2014年12月18日 19:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1395766815/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験
- 911 :名無しさん@おーぷん : 2014/12/18(木)12:55:57
- 昨年、同居している義母が老人会で知り合った3つ年上のじじいと付き合っていた。
義父は夫が中学生の頃に亡くなってて、ずっとひとりだったから
最後の恋かしらね~と微笑ましく応援していたんだが、
ある日を境にぱったりじじいの話を聞かなくなり、義母も元気がなかったので
別れたのかな~と思って、その事に触れないようにしていた。
先日、長年飼っていた秋田犬の大五郎(仮名w)が老衰で天に召されたのだが
大五郎の犬小屋を片づけていたら、中に敷いていた毛布の下から
100万円の入った封筒が出て来た。
ガジガジ噛んだあとが一杯あったけど、どうにか中身は無事。
|
|
- それを家族に見せたら義母が泣き崩れた。
昨年、あのじじいから借金の申し込みがあったらしい。
義母はすぐに用意できるまとまったお金はそれぐらいしかないと言って
銀行から100万円を下ろしてきたが、どこかで落としたのか紛失した。
警察に届けようと思ったけど、息子(夫)にバレたら怒られると思って届けなかったらしい。
で、そのことをじじいに話して用意できなかったことを謝ったら
「この程度も用意できないばばあだと思わなかった」
「もっと金持ってると思ったのにアテが外れた」
「いままで出した茶代を返せ」
と、罵倒しまくられて、突き飛ばされたらしい。
それで初めて騙されてたと気づいたんだって。
きっと大五郎は「あの男はやめとき」と100万円を隠して
私を守ってくれたのよ~と泣き崩れた義母を見てて
何歳になってもこういう話はあるんだなぁ・・・と妙に凹んだ。 - 912 :名無しさん@おーぷん : 2014/12/18(木)14:39:54
- 大五郎「かあちゃんの金うめーーーガジガジガジガジ」
- 913 :名無しさん@おーぷん : 2014/12/18(木)16:44:23
- 結果オーライでよかったねぇ
しかし100万紛失したことも、騙されてたことも、さかのぼって言えば
借金申し込みがあったことも黙っとくってのはね…
別に自分のお金だろうしどう使っても構わないけど、
この調子じゃこれからもホイホイ詐欺に遭いそうな人だな
コメント
大五朗GJ
大吾郎くんに、立派な墓石でも建ててあげたら良いと思う。
ドル紙幣なら良かったのに
犬の方が賢いとか・・・
詐欺の被害に遭いやすい老人は家族との繋がりが薄いというのが通り相場
話しにくい事情があるとはいえ、こんな重大事を黙っていられたのでは同居家族の立つ瀬が無いな
実子である夫は結構複雑な心境かもね
犬君はGJ、安らかに眠れ
忠犬大五郎GJ
ワンちゃんいい子だね
でかした大五郎
もっとストレートに泣ける話かと思ったら微妙
犬がいたずらできるような所に現金100万円を置いておくとか
そのあたりからも漂う残念な頭の気配…
女は婆になっても女かw
もっと美味そうな酒の名前つけてやれよw
犬の恩返しか
はたまた中堅大五郎公か
わんちゃん、本当にいい子。
残念だけど、義母さんは頭のネジのちょっと緩い人だね。
※12
おいでー鬼ごろし
今まで無事に生きてこれたのは周りのおかげか
女叩き連合には騙す性悪ジジィは都合よく見なかったことにされるんだね
これって男より犬の方が信頼できるって話じゃない?w
大五郎GJ!これで義母さん完全に目が覚めて今後同じ轍を踏まないでくれたらいいね
そういえば忠犬ハチ公も秋田犬だったね。
素晴らしいわんわんだ。
犬飼いたくなるが、いろいろ考えてまだできてない。
※12
魔王ちゃんお散歩行くよー
※17
京都の筧千佐子の事件から思いついた創作かと思ったよ。
あなたの思想に沿った考え方をすれば、男叩き連合wがあの事件を引き合いに出されて「これだから女は~www」と言われる事への反論の論証としてひねり出したんじゃない?
