2014年12月05日 09:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1416485602/
その神経がわからん!その4
- 559 :名無しさん@おーぷん : 2014/12/04(木)22:55:02 ID:3dD
- 正月に某県にある実家に帰省してると、実家近くに住むイトコが訪ねてきた。
東京にある大学に受かったのだという。
「おめでとう」とか「○○大の○○キャンパスならうちの会社と近いよー」
とか言ったのだがイトコの顔が浮かない。
聞けば平山なんとかというホラー作家の本をたらふく読んで、東京が怖くなったという。
東京で独り暮らしなぞ始めたら、都会に隠れ住むサイコ野郎にコロされるようなひどい目に
必ず遭うんじゃないか、と。
「そんなことはない、ひどい暴力に遭う人が多数派だったら誰も住まない、自分も5年東京
に住んでるが、コロされかけたりサイコとエンカウントもしたことない」と言ったが、聞く耳持たず、
デモデモダッテと本で読んだ東京の恐ろしさを力説する。
|
|
- 母が「美味い雑煮出来た」「熱燗ついた」と呼んでるのに、どうでもいいクソ作家のクソ本の内容を
延々聞かされ、もう面倒になり
「みんなには内緒だが、東京は怖い街だ。その本の通りだ。東京に住んでて変シ体を見たことない人
などまずいない。都民は人をコロす都民とこれからコロされる都民の2種類だけだ。
お前も生き延びたければ覚悟しておけ」
と声をひそめて、うそぶいた。
イトコは「やっぱり」という顔で帰って行った。
後で東京の大学への進学を辞めて、浪人して一ランク下の地元近くの大学に入ったと聞いた。
3年後に法事で会ったら、襟首つかんで「嘘つき」と言われたが、「知るか」と言った。 - 560 :名無しさん@おーぷん : 2014/12/04(木)23:32:34 ID:hJo
- やっぱす東京は怖いとこだべさー
- 562 :名無しさん@おーぷん : 2014/12/05(金)00:24:33 ID:yhh
- >>559
いとこ、勉強は出来ても頭足りない馬鹿だったんだね
|
コメント
まぁ、マンガやアニメやラノベでも、東京はいろいろ事件が起きてますからねぇ。
特に米花町なんて、死人出まくってるんじゃない?
※1
ランが実在したら、絶対友達になりたくないわー
行く先々で死体に遭遇したくないわー
ソノコすごいわー
もんげー!!
都会は恐ろしいところずら
平山夢明の「東京伝説」シリーズか
あんな都市伝説まとめみたいな本を100%信じちゃうあたりがピュアな田舎者って感じだね
自分も都民のはしくれだが、自分は二種類のうちのどちらになるのだろうかw
そんなあからさまなウソを信じてしまうような人は、○一教会とか変な宗教に騙されそうだから
やっぱり東京で一人暮らしなんかしなくて結果オーライだったんじゃなかろうか
頭おかしいいとこを持つと大変だな
そんなに嫌なら、最初から東京の大学を
避けて通れば良かったのに。
情弱すぎて、同レベルの大学を
他の地方で探すこともできなかったのか。
東京人 キチ ガイですわ
京大近辺もよくサツ人事件起こってるよねー
ある意味お前がサイコだわw
都民だけど本当に東京は恐ろしいよ
俺もこの前殺されたし
今じゃ都民だじゃなくて、千葉埼玉にも拡大してるよね。
埼玉民の俺ももう5回くらいころされたわ
本文見る限り、別に勉強が出来るってこともないんじゃね?
