ママ友に布オムツ使ってる話をしたら虫干ししてた舅のふんどしが消えてた

2011年02月26日 16:36

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1289851479/
970 :名無しの心子知らず : 2010/11/24(水) 16:58:53 ID:PIV00gv2
うちは紙おむつだとかぶれるから布おむつ使用。
洗濯に慌てなくていいように、自分、母、姑で枚数を縫った。
という話をママ友にしたら、すごく食いついてくる人がいた。
「布おむつって安くつくの?試してみたいから何枚かちょうだい。
たくさんあるなら五枚くらい大丈夫でしょ?」
と言われて、
「初期投資にかかるから、あまり費用は変わらないと思う。
自分が縫ったものは思い入れがあるし、母と姑も同じだろうからあげられない。
そう難しいものでもないし、自分で一枚縫ってみたら?」
と答えた。

ママ友たちが帰ってから、おむつ替えがてら
おむつ入れを確認したけど変化なしで、疑って悪かったと思ってたら、
夜に同居の舅の褌が紛失してたことが判明した…
「洗濯物を置き忘れたかもしれない。そっちにある?」
と姑に聞かれて、
「何もなかったと思うけど、何がなくなったの?」と答えたら、
「お父さんの褌。お気に入りのを虫干ししてたんだけど」
と、姑ゾーンの物干し竿にかけてた褌七枚が見当たらないと…

│舅・姑ゾーン│物干し竿部屋│水回り│トイレ│私と旦那ゾーン│
という家で、ママ友をあげたのは私ゾーンの居間なので
「トイレ借りるねー」でこっそり台所を抜けて物干し部屋を覗くことも可能。
布が何枚も干してあったから、布おむつだと思ったんだろうね。
タオルの布じゃないし、まさか褌はいてる老人がいるとは思わないだろうし…
どうしたらいいかわからなくて、ママ友の自爆待ち。
ママ友にまさか「舅の褌がなくなったの」と言うわけにもいかぬ。


972 :名無しの心子知らず : 2010/11/24(水) 17:03:27 ID:HpKDe2CN
>>970
笑っちゃ悪いんだろうけどw
自爆楽しみだ。

973 :名無しの心子知らず : 2010/11/24(水) 17:03:46 ID:2vZNI+J7
>>970
「舅の褌がなくなったの。変質者かしらねぇ。こわいわー」

976 :名無しの心子知らず : 2010/11/24(水) 17:14:29 ID:zLs2aMda
>>973
それに続けてもう一言
「ここだけの話、舅サンってインキン持ちなのよね~」

977 :名無しの心子知らず : 2010/11/24(水) 17:16:02 ID:U5cl2D5d
>>970
虫干しって、いちおう洗濯済みですよね?
相撲の廻しは基本洗濯はしないで天日干しするだけって話をちょっと思いだして・・w

979 :名無しの心子知らず : 2010/11/24(水) 17:22:50 ID:voJaTsOO
ある程度時間おいて子供に使ってからばらした方が
ダメージおおきくてファビョってくれるんじゃねw

982 :名無しの心子知らず : 2010/11/24(水) 17:35:46 ID:ScYMt1rG
いくらなんでも子供は乳児だからかわいそうだよw

983 :970 : 2010/11/24(水) 17:36:03 ID:PIV00gv2
舅はママ友たちや、30近い私をひっくるめて
「若いお嬢さんがた」と呼ぶ紳士なので、
若いお嬢さんがたが、自分の褌で揉め事になったと知った場合、
羞恥死してしまうやもしれぬ。
できれば自爆も、舅と姑には知られないように自爆してほしい。
たとえば「このおむつ長すぎるんだけど、どう使ってるの?」
と聞いてくるとか…

985 :名無しの心子知らず : 2010/11/24(水) 17:37:30 ID:p6H3HcHI
舅さんジェントルなんだな、好みのタイプ…
け、結婚してくだしぁ

988 :名無しの心子知らず : 2010/11/24(水) 17:39:43 ID:zLs2aMda
>>977
フンドシはきっちり洗う物
木綿なので祖母は時々ハイター漂白していたな
ウチの曽祖父は寝たきりになってからも毎日フンドシを換えてたが
同居の祖母も大変だったと思う


