俺が中学生の時、友人の母親が事故死した。葬儀場でうちの父号泣。遺族より大声で号泣していた

2014年12月25日 16:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1416485602/
その神経がわからん!その4
936 :名無しさん@おーぷん : 2014/12/25(木)11:28:48 ID:OJ0
うちの父は普段は普通の人なんだが
「病気」「死」というキーワードに弱くて、
誰かが亡くなったり入院すると野々村議員みたいに泣く。
近所の人(親しくない)のお葬式で号泣、
姉がヘルニアで入院したら号泣(「死ぬみたいだからやめてくれ」と姉激怒)
自分が風邪で発熱するとずっと布団で啜り泣いている。
しかし普段はむしろ感情の起伏が少ない方で
葬儀場や病院でどんなに泣いても帰宅するとケロっとしている。
家族は「父はああいう人なんだ」でもう慣れたし
近所の人からは「あんなに泣いて、情に篤い人なんだ」という評価。
ここまではよかった。


俺が中学生の時、友人の母親が事故死した。
まだ若く三十代での突然の事故死だったので葬儀場で
ほとんどの人が泣いてた。
我が家は俺と母のみ出席の予定だったのだが
俺たちが会場入りしたあと、車で送ってくれた父が
ほんとはそこで帰るはずだったのに
「ぜひお悔やみを言いたい」と受付を通って入ってきた。
父号泣。焼香して号泣。御棺を見て号泣。
母が父をつかまえて退場させるまで、遺族より大声で号泣していた。

翌日から、うちの父と亡くなった友人母がデキていたという噂が流れた。
打ち消しても打ち消しても噂は消えてくれず、中学卒業するまで悩まされた。
友人ともぎくしゃくするようになり、疎遠になった。
父は「人が死ぬというのは一大事なんだぞ。泣いて何が悪い」と言う。
それ自体は間違ってないんだが…

その後も自殺した親戚の葬儀で号泣しまくり遺族に追い出されたりで
父含む我が家は親戚から孤立。
現在伯母が入院中で「見舞いに行く」という父を家族で押しとどめている。
正直もうぶん殴りたい。

937 :名無しさん@おーぷん : 2014/12/25(木)12:24:10 ID:xTQ
>>936
ぶん殴って良いと思うよ
あなたの父親がやってることは迷惑以外の何物でも無い
要らん所で人目も憚らずに号泣すれば誰だって勘ぐりたくなるさ
伯母さんだって治るものも悪化しかねないよ
いや、伯母さんやその家族の為にも全力で阻止すべき

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2014/12/25 16:13:55 ID: uDLBLZwA

    死を悼んでるんじゃなくてエシディシ的にスッキリしたいだけだろ

  2. 名無しさん : 2014/12/25 16:14:20 ID: 1xzk5Vws

    どうしても泣けない、もしくは蛭子さんのように笑ってしまう、
    そんな人のために「泣き屋」のバイトをはじめたらいいと思う。

  3. 名無しさん : 2014/12/25 16:20:12 ID: vg.mpt.A

    ※2
    そんなもの日本で需要があるわけないじゃないですかーもーやだー

  4. 名無しさん : 2014/12/25 16:20:19 ID: d.GswXLs

    上っ面だけみて泣いてる感がウザいね。

  5. 名無しさん : 2014/12/25 16:25:27 ID: a/w5f7AE

    韓国行って泣きのバイトでもしてりゃ良いのに

  6. 名無しさん : 2014/12/25 16:30:59 ID: vg.mpt.A

    ※1
    火焔王モードに入るってかwww

  7. 名無しさん : 2014/12/25 16:31:24 ID: xN4Lp35Y

    儒教だと葬式で号泣するのが礼儀だから、なんかそういうのに影響されたのかね
    日本の一般的な習俗ではないし、理解されなくて家族に実害も出ているのに止めないなら
    他人の死を心から悲しめる俺えらい的な自己陶酔なんだろうか

