同僚が口を開くと人の悪口ばっかりだった。怖いのは本人、悪口言っている自覚が全く無いの

2015年01月02日 03:05

http://awabi.open2ch.net/test/read.cgi/live/1369038837/
因果応報かんじたとき
83 :名無しさん@おーぷん : 2014/12/30(火)12:13:18 ID:2qk

昔同僚だった人が口を開くと人の悪口ばっかりだった。
本人は多分悪口と意識していないけど、傍から聞いているとどう聞いても悪口。

同僚のだれそれが仕事できないとか、上司のだれが人としておかしいとかそういうことをずーっと
しゃべっている。必ず自分age 他人sage
きっと私のこともいいようにしゃべっているんだろうなと推測して距離を置いていた。

仮にその人をAとする。Aは経歴はすごく優秀だし、公的に通用する立派な資格もち。
でも仕事が長く続かないのは本人は意識していないけど、この悪口三昧のせいだと思っている。
会っても気分が悪くなるだけなので、大勢で会う場合はともかく、正直避けている。



で、もと同僚つながりで、その人と一時同じ会社にいた人。この人をBとする。
Bさんも優秀だったがなんというか仕事に恵まれなく不本意ながらがんばっていた。
Bさんは性格もいいし、一緒にいて楽しいし親しく付き合う同僚も多かった。

でもAはBさんに対しても悪口みたいなことばかり。
「あのBさんはね、本当に仕事しないのよ。給料泥棒よね」みたいなことを言う
私はBさんと親しくしてもらってたので、これがきっかけでAと距離を置いた。

そのBさんがいろいろあって起業、人と縁に恵まれてこじんまりと安定した経営だという
ついでに赤い糸のご縁にも恵まれてご成婚、配偶者の人も素敵な方。
いろいろ苦労していたのを見ていたのでBさんおめでとうと心から祝福できた。

こないだ知り合いを通じてAがBさんや私の悪口を言いまくっていたと聞いた。
「よく自分で起業したよね、あんな取り柄のない人が」とかいろいろ言ってたらしい
やっぱり言ってたかという思ったが、正直どうでもいい、勝手に言っていろと思っている

Aは留学したりいろいろ資格を取ったり経歴がすごくなっているけど、今も職を転々としている。
あれじゃあ何処行っても勤まらないよと思うが、別に本人へ忠告する義理もないのでこのまま距離を置く

84 :名無しさん@おーぷん : 2014/12/30(火)18:54:52 ID:bth
A、付き合い続けてるとこっちまで変な因果に巻き込まれそうな人だ
忠告しても聞きゃしないだろうし、距離を置くのが一番だね

85 :名無しさん@おーぷん : 2014/12/31(水)09:46:19 ID:O0r
>>84
ほんとうにこれ

同僚だった時代に2-3回ランチを二人きりでする機会があったのだけど
とめどもなく放たれる悪口(他人Sage)にすごく疲れたの。
1時間足らずなのに、まるで徹夜をしたかのような疲労感。
思いっきりマイナスエネルギーの放射を受けたような感じ。

絶対何かに取り憑かれると思った。

怖いのは本人、悪口言っている自覚が全く無いみたいなの。
何かの時に「私は人の悪口いわないしー」って公言していた。

Aは見下してた(多分)Bさんが先に起業してそこそこ成功しているのをねたんでいるのかもしれない
むかし、「いつか起業する」とも言ってたし。

でも起業して成功するって、本当に人とか縁がないと無理。
挨拶代わりに他人の欠点をあげつらうような人とは縁を持ちたくないわ

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2015/01/02 04:25:03 ID: OPJsB/Ic

    スポーツクラブに通ってて、私は友達いなくて、でもスタッフと仲良くなれた。ヤッターと思ったら、彼女は人の悪口ばかり言う人だった。行き返りに悪口聞かされて、どっと疲れた。相手する人がいないから私にべったり近寄ってくる。もう退会しかないと思ったら、傷害事件起こしてクビになったよ。本当にラッキーだった。

