遅刻が怖過ぎて壊れてしまい、気がついたら記憶がなく、無職になっていた

2014年12月15日 02:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1412857806/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その4
987 :名無しさん@おーぷん : 2014/12/14(日)17:35:05 ID:MFV
遅刻が怖過ぎて、気がついたら記憶が無かったこと。

私は学生時代、電車遅延以外の遅刻をしたことなかった。
社会人になってからは益々遅刻が怖くなって、絶対に遅刻しないように
会社に1時間前に着くようにしてた。
ある日電車が遅れて、30分前に会社到着。
上司何人かに、「今日はいつもより遅いねー」って、言われた。
別に遅くないんだけど、すごく失望された気がして怖くて怖くて壊れた。

寝過ごすのが怖くて眠れなくなってね、11時に布団に入って、
2時くらいまでアラームかけたのかひたすら確認、再確認。
朝も二度寝が怖くて、4時半から6時まで15分おきにアラーム設定。


そんな生活を一年くらいしてたんだけど、ある日を境に休み時間になると
スイッチがOFFになったロボットみたいに動かなくて、
同僚が話しかけると前日と全く同じエピソードを話すんだって。
気がついたら何日か分の記憶がなかった。その間も普通に仕事出来てたらしいんだけど、
ストレス性の蕁麻疹で顔は腫れるし、たまに涙を溢れさせながら仕事してたらしくて、
会社から勤務時間でも構わないから、今すぐ医者行けって言われた。
医者に行ったらストレスの原因を取り除かないと治らない、
一度休んだほうがいいって言われて、仕事辞めた。
この間もぼんやりとしか記憶がなく、気がついたら無職だった。
目が覚めて、びっくりして会社に連絡したら、
きっちり引継ぎマニュアル作って辞めてたから問題なかったって。
私のストレスは遅刻恐怖の他に、仕事が多すぎるっていうこともあったみたいで、
私が辞めた後、仕事が回らなくて半年で4人補充したそう。部長さんが嘆いてた笑

その後、すぐに夫と結婚。
周りになんで若くてまだ子無しなのに嫁遊ばせておくのか?って、
夫が責められてて本当に胸が痛かった。
夫は「帰ったらピッタリにうまい飯とお風呂と嫁が待ってるんですよー、
一馬力でも飯美味いし、やりくり上手な嫁なんで問題ないっすー。」って、
のらりくらりかばってくれてた。
その頃、私は最寄りのスーパーにも出かけられない状態だったから、
夫なしだったらどうなってたのかわからない。

数年経った今、近くなら1人で外出も出来るようになったし、夫念願のチビがお腹にいる。
私に出来ることはまだまだ少ないけど、生まれてくるチビのために、もっともっと強くなりたい。
夫が大好きだー!

989 :名無しさん@おーぷん : 2014/12/14(日)17:54:03 ID:nbN
>>987
いい旦那さんだね

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2014/12/15 02:48:44 ID: vp3Rbhso

    申し訳ないが子供可哀想だと思ってしまった

  2. 名無しさん : 2014/12/15 02:54:36 ID: vd.OyQcQ

    >周りになんで若くてまだ子無しなのに嫁遊ばせておくのか?って、
    夫が責められてて

    えっ、なにこれ。うざい。

  3. 名無しさん : 2014/12/15 02:56:47 ID: RtQuqpXI

    子供が出来たの喜ばしいことだけど精神的な面で大丈夫なのだろうか…

  4. 名無しさん : 2014/12/15 02:59:50 ID: qIH9S9Pc

    ※2
    はげど

  5. 名無しさん : 2014/12/15 03:08:18 ID: xwT4ZHK6

    四人分って……仕事押し付けられ杉

  6. 名無しさん : 2014/12/15 03:09:03 ID: 9sdSpd/Y

    躁状態?
    自分の子供のこと「チビ(ガキ)」って言う人苦手だわー
    ふざけてたり頭にきてる時に言う人もいる「おチビちゃん」や「クソガキ」なんかとはニュアンスが違うんだよなぁ
    わざとぶっきらぼう感を出してるようでムズムズする

  7. 名無しさん : 2014/12/15 03:17:41 ID: iHaGFS0o

    責任感強くて真面目な人なんだなぁ。自分は大雑把なので尊敬すると共に、大変そうだなぁと心配してしまう。
    子育てはきっちりできないことばかりでまたパニックになっちゃうかもしれないけど、この旦那さんなら支えてあげられそうだね。がんばれ!