  8. 名無しさん : 2014/12/25 16:33:58 ID: 2tS5rPis

    相手が嫌がって「来るな」って言ってるのに
    無視して行こうとするところにむしろ悪意さえ感じるわw

  9. 名無しさん : 2014/12/25 16:35:41 ID: qF6UFF/s

    怖いわ

  10. 名無しさん : 2014/12/25 16:36:11 ID: 417Alkrs

    こんなに情に熱い俺かっこいいだろ?じゃね

  11. 名無しさん : 2014/12/25 16:38:49 ID: /ulRYHU2

    ま〜ん(笑)

    あ、じゃなくて、ち〜ん(笑)

  12. 名無しさん : 2014/12/25 16:40:38 ID: hTlV538s

    >野々村議員みたいに泣く
    の分かりやすさw新しい慣用句だなw

  13. 名無しさん : 2014/12/25 16:40:57 ID: kxqZzxJo

    悲しいから泣いてるんじゃなくて「泣いてる俺」に酔ってるだけだな。
    どうせ脳内でさぞや感動的な物語が展開されてるんだろう。

    >「人が死ぬというのは一大事なんだぞ。泣いて何が悪い」

    一大事なのは当事者だバカ。お前は関係ねえだろ。映画でも見て泣いてろ。

  14. 名無しさん : 2014/12/25 16:42:47 ID: 9x7pxGyM

    他人の不幸利用して日頃のストレス解消してるだけだろ

  15. 名無しさん : 2014/12/25 16:47:27 ID: BeeXZ4vo

    なんか怖いな

  16. 名無しさん : 2014/12/25 16:49:11 ID: ODRRJj3s

    ※14
    私もそう思った。泣くのはストレス発散になるらしい。
    送迎だけのはずなのに勝手に葬儀会場入したり、見舞いに来るなって言うのに行こうとしたり。
    父親は自分が~~したいって気持ちだけで、相手のことは考えてないよね。

  17. 名無しさん : 2014/12/25 16:55:20 ID: 7e4K8hO.

    いや、病気なんじゃないの?
    多動性注意欠陥障害とかそういう類のさ。
    いくらなんでも反応がおかしいって。

  18. 名無しさん : 2014/12/25 16:56:16 ID: ODY5m.Yg

    自分勝手な親父だよな
    迷惑だって言われたんなら自分の行為は必ずしも受け入れられるものではないと理解しろよ
    家族が迷惑してんだから殴って良いよ
    遺族とほとけさんに迷惑かかるんだから

  19. 名無しさん : 2014/12/25 17:03:30 ID: 54w5Ulmg

    母親なら泣き女として中韓など海外の葬式で活躍する目もあるだろうが男じゃあ……

  20. 名無しさん : 2014/12/25 17:05:51 ID: GAvhNlTI

    >>父は「人が死ぬというのは一大事なんだぞ。泣いて何が悪い」と言う。
    「あなたにはわからないでしょうね」と被るw

  21. 名無しさん : 2014/12/25 17:06:28 ID: dnA3D51c

    血筋を調べた方がいいんじゃないか。本当に日本人なの?

  22. 名無しさん : 2014/12/25 17:08:58 ID: qvvjBIiA

    命に関わるような病気以外で入院してるところで号泣されたら
    「実は自分は重病なのに隠されてる!?」と思ってしまいそうだ

  23. 名無しさん : 2014/12/25 17:21:27 ID: D3wObApM

    最後の締めがいいからつい吹いたけど、
    普通に父親、異常だと思うわ

  24. ななし : 2014/12/25 17:24:02 ID: RqkHruXY

    本当の話ならナイトスクープへどうぞ。
    他人の結婚式ビデオで号泣する人いるから。

  25. 名無しさん : 2014/12/25 17:27:15 ID: 4FQnvmDA

    ようは、周りが見えてない上に、感情をコントロールできないってことでしょ。
    悪い人ではないんだろうけど、自己中心的な感じ。
    気持ちはわかるが、行動が正しくない、おかしいとはっきり説得すべきだね。

