オタクなママ友にアニメ雑誌やゲームの特典をクレクレされてた

2011年03月06日 22:01

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1290582950/
294 :名無しの心子知らず : 2010/11/26(金) 16:16:29 ID:ljs4AOpl
私たち夫婦は根っからのオタクでママ友もオタクな人が多いのですがその中の1人(Aとします)に
古くなったアニメ雑誌やゲームの特典などをよくクレクレされていました。
オタママたちとはよくアニメやゲームのグッズや本の交換したり、貸したり、
真昼間に耽美系な話で盛り上がったりしてるのですが
このAとはそんな濃い付き合いはしていなく(他のオタママから紹介された)
本当に要らなくなったものだけを渡していたのですが
先日ママ達の集まり(A不在)でAの愚痴をみんなで言ってたときにそれをポロっと洩らしてしまいました。

どこから聞きつけたのか集まりの日の夜にAが我が家に凸してきて大騒ぎしはじめた
以下「」がA、『』が私です

「私にゴミを押し付けるなんてヒドイ!私は別に気にしないけどゴミを貰ってたなんて知ったらA子が悲しむ」
『え?だって「捨てるなら頂戴」って言ってじゃな・・・』
「それでも普通ゴミなんてよこさない!他の人はもっとちゃんとしたものくれるのよ!」
『他の人にもタカってたんですか・・・』
「なによ!要らないってんだからもらってあげてるんでしょ!文句あるんだったらもっとマシなもんよこしなさいよ!」
『じゃあコレどうぞ』
つ【旦那のプラモの箱】
「あら。ありがと!悪いわね!こんな風に言うつもりはなかったのよごめんなさいね^^」
顔真っ赤にして来たと思ったらすごいニコニコして帰っていった。

それからしばらくは全く音沙汰もなく静かに過ごしてたんだけど

集まりから2週間くらい後にまた凸してきた。
「あんたまたゴミよこしたわね!」 『なんのことですか?』
「こないだのプラモデルよ!中にゴミ詰めてよこすなんてヒドイ!」 『中身確認すればよかったじゃないですか』
「あんたのせいで私の評判ガタ落ちよ!どうしてくれんのよ?!」 『評判?なんの?』
「オークションよ!折角あんたたちのゴミ売っててあげたのに!」 『転売屋ですか』
「うるさい!ゴミ女!私の評価返せ!」 『なにこのキ○ガイ』
続く


296 :名無しの心子知らず : 2010/11/26(金) 16:21:59 ID:iNBD05I5
>>294
Aと294さんの温度差がおもしろいw

297 :名無しの心子知らず : 2010/11/26(金) 16:33:12 ID:u0lwFzxh
>>294
紫煙。
漏らしたママ友にも制裁が必要ですね。

298 :名無しの心子知らず : 2010/11/26(金) 16:33:13 ID:3KkPdwwM
>>294
ヲタ同士の繋がりで、しかも友達同士ならば
通常の付き合い以上のモラルや信頼性が求められるからね。
それを一方的に崩した人間はCOするしかない。

303 :名無しの心子知らず : 2010/11/26(金) 16:38:17 ID:ljs4AOpl
全体的に会話はかなり端折ってます。

ちょうどこの日は旦那が休みだったので騒ぎを聞きつけすぐに駆けつけてくれたため
Aもすぐに帰って行きましたが旦那が居なかったらと思うとちょっとゾッとします。

旦那のプラモの箱は作ったあとのランナー(枠)がギッシリ詰まっていて捨てようと思って
玄関に置いといたけど捨てにいくのを忘れたものです。
それをAが中身入りと勘違いし、ヤフオクで売り捌いたところ、送った先でゴミが入ってたのに気付きトラブルになっていたと・・・
貰い物でも中身の確認してくれ・・・。ちなみに1万円くらいするプラモだったため箱がかなり豪華でデカくて邪魔でした。

今回の件をオタママ達に相談したのですが結構被害が出ているそうで、貸しただけのDVDやコスプレ衣装を売られたり
フィギュアやトレーディングカードを盗られたり(盗難については証拠もないので憶測ですが)など
最近になってAの行動がおかしい(もともとアレな感じでしたが輪をかけてヒドくなっていた)
ということでママ友一同Aとは縁を切らせていただきました。

