなあ
犬のことを本当にかわいく思ってるなら身に沁みる良い経験だと思うよ
老犬介護なんて糞まみれ上等だもん
流石家庭板脳
正しいことでもトメがやれば悪になる
トメに100%同意しかしないんだが
これでやりすぎとかアホか?
なんか説教の内容が心にジンと来たわ。
厳しさの中に温情がある感じがする。
小4で手ぶらで犬の散歩は親の教育のせいじゃないか?自分でも気付きそうな年齢だけど。BBAは正論だがビニール袋くらいあげてよと思う
(チッ、うっせーババアだな…)
心なしか犬もうなだれている。にわらたw
※1だな
>>ウン○を直に手掴み
えんがちょー
ビニール袋くらいはあげて欲しい気もしたが、子供にとってはとても良い経験になっているような気がする。
トメさんの背中撃っちゃダメだよ
意味不明な「可哀想」って感情で、善悪の判断を誤らせるのはホント勘弁だな
可哀想だから怒るなって言ってる訳じゃないだろうに
0か100かでしか物を考えられないのか
表面上は赤の他人にものすごい剣幕で怒られている小学生がかわいそうだが、毎回毎回犬の糞の始末しなくちゃいけないおばあちゃんだってそれ以上にかわいそうだったわけだからなあ。
感情ではなく理性的に判断しないと。そして理性的に判断するなら衛生面の問題があるからビニール袋ぐらいくれてやれよ。
姑はなんら悪くないよなぁ
だってずっと犬の●を家の前に放置されて、それを片づけてきたわけでさぁ…
犬の●手掴みで持ってかえらせるくらいいいじゃん
姑が怖い怖いって、姑に原因があるみたいな文面なのがいかん。
かわいそうだと思いながら何もできなかったチキンな自分を責めるなり、後悔するなりすればいいじゃん。
衝撃だったのは自分の度量の無さでしょ。
とりあえず全然文才ないから面白く書こうとしない方がいい
自分が片付けするわけでも、自分が迷惑を被ってるわけでもないのに可哀想だのやり過ぎだのって言う馬鹿、死滅してくれないかな
姑の言葉にはもう深く頷いてしまうよ
大嫌いな動物の落とし物を延々片付けていたんだから、至極当然の怒り
報告者の家の前に変態が毎日毎日排泄物を残すよう祈っておこう
嫌いな姑の敵は私の味方ってなってるだけだよね
報告者は阿呆だから書き出しとしては姑を「怖い奴」と描き出そうとしていたんだよ
だがスレの反応を見て、おっかなびっくり姑の行為を理にかなったものと言い出した
本当は鬼か悪魔かと言ってスレで同意されたかったんだと思うし
文面の表向きは思い直したかのように〆ているが、実際は7割ぐらいは
未だに「子どもと犬が可哀想、姑は鬼」と思ってるはず
こういうのを偽善者という
運行中
自分がビニール袋差し出したらいいだけなのに
ばーちゃんは悪くないだろう
※21
みんなの反応見て路線変更してるよなw
犬嫌いじゃ無かったのに犬嫌いになったよ。
一部の人を除いて犬の飼い主って、犬が尿をするのは当たり前の行為で
文句言われる筋合い無いと思ってるよね。
わざわざよその家の駐車場に入ってきて散歩させたり、糞尿させたり
門や塀にかけても止めさせない。
糞を放置していく奴らも居るし、持って行っても場所によっては跡が残る。
家の近くの小学校は、ビニールに入った糞が投げ入れられるらしい。
止めろと看板ができていた。
知り合いの人は、散歩の前になるべく糞尿をさせてから散歩に行くし
外で糞する場合も新聞紙を持って行ってその上でさせるそうだ。
だから道路も汚れないと言っていた。そのくらいして欲しいね。
毎日やられてたらその気持ちはわかる。
想像力が足りないだけって…犬飼いなら散歩のときのう〇こセット持参は常識。外でしない犬の飼い主も、念のため持って行くのに。親は何も言わないのか?
偽善者の見本
なんかこの人変なの
さあ!鬼ババアを叩いて!…あれ?みんな、姑の味方してる…ねぇ…おかしいでしょ?でしょ?
みたいなのが透けてるって感じ
米29
何かモヤモヤすると思ったら、それだ
犬の糞取り用の商品作った女の子のエピソードそのままだな。
グニュッとつかんで持って帰った事が元となって商品開発になったらしい。
犬とウン○はセットで愛してやらないとな。
80越えててこんだけスラスラ説教できるって
素晴らしいババァだわ!!
婆さんよう言ったよ。全面支持だわ。
むしろガキのうちに雷落とされたことで矯正の機会貰えて良かったじゃん。
犬の糞尿もろくに始末できないクソ飼い主の多いこと。あいつら一生あのまんまだ。今さら誰かに注意されたって下手すりゃ逆恨みすらしやがる。
頭に犬のクソでも詰まってんじゃねえのか。いやむしろ犬のクソと中身入れ替えてやりたいぐらいだね。ドくそったれが。
介助犬や警察犬とかはそりゃレベルが違うからともかく、犬の飼い主の民度は本当に酷いからな
トメが正論すぎて気持ちE
読んでてイライラした。
なんで、さっと走ってビニール袋とティッシュ持って来ないのよ
気が利かない癖にババアを批判するなや、馬鹿
ハルカのペーパースコップ
TVで放映されてたけれど、これは怒鳴られなかったタイプで直に糞を持ち帰ったという話。
10歳で発明したからすごいよね。年商1200万。
※27
1回目なら、まだ「想像力がなかった」ってのも分かるけどね
だとしても、放置して去ろうとするのは想像力の問題じゃないけどな
そもそも、素直で良い子はそんな事をしないわな
それに、「まぁまぁ、これくらいで」と余計なお節介を焼くオバハンは善人でも何でもないぞ?
自分は何もしない癖に被害者に泣き寝入りを強要して善人面するとんでもBBAだろ
善人ぶりたいのなら自分の財布でやれ
ほっこり…
してもいいのか?
少なくとも間違ったことは言ってないな、他人にクソの始末してもらおうなんて甘ったれて自分勝手な考えを積み重ねた代償にしちゃかわいいもんだよ
まともな飼い主は犬が他人の敷地で粗相をしたら洗浄と殺菌まで行ってたぞ
少年の母親はなにしてんのよ
この報告者は姑のことが嫌いなんだろうなぁ…
というのがフンワリ滲み出てる
手ぶらってことは常にうん〇放置してるんだろ。
姑がやりすぎだと思わない。いつも迷惑かけられてるし、ちゃんと正しいこと言ってるもの。
けど、報告者がビニール袋あげても良かったんじゃないかと思うよ。
この姑さん、自分は犬が嫌いだと言いながら、犬の悪口や犬を飼うなんて馬鹿らしいみたいな事を言わないところが優しいよね。
報告者の立ち位置が一番ムカつくよな
何もする気はないけど可哀そう可哀そうって大声で言ってまわりに聞かせるだけっていう
見事にスジを通してるなあ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。