4ヶ月の赤ちゃんにパンツタイプは早過ぎますか?

2010年06月28日 01:15


483 :名無しの心子知らず : 2010/01/29(金) 12:25:54 ID:rsO4AKVJ
4ヶ月でパンツタイプは早過ぎますか?
まだおすわりもできないんですけど、おむつ替えのとき暴れまくってテープ止めるのに毎回悪戦苦闘してます




484 :名無しの心子知らず : 2010/01/29(金) 13:37:44 ID:Rv+N0lxL
おすわりと何の関係が?


485 :名無しの心子知らず : 2010/01/29(金) 13:40:37 ID:rsO4AKVJ
ハイハイできるようになるとパンツタイプに移行するんですよね?
ハイハイどころかおすわりも寝返りもできないので…
まだ早過ぎますかね?


486 :名無しの心子知らず : 2010/01/29(金) 13:52:23 ID:eyUOtu7d
>>483
うちの妹のとこも4ヶ月の子いて、寝返りマスターしたからオムツ替えが大変でパンツ型に変えてたよ。
別に早過ぎるとかないですよ。
使ってみて、オムツ替えが楽ならパンツ型にしても何の問題もないみたい。
ただ、テープ型に比べて高くつくって言ってたような記憶が…
それさえ問題なければ大丈夫ですよ。


487 :名無しの心子知らず : 2010/01/29(金) 13:55:27 ID:k+jiseb2
4ヶ月だとまだうんちドロドロだから、パンツにしちゃうとかえるとき難しくないですか?


488 :名無しの心子知らず : 2010/01/29(金) 14:04:47 ID:rsO4AKVJ
>>486
そうなんですか
一度、使ってみようかな

>>487
確かにうんちどろどろです
よく背中から漏れるのでテープMはそろそろ限界なんですが
パンツだとおむつ替えしにくんですか



489 :名無しの心子知らず : 2010/01/29(金) 14:11:13 ID:/Xci5QT5
パンツは立っちできてからのがいい気がする。高くつくし、暴れるなら尚更はかせにくいんじゃない?
歌うたったりオモチャで気をひかせながらかえたりしてもダメなのかな


490 :名無しの心子知らず : 2010/01/29(金) 14:24:33 ID:BQ3iWv5b
パンツは立てないと逆にはかせにくいよ。

好きなおもちゃや携帯、電話の子機、おしりふきの袋などを渡す。
それを両手で持っていじってくれるのでその間にオムツ替え。


491 :名無しの心子知らず : 2010/01/29(金) 17:03:25 ID:3QcnZueG
>>485
テンプレにもあるけど、ハイハイしたら移行って訳じゃないよ


4 :名無しの心子知らず : 2009/11/03(火) 13:06:50 ID:/ejQDRIl
Q:テープ型からパンツ型への切り替え、いつ頃がいい?
A:月齢や体重で決める必要はなく、テープ型では替えるのが困難になった時・
 パンツ型の方が便利だと思った時などにどうぞ。オムツ替えの度に、激しく
 暴れたり逃げたりする場合や、立たせた状態での交換が可能になった際には
 パンツ型の方が手早く替えられ、好都合なことが多いようです。
 ただし、必ず切り替えるべきものではないので、特に不都合を感じなければ
 テープ型のみを使い続けても、両方を併用しても良いでしょう。
 一般に同銘柄・同サイズでも、テープ型の方がパンツ型より割安です。



紙オムツどれ使ってますか?
URL: http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1257221061/


ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

コメント

    コメントの投稿

    (管理者にだけ表示を許可する)
    誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
    「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。