  26. 名無しさん : 2014/12/25 17:31:30 ID: vrDFr5Kg

    泣くイベントとしか思って無さそう

  27. 名無しさん : 2014/12/25 17:33:14 ID: qIScCyqM

    こういうことが出来る人って
    情が薄い人間だよ

  28. 名無しさん : 2014/12/25 17:39:29 ID: XzeAJhRg

    なんかの障害だろコレ

  29. 名無しさん : 2014/12/25 17:44:37 ID: KiQJtdiw

    まあ「この関係なら反応はこんなもの」というこっちの普通も
    別に根拠があるわけじゃないから批判しにくいが
    多数決に従ってもらうしか無いな

  30. 名無しさん : 2014/12/25 17:51:11 ID: vGpTkLkQ

    ※14が真相に一番近い気がするな。
    現にすっきりしてるの自分だけじゃないか。

  31. 名無しさん : 2014/12/25 18:15:18 ID: 9zzknxvs

    この親父がタヒんでも泣く必要はないな
    他人様の葬式でオ●ニーしてスッキリしてるだけじゃん

  32. 名無しさん : 2014/12/25 18:16:34 ID: JmHxj39I

    無関係なのに変な噂流された友人一家が気の毒で仕方ない…

  33. 名無しさん : 2014/12/25 18:20:36 ID: hehAb30.

    そうなること分かりきってたやろ

  34. 名無しさん : 2014/12/25 18:26:50 ID: hmLwLz..

    ※20
    声出してワロタwww

  35. 名無しさん : 2014/12/25 18:40:19 ID: .k7KLxtA

    まともな日本人の男なら恥ずかしくて少なくともひとまえでなんか泣けないと思うけど

    つまり

  36. 名無しさん : 2014/12/25 19:03:09 ID: J26KsfcI

    遺族より大声で泣くとかないわ。
    てか遺族でも大声で泣く人なんかそうそういないわな。
    十数年前に母方祖母(60代)が前触れなく突然死したが、母も叔父叔母も人前では泣かなかったよ。
    てか、孫(幼児~高校生)ですら通夜・葬儀の最中は泣かなかった。

  37. 名無しさん : 2014/12/25 19:23:24 ID: C.ZO3yzY

    松岡修造をなぜか思い出した…

  38. 名無しさん : 2014/12/25 19:23:42 ID: i.Wn0PZA

    よくお前らそんな責められるな・・・
    そういう感性の人もいるんだな、で済む話やろ
    非寛容すぎてひくわ・・・

  39. 名無しさん : 2014/12/25 19:25:22 ID: n5OYKEI6

    ダデガデー!!!!
    の号泣議員思い出した

  40. 名無しさん : 2014/12/25 19:36:00 ID: roo36Y0Y

    *14 自分もすぐそう思いました
    もしくは自分はこんなに健康幸せ!をかみしめたいがための涙かとも

  41. 名無しさん : 2014/12/25 19:45:26 ID: 3byLpgow

    家でのあだ名を野々村にしてやればいい。某国の泣き女とか言う職業と言い、冠婚葬祭で周りの迷惑かえりみずに喚き散らすやつってのは害悪以外の何物でもないよ。

  42. 名無しさん : 2014/12/25 20:19:00 ID: scfxzenM

    映画や芝居でも大声で泣くのかな

  43. 名無しさん : 2014/12/25 20:43:19 ID: xPneQLbk

    隣の国で泣き女だっけ?お葬式で泣いて上げる専用の業者さんがいるんでしょ?
    そこに就職したらすごい天職になるんじゃないかなと思った
    別に厄介払いとかry

  44. 名無しさん : 2014/12/25 20:49:46 ID: z7jpw5us

    けっこうイかれてるね

  45. 名無しさん : 2014/12/25 20:49:49 ID: D/g1jgJ.

    ※17
    演技性人格障害かもな
    芝居がかったウザい言動が特徴の他害傾向のある性質の悪い人格障害
    昔はヒステリー性人格障害とか言われてたが

  46. 名無しさん : 2014/12/25 20:53:53 ID: SP8/sE9c

    まだ殴ってなかったん
    お前もあほ

  47. 名無しさん : 2014/12/25 20:55:22 ID: 7sWDxJe2

    お前の涙は小便と同じ
    出して自分が気持ち良くなりたいだけ
    汚ならしいだけだから消えれ

  48. 名無しさん : 2014/12/25 20:58:15 ID: W90fxw6k

    ※20
    ワロタwwwwwwwwwwww

  49. 名無しさん : 2014/12/25 21:12:46 ID: i/1o3fA6

    ※38
    こいつがTPOブッチした号泣を披露したせいで、
    友人母は死後とんでもない濡れ衣を着せられる羽目になった
    感性なら死者を冒涜しても許されるのか?

