2011年03月10日 22:01
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1291303026/
- 755 :名無しの心子知らず : 2010/12/11(土) 16:46:53 ID:4qjoj6xd
- 私は美大出身で、実家には高校生~大学生にかけて描いた絵が置いてある。
それを親馬鹿丸出しで飾っていたうちの親。
近所に引っ越して来たばかりのA(高校生と中学生の子供がいる)がその絵を盗んだ。
Aが丸めた絵を持って行く姿を目撃したBさんが、うちの母に「何をあげたの?」と聞いて発覚。
A長女が美大に行きたがっているが、周囲に無理だと諭されていて、Aは不憫に思っていた。
そこへうちの親が、うちの娘が描いたのよ、美大に行ってたのと自慢した。
Aは私の絵を大学に提出して、A長女を入学させようとした。
Aは「うちの娘の将来を潰さないで」と泣いていた。
入試の時にその場で絵を描くことがほとんどだろうに、馬鹿すぎる。
ここまではどうでもいいんだが、毒気味なうちの母は脳にお花が咲いちゃったらしい。
「あんた実家に帰ってきなさい、そしてA長女に絵を教えてあげなさい」とか言い出している。
冗談じゃねー仕事どうすんだと言ったら、こっちで就職しろいやもっといい結婚相手を用意してやるから、
もう離婚して仕事やめてこっちで結婚して同居しろだの…
どこ受験したいんだか知らねーが、美術教師含む周囲に止められるレベルの基礎デッサン力を、
あと2ヶ月くらいで合格できるまでに持って行ける方法があるなら、私は今頃有名画家だっつの。
|
|
- 757 :名無しの心子知らず : 2010/12/11(土) 16:49:40 ID:L72iDTU6
- >>755
超乙 - 758 :名無しの心子知らず : 2010/12/11(土) 16:51:12 ID:L/T/CbZA
- >>755
泥より毒の方が大問題だわ。乙。 - 759 :名無しの心子知らず : 2010/12/11(土) 16:53:41 ID:fyOhT8bI
- >>755
失礼な言い方ですが、「親馬鹿」というより「馬鹿親」だったというオチですか? - 761 :名無しの心子知らず : 2010/12/11(土) 16:59:41 ID:9hKgQBmC
- >もう離婚して仕事やめてこっちで結婚して同居しろだの…
乙
毒すぎる、、、他人の幸せ>>>娘の幸せ かよ。
暴走せんように父親にしっかり制御してもらわんと、、、 - 763 :名無しの心子知らず : 2010/12/11(土) 17:03:37 ID:+9YbURqS
- >>755の親が酷すぎるw
Aは確かにどうでもいいわw - 765 :名無しの心子知らず : 2010/12/11(土) 17:07:59 ID:4qjoj6xd
- 755です。
父はまったくあてになりませんが、兄と姉達にメールで愚痴ったら、
全員が激怒して今夜母を連続で〆てくれるそうなのでまかせます。
壊れた親に慣れてるせいで、泥の斜め上理論くらいどってことないわ。 - 767 :名無しの心子知らず : 2010/12/11(土) 17:22:48 ID:fyOhT8bI
- 兄姉さんが〆ても効果は薄いと思う。
何せ、母親は壊れてるって家族が自覚してる状態でこれまできたんでしょ?