989 :名無しの心子知らず : 2010/11/24(水) 17:40:08 ID:SuJauKKA
褌紳士wちょっと萌えたじゃないかw
それなら友達に言えないのもわかるわ。紳士に恥をかかせたくないもんね。

990 :名無しの心子知らず : 2010/11/24(水) 17:46:03 ID:LZMR90Uj
家の爺様もふんどし愛用してるけど、あれをオムツと間違えるとか・・・
泥はふんどしの紐部分をベビー肌着の紐のように縛って使う物とでも脳内変換してそうだな

991 :970 : 2010/11/24(水) 17:46:13 ID:PIV00gv2
ところが、なくなった七枚はすべて、とっておきにしかはかないお気に入りで、
年に一度はくかどうかってところらしい。
ときどき桐ダンスから出して虫干ししてるそうだ。
買ったばかりで未装着なのもあるらしいし。
水玉模様や縞模様、和服の草木染め系の
見た目きれいな色とりどりの手ぬぐいなのも、おむつドリームを助けたのかも。
やっぱり突撃して、真実を話して来るべきか…

992 :名無しの心子知らず : 2010/11/24(水) 17:47:57 ID:p6H3HcHI
褌っていうから、てっきり白かと思ったら…
ジェントルはお洒落さんなんだね、ますます好みw

でもまぁ、放っておくしかないんじゃないかねぇ

993 :名無しの心子知らず : 2010/11/24(水) 17:50:00 ID:WLCHz23f
>>991
柄物もあるのかwww
腹が痛いwww

994 :名無しの心子知らず : 2010/11/24(水) 17:50:27 ID:ScYMt1rG
その紳士の褌が、赤子のしっこうんちで汚れる前に
取り返してほしいなぁ・・・

996 :988 : 2010/11/24(水) 17:51:06 ID:zLs2aMda
>>991
>とっておきにしかはかないお気に入りで

うわ、そりゃ大変だわ
フンドシ穿いてる人ってなぜか凄いコダワリが有って
曽祖父も着る物には執着が無いのに
フンドシだけは特定の店で購入した物しか身につけなかった

999 :名無しの心子知らず : 2010/11/24(水) 17:53:52 ID:CiY3/CSG
>>991
汚される前にはやく取り返してあげてww
つーか、下手すると鋏入れられて元に戻らない上に褌じゃ他に使えず捨てるしかなくなるよ

1000 :名無しの心子知らず : 2010/11/24(水) 17:53:59 ID:gHVEJbUO
三越では「クラシックパンツ」という名前で出ています

14 :褌前スレ970 : 2010/11/24(水) 19:16:48 ID:PIV00gv2
姑には相談したうえでの、どうしていいかわからないから自爆待ちだった。
でも確かに、褌にハサミを入れられたら終わりだし、
自分のレスで「手拭いに見える」と書いたのに気がついて、
「褌じゃなくて、土仕事用の手ぬぐいだと言ったらどうだろう」
と姑に提案したら「それだー!」となった。

電話したら
「えーそうなの?汚いの?使わなくてよかった。
使い方がわからなくて、どうしようかと思ってた。
じゃあ明日持って行くから、おむつと交換ね。
ちゃんと使い方も教えてね」
と言われた。
やけになって褌にハサミ入れられたくないから、嫌だとは言えなかった…
姑が念のためおむつ急ピッチで縫いだした。

姑は病持ちで、怒鳴られたらぽっくりしそうで、怒鳴り合いはしたくない。
「あの人こんなこと言ってるから、もう泥ママとはお付き合いできない」
と他のママ友に事情説明メール入れたから、穏便に疎遠になる努力をする。
「盗んだものを返してほしければ、代わりに何か持って来いって強盗じゃない?」
と姑が言うので、近所の駐在さんに「手拭い取られた」と相談したら
現場に立ち会ってもらえることになった。
あとはいかに実は褌だと知られないようにするかだ。

15 :名無しの心子知らず : 2010/11/24(水) 19:20:10 ID:I3C+O1cK
>姑が念のためおむつ急ピッチで縫いだした。

え、餌付けするの?