  8. 名無しさん : 2014/12/15 03:17:51 ID: 8CuI7wls

    ※5
    躁状態だから調子よく仕事を引き受けちゃうんだよ。
    普通はその分仕事が雑になるんだけど、この人は強迫性神経障害もあったから
    きっちり仕事をこなしちゃったんだろうね。
    負担がすごすぎて完全に精神はやられちゃったみたいだけど。

  9. 名無しさん : 2014/12/15 03:20:09 ID: AejyCeyw

    ※6
    わかる気がする
    「うちのチビ」とかいう人駄目だ
    王子や姫とは逆ベクトルに見えてある意味で意外に近いムズムズレベル

  10. 名無しさん : 2014/12/15 03:23:50 ID: 93tHtkLs

    今度は子供の事で追い詰められすぎないようにしないとね
    旦那さんは協力的そうだけど、周りにアカンのがいそう

  11. 名無しさん : 2014/12/15 03:26:24 ID: 7xjv.TRM

    実際言ってるわけでもない便所の落書きの「チビ」にそんな反応しなくても・・・

  12. 名無しさん : 2014/12/15 03:27:40 ID: bh2pMCB2

    そんな状態でどうやって旦那になる人と出会って恋愛して結婚まで行けたんだろうなー

  13. 名無しさん : 2014/12/15 03:38:57 ID: AWLqgAnQ

    そこまで旦那にオンブにダッコで、結婚まではまだいいけど
    (旦那が好きで苦労してるわけだから)
    子供まで作るってすごいなー。
    夫念願の、ってあるけど、この人の旦那さんどんだけだよと呆れてしまった。
    この人は強迫性障害だけど旦那もなんかの障害もっているんじゃない?
    自分を命綱にされるくらい必要とされたい、みたいな。

  14. 名無しさん : 2014/12/15 03:47:08 ID: FpY7Y9Go

    なんでみんなそんな否定的なの
    報告者がんばりすぎてただけだよ
    できるからって4人分押し付けられてたとか、労働保障はちゃんともらったの?
    今度はちびちゃんにも美味い飯と風呂をくれてやるといいよ

  15. 名無しさん : 2014/12/15 03:59:51 ID: s.ZAn0UE

    4人補充しないと回らなかった仕事押し付けられてたなんて普通に会社が悪いだろ
    家庭の役割分担をどうしようが外野がウダウダいうなんてうざすぎだし
    もっと人の言う事なんか聞かなくていいんだよ報告者は

  16. 名無しさん : 2014/12/15 04:00:20 ID: 2YDdotm2

    4人補充しただけで、4人分とはならないんじゃない?
    遅くとも23時には寝れる体勢で、他に残業してた記述もないし、
    無意識だか何だか知らんけど引き継ぎマニュアル作れるだけの時間あったんでしょ?
    ぶっちゃけどうでもいいとこで頑張って勝手に壊れたバカって感じ

  17. 名無しさん : 2014/12/15 04:04:07 ID: GHSsjkz6

    旦那と付き合ってたなら彼女を放置してるのもおかしいし、無職で出会ったなら退職直後の精神錯乱状態で出会って即結婚とか辻褄が合わないんだが。

  18. 名無しさん : 2014/12/15 04:25:57 ID: nRWcoQqs

    4人分の仕事きっちりこなす生活してたなら壊れて当然だと思うけど…。
    責めることができる人って、仕事何人分1人でこなしてるんだろう。
    仕事できない系の自分としては凄過ぎて、逆に壊れてしまったのが可哀想に思える。
    無理な時は無理して1人で引き受けずに「無理!」って言ってほしいよ。

  19. 名無しさん : 2014/12/15 04:52:06 ID: 2YDdotm2

    ※18
    4人分の仕事してる奴が会社に1時間前に着いて23時に布団に入る生活できると思ってんのかよ
    その上で辞める前に引き継ぎマニュアル作った?
    この話自体が嘘っぱちだって言ってんだよ