    お前みたいなピュアハート()の持ち主は邪推して噂する方が悪い!とか
    言い出すんだろうけど、それならお前の葬式にもコイツに来てもらえ
    あんなに泣くなんて異常、もしや故人とアッー!な関係?とか噂されればいい

  50. 名無しさん : 2014/12/25 21:18:33 ID: oJauHwi2

    誰かの病気や死を悲しめる俺素敵病だろ
    頭か精神の病院に行け

  51. 名無しさん : 2014/12/25 22:00:29 ID: gZEKfEtM

    あの議員さんほどだと困るだろうな

  52. 名無しさん : 2014/12/25 22:15:58 ID: w1pQzFPI

    泣き女は中東にもいるし日本にも昔は存在していた豆

  53. 名無しさん : 2014/12/25 22:34:48 ID: OAgR9N/A

    >自分が風邪で発熱するとずっと布団で啜り泣いている。
    地味に鬱陶しいな

  54. 名無しさん : 2014/12/25 22:57:50 ID: dj2NhLo.

    自分と他人の境界があいまいで、共感しやすいのかね?
    迷惑で残念な脳疾患だなぁ

  55. 名無しさん : 2014/12/25 23:09:32 ID: HuPLhHnc

    エシディシw

  56. 名無しさん : 2014/12/25 23:17:30 ID: 8oCFaUrY

    これ、真の被害者は死んでから濡れ衣きせられた友人母だよな
    本当に気の毒すぎる

  57. 名無しさん : 2014/12/25 23:24:46 ID: /23Pft0w

    悲しい場面で感情をコントロールできなくなるのは百歩譲って仕方がない事かもしれないが
    場違いな葬儀に参列するとか、家族にたしなめられて開き直るとか
    他の人も書いてるように自己陶酔に浸って楽しんでいるみたいだな

  58. 名無しさん : 2014/12/25 23:43:30 ID: BehibOoU

    早く賢者タイムになりますように

  59. 名無しさん : 2014/12/25 23:44:14 ID: 4dt/CC.k

    ただのアスペ以外の何者でもないと思うが?
    「死」=嘆き悲しむもの、と刷り込まれてるんだろ
    ドラマか映画で学習しちゃったんだよ

  60. 名無しさん : 2014/12/25 23:56:24 ID: OChEG/JI

    遺族は葬式の頃には泣き疲れて放心してたりするからな

  61. 名無しさん : 2014/12/26 00:24:35 ID: YujyneTY

    不倫の濡れ衣を死後着せられた友人母が気の毒すぎ
    家族が死んだところにそんな噂立てられたら遺族も辛かったろうし
    馬鹿って害悪なんだな

  62. 名無しさん : 2014/12/26 01:04:10 ID: ipLVRSm6

    少なくとも情に厚いという事はない。寧ろその間逆。
    「悲しい時に泣いて何が悪い」という『自論』を『家族』よりも優先する氷の様な冷酷人間だよ。
    相手が不倫扱いされても、子が友人をなくしても、家族が周りから孤立しても態度を改めない。
    それって、「たとえ家族が嘆き苦しむ結果になろうと、自分の正義を貫く」という宣言と同じだもの。
    他人の心が分からないというより、分かる必要性すらないと思っているんだろうね。

  63. 名無しさん : 2014/12/26 01:19:57 ID: o89RStnc

    風邪ひいてずっとすすり泣いてるとか
    ちょっとお薬もらいに行ったほうがいいよ

  64. 名無しさん : 2014/12/26 02:22:13 ID: YVvUb3o6

    なんか自分が全てな父親なんだろうなぁ…
    こんなにも俺は泣けるんだぞ!お前らより感受性が強く優れているんだ!みたいな

    遺族の迷惑考えるべきだよ

  65. 名無しさん : 2014/12/26 03:06:28 ID: ODFL8Rz2

    もともと悪意があって、ワザと号泣しに行って見せているのでは?