16 :名無しの心子知らず : 2010/11/24(水) 19:20:36 ID:xjK4S3Y/
えええ、と思うけど、舅姑さんのいい人な気配になにもいえない。

つか……そのクレ馬鹿、布オムツにかかる労力は
ちゃんと承知してるんだろうか?
きちんと洗って畳んでってだけでも、大変だし、
紙おむつとちがって、当て方が下手だともれるんだけど。

20 :名無しの心子知らず : 2010/11/24(水) 19:32:14 ID:RbjMahCV
>>14
代わりのなんて渡さなくていいよ
カモ認定されちゃうから絶対良くない

21 :名無しの心子知らず : 2010/11/24(水) 19:32:57 ID:ScYMt1rG
布オムツ使ったらう○ちもれた~服汚れちゃったじゃない!!
代わりに洗え!!!とかね

25 :名無しの心子知らず : 2010/11/24(水) 19:41:07 ID:wuZRBUTN
いっそ褌だって教えて、下着ドロと認定してあげたいけどお舅さんが心を痛めるのか。

おむつなんて、他人の使いたくないけどよく盗む気になるよね。

27 :名無しの心子知らず : 2010/11/24(水) 19:45:00 ID:zLs2aMda
>>25
ウチの田舎では布オムツのお古は貰う人が多いよ
繰り返し洗うと生地が柔らかくなるから

30 :名無しの心子知らず : 2010/11/24(水) 19:56:10 ID:WxTzOG7T
その泥棒は地球人ですか?
常識が通じないね…


37 :名無しの心子知らず : 2010/11/24(水) 20:32:37 ID:m8DqG6QV
この泥ママ、布オムツもらって帰ったとしても
オムツカバーの存在なんてこれっぽっちも頭になさそうだ



38 :名無しの心子知らず : 2010/11/24(水) 20:35:40 ID:p6H3HcHI
なんか不思議な展開になってるな?

59 :名無しの心子知らず : 2010/11/24(水) 22:34:26 ID:OQ/mIEQn
とにかく褌を取り返すのが先決だから今はオムツを渡すふりをして油断させ、
泥がノコノコやって来たら駐在さんにお持ち帰りして貰うのがベストだろう。
今下手に泥を刺激して証拠隠滅されたら元も子もない。
泥の電話を録音していれば申し分ないが、仮にそうでなくても褌の現物を持って来たら
窃盗の証拠としては十分だ。
出来れば明日駐在さんを別室に隠した上でオムツを見せて油断させ、
その際泥に入手の経緯をそれとなく尋ねるのがいいだろう。
全部ゲロった所で駐在さん登場と言うのが一番確実かな。

無論、泥にオムツをくれてやる必要は全くない。
ただこの後970さん自身が使う分には一向に構わないから、
お姑さんが作っても無駄にはならないんじゃない?

61 :褌前スレ970 : 2010/11/24(水) 22:41:01 ID:PIV00gv2
主人とも相談して、駐在さんだけには
実は褌だと打ち明けることになった。

おむつはあげずに済めばいいと思うけど、どうなるかわからん。
狭い地域で老人ネットワークが強く、噂が早いうえ、
被害品が姑の手ぬぐい(建前)なので、強硬な態度を取ると、
「若い子に対して大人げない」
と姑が責められる恐れがある。
初めからおおごとにすると嫌われるので、
最初の一度は寛大に許しておかないと、最終的にうちがつらい。

駐在さんの地域内地位が高く、信用があるから、
「泥ママが黙って勝手に持って帰った手拭い」
と駐在さんが証明してくれれば、信用ができる。
ごねるようなら、おむつを一枚渡して、
泥ママの姑に「育児疲れで冷静な判断ができなくなってる」
とチクって、泥ママを見てもらえばいいかと思ってる。
もっとほしいとか、返さないとか言い出せば、
私も駐在さんも強く出やすい。
その後に私が粘着されても、付き合いが濃い土地なので
必ず姑ネットワークが発動する。
基本的に面倒くさい地域…

日付またぐからトリップいる?