  20. 名無しさん : 2014/12/15 05:00:22 ID: 5.e/Kh9A

    女性だし、腰掛け一般職の4人分だと解釈した

  21. 名無しさん : 2014/12/15 05:05:31 ID: 5yuNaazg

    子供を産んではいけない人なんじゃないかなぁと…

  22. 名無しさん : 2014/12/15 05:15:24 ID: tm3zOE8c

    わかる。
    そしてこのコメント欄の屑コメントに呆れる。

  23. 名無しさん : 2014/12/15 05:20:59 ID: 8Io9NgLI

    産まれて来る子供にもよるけど
    育児とか、子育てに絡む周りとの軋轢とか
    そっちもストレス半端ないケドね。
    この報告者は、子供産んだ後
    鬱にならないように気を付けないとね
    どんだけ自分にストレスでも、疲れてても
    育児はロボットみたいに、offに出来ないから、、、。
    旦那さんと実家と義実家を含めて、よく相談しとけ。




  24. 名無しさん : 2014/12/15 05:23:38 ID: WM4aBauw

    米欄にゲスが多くて笑った

  25. 名無しさん : 2014/12/15 05:58:51 ID: apSq7z4w

    ※24 これ

  26. 名無しさん : 2014/12/15 06:44:31 ID: 6nAuleDU

    年に一度は寝坊で遅刻している自分は見習わねばならんな(二度寝の体勢に入りながら)

  27. 名無しさん : 2014/12/15 07:11:21 ID: J8EhBvV.

    コメ全部読んだけど屑コメはないな

    私も、この人は出産したらまた壊れる人だと思う

  28. 名無しさん : 2014/12/15 07:29:11 ID: t1BxyQqA

    最近の新型欝とかと違って
    この人は、真面目すぎてなってしまった欝だから叩くのは酷いと思う

    あと、妊娠出産時期に、ホルモンの作用で脳細胞はすごいレベルで再構築されるから、
    場合によってはいい感じにまったりできるようになる可能性もあるよ
    母になったら図太くなった、強くなったって、昔からよく言うけど
    あれちゃんと、科学的根拠が見つかってる

  29. 名無しさん : 2014/12/15 07:36:42 ID: XDoAWspI

    なんか否定的な※ばっかりでビックリした。
    過去にこのくらい頑張ると自分は壊れるっていう目安を作ってるんだから、
    これ以上頑張ったらしんどくなるなーってとこで調整できたりしてるんじゃないの?
    私がそうなんだけどさ。

  30. 名無しさん : 2014/12/15 07:38:06 ID: d17Nuyx.

    女にはこういう逃げ道があってうらやましいよ・・・

  31. 名無しさん : 2014/12/15 07:41:55 ID: OeLjaKeA

    ※29
    男だってここまで追い詰められたら逃げて休んで良いんだよ。
    確かに女性よりハードル高いかもしれないけど、こういう状態の人は男女問わず休まないと。

  32. 名無しさん : 2014/12/15 07:43:07 ID: OeLjaKeA

    ↑※30だったすまん

  33. 名無しさん : 2014/12/15 07:55:10 ID: qSZTBi6s

    真面目そうな人だし、子育て出来るまで回復を待ってたんじゃない?

    幸せになぁれ〜

  34. 名無しさん : 2014/12/15 07:57:07 ID: aetMj51k

    出産して子育て始めたらノイローゼにならないのかな。
    ストレス感じやすい人みたいだから、ストレスと上手く付き合う方法を見つけないときっと同じことが起きる。

  35. 名無しさん : 2014/12/15 07:57:29 ID: 7Xb7yBvo

    明らかに脅迫性障害だよね
    修羅場ダヨー旦那ラブwみたいに書いてるけどわかってないのかね

  36. 名無しさん : 2014/12/15 08:40:02 ID: 8D0qoYbE

    子供が幼稚園や学校行くようになったり
    ママ友とか子供のためには断りづらい知人とのかかわりが増えたり
    また遅刻恐怖症再発や何でも引き受けてパンクしないか心配だね

  37. 名無しさん : 2014/12/15 08:55:46 ID: W4eHYlVU

    天然社畜

    それはそうと大丈夫なのか子供産んで。
    もし子供が発達障害とかだったらストレス半端ないけど

  38. 名無しさん : 2014/12/15 09:37:15 ID: 81tkr.3U

    これ妄想じゃないの?
    今でも治ってなくて、今度はこうならいいなぁという願望を思い描いているとかw

  39. 名無しさん : 2014/12/15 09:40:22 ID: H2ZGwzNU

    育児は、追込み型の精神には厳しいからなあ…
    しかもたぶん、子どもと二人で閉じこもりがたでしょ…

  40. 名無しさん : 2014/12/15 10:04:32 ID: 9NU/SnIo

    旦那はもうやってるかもしれんが周りの人間を選別したほうがいいな。

    …精神科医ごっこ、たのしい?