    そういうトラブル(故人とデキていたという噂が地元で流れて遺族とギクシャク)を本人は望んでいるんじゃないのか。


    実害が出ているのに(地元で白い目・親戚間で孤立)それでも家族全員の反対を押し切って号泣しに出かける気満々って、たっぷりの悪意あり・トラブルを待ち望んでいる・遺族や親戚にダメージを与えることを楽しんでいるとしか思えない。

  66. 名無しさん : 2014/12/26 03:55:23 ID: 840TaTdE

    なんかワロタwww
    他人事ならおもろいな

  67. : 2014/12/26 03:55:51 ID: 840TaTdE

    なんかワロタwww
    他人事ならおもろいな

  68. 名無しさん : 2014/12/26 04:46:09 ID: fA6xeQYI

    飲まなきゃいい人と同じで
    表面がまともに見えるだけの
    ほんとは自己中心的でクズな親父だな

  69. 名無しさん : 2014/12/26 09:30:00 ID: itHdNYgs

    このおっさん、泣き上戸なんだろうよ。
    私もそうだから、冠婚葬祭で目立ってはいけない場面は先に説明して中座している。
    理解を得るのが間に合いそうにない場合は一時的に不義理になっても極力参加自体を避けてきている。
    場の空気ってもんは、それだけ大事にすべきものだろうと思っている。

    報告者の父親は人目を気にせず感情を他人に押し付けているのだから厄介そうだ。
    家族はなんとしてでも止めないとそのうち巻き添えで身を滅ぼすよ。

  70. 名無しさん : 2014/12/26 10:41:55 ID: YftJTSUY

    自分が行きたいだけ。
    ばかじゃねーの張り倒してでも止めろ。家族の義務だ。

  71. 名無しさん : 2014/12/26 12:16:19 ID: b4ZB/sTM

    韓国人になれば解決

    自覚があるなら空気読めよ。
    それが出来ずに開き直るならただのナルシーか脳足りんだな

  72. 名無しさん : 2014/12/26 12:28:09 ID: CtGnI58g

    危篤で駆け付けたならともかく普通の見舞いで号泣は珍しいな
    不謹慎だけど動画撮影して冷静に自分の姿を見てもらえば?

  73. 名無しさん : 2014/12/26 13:00:06 ID: 78.v8mUE

    躾無い家族も同罪

  74. 名無しさん : 2014/12/26 17:59:38 ID: y2Ko10ic

    ※12
    この慣用句ができる前ってあのレベルの泣きって説明難しかったよね。
    「号泣」って表現されてても大抵もう少し穏やかだからな。
    野々村議員の会見の時期にしばらく文字(ネットや2chの見出しを追う程度)でしかニュース見てなくて
    「号泣したぐらいで妙に大げさに騒いでるなあ」と思ってたからテレビニュースで映像を見たとき衝撃受けた。
    高校球児が甲子園で泣くようなの想像してたわ。

  75. 名無しさん : 2014/12/26 22:59:45 ID: HMa/IvnA

    前世は泣き女だったんぢゃなかろーか。

  76. 名無しさん : 2014/12/27 19:08:10 ID: HRCVhKQY

    この報告者、自分が迷惑をこうむったことだけを怒ってるけど、
    自分の父親の所為で友人一家がどれほどの迷惑を被ったのかって点を考えてないよね。
    なんつーか父親似だね。
    普通は友人一家に申し訳なく思うだろうよ。

  77. 名無しさん : 2015/01/04 23:16:48 ID: HAcIEmHU

    どっかの国の葬式で雇う泣き女みたいだな

    あと他の※でも指摘されてるけど、母親が亡くなった友人宅に
    身内である親父が、どれだけ迷惑をかけたかわかってないよね

  78. 名無しさん : 2015/06/23 21:24:08 ID: o53jbBu2

    >遺族より大声で号泣
    これは葬式で一番してはいけないこと
    遺族より悲しみが深いアピールなんて非常識。
    亡くなってから「実はあの男とデキてた」なんて
    事実無根の噂を立てられた近所の奥さんが気の毒すぎる

  79. 名無しさん : 2015/06/27 19:47:02 ID: eNq0Azsw

    悪意がないんだろう 脳味噌も。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。