63 :名無しの心子知らず : 2010/11/24(水) 22:43:13 ID:lqaErFD8
>>61
トリいる

66 :褌 ◆8Hi36SFwyI : 2010/11/24(水) 23:02:19 ID:PIV00gv2
これで。

67 :名無しの心子知らず : 2010/11/24(水) 23:05:54 ID:W7AEfwr0
コテwwwwwww

68 :名無しの心子知らず : 2010/11/24(水) 23:06:49 ID:5xYv50Vj
tk姑ネットワークwがあるなら、もう直に泥の姑さんに
「お宅の嫁さんにうちの旦那の褌泥されたんです。取り返して〆といてね(はあと)」
ってぶちまけちまえば手っ取り早いと思うの。

69 :名無しの心子知らず : 2010/11/24(水) 23:10:54 ID:FdMQ1T7v
>>68
それだとじいさんが憤死する、って言えないんでしょ?

74 :名無しの心子知らず : 2010/11/24(水) 23:28:46 ID:CiY3/CSG
田舎でネットワークが強いならいっそ先に向こうの姑さんに話したほうがいいんでない?
姑同士でここだけの話なんだけどね、とこっそりやれば済みそう

泥姑は嫁が泥ってことを隠したい、褌姑さんは褌だということを隠したい

このほうがスマートだと思うけどね、うん、褌 プププ

78 :名無しの心子知らず : 2010/11/24(水) 23:47:09 ID:Xe6+fmmv
人間関係ややこしい土地のことは
よそもんのこっちにはわからないから、
褌さんとそのお姑さんのいいようにしたらいいと思う。

ただ、散々指摘されているけれど
甘い顔を見せれば、あちらは間違いなくつけあがってくる。
そこだけ気をつけて!

駐在さん、姑ネットワークを使って
うまく話がまとまるように祈ってるよ。

81 :名無しの心子知らず : 2010/11/25(木) 01:22:21 ID:Z5msGme0
褌舅さんの「とっておき」とはどんなときなのか気になる。

84 :名無しの心子知らず : 2010/11/25(木) 01:34:24 ID:s61QStFt
>>81
そりゃあ紳士でお洒落な舅さんだから、素材にも柄にもこだわった結構お高い
逸品なんだろう。柄にしても多彩みたいだしね。
姑さんがいるから勝負下着ではないけど、気を引き締める為の見えないお洒落と
いうところか。

90 :名無しの心子知らず : 2010/11/25(木) 07:04:58 ID:9uW/w+bG
>>74
泥姑が常識あればいいけど、泥嫁と一緒になって騒ぎたてる危険性はないのかな?
名目上は「手ぬぐい」な訳だから泥姑にも罪悪感がない可能性がある。
「たかが手ぬぐいごときでみみっちわねぇ~」と先に姑ネットワークを駆使されたら
目も当てられない。

手ぬぐいということが広まる前に駐在さんに介入してもらうのが一番。
逮捕にせよ厳重注意にせよ、警察沙汰になったと言う事の方がインパクト大きいので、
その後敵が姑ネットワークを利用しても恥の上塗りにしかならない。

103 :名無しの心子知らず : 2010/11/25(木) 11:04:15 ID:7gXIo234
なんかモヤモヤする・・・。
>>970さんのお客様のママが家にきて舅の物をどろしたんでしょ?
物が褌とばれたら…以前に、はじめに電話した時点でもっとビシっと言えなかったんだろうか。
なんで泥棒に代償の品物を用意するんだ?
勝手に持ち出したことは無しになってるの?
地域的ににおおごとにしたくないのはわかるけど、駐在さん立ち会いだし
悪いことは悪いことできちんと相手を責める事も必要だと思う。

108 :名無しの心子知らず : 2010/11/25(木) 11:23:01 ID:EHOG/JeN
>>103
大事にするのは美しくない的な田舎思考があるらしいから、
そういうとこ無視してビジネスライクに進めちゃったら、田舎って
まずいと思うんだよね。
田舎育ちとしては、「若い人にそんなきついことを、大人気ない」って
なる年寄りとかの存在はわかるし、へたすると警察すらまともに
相手にしてくれないっていう報告はこの板でも良くあるでしょ。