  41. 名無しさん : 2014/12/15 10:05:41 ID: rM/p77KQ

    どうやって夫と恋愛したんだろう?

  42. 名無しさん : 2014/12/15 11:01:36 ID: iT8tmH8w

    旦那さんよくこんな産廃引き取ろうと思えたね
    ボランティアとか趣味なのかな

  43. 名無しさん : 2014/12/15 11:24:56 ID: YFkXCaVA

    自分の仕事を4人がかりでやってるとかダンナのセリフとか
    さりげない自分ageはぬかりない

  44. 名無しさん : 2014/12/15 12:02:52 ID: 3j3HC9Og

    4人分とか、記憶の無い辺りで、潜在能力が開放された状態で仕事してたんだな
    で、ついに身体が付いて来れなくなってリタイアか・・・恐ろしいな

  45. 名無しさん : 2014/12/15 12:17:43 ID: a5s5Tfbo

    子無し専業主婦だと、「何で?」って聞いてくる人多いよね。
    聞いてどうするんだよって不思議だわ。

  46. 名無しさん : 2014/12/15 12:28:26 ID: SNlIuGpA

    子育てで自分を追い詰めて「気付いたら子育て辞めて小梨になってた」なんてわけには行かないから
    読んだ方は心配になるわ

  47. 名無しさん : 2014/12/15 12:28:44 ID: SNlIuGpA

    記憶ないまま4人分の仕事こなしてたのが凄い

  48. 名無しさん : 2014/12/15 12:51:14 ID: FG0B.nzs

    普通の人でさえ育児ノイローゼになる事もあるのに、近くなら1人で外出出来るようになった程度までしか回復していない人が子供作るのはどうなんだろう
    子供が可哀想と言う意見に賛同する

  49. 名無しさん : 2014/12/15 13:40:00 ID: IYtx8dAM

    彼氏いなかったら詰んでた

  50. 名無しさん : 2014/12/15 14:14:59 ID: BCz/Zuac

    子供はヤバい
    遅刻ごときとはわけが違う
    どうすんだこれ

  51. 名無しさん : 2014/12/15 14:28:43 ID: KKM/ka6g

    子供は大丈夫だろ
    同僚の四倍の仕事を押し付けられてもやり続けて自分が壊れた人だぞ
    そこまでの状況は軍隊でもないだろうし、それよりひどい状況下でも他人を攻撃したり投げ出したりってことはしないよこの人は
    叩いてる人は、どんな目に遭っても当り散らして発散しなかったこの人を見習ったら?

  52. 名無しさん : 2014/12/15 15:01:58 ID: 2Zs3XAg2

    旦那と子供が可哀想だな
    こんなのが妻で親とか

  53. 名無しさん : 2014/12/15 16:00:35 ID: 1BZsYmRw

    実はすごくプライドの高い人ではないかなという気がする
    一般よりどこを取っても能力が高い自覚はある、
    けどそれに満足してはいけない、みたいな
    外すときも徹底的に病む感じ
    今度は「適当さ」「母としての強さ」を学んで実践するといいんでね

  54. 名無しさん : 2014/12/15 16:36:14 ID: GtxGBhJA

    4人分を1人でこなしてたからすごい能力のある人ってのは大きな間違いな気がする
    優秀な人はキャパを知って、無理なら無理と正確に伝えられる人
    会社だって訴えで増員するという体制は整ってる
    勝手に抱えて壊れたら元も子もない

    仕事を4人分抱えられても、育児と仕事は質が違うから大丈夫とは言えないんじゃないかな
    育児はこれを後回しにとか出来ない場合も多い

  55. 名無しさん : 2014/12/15 16:45:41 ID: /FYXDsnc

    旦那大しゅき~だけで済むイイハナシダナーと思えないものがあるな
    よっぽどサポートしっかりしないと怖いよ
    子供は産まれた瞬間からハードモードなんじゃないだろうか

  56. 名無しさん : 2014/12/15 16:50:59 ID: Tqiqvvak

    やっぱり今回の※欄は変だよ。この報告者は何も悪く無いもの。

    「腰掛けOL4人分」でも四人分働けるのは大したものだよ。給料は「腰掛けOL1人前」だったんだし。
    そして「仕事が過重」とは気が付かず、「朝遅刻したらいけない」に異常反応して一人で悩んで、原因わからなかったんだな。
    これは上司が悪い。調子に乗って報告者を使い潰してしまったんだな。報告者本人はどこらへんが限界かわからずに働き続けていたのは経験が浅くての事だろうが上司は加減が本当はわかっていたはず。そちらの責任は重いよ