これまで何度かそういう目に家族は遭って来て、その度に〆てきたと思うけど、
今でもその状態なら改善する望みは薄いよ。
むしろもっと面倒な目に遭いそうな気がする。 - 770 :名無しの心子知らず : 2010/12/11(土) 18:02:43 ID:a57w4Icn
- でも美大に入学して人生終了ならそれでもいいが、
芸術の才能も努力する気もない人だったら、入学してからが大変だと思う。
ましてや、卒業後は一部の才能のある人しか芸術で食べて行けないんだから
まだ専門学校に行く方がその子の将来の為にもなるだろうに
親は何を考えてるんだろう。 - 777 :名無しの心子知らず : 2010/12/11(土) 18:43:02 ID:0830FwL8
- >>755
超超超乙。
デッサン力なんて時間かけて練習すりゃいくらでも上がる。
美大は浪人当たり前なんでその時の教授の趣味に合わなければ、
いくら受けての受からない。
そんなところなのに人の作品でどうこうしようなんて馬鹿過ぎる。
頭沸いた奴ってどうしてこう考え無しなんだろうね。
- 775 :名無しの心子知らず : 2010/12/11(土) 18:40:31 ID:Q3VAAvIL
- その昔に美大を目指したけど全滅で、浪人はダメと言われたために
焼けクソでデザイン専門学校に行って卒業して
どうにか広告業界に入っていまはフリーのグラフィックデザイナー兼ママ
という道筋を辿った者ですが、美大予備校時代の友達
(見事に美大に合格卒業した子達)よりも
専門学校時代の友達の方が今現在デザイン系職で生き残ってますわよ。
アート系である程度の名が出て生き残っているのは
美大卒の友人で1名のみ。(他は教員免許とって美術の先生とか
自宅でまったり絵画教室の先生とかそんな感じ)
その高校生が美大に合格するのは無理な感じの画力しかないのなら
(でも絵を描いたり何か作ったりするのは好き!という場合に限るが)
デザイン系の専門学校でDTPを学んだりグラフィックソフトの扱いを
学んだりした方が、もしかしたら将来の役に立つかもしれないけど
それをアドバイスしてやるのもマンドクセですなぁ。w - 780 :名無しの心子知らず : 2010/12/11(土) 19:04:49 ID:DeC98kPI
- まあ、>>755に>>775程度の自分語り能力があれば、A親子にいいアドバイスが
してあげられるんだろうけどね。
|
コメント
いち
に?
泥棒の子供に絵を教えるために離婚して実家へ帰ってこいとか
頭おかしいにもほどがあるだろ
ネタだろうけど出来上がった絵を提出しても美大の受験は受からないよ。
その場で何時間か書くものだから。推薦でも。
>>775の自分語りが生き生きしてるな
毒親って言われてるけど娘を美大に行かせてやったんだ、と思ってしまった。
そういう方面に進学したいってだけで
反対して押さえつけるばかりが毒親じゃないんだな。
※4
>入試の時にその場で絵を描くことがほとんどだろうに、馬鹿すぎる。
とあるから投稿者本人は出来上がった絵を提出しても無意味なの分かってるんじゃない?
泥ママは何も分かってないみたいだが
はち?
受験する前に高校の担任&Aの親を説得させる必要があったんだろ
そのための材料としてAは絵を盗んだんだろ
そんで説得できたから実技試験のためAに絵を教えてあげろって言われたんだろ
お前ら読解力なさすぎ
> Aは「うちの娘の将来を潰さないで」と泣いていた。
アホか。鼻っからそんな将来どこにもねぇだろうが。
お前が勝手に美大行かせてやれる気になってるだけで、娘にはその実力も資格もまるでない。
嘘で塗り固めて美大出たって肩書きを得るのが娘の将来なのか?
強いて言うなら娘の将来を潰してるのはお前だと言いたい。
こんな母親に育てられなくて良かったわ。
底辺私大のデザイン学科とかなら出来上がった絵を持ってってもおk
うちの馬鹿母親と馬鹿妹が勝手に私の絵(中学校時代美術部だっただけで別に絵上手くもなんともない)を使って合格した…
※11
まあ自分で底辺と言っちゃっているんだし、
ぶっちゃけ入学させて金取れればいいんだろうね。
卒業後就職先がなかろうと知ったこっちゃねーってとこでしょ。
775みたいなのってただコンプレックスをひきずってるだけだよな
現役美大生から見ると775みたいなのが一番イライラするわ
DTP習えったって現場で働いてると色感覚のない色弱とかまぎれてくるから迷惑なんですけど
教育学部の美術程度だったら才能がありゃ二ヶ月で受かるけどな。
普通の美大はまず無理だ。母親が馬鹿すぎる。
775は美大コンプなのかしらね
ネットで拾ったイラストを提出してゲーム会社に就職したけど
社長から会社で絵を描いてみせろと言われた、助けて!