115 :名無しの心子知らず : 2010/11/25(木) 12:09:32 ID:Q8k+CgqO
どうしても小さい単位の集団性って、良し悪しは別にして閉鎖的になるから、
「犯罪なんて起こす人はいない」とか「起こっても大したことじゃない」という地域性だと
その色で染まり勝ちになるけど、それが崩れると真逆の方向に進むことが多いよ。
住民同士で疑心暗鬼に陥ったり、住民一同で犯人探しに爆走したり、
犯人がわかると物凄く冷淡に扱われたりね。

「八つ墓村」って映画があったよね。
最初は占い婆(?)をバカにする人ばかりだったけど、
いざ無差別殺人という自分達の身にも起こりえる恐怖を感じたら、
住民は疑いだけで山狩りのような捜索をし始めたでしょ?
ああいうのって映画だけじゃないんだよね。

223 :褌 ◆8Hi36SFwyI : 2010/11/25(木) 20:07:30 ID:YuMLZn1j
結局急ぎ仕事の布おむつと、おむつカバーを一枚ずつ、
布おむつの使い方のプリントを渡して、褌を返してもらった。
駐在さんが前に出て、建前は手ぬぐい、正体は褌を返すように促したんだけど
「私が欲しいのは布おむつなの。手拭いじゃない」
と正直宇宙人だったので、長引かせると危ないと思った。
「使い方はあなたの姑さんが知ってるし、姑さんも教えてくれるって言ってたから、
わからないことはあなたの姑さんに聞いてね」
という形で和解。
褌は本当に使い方がわからなかったようで、きれいな状態のまま返ってきた。
駐在さんが、噛んで含めるように、
「勝手に人の家のものを取って行ったらいけない。
なにかと交換じゃないと返さないというのは、度を超えてる」
と説明してたけど、どうして怒られてるのかよくわかってなさそうだった。
その反応が駐在さんには、育児ノイローゼで判断力が落ちてるように見えたらしく、
泥ママの姑さんに、泥ママを気遣ってあげるように話しに行った。
「姑に言いつけるのはひどい」と泥ママから文句の電話がかかってきたけど、
正直知らんがな。

うちの地域はガチ。
五十年ほど前、町のお金を横領した人とその一族が村八分にされた。
町を歩けばひそひそ噂され、横領に関わっていない一族郎党の何十人も、
町にいられなくなって引っ越していった。
引っ越していった中には、一族の出身だという理由で離縁された嫁、婿もいた。
二十年ほど前、勝手に家に上がり込んでお菓子を食べてた、よその子供を追い出し、
「あの家の食べ物に触ると、叩きだされる」
と噂されて、引っ越した家がある。
被害家族の親族も「あの家の親戚は」と噂されて、みんな引っ越していった。
という話を、「悪いことはよくない。心が狭いのもよくない」
と語り継ぐ老人が、たくさんいる地域…

225 :名無しの心子知らず : 2010/11/25(木) 20:18:59 ID:buxPLA+X
褌さんお疲れ様でした。
泥棒は宇宙人だったんだね…

でも姑に言うなんてって電話があったってことは
多少おかしいことだとは思ってたってことか?



226 :名無しの心子知らず : 2010/11/25(木) 20:19:44 ID:CyEWoeZ8
>>225
単に「姑に怒られた!」ってだけで、それがどんな理由かは関係ないんでしょ。

227 :名無しの心子知らず : 2010/11/25(木) 20:20:53 ID:MMLkDCwd
>>223
乙でした。
餌付け乙とか叩く人もいるだろうけど、古いというか閉鎖的な慣習や思考が強く残る地域だと対処も慎重にいかないとだよね。
そんな中でもGJな対処だと思う。
駐在さんもGJ。あとは姑ネットワークが有効に働くことを願うばかりだ。

230 :220 : 2010/11/25(木) 20:30:27 ID:P21Zk/RR
>>223
褌さん乙でした。
面倒臭い町ですね。常識やモラルより町の方式が優先されるなんてね。
泥は泥で義務教育レベルのモラルを理解していない割に、
姑に怒られることで逆ギレするとはカス過ぎる。
ただ、町がそういう感じならば今後も泥が望んだ場合、
家に上げないと面倒なことになりそうですね。
拒否したら褌さんが大変な目に遭いそうです。

