2014年12月02日 21:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1395813489/
(-д-)本当にあったずうずうしい話 第1話
- 747 :名無しさん@おーぷん : 2014/12/02(火)15:23:39
- 図々しい友人の話。携帯からなので改行おかしかったらごめんなさい。
私、友人A子(女性)共に30代前半。関東在住。
お互いに趣味はスノーボード。
私は20代前半からボードに行く為にsuvに乗り換え+ルーフボックス有。
これまで、私の車でスキー場に連れて行って欲しいと言う知り合い程度の人はお断りしてきた。
年間40回~50回滑りに行く私はスタッドレスの消耗も早く、
帰宅後は下廻りからボディの洗車にだって費用がかかる。
片道250キロ近く離れたスキー場を往復運転し、他人を乗せるのは少なからず気を遣う。
当然、距離を乗ればメンテナンスにも費用がかかるので、そう言った事情を理解しようともせずに、
四駆に乗っているんだから車を出して当たり前、
私さんが運転して当たり前と思い込んでいる知人も多く、
親しい友人以外とは行かないと決めていた。
そんな中で、とある三連休に一緒に滑りに行こうとA子からのお誘い。
A子はスタッドレス持ち、新潟の湯沢あたりなら自分の車を出すが、
それ以上に遠いスキー場へ行く時には絶対に同乗したがる。
因みに滑りに行く時に乗せて頂いたことはない。
私は三連休の初日に他の友人達と長野へ滑りに行く予定があった。
連休中日にA子の大好きなプロスノーボーダーが
上信越の終点の方にある新潟のスキー場へ来るらしく、一緒に行かないかと連絡が来た。
行くのは構わないが、私は前日は長野にいる。
一度、関東に帰り翌日A子を乗せ再び片道250キロは厳しいと思い、
私は前日は宿泊するからスキー場で合流しようと提案した。
A子曰く、そんな遠くまで一人で運転して行ける訳がない。
私ちゃんは一旦、関東に戻れば言いと…。
更にA子が行きたがっているスキー場は、私がシーズン券で通っている所。
私ちゃんは通っているから運転出来るんだしいいよね。乗せてってもらえないと行けないんだよ。
乗せてってもらえないんだったら行かないからと言われた。
うん。そうだね。行かないと良いと思うよ!と出かかったが我慢した。
何故、車があるのに?と聞いた所、そんな遠くまで一人で運転は怖いし疲れる。
滑って疲れて更に運転して帰るんだよ?
だそうだ。
図々しいなぁー。
- 748 :747 : 2014/12/02(火)16:02:35
- 長文すみません。
そんなA子が昨年、仕事を辞めた。
退職理由は、スキルアップしたい!セミナー行きたいけど残業も多く余り行けない。
フリーで活躍出来るスキルを身に付ける!と意気込んでいた。
30過ぎて結婚の予定がなく仕事辞めるのは勇気があるな…と思っていた。
退職から数ヵ月後、今年の冬は雪山に篭ると言い出した。
えっ?30過ぎの女性が?篭り?と驚いた。
私も学生時代の冬休みにリゾートバイトでスキー場へ行った経験があるが、
ほとんどが大学生や20代前半、プロを目指している人だった。
今からインストラクターの資格を取得し今後の人生に役立てるとか何とか…。
まぁ、A子の人生だからと送り出した。
篭り先へ入寮した所、寮に炊飯器が無いと分かると
即座に顔本で『寮に炊飯器がありません。どなたか譲ってください』とアップ。もちろん皆スルー。
失業保険の認定の為に月1で関東に戻らなくてはならず、新幹線の交通費を浮かせたいのか
『どなたか滑りに来るなら、帰りに私を関東まで乗せてって』と…。
そして関東から篭り先へ戻る時には
『どなたか篭り先方面に滑りに行くなら乗せてって』と顔本にアップ。
挙げ句の果てには関東へ戻る日にちを書き込み、
この日程で滑りに行くor来る予定の人は早めに連絡くださいと…。
またしても皆スルー。
結局、一度は関東から篭り先まで片道200キロ強の距離を
幼馴染みの父親に送ってもらっていた事に驚いた。
新幹線とバスで十分に行ける距離。
更に、大雪で関東中の交通が麻痺していた日。
A子の顔本に明日は関東へ帰るとアップされていた。
新幹線は動いていたが、在来線は止まっていたし
A子の自宅は在来線に乗り継ぎ、自宅まで最寄り駅から車で30分程度の田舎街。
道路も大雪で麻痺しているのにどうやって?と思っていた所にA子からメールが来た。
『明日、そちらに帰るから状況を教えて』と。
在来線は止まっているし、幹線道路も麻痺して大渋滞だから
今は関東へ戻っても自宅までたどり着かないかもしれないよと忠告。
見事に忠告をスルーしたA子が関東へ戻り途中で足止めを喰らった様で、またしても顔本に
『私を自宅まで送ってくれる人募集!』
とアップしていた。
そんな人いる訳がない!