不毛だから止めよう・・・
オ レ と お ま え と
偉いぞワンコ。
死ぬまでご主人様を守り続けたんだ。
つまらん男に引っ掛かっちゃだめだよって。
極楽で待っていればそのうちご主人様もやって来るさ、それが遥か未来であらんことを。
きっと大五郎にはお見通しだったんだよ。
GJだ、大五郎!
スレタイからは予想のつかない内容話
一体いつイヌが出てくるんだと思っていたら
※5
振り込み詐欺の被害が全然減らないけど、
あれも被害者は自分が騙されたっていう現実が明らかになるまで
「息子(孫)がやっと自分を頼ってくれた!」って
そりゃー幸せな気持ちで金用意してるんだろうなと思うとやりきれない
>>912が真相なんだろうけど、忠犬ってことでいいのでは。
※27
真相を知った時の絶望感も想像するとやりきれない…
忠犬GJ!!!!!
子連れ狼思い出して、しとしとぴっちゃんの歌詞見てみたら悲しくなった
しとしとぴっちゃん しとぴっちゃん
しとぴっちゃん
悲しく冷たい 雨すだれ
幼い心を 凍てつかせ
帰らぬちゃんを 待っている
ちゃんの仕事は 刺客(しかく)ぞな
しとしとぴっちゃん しとぴっちゃん
しとしとぴっちゃん しとぴっちゃん
涙隠して 人を斬る
帰りゃあいいが 帰らんときゃあ
この子も雨ン中 骨になる
この子も雨ン中 骨になる
ああ 大五郎 まだ三つ
悲し過ぎる……
かしこいワンコや、アホなご主人を守ってくれてありがとう
君を泣かせたあいつの正体を僕は知ってた~
※12
竹鶴、お手!
まさに中島みゆきの「空と君の間に」だね。犬から見た飼い主への歌なんだって。
あいつの正体を僕は知っていた 100万ガジガジ
毛布はどんだけ洗ってなかったんだろ?
こまめに洗ってたらその時気づきそうなもんだけど。
※12
美少年ちゃん、ごはんよ~
外飼いの犬用毛布は洗ったことないな
古い毛布使ってワンシーズンで破棄してる
試しにめくってみたけど家には何にもなかったwww
※12
佐藤くん、ごはんだよー。
※36
こまめに洗うのは匂いが消えて嫌がる犬多いよ
洗おうとすると凄まじい威嚇するやつもいるし
※12
獺祭ちゃん、お手!
※12
くどき上手、待て!
詐欺にあう一番の原因は“孤独”なんだって。
*12
八海山、伏せ!
いくつになってもクズ男はクズ男なんだな。
老人会で知り合ったんなら注意喚起しといたほうがいいんじゃね?
みんなしてお酒の名前挙げてるなw
どうせなら日本酒だけじゃなくて
おいしい洋酒も挙げたらいいよねw
ちなみに我が家では大五郎は猫でした。
酒ではなく子連れ狼由来だけど。
※12
久保田、散歩いくよ!!
12の人気に嫉妬
森伊蔵!ちんちん!
※46
大五郎は仮名だそうだから、案外本物は洋酒名だったりね。
ペットの名前としてはそちらの方が適当な物が多そうだし。
と、言う訳で※12
おいで、私のオールドパー
※12
おいで~ワンカップ大関
※12 如水、お手!
美談にしようとしてるけど、酷い話しだな。
落としてから犬が死ぬまでに1度も犬小屋掃除したり中の毛布洗ったりしてあげて無かったってことじゃん。
老衰じゃなく、ただの凍死だっただけだろ。
田舎の老人の外飼い犬なんてそんなもんだよ
凍死かどうかはまた別の話
私体質でお酒全くダメで銘柄知らないから、※12に感謝する
お酒の名前って結構凝ってって面白いんだね。ってわけで、もっとわんこちゃんの名前教えておくれ~
※53
うちも外飼いの秋田犬いるけど
外の犬小屋と家の中とは別だよ。
犬が可哀想みたいなこといいながら
叩きたいだけじゃんw
※12
おーい山崎、散歩行こうかー?
犬が守ってくれたんだね
グランマニエ、いい子だからこっちにいらっしゃい
大五郎とかベタな名前がいただけない
次回作には留意する様
※12
洋酒にしようと思ったらコナンっぽくなってしまった・・・w
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。