その後Aとは全く会っていませんが、懲りずにヤフオクで荒稼ぎしてるそうです。
最近?ではダイソーの額にカラーコピーしたアニメのポスターを入れて販売したり
どこからか仕入れたフィギュアなどのオタクグッズを売っているそうです

305 :名無しの心子知らず : 2010/11/26(金) 16:43:36 ID:dOIBnDDD
乙。
評価とか以前にそれ詐欺じゃね?
Aが支払い金額をオク相手に返したとは思えないんだが

310 :名無しの心子知らず : 2010/11/26(金) 18:34:04 ID:rOxnQEPe
ヲタって当たり前の常識を持った人が殆どだけど、
ダメな人は信じられないくらいダメだからね。
貸しただけでいつまで経っても返さないと思ったら
金に困って売ってたり、他人に良い顔したいからと又貸ししてたりね。
「著作権法違反・詐欺・窃盗行為なにそれおいしいの?」って人もいる。

311 :名無しの心子知らず : 2010/11/26(金) 19:01:08 ID:hCv2EajT
>>310
最後に(キリッ)って入れなくていいの?
それはどの世代、どのグループにも駄目人間がいるって言うぐらい、普通の話。
試しにヲタって単語を他の単語に挿げ替えても全く違和感無いでしょ。

314 :名無しの心子知らず : 2010/11/26(金) 19:49:08 ID:pwWYzeVV
294さんのAはオタとは違うような。
集った代物の価値も(オク価格換算でしか)理解してないみたいだし。
オタは金になると思って擦り寄ってきて、話を合わせているだけの騙りオタかな。
飲み屋で同郷の振りをして奢らせるような手合い?

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

コメント

  1. 名無しさん : 2011/03/06 23:28:44

    オタクを少しでも批判すると出てくる311 みたいなのが怖い

  2. 名無しさん : 2011/03/07 00:28:42

    大丈夫だ
    男女でくくっても出てくるから
    あと県や学歴、職種でも出てくるな

  3. 名無しさん : 2011/03/07 00:38:37

    使用済みランナーなんて写真撮る時に気がつくだろ普通

  4. 名無しさん : 2011/03/07 00:46:43 ID: oE48XLGo

    政治でも宗教でも団体でも批判すれば出てくるぞ

  5. 名無しさん : 2011/03/07 01:03:27

    えっ

  6. 名無しさん : 2011/03/07 04:22:31

    ※3
    「新品未開封!」とかのタイトル付けて、蓋をしたままの画像しか載せなかったんじゃね?
    価値wが下がらないように、自分でも蓋開けてチラ見すらしなかったとか

    プラモに興味は全く無くて、落札価格にしか興味無ければ有り得ると思う
    蓋にタイトルや完成予想図が書いてるだろうから、開けなくても価格はググれるし

  7. 名無しさん : 2011/03/07 12:10:47

    ※7
    私怨乙

  8. 名無しさん : 2011/03/08 09:59:19

    オタクは基本ゴミ

  9. 名無しさん : 2011/03/08 10:35:28

    オタクっていえばアニオタみたいな風潮何とかしろ

  10. 名無しさん : 2011/03/08 16:49:45

    一万円のプラモってPGだったんかな。
    なんにせよ、でかい箱もって帰ったんだなあ。

  11. 名無しさん : 2011/04/13 06:46:51

    同人板版の友達をやめる時読むと
    ぎょっとするような人が多い

  12.   : 2011/04/19 12:48:33

    物の価値分かってないみたいだし
    ただの乞食転売ヤーだね

  13. 名無しさん : 2011/06/17 20:32:52

    これってアカウントの売買履歴等あるだろうからそこで確認すればいいのに

  14. 名無しさん : 2011/06/22 11:19:19

    アニメポスターカラーコピーして売るって、普通にアウトだろ

  15. 名無しさん : 2012/02/14 16:26:48 ID: Hl4d1qck

    カラーコピーって著作権は…
    普通に犯罪だと思うんですけど

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。