相変わらず図々しいなぁー。
コメント
人生謳歌してるなあ
こういうスレが一番イラつく! 何がってスレ主の鈍感さに!
痛い人だね!COで決まり!!
※2
じゃあ見るなよ、お前みたいな奴の方が百倍イラつくよ
なんかねえ
クレクレ言うだけはタダ。で言ってるだけなら浅ましくないとでも思ってるやつっているみたいね
こんなパターンでとんでもないことばっかり言ってるやついたもの
たくましいっちゃたくましい
ならコメント見るなよでブーメランだな
食料がなくなったら人里に降りてきそう
餌付け乙
もう図々しいの域通り越してるだろw
それでもCOに至らないのは決定的な被害を受けてないからなのか、単純にヲチってるだけなのか
火の粉のかからない遠くからヲチするだけなら面白そうだ
別にプロ目指してる訳でもなかったが、年間100日前後を滑走、
周囲も似たような連中だと普通に、『現地集合で!』になるよねw
そして退職→お籠りしても、移動の際の単独自力行動デフォな筈なのにwww
要求するのも自由、スルーするのも自由
タイトルで、修験者にでもなった話かと思ったら、違った
もっと基地っぽいの期待したのに
嫌いなら縁切りすればいいのに
別に山にこもった後は個人的に「乗せて!」って言われてるわけじゃないんだから、相手のSNSなんて見なけりゃいいじゃん
身近にもこういうタイプいるけど、黙ってヲチするだけに留めてる。
彼是なんかやると後々面倒だわ。
まあ、身銭切りたくないんだろうな。
今までA子がどういう生き(たかり)方してたか
そしてそれを周りがどんな気持で受け止めていたか透けて見えるね。
顔本に何か募集事項を書いては総スルーされる人、俺の知り合いにもいるわ。
兄の引越しに合わせてDVDレコーダー下さい!とか抜かしてて案の定スルーされてた
いるいる、何をするにもとりあえず人に頼んでみる人
頼むだけなら何も減らないって思考なんだろうが
人を頼みにするだけで頼りにならない人は友達が減るよ
スルーされてもへこたれないその強さに乾杯☆
※16
同意
長野の地元民の俺が年間30日滑走でガソリン代が~とか言ってるのに
片道200km以上のスキー場へシーズン50日滑走ってすげーな
顔本ってfacebookのことなのか
ググって分かった
たくましいねぇ
クマにどんぐりたかってそう
あんまり痛い目にあってないから、やめないのか
それとも真性だからなのか
※26
5年ぐらい前にとあるショップの店員からそんな女の子の話聞いたことあるわ。
SNSで乗せてくれる人募集して、まるきり初対面の人の車で出掛けるんだってさ。
しかしその女の子から出るのは感謝の言葉でもなんでもなく、
あーしてくれなかった、こうしてくれなかった、女の子に配慮ない!と愚痴や不満だけ。
その場に居合わせた客もびっくりして皆でそんな危険行為は止めた方がいいと忠告したけど、聞き耳持たずだったってw
構わない
それで何だかんだどうにかなってんのか。それはそれですげぇな
自分も30過ぎて新しい分野へ転職したけど、そんな風に思われてんのかなー。
割と普通の事だと思ってた。
ある意味たくましくて生命力ありそう。
その人と付き合いやめるか、その友人の記事を表示しないように設定したらいいのに
確かにAはムカつき案件だけど、
いちいち追いかけながら、バカにしてるところがね、、、。
Aが行く方面に行ったり戻ったりするタイミングが合えばガス代ワリカン条件だけど乗せるのは別にOKだなぁ
顔本の皆がスルーしてるのは無視してるんじゃなくて実際にタイミングが合ってないから反応しないというかできないだけでは?