  2. 名無しさん : 2015/01/02 05:10:13 ID: CBcHY.lM

    それが他人なら距離を置けるけどな。
    親子関係だったりすると、そうもいかないからツライぞ。

  3. 名無しさん : 2015/01/02 06:55:09 ID: Dsfvfsjo

    陰口ばかりの奴といると自分も汚染されて同類になるからなあ
    確かに親族にいると地獄だ

  4. 名無しさん : 2015/01/02 07:08:18 ID: HN1wFu7A

    うちにもいるわ
    セットで作業して一年で精神病んだできるだけ離れて半年だいぶ復調
    他の人間も作業効率堕ちるから可能な限り隔離できる仕事任せるのが一番よね
    なお社内でも底辺位置っぽい部署なので首にならない限り移動はない模様(はぁぁぁぁ

  5. 名無しさん : 2015/01/02 08:36:12 ID: 4R8yb9mk


    人の悪口言えるほど人の事言えないようなヤツに限って、平気で人の悪口言うんだよね、、、。

  6. 名無しさん : 2015/01/02 08:55:53 ID: ES9AB5cQ

    こいつだってそのAの悪口言ってんじゃんwww
    類友だなw

  7. 名無しさん : 2015/01/02 09:09:01 ID: yOuTOsHo

    うちは母親がちょいとそう。
    普段 気を許して頼み事したり言葉に甘えて何かしてもらったりするとそれがネタにされる。
    わたしの友達と集まったとき、旦那の両親との食事会のとき 母のおしゃべり発動!
    母を都合よく使いまくってこの子に振り回されてるとか例えば家に行けば洗い物が常にすごくて~わたしはちゃんとするタイプだけど~一年で数日きれいだったってしょうがないわよねーとか。笑い話的に。
    でも基本風邪のときにお願い病院に…と頼んでた。洗い物はわざと残しておいてた。常に文句 こどもsageで生きてる人だから攻撃場所を作っておくと餌のように飛び付いてたから(笑)
    また言ってるよって笑ってすませてたんだけど このまえ旦那の両親のときもやった。そして友達のときに例えばの洗い物のこと言ったの。風邪のときしか来たことないのに!わざと残しておいたけれど、弱ってるとき母親に見せる姿って無防備でいれるものじゃないの? それを風邪の日以外は知らないくせにまったくしなくてダメな子扱い演説… わたしの中の何かがスッと消えた。
    使えるものは使おう 旦那や子どもたちのためになるならとも思ってたけど悪口になったら終わりだねネタとして笑えないわ。
    やっぱり他人だと思って距離を置く。
    それが一番だわ。

  8. 名無しさん : 2015/01/02 09:33:54 ID: 80uAsI9M

    ※6
    そうそう、結局こういう人間と縁を持つだけで
    「悪口を言う人が嫌い」という「自分だって人の悪口を言っている」という
    状態になっちゃうんだよね
    知り合ってしまうこと自体、精神的に良くないんだよ、人の悪口を言う人間って
    ネットに書き捨てたんだからこれをきっかけに報告者はもうAさんとやらを
    思い出さないようにしたほうがいい

  9. 名無しさん : 2015/01/02 09:35:40 ID: 1mL3zpF6

    ※6
    A乙

  10. 名無しさん : 2015/01/02 10:28:17 ID: btByKDIk

    ※6
    1:こういう人がいて、※6と関わるとなんだか疲れてしまう。距離を置くことにした。
    2:※6って頭おかしいわ。人間として格が低いっていうかクズ?こんなの産んだ親かわいそwww

    さて、1と2どちらが愚痴でどちらが悪口でしょう?

  11. 名無しさん : 2015/01/02 11:18:45 ID: 8XDib3nA

    これは悪口じゃなくて愚痴だと思うけど

  12. 名無しさん : 2015/01/02 12:38:02 ID: TzxnKSfM

    友達に、友達でもなんでもない苦手な人の愚痴(結果的に悪口だとしても)を言うのと
    友達のふりしてるくせにその場にいない人の悪口を言うことは違うでしょうに

  13. 名無しさん : 2015/01/02 12:50:28 ID: kRHgOVew

    なんとなくこの報告者も好きになれない

  14. 名無しさん : 2015/01/02 13:26:29 ID: NryNvSkc

    似たようなオバチャンならいた


    悪口ではないけど、情報(仕事に全く関係のないプライベートなこと)すげぇの。興信所でも経営しているんですか? 盗聴器でも仕掛けているんですか? ってぐらい周りの人間の個人情報を掴みまくり。そしてそれを広めまくり。それなのに本人は