  57. 名無しさん : 2014/12/15 17:02:38 ID: BE0uodo6

    強制的に山田のりこ状態にさせられる装置でも付いてたんじゃないだろうか

  58. 名無しさん : 2014/12/15 17:43:46

    この人の場合は病気で仕方なくだろうけど、働かなくていい状況ならそれでいいじゃないか。そっとしとけよ。
    経済状況や子供等、他人の家庭内の極めてプライベートな問題を、なんで外野がとやかく言う?
    いやらしい。
    仕事は働く必要がある、若しくは働くのが好きだけど仕事無くて探して焦ってる人に回してくれ。
    そして、割と裕福な方々は是非とも日本経済の為に心置きなく消費活動に勤しんでくれ。
    趣味でも生活でも、金使ってる人に対して「ズルい」とか「いい御身分」とか妬み嫉みで絡んで他人の財布の開け閉めまで監視すんなよ。
    暇か。
    ただ「羨ましいわ~」くらいで済ませとけよ。わしも羨ましいわ。
    そんなんしてると、ますます不景気に拍車がかかるじゃないか。

  59. 名無しさん : 2014/12/15 18:02:03 ID: YFkXCaVA

    米56
    やっぱり自分の気に入らない状況だと「変だよ」という人って変だよ

  60. 名無しさん : 2014/12/15 18:06:04 ID: y8k.UR3U

    小心者でまじめで責任感強い人ほど壊れると酷いの典型だねえ。
    自分に負担かけても完璧のこなすことでしか自己評価できなかったんだろうか。
    そのままじサつとかしないでよかったよ。いい人とお付き合いしてたから助かったのかもね。
    赤ちゃんの為にも、無理しないということを身につけて幸せになってほしい。
    遅刻が怖かった原因は探ってないんだろうか? それははっきりさせておいてもいい気がするんだけど、
    ちゃんと医者から説明されてるかな?

  61. 名無しさん : 2014/12/15 19:48:23 ID: ZKkM2xBM

    強迫症じゃないのかな・・・ちゃんと病院には行けたんだろうか?
    幸せなようで良かったな

    多分コメ欄で批判的なコメントが多いのは修羅場スレに書き込まれたものなのに
    内容が単なる幸せ自慢(良いことなんだが)だったからじゃないの?
    旦那大好きスレに書き込んでたら祝福レスやコメントが付いたと思う
    たったひとつ書き方や書く場所の違いだけど大きい

  62. 名無しさん : 2014/12/15 20:39:36 ID: pNHPdKUU

    四人補充しなきゃおいつかない仕事って…!
    遅刻恐怖症はそこから来てただろ…だって間に合わなかったら大変なことになると思えば
    とても遅刻なんて出来ないじゃない。
    旦那さんがいい人でよかったけど、会社はなんか保障しろよ(怒

  63. 名無しさん : 2014/12/15 20:59:33 ID: WlxZCa6k

    この内容を幸せ自慢に受け取っちゃう人の頭が心配だわ

  64. 名無しさん : 2014/12/15 23:39:47 ID: VLKBOKNU

    これは幸せ自慢にはならないだろう
    なかなかゾッとする話だったよ
    今後を考えると不安になる後味の悪いお話

  65. 名無しさん : 2014/12/16 00:25:08 ID: QdAsRT1k

    強迫神経症なんだろうけど、それもやっぱり仕事のストレスが引き金だよね
    しかし辞めた後に4人も入れなきゃ回らないって
    この人どんだけ仕事やってたんだろ、すごいわ
    私は夜中1時間おきに、汗びっしょりになって目が覚める時期があったわ
    恥ずかしいけど大人なのにおねしょした事もあった、それもやっぱりストレス
    休みなのに好きな事すらしたくないし家からも出たくもない
    でも死にたいとかはなかったから病気だとは思わなかった
    今考えると完全に病気だけどw