※34
もう一度読み直して同じことが言えるならお前はいい鴨だなw
※30
それは本人の人柄&今迄のキャリアと、周囲の人間の質によるんじゃない?
この記事の登場人物はアレ(能力も人格も良いところが見当たらない)だけど、あなたはマトモだから、周囲の受け止め方も違うだろう
※34
これを読んでAが割り勘してくれそうだと思えるなら君は実に『いいお友達』だなぁw
※34のおめでたい思考に驚いた
アホか…図々しいにも程があるわ
ずうずうしいのは間違いないがなんか楽しそうなAに対して
それを一生懸命追いかけてバカにすることに一生懸命な報告者。
自分に被害がない前提で考えたら後者の方がウザい。
※40
全く同意だわ。
報告者はAが嫌なら、フェイスブックなんて一々覗かなければいいのにね。
得てしてリアルでは報告者みたいな人よりこういう人の方が成功すんだよね。
すでに周りから棄てられてるんじゃん(笑)
そいつは死ぬほど図々しいが、今まで何とかなってる(?)のだから
それはそれで仕方ないような
今後、図々しさが通用しなくなってもそいつの自己責任でしかないんだし
嫌なら関わらなければいいだけで、報告者はそうできる立場なんじゃないの?
>うん。そうだね。行かないと良いと思うよ!と出かかったが我慢した。
我慢しなければいいと思うよ!
宅麻伸と言えば宅麻伸
中途半端な値段の物を買うなら、少し予算を拡大して、暖かくて長く着れる物を選ばれるのがいいかもしれません。
探偵を目指している方はもちろん、近年では長引く不況の影響で手に職をつけるためにスキルアップを目的として受講されている方もいらっしゃいます。
これを知ってから行くと、お得できるというクーポンがあるんです。
一番規制を強化しなければならないのは偽ブランドですが、これらは取引額や売り上げに大きく貢献しているため、あまり厳しくしたくないというのが本音です。
各部の質感の良さに比例する乗り味はとても好印象ですさらに、このe runnerで注目すべきはバッテリーです。
166後期 そして後期型ですが・・・何コレ? .(続きを読む)。
日は、晴れそうです(台風は?ですが)ので、今季最終試合を、この目で、見てきます。
これはすなわち、マーティーの来季の契約の望みが途切れたことになります。
価格はカメラバッグが46,000円、Sサイズのレザーポーチが12,000円、Lサイズのレザーポーチが14,000円となっている(税別)。
明日から日間、会社の社員旅行でお休みなので明日からまたオハナに行きますmycoはいぬんちゅ達がいるから旅行は行きません(0)♪。
製作はセルジュ・シルベルマン、製作主任はウリ・ピカール、監督は「自由の幻想」のルイス・ブニュエルで、これはブニュエルの遺作となった。
でも、まこれでもいいかなってのはつ見つけてたのんで、日本人たちがひいたあとに、見てたら。
炭の無数に空いた穴(多孔質)を空気が通る時、空気中のよごれや有害物質を吸着し、嫌な臭いを取り除くのですミネラル効果。
残念ながらオスカーと一緒に働くことはできなかったが、女性の好みやデザイン、趣味において共通点が多かったようだ」と綴ったコッピングからの手紙があった。
(雨天や冷却ファン始動時は顕著で、回転数が低くなったり極端に高くなったりする)。
パンなどをあげるときは水分を充分含ませてあげるようにした尿も便もいつもより量が少なくなっているが食べる分からすればこんなものかと思う。
今回のプレコレクションは、イギリスのマン島を拠点に活動するアーティスト、ステファニー・クエールから着想を得たもの。
ランウェイやキャンペーンで見せるクールな顔とはまた違ったプライベートの様子は、元気でキュートなオフショットが満載だ。
大げさに言えば、それは私にとってある種の「社会的責任」になっているという気がしたものですから……それに、木の升で樽酒を飲んだら、元気が出てきました。
その写真をみた瞬間、彼の鼓動は「カチカチ……」と音を立て、新たな時間が動きだした。
春夏用のアイテムをいろいろ考えてまして靴は現在企画中のコラボ企画靴(詳細はこちら)である。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。