ってのがVIPであったなー。
本人の画力は残念なもので辞職しろと突っ込まれてた。
775は絵の才能無いのがそんなに悔しかったのだろうか
775
たぶん嘘だろうな
予備校時代の友達なんて
美術大学進んだ友達じゃないとほとんどその後の素性なんてわからなくなる
わかるとしたら連絡を取り合ってる友達だろうけど、
その友達を成功してないなんて悪く言うのは最低だな。
美術の先生を馬鹿にしてるのもいただけない。
美術系専門学校の就職率が高いとか嘘も休み休み言えw
うちの専門はほとんど無職だぞw
米20
成功した人間ほど詳細を自慢しないって
ここのエントリだけでも前例あるからな。
グラフィックデザイナーとやらよりも
まったり人に絵を教えつつ好きな絵を描く方が
成功した人生って考える人もいるだろうし。
ただ、センター試験の結果が出てから
「この点数で入れそうな地元国公立が教育大の美術や体育科くらいしかない、
絵なら得意だったから」って理由で受験用デッサン教室に押しかけ
お断りされる親子は毎年いるそうだ。
某有名私立美大の推薦は、自分の今までの作品のファイルを作って提出だ
それでもその作品の説明やら狙いやら意図やらを色々話さなきゃいけないんだそうだよ
他人の作品じゃ無理だろうな
775はコンプレックス丸出しでワロタ
アドバイスするふりして自分語り周りsageしたいだけかよw
アートの世界は意外とカーストがあって聞くだけで疲れるよね。
てか、グラフィックデザイナーと絵画教室の先生なら畑が違うだろうよ
デザインと油・日本画を比べてもしょうがないだろ
制作活動を続けていきたいってなら後者のほうがあってるよ
美大でて、美術の先生とか絵画教室開いてるとかって普通に勝ち組だと思うんだが…
カンニング馬鹿もそうだけど、自分の能力以上の所に不正して入っても続かないと言う考えは無いのかね。
毒親ひどいなと思いつつ気になったのがAなんだけど
有名どころの美大受験用絵画塾は授業料だけで年間100万は軽く飛ぶよね
画材費はさらにかかるし、755母がこの辺分かってたら
このA家は受験用絵画塾の授業料払えない!
でも今の実力じゃ受験しても無理!で盗みましたって言われて
娘が教えてあげえば授業料いらないし
娘ちゃん帰ってきて私は幸せAちゃんもAちゃんのお家も幸せwとか考えたんじゃねとゲスパー
地道に画力を上げるなら塾は夏季冬季の集中講座に通って
後は美術の先生に放課後地道に教えてもらうとかできるだろうに
社会に出てもデザインや絵の仕事に関わっていきたい場合は、
グラフィックソフトの操作学ぶのが一番てっとり早いってのはガチ。
絵を描くことで喰っていける仕事って、本当に限られているし、
才能と運を併せ持つ一握りの人しかなれないから・・・
だからアドビソフトいじれて美大卒なら、拾ってくれるところは沢山あるよ。
美大狙うお子さんのいる家庭は、とりあえずグラフィックソフトの操作学べるところに
進学させた方がいいよ。
うちのねーちゃんも美大出て受付事務→掃除のパートでさ・・・
才能あるのに勿体ないんだよ・・・orz
美大生だけど、なんか775みたいな言い方されると傷つくなぁ
美術の先生とか絵画教室の先生って素敵だと思うんだけど…
努力して技術つけて頑張って入ったんだから、がんばってる人もいるのに。
デザイン専門学校なんでほんとにレジャーランドだよ。
本題よりも775の意見が衝撃。
一生コンプかかえてカリカリしながら生きていくんだろね。
AO入試あるところなら面接のみでおkなのに・・・ただし入学後に困る。
なんか 従姉妹の家庭に似てる 美大卒 毒親 母が娘婿気に入らない 地元から離れている
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。