終始バカ丸出しの田舎者だろ
こういう奴の思考回路を知りたい。何故、嘘を信じたのに3年後には嘘だと分かってるんだ?怖いもの見たさで情報収集でもしてたのか?人間の怖さは田舎も都会も変わらない。俺が住んでたド田舎でさえ○人事件が起きたことがある。イトコの住む地元はそんなに治安が良いのかよ。
世田谷に居て杉並に移ったが平和なもんだぞ
足立とか八王子だと何かとヤバいだろうけど
それにどんな土地にもアンタッチャブルな一角はあるもんだ
6が正解だと思う。
地元から出ちゃダメなタイプっているよね。
※6に同意。
AV勧誘を断れなかったりもしそう。
その割には人が減らないよねw
私は田舎者だから、人が多いだけでストレスに感じるけど
誘惑も多いから負けちゃう人に向いてないのは確かだよね
寂しがり屋や人の目気にするタイプはダメ
ぼっち平気だったりマイペースな人なら大丈夫だけど
東京のほうがよかったよ…
うちの田舎、ヤンキーと中韓国人ばかり
今の時代・時期に上下スウェット&健康サンダルで
尻ポケにヴィトンの財布突っ込んでる奴がウロウロ歩いているような状態なんだもん
何の罪も無いのに糞呼ばわりの平山可哀想w
小さい頃から何度か東京方面に行ってる田舎者は東京怖くないんだけどね。
修学旅行でしか行ったことのない田舎者は、東京駅から出れなかったりするしな。怖いから行きたくないとか言う
どっちみち残念な人みたいだからどこにいてもたいして変わらないでしょ
ま、東京の大学っていうだけで、ランクが高い大学とは言い切れないからね
イトコのレベルもお察しだったと
デルモンテ平山氏の恐怖小説なぁ
あれ、地方で起こった怪異な話も沢山あるんだがな
そっちは読んでなかったか
これまで100回以上乗ったが一度も墜落を経験してないからと何度説得しても
飛行機に乗ろうとしない俺の彼女に似てるな
変な本丸っと信じた上、3年も経ってから騙された!と怒るあたり、どのみち都会で一人暮らしは無理な人だわなw
まあどんな土地でま一人暮らしは厳しいだろうけど、親戚縁者が沢山入る地元なら、周りの助けも期待できるだろうし。
報告者は人助けをしたんだよ、うん。
クソ作家のクソ本呼ばわりワロタw
相当しつこかったんだろうな
イトコはいい風に捉えれば感受性が豊かとも言えるが…どこで現実を知ったんだろう
修羅の国に住んでるけどみんな表には出さないけど護身用の武器もってるからな!こないほうがいいよ
ここまでコロッと騙されやすいタイプだから東京行かなくて正解だろ
事件に巻き込まれる前にマルチや宗教にあっさり傾倒しそうだし
※30
俺も修羅の国に住んでるけどそこまで物騒じゃないよ
たまに道端に手榴弾が落ちてるとか中学生が学校にチャカ持ってくるくらいじゃん
どうして実際に住んでいる人の話よりも、小説(だよね?)を信じてしまうんだろう。
架空の話と現実の話の区別がついてないわけか。
うちの母親みたいなやつだ
テレビや雑誌の話を鵜呑みにして、東京で凶悪な事件が起こると、それだけで
東京には変質者がウヨウヨいると勝手に思いこむ
アメリカで銃乱射事件があると、アメリカでは一般市民が常に銃を持ち歩いて
辺り一帯で銃撃戦があるもんだと想像する
で、「危ないから行くな」って子供を制限する
ホントこういうのってメディアの印象操作に釣られるいいカモだよね
お勉強はできても知能の足りない典型だわ
相手が何でも悪いほうに信じちゃう馬鹿だってわかってて
わざわざ適当な事吹き込んだんだ…
ネットで調べるとか、上京しているOB複数に東京での生活を聞くとか、実際に何泊かしてみるとか(定年退職している祖母とか大叔母さんとかヒマな女性親族を誘って)、すればいいのに。
自分の人生が掛かっているというのに、なぜ一人の意見・一人の作家の作品にだけ惑わされるんだろう? 私だったらネットしまくって、上京しているOB達に質問しまくって、実際に何週間か泊まり下調べするわ。
※35
馬鹿は自分が信じたこと(東京は人殺しばかり)が証明されるまで納得しないから。