235 :名無しの心子知らず : 2010/11/25(木) 20:53:42 ID:s61QStFt
まあ、どうこう言ったって、現実にそういう面倒臭いしがらみのある地域に
住んでて平穏に生活していくなら、ある程度譲歩もしなきゃいけないんだ
ろうな。
ジジババの言うことに「それは違うだろ」と思ってても。

とはいえ、泥にとってはあまり愉快じゃない方向に事態が向いたのは何より。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

コメント

  1. 名無しさん : 2011/02/26 17:28:43

    ふんどしって漢字にするとかっこよすぎるよね

  2. 名無しさん : 2011/02/26 17:50:21

    泥棒が逮捕されない話を見てるとホントイライラするなあ~

  3. 名無しさん : 2011/02/26 17:57:53

    漢字の読みのテストで「揮毫」が出て危うくふんどしと書くところだった。

  4. 名無しさん : 2011/02/26 18:13:17 ID: vdA3aT7k

    こんな異常なとこに住んでたら
    頭おかしくなるわw

  5. 名無しさん : 2011/02/26 18:13:57

    厳しい地域に慣れた冷静な人で良かったな
    それに比べて外野の煩いこと煩いことw

  6. 名無しさん : 2011/02/26 18:18:24

    ※1
    響きも良いなぁ。
    「ふん」で力んで「どし」で押し上げる感じかな?

  7. 名無しさん : 2011/02/26 18:33:30

    田舎面倒臭い

  8. 名無しさん : 2011/02/26 21:02:23

    最初は泥の話と思って読んでいたが
    だんだん田舎の怖さがにじみ出てくる記事だった
    物を取られても強く出れないとかそんなところに住みたくねーよwww

  9. 名無しさん : 2011/02/26 23:36:56

    そりゃ過疎にもなるわ

  10. 名無しさん : 2011/02/26 23:59:06

    どうしても「褌さん」で笑うwww

  11. 名無しさん : 2011/02/27 21:32:12

    子持ち同士の集まりには、高確立で手癖の悪いママが存在するんだな・・・
    子供を持つと何かが変わってしまうんだろうか。

  12. 名無しさん : 2011/02/28 11:12:26

    ※11
    そんなことはない。そういう人は子供がいなくても手癖が悪いよ。
    ただ、子供がいると、子供つながりで、自分の意思で付き合う相手を選べないことがあるから
    そういう変なのと関わらざるを得なくなったりするだけ。

  13. 名無しさん : 2011/02/28 11:12:52

    似たような田舎在住だが、
    確かにこういう田舎は閉鎖的でめんどくさく田舎の常識非常識なところも多いけど、
    逆に言えば、だからこそその特徴をうまく利用すれば事態は劇的に好転すると思うぞ。
    この場合は嫁が話を解決しようとせず、姑レベルに話を持っていく、或いは姑世代のボス姑みたいなのが絶対いるはずだから、そこに話を持って行くとかな。
    あと、姑世代の中のスピーカーを利用するとか。

  14. 名無しさん : 2011/03/04 09:18:04

    褌ってゴムを使わないから通気性が良くて肌に優しく
    最近は女性用も出てるそうだ

  15. 名無しさん : 2011/03/06 00:22:41

    ふんどしカテゴリーができとるw

  16. 名無しさん : 2011/03/10 17:30:41

    田舎うぜぇ、ってかきめぇ

  17. 名無しさん : 2011/03/29 23:46:11

    米16
    田舎なめんなよ

  18. 名無しさん : 2011/04/05 23:31:00

    下着泥って被害者側も恥かくから解決しにくいんだろうなー
    被害にあったとは言いにくいし盗品の確認とかも恥ずかしいし
    捕まったらダンボール何箱分もの下着が!となるわけだ

  19. 名無しさん : 2011/05/08 19:12:59

    >あの家の食べ物に触ると、叩きだされる-×

    勝手に入ってあの家の食べ物に触れ、食べると、叩き出される-○

    田舎では正しい者が糾弾される事がまま有る。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。