    「私、他人には興味ないから!」
    「他人のプライベートなんてどうでもいいから!」


    と飲み会で公言して、周りはシーンとしたよ。彼女の親友ですら無言だったwwww
    自覚なさすぎにもほどがあるわ

  15. 名無しさん : 2015/01/02 14:18:07 ID: rMet.OlY

    うちの会社にもAみたいな奴居るわ。しかも女じゃなくておっさん。
    いつも他人の陰口言ってて一緒に居ると疲れる・・・

    自分が尊い存在だと思ってるのか知らんが、よくもまぁそんなに他人を貶すネタが
    思いつくもんだと思って呆れる

  16. 名無しさん : 2015/01/02 15:42:31 ID: 5C3qjbXY

    悪口言っている時点で同じムジナ

  17. 名無しさん : 2015/01/02 15:43:32 ID: TWffHAiU

    悪口言う奴って全員が全員、米14の例みたいに
    「ま、俺はどうでもいいけどね」
    「ま、私には関係ないけど」
    って最後に「自分は無関心ですよ~」という宣言をする
    何と言おうがさんざん悪口言ってた事実は消せないのに
    最後にこの宣言をすることで、自分はクールで噂や悪口言うような人間じゃない!って自己暗示かけてるんじゃないか?
    と勝手に分析している

  18. 名無しさん : 2015/01/02 16:42:59 ID: 4BgKve7Q

    うちの母も悪口三昧で、一緒にいると頭痛くなる
    そもそも母は統合失調症だから、おかしいのはわかってるけど、性格悪いからトウシツになったのか?トウシツだから性格悪いのか、どっちが先かわからん

  19. 名無しさん : 2015/01/02 18:12:37 ID: IwfX7nTU

    なんつーか※欄の流れに冬休みだなぁ…と思いました(マル

  20. 名無しさん : 2015/01/02 19:59:32 ID: 6wwy9VKM

    前こういう人と関わったことがあるよ。
    すごく疲れてみんな逃げていった。

    何年もたって又ちょっと関わるようになったんだけど
    愚痴悪口の機関銃みたいだった人が、ずいぶん変わってたよ。
    ニコニコいい人になったかというとそれは分からないけど
    少なくとも口を開けばわたしかわいそう語りはしなくなってた。
    周りに誰も居なくなって
    なにか思うところがあったのかなーというのと
    人は年食っても変われるんだなあと思った。

  21. 名無しさん : 2015/01/02 20:11:18 ID: Y0LidvyE

    報告者が言ってるのは悪口じゃなくて本当の事だろ。
    すごい経歴がある事も、職を転々としてる事も悪口を言ってる事も全部な

  22. 名無しさん : 2015/01/02 21:00:57 ID: uu9EDZm6

    うちの親がこういうタイプ
    他人でかかわらないで済むならそうしたいよ

    ※20
    そういう人もいるんだね
    結局周りが離れていって一人ぼっちになるから、本人にとっても悪口はデメリットばっかだよね

  23. 名無しさん : 2015/01/03 03:28:36 ID: rctdM3Vk

    「ほら、私ってサバサバしてるから人の悪口言えないんだよねー。
    それに比べて○さんは粘着質だし×さんは口も顔も悪いからねーw」
    こういう女いるいる

  24. 名無しさん : 2015/01/03 10:45:53 ID: JZo4t.Z6

    いるいる
    何故か顔広かったりするんだよね
    メンタルの強さは羨ましい

  25. 名無しさん : 2015/01/03 11:29:17 ID: NZJ4T8wo

    「他人の悪口言わない人って何考えてるかわかんないから信用できな~い」
    とか言ってる会社の先輩はある意味マシなんだなと思いまし…いややっぱりどっちも嫌だな

  26. 名無しさん : 2015/01/04 03:51:11 ID: MbXPvplk

    男「女は陰湿。人の悪口陰口ばかり。男同士の付き合いはさっぱりしていて気心がしれている、女と違って」
    まとめでよく見るタイトル群→「なんで女って男より何もかも劣ってるの?」「ま~ん(笑)が望む男の収入」「朝目が合った時挨拶してたらBBAがなんか勘違いして手作り弁当とか持ってきて俺に差し出すんだけどwww」

    こうですかわかりません

  27. 名無しさん : 2015/01/06 01:50:32 ID: NwvsfYsM

    悪口じゃなくて事実を批評してるつもりなんだろうな、Aさんも報告者も

  28. 名無しさん : 2015/01/06 15:18:46 ID: TWffHAiU

    ※27 オマエモナーw

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。