報告者は馬鹿イトコの未来より、あつあつのお雑煮と熱燗が俄然大事だから。
報告者の返しが秀逸ww
これイトコは上京しないでいい理由を探してる状態だから正解の対応だよ
イトコの誤算は後悔する可能性を考慮出来なかった点だけど、そんなのは自己責任
平山夢明面白いよね
あれは「実話からヒントを得た怪談」だよ
鬱陶しかったのはわかるけど
いとこがおそらく上京を諦めるであろうこと
つまりいと人生がそれなりに掛かってることを知りつつ
ウソ八百を並べて怯えさせてあーせいせいした!みたいな態度の報告者が
なにより「東京の怖いサイコ野郎」そのものな気がするわ
いとこが意志薄弱という問題は別としてな
昔読んだことあるわ。だが、あれを信じるって中学生かよ…
さらっと平山夢明をクソ作家呼ばわりすんなよw
※32
自分も修羅の国住まいだけど同じ町内に893の事務所あったりそこでリンチ殺'人あったり
となり町で2件発砲事件があった程度だわ
むしろ学生時代に過ごしたアパートの隣で死体遺棄事件があったと某大島サイトで知ってトンキン怖いと思ったばかりだったわ
田舎の村八分とかのほうが何倍もこわい
東京は一人でもいきていける
※30 ※32 ※42
そーだよねー自分も修羅の国住まいだけどそんなに物騒じゃないよね
時々民家からロケット砲が出てきたり
交通規制の理由が銃撃戦だったりする程度だもん
異常な性質の犯罪が起きる率は田舎のが断然上だよ
村八分だって一種の犯罪だからね?
何度も言って引かないとなると肯定してやらないと終わらないからな、そういう面倒な人w
どこら辺で気づいたんだろうねwww
※20
20年前のペンネームを知っているということは、
そうとうのスキモノやろ。
ちなみにオレは15年前に綾○に引っ越してきて、ほんの3ヶ月くらいで殺○事件が2件立て続けに起きたときは
「エラいところに引っ越してきてもーた・・・」と思ったナリよ。
他にも放火とか監禁王子とかイロイロあったなぁ・・・
※47
秘宝に書くときはデルモンテ名義だよ
危ない一号とかにも書いてたしね
平山の本を初めて読んだとき
巷にある都市伝説や
投稿系の怖い話の大元の人なんだと知って
ちょっと感動した記憶があるw
てか、世間の人は平山の話をパクりすぎだろw
エンカウントw
会うか遭遇って書けよ
無意識に、実家から離れたくなかったんだろ
こういう人は、海外旅行も行けないし、環境が変化したり父母が死去すれば、うつ病になる
ここまであれじゃないけど一人暮らし絶対ムリ!という友達2人が
「もし強盗が来たら怖い」「もしもの時男がいないと不安」
と言い張ってたわ
ちゃと施錠すれば安全だし、一戸建てでも家族が住んでる家でも泥棒は
入るもんだけど・・・と言っても家に一人っきりという状況がどうしても嫌らしい
そのイトコの頭がクソなだけで、作家や作品がクソではないだろ。
平山夢明はどちらかといえば初期の頃の“超こわい話”が好きだったなー。
コロす都民とコロされる都民!
こわいw
都内某所在住なんだが昨日夜、というか今日の夜中1時頃に若い女性の声で「ぎゃぁぁぁ」という叫び声
自分はベッドに入ってYouTube観ていたが消音だったのでアレ?っと聞き耳立てた
「誰か来て、ぎゃぁぁ」「助けて」って聞こえたので隣の旦那(これもタブレットいじってて起きてた)確認すると悲鳴は聞こえたけど助けてって声は知らない
とりあえず2人で着替えて懐中電灯と携帯と傘(応戦用w)持って近所をパトロール
特に問題なかったけど最後に近所の公園に行ってみたら若い兄ちゃんが缶ビール飲んで立っていた…
その後も声は聞こえなかたからモヤモヤしたけど警察に言わずに寝た
今朝の防災情報には載ってなかった…
誰もいない田舎で事件に巻き込まれるより都会の方が誰かしらいるから安心だわ、防犯カメラも多いしね
女性なら暗い時間に出歩かない、戸締り確実にすれば大丈夫
キチがいるのは怖いけどさw
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。