  66. 名無しさん : 2014/12/16 01:12:36 ID: EW8yms3c

    >周りになんで若くてまだ子無しなのに嫁遊ばせておくのか?って、
    夫が責められてて

    これキチすぎる。

    あ、※欄のキチのみなさんは今更挙げるまでもないよね。
    いつもどおり恥をまきちらしてお元気そうですねw

  67. 名無しさん : 2014/12/16 02:28:19 ID: 2YDdotm2

    報告者の話を鵜呑みにして、ホントに4人分働いてたと思ってる馬鹿が多くてびっくり(笑)
    盛ってるに決まってるだろーよ、んなもん
    上にもあるけど、タイムテーブルおかしいだろよ
    睡眠に充てる予定の時間が23-翌6時の7時間だぜ?
    奥さん頑張ったとか言ってる奴らはどんだけ社会経験ないんだよ

  68. 名無しさん : 2014/12/16 04:06:30 ID: 7DmAVZIk

    ※欄クズすぎてびっくりした……
    >周りになんで若くてまだ子無しなのに嫁遊ばせておくのか?
    これ言ってるクズと同じ精神性。
    恐ろしいわ……

  69. 名無しさん : 2014/12/16 09:21:47 ID: qH.B7wzo

    頑張ってた人を叩くコメ意味分からない
    精神病になった事なく理解もないとこんなに酷い事を思うのかとしみじみ…
    産後大変なのは覚悟の上だろうし、ご主人も理解されてるし多分ご家族も大丈夫だろうし、何だったら掛かりつけの医師もいるだろう
    いくらでもフォローしてもらえるよ、それを甘えっていう奴も出てくるんだろうけど、子供が過ごしやすい環境ならいいじゃん
    偏見で見下しすぎだなコメ欄

  70. 名無しさん : 2014/12/16 10:52:55 ID: iTwPrXMo

    強迫性障害かな…。
    子供できたらまた再発しそうな気がする。
    完璧な育児ができないって発狂する前に再受診して~~!

  71. 名無しさん : 2014/12/16 14:08:27 ID: EFQXE2fw

    脅迫性障害で子育て大丈夫なんかね…

  72. 名無しさん : 2014/12/16 21:37:43 ID: n0QzdA32

    何をゲスパーしてるのかアレだけど産科で病歴確認するから
    鬱病歴やらなんやら対応してるはずですよ
    なんだか本当に…コメント欄は偏見の塊ですね

  73. 名無しさん : 2014/12/16 22:20:32 ID: 2i7INNos

    ※72
    産科がサポートできるのは出産までだからね~
    まあ夫がいれば大丈夫だと思うけど、子育て大丈夫かな?という印象はぬぐえないな

  74. 名無しさん : 2014/12/18 06:42:17 ID: WlxZCa6k

    今なお治療中の病人の子育てを心配するのがゲスパーww
    鬱病様のやる事は全部正しいから批判しちゃいけないんだな

  75. 名無しさん : 2014/12/19 20:17:02 ID: 5elzStj2

    書き捨て失礼

    オレの後任2人ってのは2箇所で発生した事象
    なお双方ともにブラック

    …ええ、精神疾患になりましたが何か

  76. 名無しさん : 2014/12/19 20:55:19 ID: Cr.J8q6s

    夫が周囲に責められたくだり、怖すぎる
    もし子供できてなかったら、報告者が病んでしまっていたかもしれない

  77. 名無しさん : 2014/12/20 09:36:48 ID: XNlVEnGg

    たぶん報告者叩いてる人は
    報告者が今ボロボロだけどなんとか生きてます的な内容なら叩かない人が多いんだと思うw

    自分はまともだと思ってる人達の何割が子育て成功って明言できると思ってんの?w
    叩けばほこりは出る、ちゃんと子育てしても虐めたり虐められたり病気やケガする子も当然いる。
    頼りない親で子供がしっかりするってのもよく聞く話。

    精神科医とか子育て相談会的な人達と相談しながら子育てすればいんじゃね
    ほしくないのに作って虐待とか育児放棄してる家庭なら子供つくんなって思うけど

  78. 名無しさん : 2014/12/22 03:34:26 ID: Cu8D1OSQ

    過労の話だった。

  79. 名無しさん : 2015/01/27 18:57:11 ID: SqvxAU.2

    現在進行形の重度のメンヘラがガキ生むのかよ
    旦那の人生ベリーベリーハードだな(´-ω-`)
    メンヘラ好きって本当にいるんだな

  80. 名無しさん : 2019/05/13 01:32:31 ID: A8vbfv7M

    頑張れぐらい言ってあげろや
    普通は子供出来てから人間強くなるんやぞ
    そうでない人間もたまにいるからみんな叩くんだけどね

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。